↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
アンドロイドが働く工場2007 - CRAZY-KJ (コメント:23件・好きポチ:10件・登録:2007-05-30) 詳しく見る >> |
![]() Detroit? (Loop_8 seductive mix) featuring norico - Loop_8 (コメント:30件・好きポチ:15件・登録:2007-04-26) 詳しく見る >> |
![]() noisy drowse 2008 - ゲスト (コメント:40件・好きポチ:17件・登録:2008-04-01) 詳しく見る >> |
Cryin' Dummy - "Ob" (コメント:16件・好きポチ:8件・登録:2007-03-24) 詳しく見る >> |
×- カケヒキ - n.j. (コメント:34件・好きポチ:31件・登録:2007-07-02) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yum | 投稿日時: 2007-9-3 9:08 更新日時: 2007-9-3 9:08 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() おや、スカ好きがここにもひとり
![]() 意外にいるんですよねぇ、スカ好きな方。単純なリズムなので、何でも食べちゃえる雑食性みたいですね。 いろいろな3拍子で試してきましたが、やはり。労働者階級から発祥しているスカと、めいっぱい貴族風の、バラの花びらを散らしながら踊るような(どんなイメージじゃ ![]() ![]() (いちお、自称テロリストですから。そういう意図があるんです ![]() |
yum | 投稿日時: 2007-9-3 9:01 更新日時: 2007-9-3 9:01 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ありがとうございます。
「聴き入って」いただけたとは、なんとまぁ、感激です。 音像が動くところ、って、真ん中あたりの、ピッチベンドしてる、ブレイクみたいなところですよね。あの展開は原曲にない部分でちょっと考えたところだったので、ご指摘いただき嬉しいです。最初はピッチベンドもなくて、ただ、ドラムだけになって8小節、という感じだったんですが、この盛り上がり箇所を活かさない手はない、と気づいて、少し迷いつつ、あのようにしたんですよ。 |
Tsunekazu | 投稿日時: 2007-9-1 21:32 更新日時: 2007-9-1 21:32 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() これは意表つかれたな~。
スカのリズム、実は好きなんですよね~。 |
tamaki | 投稿日時: 2007-9-1 12:38 更新日時: 2007-9-1 12:38 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2005-11-13 居住地: 投稿数: 1438 |
![]() これはよかったな。
思わず聴き入ってしまいました。 アレンジの妙ですね。 ギターが効いてて、音像が動くところとか、 面白い組み合わせで、しっかり聴かせて とっても良かったです。 |
yum | 投稿日時: 2007-9-1 11:33 更新日時: 2007-9-1 11:33 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ありがとうございます。
もう、これは、発想というか思い付きだけ、です。で、思いついてやってしまうところが無茶ですよね。 「3拍子のスカ」シリーズ、これまでに2曲あるんですけど、そちらも聴いていただけましたら幸いです。(もし、すでに聴いていらっしゃったら失礼) Bolero with Rudies http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=8087&cid=16 Waltz for Rudy http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=8051&cid=41 |
yum | 投稿日時: 2007-9-1 11:17 更新日時: 2007-9-1 11:17 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ありがとうございます。
「8ミリ映画!」なるほど、何か言い得て妙、ですね。ざらついた感じとか、少しぎこちない感じとか、ちょっとレトロな感じとか、そんな感じが似てますものね。 ギターの音、いいでしょ ![]() 最近、布教活動中 ![]() あ、でも、TheWooさん、ギター弾けるから、ギターの音源はあんまりいらないか。 |
yum | 投稿日時: 2007-9-1 10:57 更新日時: 2007-9-1 10:57 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ありがとうございます。
おもしろがっていただけてよかったです。 ワルツとしては特別テンポが早い曲とは思わないんですが、bpmにすると結構早いんですよね(この曲は168bpm)。意外な発見でした。 コメントいただいたのはお初ですよね? 今後ともよろしくです。 ![]() |
Track25 | 投稿日時: 2007-8-31 23:01 更新日時: 2007-8-31 23:01 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
![]() あ、これ楽しいですね。
yumさんらしい自由な発想に脱帽です。 不思議空間のクラシック。どこかに迷い込んだ気持ちよさ。 |
ゲスト | 投稿日時: 2007-8-31 17:34 更新日時: 2007-8-31 17:34 |
![]() これは面白い試みですね。
8ミリ映画を見ているような気分になりました。 右のギターの音、いいですね。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2007-8-30 6:40 更新日時: 2007-8-30 6:41 |
![]() 面白いです
![]() あの名曲が運動会とかでかかりそうな感じになってますね! |
|
|