Mainトップ  :  Other :    darkest before the dawn
darkest before the dawn
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
darkest before the dawn
高ヒット
鍵盤押してみますた~(ノ≧∀≦)ノ☆


復活(ふっかちゅ)には程とおいですが、リハビリちぅで
の即興1個目でつ(/ ̄ー ̄)サッ

「ポワン」を込めておきました、
何かが少しだけでも伝われば幸わいです。

ゲスト - ゲスト さんの作品をもっと! 
2007-7-20 0:52   303   30   15   0  
3:45   44.1 KHz   233 kbps   6.34 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-改変禁止

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

spark of the devil
spark of the devil - Asako
(コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2007-08-12) 詳しく見る >>
しろつめくさのかんむりを
しろつめくさのかんむりを - 野武雪
(コメント:48件・好きポチ:24件・登録:2007-09-15) 詳しく見る >>
every day, every night
every day, every night - Asako
(コメント:38件・好きポチ:17件・登録:2007-06-15) 詳しく見る >>
RealLife2007
RealLife2007 - ゲスト
(コメント:38件・好きポチ:21件・登録:2007-11-11) 詳しく見る >>
sunset blue
sunset blue - ゲスト
(コメント:42件・好きポチ:14件・登録:2007-06-06) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-8-1 11:16  更新日時: 2007-8-1 11:16
 Re: darkest before the dawn
雨静さん^^


ビートもイラナイ思ったんですが、それにはもっとピアノ
を重ねないと~ということに気付きループにお願いしてし
まいました。頭の中のモノを形にするのってすごく難しい
けれど、いっこずつでもちょっとずつでも作っていけたら!
と思っています。

聴いて下さってありがとうございます~
ゲスト
投稿日時: 2007-8-1 3:20  更新日時: 2007-8-1 3:20
 Re: darkest before the dawn
すごいなあ、こういう曲も作られるんですね。
ピアノとリズムだけでこんな曲が作れちゃうなんて。
うーん、私には絶対無理だ…。
ピッチベンドもこの曲にあっては、むしろ自然な表現のひとつに聴こえますね。
ゲスト
投稿日時: 2007-7-22 22:49  更新日時: 2007-7-22 22:49
 Re: darkest before the dawn
ツネ様^^


ツネ様もスランプですか?どこかのコメントで書いていた
ような記憶あり。...

思ったことは、好きなものを置く。いらないモノは排除。

ここから始めました。すごい時間がかかるしどこか味が足
らない思うんだけど、だんだんと戻ってくる感じがしまし
た。私の好きな音はピアノとベースなんですね、なので。

ピアノだけの音を置いていると、あ、これを足そう!とか
アレが欲しい!とか。だんだんと色が還ってくる感じの。


んと?
がるですか?いつもココに居ますよ~
ゲスト
投稿日時: 2007-7-22 22:45  更新日時: 2007-7-22 22:45
 Re: darkest before the dawn
Obしゃん(/ ̄ー ̄)サッ


そういう攻撃ですっ、はい

なんちゃって、実はたまたまです(暴露)ただ、このウ
ニョンは気持ちいいなあと前から思っていたので。いつか
作ってやるじょ~!とは思っていました。

長いスランプでしたが、まじめな話でObさんの曲を聴いて
「にょぉぉぉし!!」と発奮したのはホントです。オトの
琴線に触れたのかもです。原因は不明、でもなんかね。

嬉しいんですよ~、にゃははは。

意味不明のレスでごめんでした!聴いて下さりありがとう
ございましたっ、押忍っ!
ゲスト
投稿日時: 2007-7-22 22:42  更新日時: 2007-7-22 22:42
 Re: darkest before the dawn
Asakoさん^^


聴いて下さりありがとうございました、すごく嬉しいです。

いっぱいの音を入れ込むか、極端に少ないか、どっちかに
傾く傾向があるようです(自分)。今回は難産に難産を重
ねたモノの片割れで、思い入れもかなりありました。

何か一つでも伝わってくれたら良いなあと思って作ってい
ま~す
ゲスト
投稿日時: 2007-7-22 22:39  更新日時: 2007-7-22 22:39
 Re: darkest before the dawn
magaimonoさん^^


ミディキーボードの61鍵盤買って(笑)宝の持ち腐れに
ならないようにしないと!と思い。いろいろうにょうにょ
してたら、こんな感じのウニョ~ンが出て。

おお、...こりは! と思い、鍵盤を押しっぱなしにし
てみると。...面白い音がでますた(/ ̄ー ̄)ニッ

ループも使ってるのでアレですが、ガレバンなら何でもあ
りだろうと、流れのままにやっつけました。

「the」の件、なるほどです。

ん~、、、再アップする時に企みます!
ゲスト
投稿日時: 2007-7-22 22:36  更新日時: 2007-7-22 22:36
 Re: darkest before the dawn
tamakiさん^^


音を置けない苦しさって、めっさ辛いんだなあと感じたこ
こ数ヶ月でした。何をやってもダメダメ、というかループ
すら置けませんでした~(>_<、)

この曲はたぶん3段階くらいまで変化するハズ(笑)なの
で、噛めば噛む程チックな音作りをしたいなあと思ってい
ます

キモチは貯めに貯めまくってあるので、流れに乗るとどん
どん発想は湧いてくるようです。


音楽って、すごく不思議だしやっぱり好きなんだなぁと、
思っております(/ ̄ー ̄)サッ

いつもありがとうございます。
Tsunekazu
投稿日時: 2007-7-22 13:13  更新日時: 2007-7-22 13:13
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: darkest before the dawn
こんな音を出してきますか~。
何回も聴いてますが、凄い。
凝ってますよ。
引き出し、多く持ち過ぎw。
がるさん、段々と手の届かないところへ・・・
どこまで行くんだろう?
"Ob"
投稿日時: 2007-7-22 1:02  更新日時: 2007-7-22 1:02
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 Re: darkest before the dawn
コンツワ.
にへへ...なんか新しい何かをつかんだのでしょうか?
そんな雰囲気がしてますです.
ピアノのベンドはあまり生でない方が個人的には良いなと思いますが,ねらってことでしょうから,そういう攻撃だと思って納得
Asako
投稿日時: 2007-7-22 0:27  更新日時: 2007-7-22 0:29
ドラえもん
登録日: 2006-7-15
居住地:
投稿数: 1101
 Re: darkest before the dawn
最初のピアノの音に聴き入ってしまいました・・・
大胆で繊細な感性ですね。やっぱりすごいなーと思います。言葉足らずかもしれませんが・・・
アートワークもシャープで美しいですね。
magaimono
投稿日時: 2007-7-21 22:38  更新日時: 2007-7-21 22:38
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: darkest before the dawn
ありゃ新兵器、手に入れたんですね!こりはもうかないません!
それにしても、皆さん指摘してますけど、ピアノにピッチベンドなんて発想、凄いなぁ。ていうかうちの場合、私が普段使っているピアノ音源は、ピッチベンド使えないんですよね。ガレバン音源はピッチベンド対応という事実にもまたビックリです。
全体パーカッシブでgaruさんらしい。あ、たいとる、最初にtheを入れたらいいかもです。そうしたら「the darkest」なんて、いろんな意味が拡がりそう。わたしだったらB級ホラーに走っちゃいますが(苦笑
tamaki
投稿日時: 2007-7-21 20:32  更新日時: 2007-7-21 20:32
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: darkest before the dawn
まってました!
これまた、ガルさんの新しい境地ですね。
途中のドラムがはいってくるあたりとか、
後半のどんどん重なっていく展開も、
かなり洗練されてますね。
最後まであっという間でした!
ゲスト
投稿日時: 2007-7-21 7:42  更新日時: 2007-7-21 7:42
 Re: darkest before the dawn
TheKeathmoon殿(/ ̄ー ̄)サッ


とにもかくにも、ライブのご成功をお祈りしつつ。体調が
万全なら駆け付けたのですが、、、悔しいです。

音源が残るなら、ゼヒいつか聴かせて下さると嬉しいです


そして、聴いてくださりありがとうございます。
もうちょっとで抜けそうです、頑張ります~
ゲスト
投稿日時: 2007-7-21 7:40  更新日時: 2007-7-21 7:40
 Re: darkest before the dawn
yumちゃん^^


自分の頭の中にイメジがあって、これはまだ第一段階なの
です(* ̄∇ ̄*)なので、ピアノの抑揚は細かい所では変え
てありますが、楽曲としてももし編曲したとしても、この
曲はコレで行きたいと思ってます。

タイトルはもしかしたら造語になるかもで、「明けない夜
はない」を検索したら引っ掛かってきた言葉です。ホント
はもっと頭にうにゃっとついてたのですが、ガル的にはこ
の言葉が一番フィットしていました。

そんな感じなんですよ~はぃ。


聴いて下さってありがとうございました
ゲスト
投稿日時: 2007-7-21 7:37  更新日時: 2007-7-21 7:37
 Re: darkest before the dawn
嘉手苅さん^^


あ~癖になる曲を作った小さい方のヒトだぁぁ
(もう良いって?w)

聴いてくれてありがとうです、なんつうか応援してもらっ
て嬉しいやら恥ずかしいやらです(////)


わかりますよ、私もコトバのヒトですから
ふんばります、そうです、正念場ですもん!

えへ。
ゲスト
投稿日時: 2007-7-21 7:34  更新日時: 2007-7-21 7:34
 Re: darkest before the dawn
nesさん^^


JAZZかぁ、ああ~アップする前に感想聴いたら良かった!
聴いて下さり感謝です、いつもありがとうございます

今ちょと閃いていることがあって、鋭意制作中であります
が、... 昨日から風邪を引いてしまい熱と格闘してます

もぅ、なんというタイミングなんだろう
でもこれは絶対にカタチにするど~!
TheKeathmoon
投稿日時: 2007-7-20 22:57  更新日時: 2007-7-20 22:57
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re: darkest before the dawn
これはこれは
本格的にかっこいい曲じゃないですか。
アカデミックな匂いがしますね。
改めて、がるさんの才能に脱帽。
yum
投稿日時: 2007-7-20 19:51  更新日時: 2007-7-20 19:51
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: darkest before the dawn
かつて、ピアノしか知らなかった私が、シンセサイザと言うものを知ったとき、すごく衝撃を受けたのが、ポルタメントとピッチベンドでした。隣り合った鍵盤の間の音が出る!ということに、ものすごく驚きました。

この曲を聞いて、その時の衝撃を思い出しました。
そしてピッチベンド、上手く使ってるなと感心しました。

この曲、そこで「つかみはOK」ですよね。途中でドラムが入る展開なんかもとてもよいです。

欲を言わせてもらえば。
弱い(鍵盤の叩き方が弱く音量も小さい)ピアノの音を使ってみてください。というか、強いピアノの音と使い分けてみてください。
アコースティックピアノの良いところは、強弱が大きくつけられて、その強弱により表情がものすごく変わることです。それを生かすと、この曲はもっと表情が出てくると思う。

それからタイトルの「darkest」はちょっと変じゃないかな? 「最も暗い」っていう意味なら、最も暗い「何か」を指す言葉が必要です。「darkest time before the dawn」とかね。でも、暗いことに「最も」も何もないじゃんって気もするので、シンプルに「darkness before the down」でもいいんじゃないかな、「夜明け前の闇」っていう素っ気ない意味になるけど。
嘉手苅
投稿日時: 2007-7-20 19:35  更新日時: 2007-7-20 19:35
ケンシロウ
登録日: 2007-4-9
居住地: 沖縄県
投稿数: 637
 Re: darkest before the dawn
POWAN

でーんででんででんでんででんもツボだし
だりらりらりらどどどどだりろもツボだし
このムゥィ~ンゥィンゥインなんてだいすきです!
ちいさいとき、おうちにエレクトーンがあって
その右足の踏むのところのうえのほうに小さい蹴るやつがあって、それを蹴ったらこのムゥィ~ンゥィンゥインになるその音に病み付きだったのを想いました!
わかりますかごめんなさいね。こんなで。


復活したときのしあわせの大爆発を想い描いてふんばってください!
かってに応援しています。
nes
投稿日時: 2007-7-20 18:56  更新日時: 2007-7-20 18:56
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: darkest before the dawn
ぬゎぁにぃ~、アコピにピッチベント?!?!?!
一発KOです。これはかつてアコピの音をマイクで拾って、
レズリースピーカで聴かせるというバンドを聴いて以来のショックだ!!!
ドラムとアコピの立体感も素敵。音色の使い方も含めて新境地を感じます。
カテゴリは堂々のjazz部門エントリーでもいいと思いますが。
これはきっと色々な方のコラボが聴けるかも。それもまた楽しみですね!!!
めちゃツボです!!!
ゲスト
投稿日時: 2007-7-20 18:18  更新日時: 2007-7-20 18:18
 Re: darkest before the dawn
infinityさん^^


発想はある日突然に降ってくるのであります
(/ ̄ー ̄)サッ

いつも刺激されまくりですので、刺激してしまったなら光
栄でございまする~ スラップベース(どんなベース?)
入りでつか~
おお、アタシもめっさ聴きたいど~(≧ω≦)b

聴いてくださりありがとうございます、嬉しいです
ゲスト
投稿日時: 2007-7-20 18:13  更新日時: 2007-7-20 18:13
 Re: darkest before the dawn
beastさん^^


先日はどうもでしたm( __ __ )m
ものすごい刺激を受けて、かなり洗脳、じゃなくて「戻っ
てw」きました。ありがとうございました。

この曲はもうちょっと面白くなると思っています、まだ頭
の中で考え中な感じなのでアレですが(ドレ?)喜んでい
ただけるような作品に仕上がればと思っています。

聴いてくださりありがとうございました!
ゲスト
投稿日時: 2007-7-20 18:10  更新日時: 2007-7-20 18:10
 Re: darkest before the dawn
CRAZY-KJさん^^


あ~!癖になる曲を書いた大きい方の人だぁぁぁ(笑)
どもです、がるです。久しぶりでした、聴いてくれてあり
がとうです(/ ̄ー ̄)サッ


ガレバンだから出来た、と思います。テンポに乗せて弾く
なんて今の自分には無理なので、ループにしこんでコピペ
の応酬。その後に強弱を変えたり長さを変えたり。


ピアノの和音に癒されてしまいました、自己治癒力とでも
言うのでしょうか
ゲスト
投稿日時: 2007-7-20 18:07  更新日時: 2007-7-20 18:07
 Re: darkest before the dawn
beat師匠(/ ̄ー ̄)サッ


そうです、ピアノですっ。
行き着くところはピアノ、です。かなりホッとしました、
グーやチョキで鍵盤叩いてて、1ヶ月くらいかなあ。
↑笑ってしまいますよね


枯渇、もうその一言につきて。違うラインのもまだ暖めて
いるのはあるのですが、この曲が一番今の自分に合ってい
ると思い作ってみました。ビートラインがまだ気に入らな
いのと、もうちょっとこねたいってのもあります。


ようやくガルっぽくなってきました、しかし、、、
長かった、、まだ足らないかもです。

聴いて下さりありがとうございました!
ゲスト
投稿日時: 2007-7-20 18:03  更新日時: 2007-7-20 18:03
 Re: darkest before the dawn
gigoしゃん^^


やべ~、ちょっと惜しい!
鍵盤は足で踏んだの~、踵とか膝とか

必殺技が、、、、おでこだったのに~ ヘ(≧▽≦ヘ)

61鍵の舞ここに見参!
(実際は15鍵で十分だったお(>_<、))
ゲスト
投稿日時: 2007-7-20 12:31  更新日時: 2007-7-20 12:31
 Re: darkest before the dawn
アコピにベンダーっすか。
すっげー!

どーしたらこんな発想がでてくるのでしょうか??

スラップベースを入れたくなりました。
やってみようかな…。

刺激されました
dj_beast
投稿日時: 2007-7-20 8:24  更新日時: 2007-7-20 8:24
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: darkest before the dawn
カッコイイ!!うちの娘が絶対この曲で踊りたがりますわ。イイ曲っすね~!
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-7-20 6:56  更新日時: 2007-7-20 6:56
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re: darkest before the dawn
garuworksさんの新曲だ~♪♪

す・すごい・・・

ピアノすごいじゃないですか!! それに音もいいです。
無音の部分とかゾクッとしますね。ドラムの入り方もかっこいいです!

なんだか「アヴァンギャルド」という言葉が浮かびました!
ゲスト
投稿日時: 2007-7-20 6:27  更新日時: 2007-7-20 6:27
 Re: darkest before the dawn
朝起きたら、がるさんの新曲が「おはようと」とあった感じっす。
うむ、秀逸ですね。ピアノですよね。ピッチでほわん~という音が何か新鮮でした。あ、そっかありえるか~というか。これに歌が入るかもしれない訳ですよね(ニコ)なんか十分それを想定して開けて作ってあるよな気もしました。しかし、独自の感性ですね。ちょっとまねできないです。
gigo
投稿日時: 2007-7-20 5:05  更新日時: 2007-7-20 6:03
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: darkest before the dawn
お~
明け六つを呼び覚ます
これが噂に聞く「61鍵の舞い」ですね

リハビリちゅうってことは
まだ必殺技の秘鍵は隠してるなー!!

ヘッディングでしょ
おでこ血だらけにしないよう!!
 


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Blue Bird:ゲストBlue Bird:ゲスト
コメント:28件・好きポチ:10件・登録:2006-04-27
ブルースを一発。酔っぱらってます。 ベースのトラック音量上げてみました。これでどうじゃ!はずかしながらアップデートいたします。よかったらもう一回だけ聴いてくださいm(__)v 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Don't let me down (demo):norick.h
Don't let me down (demo):norick.h
コメント:15件・好きポチ:10件・登録:2012-11-12
ふられました(嘘)。 降られました。。。 デモ・ヴァージョンなので、そのうち差し替えます。歌は今のところ、マックブック内蔵マイクで、一発録りですので。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
48 人のユーザが現在オンラインです。 (35 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 48

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

darkest before the dawn - ゲスト を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:ゲストさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

ゲスト さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-7-20 0:52

ヒット数:303 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:30

(好きボタンポチッと数 15)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:45

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:233 kbps

サイズ:6.34 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

spark of the devil - Asako

spark of the devil - Asako

しろつめくさのかんむりを - 野武雪

しろつめくさのかんむりを - 野武雪

every day, every night - Asako

every day, every night - Asako

RealLife2007 - ゲスト

RealLife2007 - ゲスト

sunset blue - ゲスト

sunset blue - ゲスト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Blue Bird:ゲスト

【GBUCアーカイブ】Blue Bird:ゲスト

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】Blue Bird:ゲスト

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Don't let me down (demo):norick.h

【GBUCアーカイブ】Don't let me down (demo):norick.h

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】Don't let me down (demo):norick.h

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined