Mainトップ  :  Other :    sekai
sekai
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
sekai
高ヒット
久々投稿です。鬱陶しいヤツにお付き合いください。
「世界」というキーワードだけ決めて
一歩どころか数十歩引いた視線で、
淡々と世界とやらを表現したろ、などと思っていたんですが
いつの間にやら真っただ中に舞い戻っていて、
いつものように壊し始めていました。

で、決めゼリフを。
「みなさんにとって、世界とはなんですか?」
xkzmy59 - xkzmy59 さんの作品をもっと! 
2005-11-12 15:11   953   42   12   0  
7:13   44.1 KHz   192 kbps   9.99 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

1984's freedom(shinich&ieie)
1984's freedom(shinich&ieie) - ieie
(コメント:47件・好きポチ:22件・登録:2005-11-12) 詳しく見る >>
サロ(demo)
サロ(demo) - ゲスト
(コメント:34件・好きポチ:13件・登録:2005-09-29) 詳しく見る >>
瑠璃の光
瑠璃の光 - yuuichik
(コメント:26件・好きポチ:18件・登録:2005-11-06) 詳しく見る >>
no future without music
no future without music - switch
(コメント:39件・好きポチ:20件・登録:2005-11-05) 詳しく見る >>
笑顔
笑顔 - kcsaito
(コメント:40件・好きポチ:18件・登録:2005-11-10) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
xkzmy59
投稿日時: 2005-12-30 22:09  更新日時: 2005-12-30 22:09
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 yuuichik校長>Re: sekai~ニーチェとハイデガーが共に踊ってる♪
古い曲にコメントいただけて、恐縮です。
返答遅れまして申し訳ありません。
実はこの曲を作り始めるきっかけは、校長の曲の存在があったからなんですよ。
校長の曲が持つ絶対的な普遍性を考えていまして、
もしかしてそれは誰でも自身を掘り下げれば探し当てることが出来るものなのか、
はたまた校長の豊かな内面の産物なのか
それを確認したい欲求がこの曲を作り始めさせたのです。
ですから校長からコメントをいただけたということで
ようやくこの曲は完成をみたと言えるのでは、と思っています。

世界をことを殆ど知らない無知な自分が、
世界を語るなんてことは出来るわけがないですから
観念的な自分の世界を語ろう。なるべく視点を動かさず距離を取って
と始まるわけですが、しかし意思は結局内部へ内部へと関わっていくことになるんです。
その視点と意思のズレが、実はこの曲のキモだと思っていまして
視点は動かないから、校長の言葉を借りれば崩壊を静観していられる。
しかし意思は深く関わろうとしているから、一種の焦燥が生まれる。
それが独特の軋み、歪みになっていると自己分析していたんですが
いつものように巧くコメントの言葉に出来ないでいたことを
的確で端的な言葉で表していただけまして、
ただただ校長のコメントには頭が下がるばかりです。w

不協和はほぼ自然発生的に出てきます。
いつ何処で培ったものかも記憶にありませんが、心の趣くままに作って出てきた不協和であるから、
僕自身の中に『ある』ものなんでしょうね。
ということで、結局僕自身の中の絶対的普遍性は、今回見つけることは出来ませんでした。
でも、いつかは見つけて音に出来るのではないかと思っています。
yuuichik
投稿日時: 2005-12-18 14:10  更新日時: 2005-12-18 14:10
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: sekai~ニーチェとハイデガーが共に踊ってる♪
鳥のついばむ鳴き声のようなフルートのささやき。
この出だしがいいですね。なぜなら、
最終的には広大になり崩壊していく世界像を造りながらも、
“本当は世界を誰よりも愛している”
って言う視点を、最初に提示しているから。
ある意味、静観して音楽に身を委ねられる。
作者のベースにはきちんと備わっているpositiveさゆえでしょう。

で、きっとこのベースがあるからこそ、
いくらでも「壊せる」のかもしれない。
マジで壊れている人の壊れた音楽は、
実は聴いていられないと思うから。

不協和音の使い方が、巧いですよね。
私、不協和音を、奏でるの実は苦手なんで。
学びたいのですが、どうやってうまく統合できているのか、
たぶん一生分からないでしょう(笑)

かつて、学舎から九段下を通って、神保町へ通っていた頃の
愛読書の一つが実存哲学書でした。
(この時代、イグザミィさんとも近くで会っていたはずですね)。
ニーチェ的な世界の説明の仕方と、
ハイデガー的な説明の仕方の両面がありましたが、
自分は前者が好みでした。

イグザミィさんのこの音楽は、
自分自身が世界と関わりながら共に踊るニーチェ的な視点と、
世界を丁寧に分析し再構成していくハイデガー的な視点の
見事な統合がされていますね。
一人の人間が「世界-内-存在(In-der-Welt-Sein)」であることの
音楽的な表現ですね。
なーんて言うアオい学生っぽい表現で閉めようと思います(笑)
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-17 13:11  更新日時: 2005-11-17 13:11
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 じいさま>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。

綺麗に降り積もった雪を蹴散らす快感てあるでしょ?
あんな感じです、壊すって。

日本人はなかなかピンとこないけど、
やはり宗教ってのが、大きくモノを言うのではないですかね。
政教分離が成功して、政治の方で平和になっても、
宗教の方は他を受け入れることは出来ないんじゃないでしょうか。
結局、有史以来紛争の原因のかなりの部分を、それが占めていますからね。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-17 13:00  更新日時: 2005-11-17 13:00
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 tsukaさん>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。

睡眠学習用に如何でしょ?

律儀に考えていただかなくても良いんですよ。
楽しんでいただけたのなら、それだけで嬉しいですし満足です。
作った本人も具体的な終焉を表現したつもりはないので、
tsukaさんが思われた通りなんだと思います。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-17 12:56  更新日時: 2005-11-17 12:56
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 wo_sevenさん>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。

本当にみなさん一生懸命書いて下さって、頭が下がりっぱなしです。
本人も考えがまとまらぬうち、うやむやのままに形にしてしまったんですが、
なんとな~く一つのキッカケになれたのかと思うと嬉しい反面、
やはりこういったコンセプトの曲の場合は、真摯な態度で作らなきゃいけないな、と
改めて思いました。

メロディは少しあか抜けないけど、分りやすさが出るように、出来る限り簡単なものにしました。
もしかしたら、それがwoさんの切なさを、ちょっと刺激したのかも。
物凄い曲を作る方が、単純なメロディに感じいってくれたのだとしたら面白いですね。

それから、呼んだら用件もちゃんと言うようにね。
ヲヂサン律儀に答えちゃうから。
aratakao
投稿日時: 2005-11-16 8:34  更新日時: 2005-11-16 8:34
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: sekai
すげぇ! 壊すの勿体無い。
戦争と平和、武器よさらば!
でも現実世界じゃあり得ない事なんでしょうか?
tsukatan
投稿日時: 2005-11-16 3:06  更新日時: 2005-11-16 3:06
一人前
登録日: 2005-10-16
居住地: 川崎
投稿数: 116
 Re: sekai
凄い迫力です…。色んな音が沢山。。。
今思ったのですが、mixi の夢の話で私が昨日見た夢は、xkzmy59さんの曲を聴いている途中で寝てしまって…の気がして来ました(笑)。出だしが、初めて聴いた気がしなかったので(笑)。
不協和音がこんなにすんなり入ってくるとは…。
ところで、世界、ですか。。。。
うーん。。。。
すみません、全然言葉にできません。。。
ただ、後半が破壊的というよりは、私には再生のための序章と言うか必ずある先のための必然的混沌というか、そんな風に聴こえたので、気分的に高揚するものがありました。とはいえ、言葉足らずなので全然言い表せてないですが。。。
wo_seven
投稿日時: 2005-11-16 2:06  更新日時: 2005-11-16 2:06
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: sekai
どう表現したらいいんだろう?この心の揺れは、、、
切ない様な、胸が締まる様な、
この想いがどんどんと膨らむんだけれど、
やがてその想いは張り裂けて崩れていく。
現実に目を覚ませ!そんなのは「まやかし」だ!

私にとって世界とは何だろう?この曲は投げかけますね。
まだ、多くの世界を見ず、世界とは何たるかを語るに足りない、
現実に起こる悲しい出来事、楽しい出来事。
いつも良心でいたいと願いつつ、自分の心の闇の部分を監視する。
どこか冷めた目でこの世界を見つつ、そんな自分に凍えてしまわないように努力する。
私にとっての世界とは、目にし、耳にし、肌で感じ、心を揺らすものが私にとっての世界。かな?
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-15 21:51  更新日時: 2005-11-15 21:51
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Tackさん>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。

認識した瞬間に世界が生成される。
僕もそう思います。
そしてTackさんの世界に、この曲を入れてもらえて
素直に嬉しく思います。

今回の曲で、現実の世界を語る方がいなくて助かりました。
現実世界のことを、僕は知らなすぎます。
貧困や戦争や宗教や経済や、その他諸々のことも、ろくに知らないのに
「世界」をブチ上げたんですから。
だからみなさんの観念、概念としての世界を聞いて
とりあえずこの曲で表現したいことの、最低ラインは届いたんだと判って
ほっとしています。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-15 21:31  更新日時: 2005-11-15 21:31
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 移動式音楽班さん>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。
暗示というか、出来る限りニュートラルに出来ないかと思って
作っていたです。
まあ、感じとして前半平和的、後半破壊的(=戦争)な感じですが、
二元論で表現しちゃう程、単純で幸福ではないですから。
本人にしてみれば、無自覚から自己の覚醒の表現といえるし、
インフラの整備~その利用方法を表現したといっても差し支えないし。
これが世界だー! と大声で提示出来る程、現実世界を知っているわけではないし
そこまで傲慢でもないつもりです。
世界がひとつになった方が良いのかさえ判りません。
だからただ「sekai」と言葉を放っただけです。
あ、暗示にかけていたってことか?。

でもみなさんの世界感が聞けて、とても興味深かったです。
Tack
投稿日時: 2005-11-15 20:40  更新日時: 2005-11-15 20:40
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: sekai
世界とは何か。
「そのものの認識し得るすべての範囲」というのが、うちの学校の世界史の先生の持論でした。
僕もそれはまったくその通りだと納得してしまった覚えがあります。

で、この曲には僕の世界はおそらく、無いでしょう。
しかしこの曲こそが、xkzmy59さんの世界。
そして僕はこの曲を聴いて、xkzmy59さんの世界を知った。

世界とは何か。
僕が認識したからこの曲も当然、自分にとっての世界です。
移動式音楽班
投稿日時: 2005-11-15 1:35  更新日時: 2005-11-15 1:35
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: sekai
すがすがしかったです。
誰か忘れましたが、文化人類学者の言葉(確かこんな感じ)。
「世界をすべて理解しつくすためには比較以外に道はない。そして、それは不可能なことだ。」
これ、文化としての「世界」を語っています。知らぬ文化に足を踏み入れると、新しい発見がありますが、知らぬ文化はどこまでも続いているでしょう。
終盤の展開に、未知なるものや、境界の外にあるものを、私としては感じまして、まぁ、太陽の下ばかりが世界じゃあないだろう、と、逆説的にすがすがしさを感じた次第です。
暗示的な曲、暗示にかけられたかな。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-14 21:42  更新日時: 2005-11-14 21:42
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 yutaさん>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。

最後の音が小さめなのは、決定的なものではないと暗示したかったからなんですよ。
中途半端感を出したかった、と。
それを感じ取っていただけたみたいで、嬉しいです。

>答えになってませんね。
とんでもないっす。
yutaさんが人の心を第一に考える方だってのが
充分伝わってきます。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-14 21:25  更新日時: 2005-11-14 21:25
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 ebivaさん>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。

>世界は世界ですね(w
わははは。実は僕の考えも、それも近いです。

でも正解なんて無いでしょう。
世界の最小単位は「個人」だと思ってます。
一人一人が違った考えを持っているから、
世界は成り立っているのではないか? と、思ってます。
だからこの曲も単音から始めました。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-14 21:20  更新日時: 2005-11-14 21:20
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 ぐーさん>Re: sekai
コメントありがとん。それと正解おめでとうございます。
まあ、ID晒してコメント入れてなかったのは、ヲイラだけだったんで
その辺りで見当はついたでしょうけど。

ラストはね、トランペット、トロンボーン、チェロ、コンバス、ファゴットも
参加しています。(全部ユニゾン めんどいから)
そんなのを分離させるミックスはやっぱ無理っす。

相変わらず現実では、狭い世界に住んでますなあ。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-14 21:13  更新日時: 2005-11-14 21:13
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 ゼットンさん>Re: sekai
ども。ポチ&コメントありがとうございます!
最初は淡々と始めて淡々と終わる曲を目指していたんですが、
あ、これ入れよう、ああしようなんてやっていたら
いつものように賑やかになっちゃいました。
ブラボー頂けるなんて、とっても嬉しいっす。
19日、伺いますんでよろしくです。
yuta
投稿日時: 2005-11-14 16:16  更新日時: 2005-11-14 16:16
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: sekai
美しく始まり、徐々になにやら不安な感じ、最後には、破滅するよな感じもしましたが、夢見がちは僕は、勝手に本曲にまた前半のような美しい部分が戻ってくることにしてしまいました。
それにしても、本曲は、xkzmy59さんがすべて音符を書いて、作られたのですよね。すごかとです。

「世界とは?」こういう風に考えることのできる(考えてしまう)人間として生まれたことは、幸せでもあり、苦痛でもある。
答えになってませんね。
ebiva
投稿日時: 2005-11-14 14:26  更新日時: 2005-11-14 14:26
ドラえもん
登録日: 2004-3-28
居住地: ピザ。
投稿数: 1007
 Re: sekai
だんだん不協和音が増えてくのが面白いですね。

>みなさんにとって、世界とはなんですか?
世界は世界ですね(w
なんて身もふたもない答えなんでしょう。
でも、そんなもんですよ。
うん。
Grand_Port
投稿日時: 2005-11-13 23:45  更新日時: 2005-11-13 23:45
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Re: sekai
不協和音の破壊を経て、ラストの
ホルン+ティンパニー+フルート(元ネタはアレ?)が
再生の芽吹きみたいな感じでしょうか。
カッコイイ構成です!
ん~、世界ですか。
千住あたりとか、千葉ポートタワーから先とかは
私の頭の中の地図では滝になってますね(笑)。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-13 21:06  更新日時: 2005-11-13 21:06
 Re: sekai
地球上の最高の音楽、クラッシックの底力と美しさを見せつけられた様な、凄まじく壮大な曲ですね。ドラマティックな後半はこれぞ音楽!という展開に脱帽。ブラボー!ポチ!!
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-13 20:16  更新日時: 2005-11-13 20:16
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 P-Noriさん>Re: sekai
コメントありがとうございます。ども。
色々と悩まれているんですって?

あ、またそういうソソるようなネタを振って。
気がつくと隣の奏者の瞳孔が開いているんでしょ?

>私だけは大丈夫っ!
当事者が必ず言うセリフですが?
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-13 20:09  更新日時: 2005-11-13 20:09
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 peeさん>Re: sekai
コメントありがとうございます。ども。

初めは淡々とした世界観を作ろうとしたんで、
それは誤解ではないと思います。
そう感じていただけたのは、凄く嬉しいです。
色は考えていませんでしたが、
次の曲を作る時、色も考えてみようかな。

何度でも聴いてみてくださいね。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-13 20:00  更新日時: 2005-11-13 20:00
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 kcさん>Re: sekai
ども、コメントありがとうございます。

>よじれてくる。w ぎゃあはは。
kcさんて、こっちが遊び始めると、必ずそこに反応してくれますね。

ある意味時間かかりました。
ほぼ出来た段階でデータ消去しちゃったので。
がーん!てなもんでした。

世界ですよ。自転車乗りながら、ちょっと考えてみてくださいね。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-13 19:55  更新日時: 2005-11-13 19:55
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 ちゅいぱーさん>Re: sekai
ども、コメントありがとうございます。
みなさんいろいろと考えてくださっているようで
ネタ振りした甲斐がありました。w

ちゅいぱーさんの場合は、具体的に立地する場所でなく
もっと観念的なものであるわけですね。
書かれた内容、なるほどと思いました。

実は楽器をオケ物にして、
シンセを始めとした電気モノにしなかった理由は、その辺りにあります。
電気モノはどうしても「文明」ってキーワードが入って来てしまい
ストレートに「世界」のみを思い浮かべてもらえないかな、と思ったもんですから。

感想はシンプル&ストレートで、好感が持てましたぜ。
壮大なちゅいぱー・ワールド期待してます。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-13 19:46  更新日時: 2005-11-13 19:46
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 ieieさん>Re: sekai
コメントありがとうございます。ども。

盛り上げを先延ばしに作っていったら、伸びちゃいまして。
でもこの曲シンプルなフレーズ4、5個で出来ているんですよ。
それをシツコク重ねているんです。
不協和部分は、得意の「グリッド・オフ」です。
これで何度か美味しいメを味あわせていただきました。

>聴いた後はなぜかスッキリした気持ちになりました。
カタルシスだったらいいんですけど、終末思想に目覚めたらちょっと怖いですね。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-13 19:39  更新日時: 2005-11-13 19:39
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 kuronekoさん>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。
>またまたー、大人面してカッコ付けちゃって!
背伸びしたい年頃なんですよ。

酔っぱらいのオヤジがケンカの仲裁に入って
いつ間にかそのケンカの中心になっていたって感じですか?
ってなんでやねん。 笑

>なるほどねー、世界、かあ。
そうしみじみされても困るんですけど。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-13 15:15  更新日時: 2005-11-13 15:15
 Re: sekai
オーケストラ楽団の中に感染者(何のw)が紛れ込んでて、最初は涼しい顔して演奏してるのに、指揮者の目が離れたら、やっちゃうんですよね、壊し系を。
それが徐々に楽団員に伝染していって……ん?聴いてるほうにも感染してるのかな?
いやいや、そんなハズは。私だけは大丈夫っ!
pee
投稿日時: 2005-11-13 14:12  更新日時: 2005-11-13 14:12
ケンシロウ
登録日: 2005-1-1
居住地: A市
投稿数: 644
 Re: sekai
きれいな曲だあ。オレンジ色な感じ。ちろちろと炎が燃えている印象をもちました。繰り返しと重層的な構造がきもちいい、と感じたんだけど誤解かもしれない。もう一度聴いてみるさあ。
kcsaito
投稿日時: 2005-11-13 9:58  更新日時: 2005-11-13 9:58
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: sekai
美しいですね。いろんなメロディーが絡み合ってきて、よじれてくる。w
ぎゃあはは。
これすごく時間かかってるのではないでしょうか?
世界か。。。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-13 3:15  更新日時: 2005-11-13 5:46
 Re: sekai
『世界』とは...
あらゆる可能性に満ちているようで、
反対に制限されたものであり、
我々が『人間であり続ける』限り、根本的に原始時代と現在で
変化したものは何も無い。

すなわち人間の、世界に対する感情、思想、哲学は
時代に左右される事のない『真理』に集束されるべきである。

世界を、『地球』『宇宙』『生命』という概念を超越した
『すべてを包むもの』として捉えた場合、
そこにあるべきものは想像以上にシンプルな、
『生命のループ』だと考えます。

世界を考察するに、僕の答えとしては
『生命のあるべき場所』と、今の所そう思います。
(話がなげーしわかんねーし確立した偏見だし)

曲なんですけど、いいですね。(←短っ!)
壮大な曲、作りたくなりました。
よし、じゃあ僕はアレでいこっ!
ieie
投稿日時: 2005-11-13 1:14  更新日時: 2005-11-13 1:14
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: sekai
うわー大作&力作ですね。よ、よくもまあこんな曲、書けますね。特に最後の不協和音がわらわらと出てくるあたりはもうどうやって作ってるのか想像もできましぇーん。井草見さんの曲聴くといつも圧倒されてしまいます。(笑)
 確かに最後は世界の崩壊を思わせる終わり方ですが、聴いた後はなぜかスッキリした気持ちになりました。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-13 0:57  更新日時: 2005-11-13 0:57
 Re: sekai
すいません、ログイン忘れてました。↓はkuronekoデス。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-13 0:55  更新日時: 2005-11-13 0:55
 Re: sekai
お、これがxkzmyサンの「世界」? またまたー、大人面してカッコ付けちゃって!
と思ったけど、たしかにだんだん黙って見てらんなくなって来て割り込んでるっ!  けっきょくは世界の中心でなんか叫んでますね!
なるほどねー、世界、かあ。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-13 0:02  更新日時: 2005-11-13 0:02
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 cranberryさん>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。
>クライマックスはレスピーギ、最後は火星って感じがしました。
あ、なるほど。エンディングの弦がキンキン鳴っているのって
何処かで聴いたことあるなあ、なんてのん気に思っていたんですが。
(でもそのままupしたヤツ 笑)
根っこって出て来ちゃいますね。作っていた時は全然頭になかったです。
楽器はベースと、ほんの少しですけどオーボエをやってました。
大作はコピペという裏技がありまして、
リージョンピッチという裏技もあるんですよ。

ぽち、ありがとうございました。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-12 23:53  更新日時: 2005-11-12 23:53
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 dktさん>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。

その感想、判ります。
そう考えると、けっこう判りやすい曲でしょ?
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-12 23:50  更新日時: 2005-11-12 23:50
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Shinさん>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。
曲想に無理矢理押し付けた感ありますよね?
その辺りが自分の限界なのかなあ、と思っているんですが。
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-12 23:47  更新日時: 2005-11-12 23:47
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 jesushairdoさん>Re: sekai
ども。コメントありがとうございます。

実は大人しい曲とアバンギャルドな曲を、チャンネルの左右で
同時に鳴らすってのが当初の予定でした。
想像と破壊を同時進行させようと思っていたのです。
諸般の理由で、出来なくなってこの形となりました。
でも、コンセプトは伝わったようですね。ありがとうございました。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-12 23:19  更新日時: 2005-11-12 23:19
 Re: sekai
ぼく、学生のころ管楽器やってたこともあって、クラシック好きなんですよ。
クライマックスはレスピーギ、最後は火星って感じがしました。
ところで、よくこんな大作つくれますね。
何か楽器やってらっしゃるのですか?
いやー、すごくかっこ良かったです。 ぽち!
dkt
投稿日時: 2005-11-12 21:54  更新日時: 2005-11-12 21:54
ジェダイマスター
登録日: 2005-7-19
居住地: 船橋:御滝公園そば
投稿数: 321
 Re: sekai
こっこの曲は・・・オイラにとっての「エヴァ」ですっ!
ずどぉぉ~~ん!

・・て、ワケわかなコメントでごめんなさい。スゴイです。
Shinichi
投稿日時: 2005-11-12 20:44  更新日時: 2005-11-12 20:44
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: sekai
世界とは・・・
「表面上取り繕っているけれど、実際は混乱の極み」
・・・って感じかなぁ、とこの曲を聴いて聴感しました。
jesushairdo
投稿日時: 2005-11-12 20:15  更新日時: 2005-11-12 20:15
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: sekai
すいません・・・。最近よくやるんですこれ。
↓僕でした。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-12 20:14  更新日時: 2005-11-12 20:14
 Re: sekai
こりゃ、おとなしい振りをしてかなりアバンギャルドな曲ですね!
創造とは破壊なり、を聴感いたしました。


ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ�������������э�絏∞�井寛罩����������э�絏∞�井寛罩�
�潟�<�潟��鐚�5篁吟�糸ソ������鐚�5篁吟�紫�脂�駕�2012-07-01
�����蚊��篁ュ�����蚊�с���� ���<����������������������c�����с�≪���������������障���� �����蚊���帥�������������������������с���������� ���������蚊��篏������� ������綏g��c������������絖�箴��������ャ��..... 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����������C�蚊�若�� -F����MiX-鐚�Shinichi
������C�蚊�若�� -F����MiX-鐚�Shinichi
�潟�<�潟��鐚�28篁吟�糸ソ������鐚�10篁吟�紫�脂�駕�2005-11-20
jun������[url=http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=3979&cid=42]��絆�絋����(Vo����)��[/url]��Funk���激���������祉�祉�祉���������障�� :-P No more ������C鐚�鐚� for U 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
209 人のユーザが現在オンラインです。 (158 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 209

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

sekai - xkzmy59 を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:xkzmy59さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

xkzmy59 さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2005-11-12 15:11

ヒット数:953 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:42

(好きボタンポチッと数 12)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:7:13

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:9.99 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

1984's freedom(shinich&ieie) - ieie

1984's freedom(shinich&ieie) - ieie

サロ(demo) - ゲスト

サロ(demo) - ゲスト

瑠璃の光 - yuuichik

瑠璃の光 - yuuichik

no future without music - switch

no future without music - switch

笑顔 - kcsaito

笑顔 - kcsaito

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ�������������э�絏∞�井寛罩�

��GBUC�≪�若���ゃ�������������э�絏∞�井寛罩�

Vocal��

��GBUC�≪�若���ゃ�������������э�絏∞�井寛罩�

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����������C�蚊�若�� -F����MiX-鐚�Shinichi

��GBUC�≪�若���ゃ����������C�蚊�若�� -F����MiX-鐚�Shinichi

Vocal��

ReMix��

��GBUC�≪�若���ゃ����������C�蚊�若�� -F����MiX-鐚�Shinichi

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined