↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() もつ鍋ロック(味噌風味) - aratakao (コメント:36件・好きポチ:17件・登録:2010-02-03) 詳しく見る >> |
Petit marche pour N - 凪 (コメント:65件・好きポチ:28件・登録:2008-11-27) 詳しく見る >> |
敏感関係魍躁今日 - toshi-RIO (コメント:26件・好きポチ:10件・登録:2009-03-15) 詳しく見る >> |
ドンパン節 - kagen (コメント:40件・好きポチ:23件・登録:2009-07-25) 詳しく見る >> |
Here Comes Bonne - crazyutaka (コメント:22件・好きポチ:13件・登録:2009-12-26) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
saty+ | 投稿日時: 2010-4-15 20:52 更新日時: 2010-4-15 20:52 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() kankanさん、ご無沙汰してます!
うれしいお言葉ありがとうございます。自分の偏った音楽趣味をこれからも追求していこうという決意に背中を後押しされましたです~~ ![]() あとは、ホーンセクションとかカッティングのギターとか、満足いく音が出せるようになったら少しずつ曲に取り込んでいきたいと思ってます。 ![]() kankanさんみたいなかっこいいワウの効いたギターとか練習中です!! ![]() ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-4-15 20:47 更新日時: 2010-4-15 20:47 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() garuworksさん、ありがとうございます!
ボーカルのイメージ参考になりますです~、そういうイメージは全く思いつきませんでした!ラップとか、なるほど~って思いました ![]() いつかボーカルものにも挑戦するぞという淡い期待を抱きつつ、、またまたよろしくお願いします_(_ _)_ |
TheKanders | 投稿日時: 2010-4-15 19:38 更新日時: 2010-4-15 19:38 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() saty+さんの曲って、いつも自分好みの音で構成されているのでスキっす。
音に主張があるってかぁ。 この曲にハマる映像って、いっぱいあるっすねぇ。 手堅い。いい曲っす。ポッポッポポチ ![]() |
S*andburg | 投稿日時: 2010-4-14 22:11 更新日時: 2010-4-14 22:11 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-12-6 居住地: 川向こう 投稿数: 199 |
![]() >>> 主旋律は全部元ピアノパートだったフレーズを改造しました。
>>こんどやってみようかなぁ~ >↑これ、元々 S*andburgさんに教えてもらった技なんですけど(笑) しまった。覚えてない…… _/乙(、ン、)_ スゴイぞ、昔の私。(ただいま絶賛退化中) |
ゲスト | 投稿日時: 2010-4-12 15:34 更新日時: 2010-4-12 15:34 |
![]() 春よこい、を彷彿とさせるような。
ハイトーンの男性ボーカリストさんで聴いてみたいような曲でありますね^^ 途中は男女混声ラップで ![]() |
|
saty+ | 投稿日時: 2010-4-11 22:10 更新日時: 2010-4-11 22:10 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() S*andburgさんありがとうございます~
>> 主旋律は全部元ピアノパートだったフレーズを改造しました。 >こんどやってみようかなぁ~ ↑これ、元々S*andburgさんに教えてもらった技なんですけど(笑) ![]() この曲は珍しくベースから先に作り始めました。ベースのフレーズが思い浮かんだ(と言うほどの物ではないですが、、)ので、クリックを元に録音したのですが見事ずれちゃって、、仕方ないのでドラムを鳴らしながら録り直しました。 ![]() それを一旦クオンタイズして、ノリが良くなるように音の一を前後に動かしてみたのですが、やってる内にわからなくなってきて(毎度のことですが、、)仕方がないので勢いでアップしました(爆) ![]() 勉強になるなんてとんでもありません、僕の方がS*andburgさんの曲でいろいろ勉強させて頂いてます。Perfumeの曲も ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-4-11 22:01 更新日時: 2010-4-11 22:01 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() kooさん、ありがとうございます!
ボーカル、いいですね~~~!!、kooさんみたいにで歌えればいいのですが、、僕がやると近所迷惑どころかGBUC迷惑にもなってしまうので、ずっと自粛させて頂いております ![]() 正直Perfumeみたいな声の加工とかやってみたいですね。←全然曲が違うんですけど ![]() 加工すれば何とか聞けるような物作れないかな~と最近かんがえたりしますが、近所迷惑は避けられないのでやはり自粛 ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-4-11 21:55 更新日時: 2010-4-11 21:55 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() satさんありがとうございます!
褒めて頂いて、申し訳ありません_(_ _)_ ありがちなメロディかなあ、と不安ながらも何度もしつこいぐらいに使いまわして作りました。 ![]() 哀愁は僕の永遠のテーマです ![]() ![]() |
S*andburg | 投稿日時: 2010-4-11 13:20 更新日時: 2010-4-11 13:20 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-12-6 居住地: 川向こう 投稿数: 199 |
![]() おひさです~。お帰りなさいマセ~~
![]() ベースの旋律、いいですね~。 丸くて柔らかい音の感じも相まって目立っていても嫌みがなく、気持ちの良い暖かさを感じるです。 木琴やオーボエ、鈴などの音の入れ方・抜き方もなるほど~という感じで、特にドラムの後半の入り方はとても勉強になるです。 あと、これも(笑)。↓ > 主旋律は全部元ピアノパートだったフレーズを改造しました。 こんどやってみようかなぁ~ ![]() ところで、まだお仕事はお忙しいのでしょうか。このご時世、無理をするな、というのも無茶な話かもしれないですが、お体だけはくれぐれも大切にしてくださいマセ。 ということで、お勉強になる1曲、聴かせていただきありがとうございます~ ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2010-4-9 9:35 更新日時: 2010-4-9 9:35 |
![]() いいですね。
確かにドラマのワンシーンにピッタリ来る様な気がしました。 それに歌入ってもかっこよさそうですよね。 自分もインスト作ってみたい欲にかられてるのですが ギターもへた、打ち込みは出来ない、、、 あと音楽を知らない、、、、 壁は万里の長城の様にそそり立ってます。(笑) |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-4-9 0:03 更新日時: 2010-4-9 0:03 |
![]() 気持ちが暖まったような気がします。
でもそれはきっと、saty+ さんの作品だからでしょう。 美しいメロディ、哀愁感じる展開。 容姿端麗な世界観を思います。 |
|
saty+ | 投稿日時: 2010-4-8 0:19 更新日時: 2010-4-8 0:19 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() amigoさん、ご無沙汰してます、コメントありがとうございます。
ドラムの一部とタンバリンはループですが、それ以外は打ち込みで作りました。木琴とオーボエ(音源名に書いてありました)も打ち込みです。 MIDI鍵盤でピアノのパートを弾いて、それを他の楽器のパートに移して、マウスでチビチビ直しました。いろんな音源を当てはめてみてオーボエがとても悲しい雰囲気だったのでまず採用 ![]() 最近はこういうずるい方法を覚えましたです ![]() ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-4-8 0:07 更新日時: 2010-4-8 0:07 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() Mukkさん大変ご無沙汰してます~
GBUCのページもしばらく見れていなかったのですが、1月頃ちょっとだけ見たときに、Mukkさんの強烈BPMの楽曲がアップされていて、かなり衝撃的でした~っていうか壺でした~ 僕もそういった新しいスタイルに挑戦してみたいなと思いますが、なかなか作っていくといつも同じようになって、、 ![]() コメントありがとうございます ![]() |
amigo | 投稿日時: 2010-4-8 0:03 更新日時: 2010-4-8 0:03 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2009-5-13 居住地: 河内の国 投稿数: 259 |
![]() 淡々とした中に、あったかい感じとクールな感じが入り交じって心地よかったです。
木琴やクラリネット(鍵盤で音鳴らしてるのかなー?)っぽい音が、彩りを添えていますね。 |
saty+ | 投稿日時: 2010-4-8 0:01 更新日時: 2010-4-8 0:07 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() gigoさん、大変ご無沙汰してます。
コメントありがとうございます ![]() 今回は濃いメロディで責めまくろうと、というか全部Aメロ使い回しなのですが、、 どこまで使い回せるか挑戦しました!的な物になってますね、、 最近は米国物のドラマもテーマ曲が無かったり、非常に短くなってきてますよね。これはちょっと懐かしいスタイルのテーマ曲的な感じになればと思いました。 ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-4-7 23:52 更新日時: 2010-4-8 0:19 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() ziziさん、おひさしぶりです~。コメントありがとうございます。
仕事1つ終わった~と思ったらまた次のが、、と時間が自由になりません、、 曲作りはチビチビやっていこうと思います。 ziziさんの曲聞きましたよ~素敵ですね~! そちらの方に秘密のコメント書いておきました~~ ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2010-4-7 22:55 更新日時: 2010-4-7 22:55 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() 素敵な曲っすね。
きれいなメロにとても 癒されます。 ![]() ![]() ![]() 曲のなかで、美しい水の世界、そしてせせらぎが 幻想的な世界をつくり出して いるようです。 ![]() ![]() ![]() |
gigo | 投稿日時: 2010-4-7 21:34 更新日時: 2010-4-7 21:34 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() しっとりとしたドラマのテーマような
これから何かが始まって行く予感です ![]() |
zizi | 投稿日時: 2010-4-7 21:29 更新日時: 2010-4-7 21:29 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() お、お久しぶりです。これまた何とも癒される~。
ゆったりした気分に浸れました。ありがとうございます。 お忙しいかとは思いますが、新しい曲など是非また聴かせて下さい。 ちなみに昨年末こんなの↓アップしとったのですが http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=12281 内心saty+さんにアートワーク作ってもらおうか?とか考えたり してました事カミングアウト致します(笑)。 |
|