Mainトップ  :  Other :    0077 floralwhite
0077 floralwhite
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
0077 floralwhite
高ヒット
先日、動画での新曲を投稿しましたが、
今回、楽曲のみとして、投稿いたします。
楽曲内容は、動画の楽曲と変わりません。

動画版 「0077 floralwhite -music clip-」

音楽構成は、
これまでのGBUCでの制作経験を、元にしております。
ですので、これまでの総まとめと致しました。

---
gigo 様が開発なさいました、
RGB MusicLabを使用しております。
割り当てた音源は、2つあります。

1# 2:55秒から始まる、左右に振られたシンセ

2# 3:43秒から始まる、シタール

以上です。
また、使用したイメージは「白い薔薇のつぼみ」です。

ゲスト - ゲスト さんの作品をもっと! 
2009-6-3 11:31   242   22   8   0  
5:05   44.1 KHz   204 kbps   7.52 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

多摩川ブギ
多摩川ブギ - aratakao
(コメント:28件・好きポチ:16件・登録:2010-01-05) 詳しく見る >>
Cicada, Bear & Fireworks
Cicada, Bear & Fireworks - TheKanders
(コメント:33件・好きポチ:14件・登録:2009-08-18) 詳しく見る >>
SAD-Machine
SAD-Machine - 野武雪
(コメント:26件・好きポチ:16件・登録:2009-11-13) 詳しく見る >>
ブロンソン2
ブロンソン2 - ゲスト
(コメント:30件・好きポチ:12件・登録:2009-08-12) 詳しく見る >>
Sweet Home Chicago
Sweet Home Chicago - aratakao
(コメント:37件・好きポチ:19件・登録:2009-08-26) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2009-7-28 23:39  更新日時: 2009-7-28 23:42
 Loop_9 様へ Re: 0077 floralwhite
ありがとうございます!

とても嬉しいコメントをいただき、光栄に思います ^ヮ^

映像と重ねてつくった試みもありますが、
音楽を長めに設定して、ドラマチックな展開にできたら、
また違う印象になったのだと思います

ボイスの声は奥行を出すためにも、
配置を換える選択がありましたね
僕はロジックを使っているのですが、
プラグインソフトで、音の配置を細かく設定できましたので、
是非とも参考にさせていただきます ^-^

ありがとうございました
Loop_9
投稿日時: 2009-7-28 23:15  更新日時: 2009-7-28 23:15
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 0077 floralwhite
ダビーなビートと重なる旋律の混沌、心地よいです。
この手のでキレイめだと、ちょい苦手なんですが(笑)。衝動感あふれるトッチラカリぐあいが、すごくいいです。あんまり伝わりにくそうですが、絶賛してます(笑)。
いやあ、これ8分あっていいですよ。構成するの相当に骨が折れるでしょうが(笑)。
空気感があって、すごく好きです。好きポチ!

あ、ボイスネタ&歌ネタは、もっと奥に置いた方が個人的には好みかも。
ノイズネタと扱いが逆なぐらいな方が(笑)。
ゲスト
投稿日時: 2009-6-30 23:18  更新日時: 2009-6-30 23:20
 saty+ 様へ Re: 0077 floralwhite
ありがとう御座います!!

なんて、嬉しいお言葉でしょう。

音楽と、映像は、つなぎ合わせると全く違う世界観になるということが、
今作を通して知る事ができました。

新しい事を始める前は、できるか不安でした
なにせ、全く初めてのことばかりでしから。
クオーツコンポーザーも、参考書籍がなければ、
存在を知る事もありませんでしたし、知る事ができても、
使い方が分からないままだったと思います
いろんな出会いが重なり、今作に至った事に、とても感謝しています。
こうして、saty+ さんに、嬉しい御言葉もいただきました。
GBUC 最高です!

最後に、今作をつくってみて思った事…

やってみれば、けっこう楽しい創作でしたよ!
saty+
投稿日時: 2009-6-30 16:05  更新日時: 2009-6-30 16:05
ケンシロウ
登録日: 2008-5-26
居住地: 横浜
投稿数: 690
 Re: 0077 floralwhite
ああ、なんということでしょう。こんな大作を聞き逃していたとは。
リアルタイムに興奮を皆さんと共有したかったです。
ストーリーを持った劇場的な展開と広大な大地を想起させるような壮大な旋律と音使い、素晴らしいです。

ムービーの方も拝見いたしました。次々と新しいことに挑戦していくsatさんの姿勢に心から感嘆いたします。僕も新しいことに挑戦していく勇気をもらったように思えます。
素晴らしい音楽、ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2009-6-8 0:59  更新日時: 2009-6-8 0:59
 kimux さんへ Re: 0077 floralwhite
ありがとう御座います!
とても、嬉しいです。
作曲をしてきて、良かったと、心から感じるお言葉です。

ーーーーーー
今作は、今までと違う作曲方法でした。
作曲をする前に、ノートに絵を描いていきました。
音色、テンポ、展開(ゆったりなのか、ハッとする展開なのか)
をざっと書きまして、その後、書いた通りにつくります。

そうしますと、付け足したい音色や、
どこで計画した音色を使うかという考えが出てきました。
それも、ノートに記しておけば、後で忘れませんし、
一番のメリットは、構成にブレが生じないことが分かりました。

それでも、計画した展開とは、すこし違いましたが、
ここは、つくる側の感性から来たものと受け止めております。

作曲の流れは、以上です。
ご参考いただければ、嬉しく思います
ーーーーーーー

RGB MusicLab から奏でた音へのお言葉、
ありがたく頂戴いたします
今後の制作の活力になります。

ありがとう御座いました!
kimux
投稿日時: 2009-6-7 17:22  更新日時: 2009-6-7 17:22
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 0077 floralwhite
どうやって作ったかとかは置いておいて、
純粋に音楽として一つの世界を作っている感じがします。
サウンド、ミックスもきっちり構成されていて。

で、RGB Music が使われているんですか?
すっかり馴染んでいて分かりませんでした
ゲスト
投稿日時: 2009-6-6 10:37  更新日時: 2009-6-6 10:41
 crazyutaka さんへ Re: 0077 floralwhite
ありがとう御座います!
crazyutaka さんのお言葉、とても胸の奥に響きます。
とても、感激しております

高木正勝氏は、存じませんでしたが、
crazyutak さんのお言葉を頂き、大変興味が湧きました。
近々、拝見、拝聴させていただきます

聴いて頂いた方が、そのような変化をもたらしたという事は、
つくる側にとって、とても大きな喜び、励み、これからの挑戦の糧となります。

crazyutaka さんのライブ、いよいよですね…。
新しいお姿、是非、見せてください!
crazyutaka
投稿日時: 2009-6-6 8:04  更新日時: 2009-6-6 8:04
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: 0077 floralwhite
好きボタンを連打したくなる思いをグっとこらえています。

動画は後程拝見いたしますが、この曲、蠢きを感じずにはいられません。
高木正勝氏のようなイメージを抱きました。それもライブの。
私の中でも新しい何かが目覚め始めそうな気がします。
713日ぶりのライブを目の前に控えたこの私の肉体の奥底で眠っていた何かが、今新たな姿で覚醒を・・・・

ラッキーセヴンのこの曲がsatさんにとって幸運のキーとなる曲になるような予感も!
ゲスト
投稿日時: 2009-6-5 23:26  更新日時: 2009-6-5 23:29
 Asako さんへ Re: 0077 floralwhite -music clip-
ありがとう御座います!

今作は、自然をテーマにしておりますので、
できるだけオーガニックな音源、リズムを意識しました。
結果、心地よく感じて頂けたのですね。
今作をつくった甲斐を、頂きました

(因みにご存知でしたら嬉しいのですが、
月の動くテンポはBPM116 らしいですよ!
とても心地よく聴こえるテンポだそうです。
実は僕もいくつかの楽曲に、取り入れています

人間は、自然と共存する覚悟ができれば、
天変地異が起こらない限り、永遠に生きられると思います。
ですが、物質的に恵まれていますと、自然との共存生活は難しいと思います。

ですので、今世界中にいる貧しい人が、どこでどんな生活をしているかを知っておこうと思いました。
小さな一歩と思いますが、継続していきたいと思います

ありがとう御座いました
ゲスト
投稿日時: 2009-6-5 23:15  更新日時: 2009-6-5 23:17
 kobak さんへ Re: 0077 floralwhite -music clip-
ありがとう御座います!
今作にも、コメントを頂き、大変うれしいです
kobak さんのイメージ、ありがたく頂戴いたしました。

森から、ジャングルですね。
素敵ですね。改めて聴きますと、僕も同じイメージが浮かびます。
旅をしているような、雰囲気でしょうか

最後の月夜の砂漠は、きっと、二胡が入ったところからでしょうか
ここからの展開は、エキゾチックな雰囲気が出せればとも、意識しました。

深みのある音をお褒め頂き、
とても嬉しい賛辞でございます。

いつも、ありがとう御座います
kobak さんから頂いたイメージ、大切にします。
Asako
投稿日時: 2009-6-5 21:21  更新日時: 2009-6-5 21:21
ドラえもん
登録日: 2006-7-15
居住地:
投稿数: 1101
 Re: 0077 floralwhite
楽曲だけで集中して聴くと、これまたいいですね。

ビートが心地よいです。

人間はいつまで存在するのかなあ~
kobak
投稿日時: 2009-6-5 0:24  更新日時: 2009-6-5 0:24
長老
登録日: 2009-3-4
居住地:
投稿数: 186
 Re: 0077 floralwhite
映像作品では花の印象が強かったのですが、こうして音だけを聴いていると「森」~「ジャングル」~「月夜の砂漠」という感じでどんどんイメージが変わって行きました。深い音ですね~
ゲスト
投稿日時: 2009-6-4 21:07  更新日時: 2009-6-4 21:45
 金骨ブラザーズ さんへ Re: 0077 floralwhite
楽曲版にもコメントを頂き、ありがとう御座います!

今作、曲のみですが、きっと動画とは
また違う情景を思い浮かべて頂けたのだと思います。
とても嬉しいコメント、ありがたくお受け取りいたします。

音楽は、聴く人それぞれが違う
情景を思い浮かべるとのお言葉を頂きます。
それが、音楽の面白さであり、
作曲した成果を感じる瞬間とも、思っております。

金骨ブラザーズ さんが奏でる世界観、とても好きです
新しい作品、とても楽しみにしております
ゲスト
投稿日時: 2009-6-4 21:00  更新日時: 2009-6-4 21:01
 dj_beast さんへ Re: 0077 floralwhite
楽曲版にも、コメントを頂き、感激でございます
いつも、嬉しいコメント、ありがとう御座います。

動画と一緒に流れる音楽と、
音楽として提供するとでは、違う印象を受けられますね。
動画をイメージして、作曲をしますと、
もっとストーリー性を持たせたいという欲求が生まれますので、
曲が変化を繰り返す構成となりました。
これは、初めての構成でしたので、新鮮な気持で作曲できました。

それでも、どこか一貫性持たせたいと思い、
はじめのドラムは最後まで使っております

今作で、また違った情景が、見えればと思います。
とても嬉しいお言葉を、頂きました。

ありがとう御座いました
ゲスト
投稿日時: 2009-6-4 20:42  更新日時: 2009-6-4 21:00
 Mukk さんへ Re: 0077 floralwhite
いつも、ありがとうございます!
楽曲版にも、コメントを頂き、とても感激しております

Mukk さんは、リラックスすると感じて頂けたのですね。
僕も、花や風のリズムを意識してつくりましたので、
共感できたのだと、解釈しております。 嬉しいです

Mukk さんの、民族系音楽も、とても好きです
とても和みますし、昨今は素晴らしく躍動的な音楽を制作されておられますね!
ゲスト
投稿日時: 2009-6-4 20:33  更新日時: 2009-6-4 20:36
 magaimono さんへ Re: 0077 floralwhite
いつも、ありがとう御座います
magaimono さんから頂くご感想は、これからの楽曲の見直しのきっかけになり、
より洗練された曲づくりへの活力として、お受け取りさせていただいております。
ボイスループ、そのまま使ってしまっていますね
個人的には、オーガニックな雰囲気が出せればと思い、リバーブの主体とした加工を施してみました。
これから、色んなエフェクトを使って違う表現ができるか、研究させて頂く次第です。

今作、Sigur Ros と共鳴するものがあると感じていただけたのですね
以前も書かせていただきましたが、
アイスランドのアーティストは、とても独創的な音楽をつくると思っておりましたので、とても嬉しかったです

ありがとう御座いました
ゲスト
投稿日時: 2009-6-4 20:27  更新日時: 2009-6-4 20:27
 potman さんへ Re: 0077 floralwhite -music clip-
いつも、ありがとう御座います!
楽曲版にも、コメントをいただき、感激です
曲だけでも、情景が観えるとのお言葉、ありがたく頂戴いたします。

今回も、前作同様gigo さんの後ろに並びましたね~
これは、まったくの群然なんです。
ちょうど6月3日にアップしようと計画しておりましたので、
このような結果となり、驚いています。

科学者のようですか
それは、私が助手だからなのでしょうね
実験の成果が、たくさんの良い方向に発展できればと思います。

ありがとう御座いました
ゲスト
投稿日時: 2009-6-4 8:51  更新日時: 2009-6-4 8:51
 Re: 0077 floralwhite
ほんとですね。
動画なしだと、また一段と音がしまって聴こえるようです。
動画ありだと、どうしても視覚的な方に大部分の集中力がいってしまうせいか、
あらためて、あ~こうゆうサウンドだったのかぁと思いました。
なしでも全然説得力ありますね!
dj_beast
投稿日時: 2009-6-4 8:29  更新日時: 2009-6-4 8:29
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: 0077 floralwhite
ダウンビートな感じに
ドラムの音がチャキッと決まって
カッチョイイー
絵つきよりももっとクールに聞こえました~
Mukk
投稿日時: 2009-6-4 1:02  更新日時: 2009-6-4 1:02
エージェント=スミス
登録日: 2009-4-3
居住地: 三軒茶屋から徒歩10分
投稿数: 794
 Re: 0077 floralwhite
動画なしでも、良い曲ですね。
多分動画がなくても、何かイメージが、
頭に浮かんできたと思います。

落ち着いて、リラックスできる曲だと思いますから。
良い曲です。
magaimono
投稿日時: 2009-6-3 23:23  更新日時: 2009-6-3 23:23
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: 0077 floralwhite
をぉ!いいっすね!
Sigur Rosみたいで素敵!
ボイスループは月並みかなぁと感じました。ごめんなさい。
ビートがたっているので、もっとふわっとエコーかかったような響きにすると夢見心地で素敵かもとか思ったんですけど、それはそれで月並みかもですね(苦笑
ゲスト
投稿日時: 2009-6-3 22:34  更新日時: 2009-6-3 22:34
 Re: 0077 floralwhite
ウン、音だけでも、画が見えてきます。

gigoサンと並んでるトコロがまるで
アヤシ~イ博士と何かイケナイ研究をする科学者みたいっす。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】夕焼け雲:岡田洲武夕焼け雲:岡田洲武
コメント:31件・好きポチ:11件・登録:2009-03-27
この度、kimuxさんからマイクを頂きました。 kankanさんから、エレキギターを頂き、 potmanさんからエフェクターを頂き 今回はマイクを頂き、 お世話になりっぱなしで本当に申し訳ないです。 せめてもの感..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Shadows:&D~
Shadows:&D~
コメント:21件・好きポチ:8件・登録:2005-02-25
なんちゃってジャズ、 第・・・何弾目かは分かりませ~ん。汗 今回は一部マニアな方向けに(あ、いつもだ・笑) 変拍子としたんですが、作ってみると・・・ ウ~ン、よく分かりませんが、 4つ打ちじゃない..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
55 人のユーザが現在オンラインです。 (37 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 55

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

0077 floralwhite - ゲスト を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

undefined

undefined

投稿者:ゲストさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

ゲスト さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2009-6-3 11:31

ヒット数:242 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:22

(好きボタンポチッと数 8)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:5:05

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:204 kbps

サイズ:7.52 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

多摩川ブギ - aratakao

多摩川ブギ - aratakao

Cicada, Bear & Fireworks - TheKanders

Cicada, Bear & Fireworks - TheKanders

SAD-Machine - 野武雪

SAD-Machine - 野武雪

ブロンソン2 - ゲスト

ブロンソン2 - ゲスト

Sweet Home Chicago - aratakao

Sweet Home Chicago - aratakao

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】夕焼け雲:岡田洲武

【GBUCアーカイブ】夕焼け雲:岡田洲武

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】夕焼け雲:岡田洲武

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Shadows:&D~

【GBUCアーカイブ】Shadows:&D~

【GBUCアーカイブ】Shadows:&D~

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined