Mainトップ  :  Japan :    グッバイ
グッバイ
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
グッバイ
高ヒット
私のギタースタイルはカントリーや英国トラッドの影響が強いものです。
一方、理想とする民謡ポップ(MYP)は東洋的メロディやサウンドに基づいています。
相反する要素を融合させるにはどうすればよいか。
4trカセット時代にたどり着いた場所はこのような曲でした。
ただし、エンディングのインストはアコーディオンでないと作品の雰囲気に合いませんでしたね。

4回目のスライドショーを投稿しました。
今回はPC絵画です。華やかな色彩の世界へいらしゃいませ。

手作 勝PC絵画集#1

tedukuri - tedukuri さんの作品をもっと! 
2008-2-8 20:58   403   6   3   0  
3:24   44.1 KHz   128 kbps   3.12 MB
  生音源   バラード ギター アコーディオン



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

少年時代
少年時代 - ゲスト
(コメント:26件・好きポチ:16件・登録:2009-06-17) 詳しく見る >>
ファンキーでええやん。
ファンキーでええやん。 - Shinichi
(コメント:24件・好きポチ:12件・登録:2009-12-15) 詳しく見る >>
ポジティブ ☆ ソング 2010
ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト
(コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2010-01-14) 詳しく見る >>
Mr,Brownは今日も腹いっぱい
Mr,Brownは今日も腹いっぱい - ひわたし
(コメント:19件・好きポチ:12件・登録:2008-02-13) 詳しく見る >>
stay...for me(ある日の心象風景)
stay...for me(ある日の心象風景) - kankan
(コメント:10件・好きポチ:9件・登録:2008-01-23) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
tedukuri
投稿日時: 2008-2-15 11:26  更新日時: 2008-2-15 11:26
ジェダイマスター
登録日: 2007-6-12
居住地:
投稿数: 375
 Re: グッバイ
青'sGumpさん、いつもコメントをありがとうございます。
クラレンス・ホワイト。彼は後期バーズ、つまりカントリーロックへ転じた頃のギタリストでした。
若くして亡くなった彼のスタイルは、ブルーグラスの生ギターに基づいていました。

そのフォロワーは世界中におり、私もその一人です。
ピチピチとはねるような《チキンピッキング》も彼から影響を受けたものでしたね。
ギターを弾くマニアなら誰でも彼のように弾いてみたくなることでしょう。

『グッバイ』は高校時代に作った素朴な曲です。
その飾らない、垢抜けない曲調が様々なアレンジを産み出し、
作品の寿命を伸ばしてくれたようです。
ほんとに音楽の力は不思議なものですね。

隙間だらけの音楽には無限の可能性が秘められているのでしょうか。
この直感が今でも有効なら
最近ギターソロをライブでネット配信しはじめた私には、心の支えになるのですが。
ゲスト
投稿日時: 2008-2-15 2:38  更新日時: 2008-2-15 2:49
 Re: グッバイ
私はカントリーを聴いたことがないのですが
バーズのひとがカントリーから影響を受けた
ギター、だと曖昧に記憶してます(知識がなくてすいません)。
tedukuriさんは変わったギターだな、なんて
思っていたのですが(カントリーを知らなくて)、
ここではしっとりですね。
この曲、響きますね。
歳を取って、別れの方が多いような気がしてるものでして。
自分らしく往くしかないですもんね。
響きました!
tedukuri
投稿日時: 2008-2-10 2:40  更新日時: 2008-2-10 2:40
ジェダイマスター
登録日: 2007-6-12
居住地:
投稿数: 375
 Re: グッバイ
aratakaoさん、おほめの言葉をたくさんありがとうございます。
この曲はアコーディオンを聴くための長いイントロと解釈した方がよさそうですね。

間とか余白といった日本的な美意識をポップスに取り入れると、こんな感じになるのでしょうか。
これ以後、私の作品は空間を音で埋め尽くさない方向へ進んだようです。
aratakao
投稿日時: 2008-2-9 22:47  更新日時: 2008-2-9 22:47
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: グッバイ
いつもながらギターの音がいいですね
ドラムがないってのもこの曲にはあってると思いました。
アウトロいい感じで好きです。
アコーディオンって書いてあったのでもっとケイジャンっぽいのかなって思って聴きましたけど良い意味でやられたって感じです。
とってもナイスです!
tedukuri
投稿日時: 2008-2-9 13:48  更新日時: 2008-2-9 13:49
ジェダイマスター
登録日: 2007-6-12
居住地:
投稿数: 375
 Re: グッバイ
dj_beastさん、いつもコメントをありがとうございます。
カントリーギターの御大の名前が出てきて驚いてしまいました。ごめんなさい。

長くロックで育った人間は、
最後にはカントリーやブルースのギターへ原点回帰するのが常ですね。
そこに本物の演奏があることを発見してしまうからでしょう。わたしもその一人でした。

とはいえ自分で音楽を生み出したければ、
いつかそこから抜け出してマニアックなギター少年を卒業しなければなりません。
そんな自分へグッバイするために『泣きのアコーディオン』が必要だったのかもしれませんね。
dj_beast
投稿日時: 2008-2-9 11:50  更新日時: 2008-2-9 11:50
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: グッバイ
人間にあるのかは判らないけど、音楽には運命ってモノが
あるのかもしれない。例えばもし Merle Travis ひとりが
いなかっただけで R&R は全然違うカタチに収まっただろう
し、ギターサウンドだけで言えば意識するしないは別にして
も誰もカントリーから生まれ磨かれた奏法からの影響を逃れ
られないはず。
~な.ん.て.思いながら心地良く聴きました。
ブルースがギターを手にしたときからの運命でしょうか。
たどり着いた音という表現に込められた想いを果たして感じ
取ったかどうかは自信ないけど溶け合う地平は確かに見えます。
アナログだから、というのはキッカケに過ぎないのかもですが
テンポに自由になっていくアコーディオンのメロディがスキ!


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】自4:wo_seven自4:wo_seven
コメント:17件・好きポチ:1件・登録:2004-09-27
4作目です。 今回はちょっと脳に刺激のくるやつが欲しかったんですが、、、 なにぶんループの組み合わせがほとんどなのでオリジナリティーの無さがたまにキズです。 Rockをこよなく愛する人には申し訳ありま..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Sakura Lullaby:Sion
Sakura Lullaby:Sion
コメント:2件・好きポチ:4件・登録:2013-05-05
初投稿です。 学生時代はずっとバンドをやっていましたが、今は銀行員やりながら一人で音楽作ってます。 この曲は”桜”をテーマに1年ほど前に作りました。 感想頂ければ幸いです。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
31 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

グッバイ - tedukuri を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

投稿者:tedukuriさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

tedukuri さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2008-2-8 20:58

ヒット数:403 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:6

(好きボタンポチッと数 3)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:24

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:3.12 MB

使用ソフトウェア

タグ

「バラード」で検索

「ギター」で検索

「アコーディオン」で検索

undefined

少年時代 - ゲスト

少年時代 - ゲスト

ファンキーでええやん。 - Shinichi

ファンキーでええやん。 - Shinichi

ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト

ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト

Mr,Brownは今日も腹いっぱい - ひわたし

Mr,Brownは今日も腹いっぱい - ひわたし

stay...for me(ある日の心象風景) - kankan

stay...for me(ある日の心象風景) - kankan

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】自4:wo_seven

【GBUCアーカイブ】自4:wo_seven

【GBUCアーカイブ】自4:wo_seven

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Sakura Lullaby:Sion

【GBUCアーカイブ】Sakura Lullaby:Sion

【GBUCアーカイブ】Sakura Lullaby:Sion

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined