Mainトップ  :  Japan :    THE YOSAKOI
THE YOSAKOI
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
THE YOSAKOI
高ヒット
私Track25&シモヤムさん(八戸在住ドラマー)で作りました。地元八戸のよさこいチームのために書いた曲です。シモヤムさんの見事なリズムアレンジをお聞き下さい。
Track25 - Track25 さんの作品をもっと! 
2006-8-31 1:06   998   17   10   1  
4:19   44.1 KHz   192 kbps   5.94 MB
  CUBASE   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

彼女の長いトンネル
彼女の長いトンネル - dj_beast
(コメント:19件・好きポチ:17件・登録:2007-06-17) 詳しく見る >>
Cracking
Cracking - gigo
(コメント:18件・好きポチ:7件・登録:2007-07-11) 詳しく見る >>
スナフキン
スナフキン - ninetails
(コメント:34件・好きポチ:17件・登録:2008-11-12) 詳しく見る >>
哀歌(安寿会の歌)
哀歌(安寿会の歌) - Track25
(コメント:25件・好きポチ:15件・登録:2006-07-18) 詳しく見る >>
basso continuo(including KALLAS)
basso continuo(including KALLAS) - xkzmy59
(コメント:24件・好きポチ:17件・登録:2007-02-18) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
Track25
投稿日時: 2007-6-18 17:57  更新日時: 2007-6-18 17:57
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: THE YOSAKOI
YOSAKOIソーランは決勝までいくと楽曲もかなりハイレベルでかっこ良かったりします。この曲では僕はほとんどミックスしか担当していませんが。w 三味線のソロはなかなか良いのではないかと。。。
ゲスト
投稿日時: 2007-6-17 13:05  更新日時: 2007-6-17 13:05
 Re: THE YOSAKOI
作るのが楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。
歴史物を扱ったゲームで流れてきそう、とか思いました(すみません!)。
ちなみに札幌でもYOSAKOIソーラン祭りがありますが、
地元ではあまり好かれてなくて、私も見に行きませんでした…
Track25
投稿日時: 2006-9-2 10:28  更新日時: 2006-9-2 10:28
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: THE YOSAKOI
移動式さん
ありがとうございます!
リズムの躍動感はまさにシモヤム君の素晴らしさ全開ですね。彼はクラブミュージックから民族的な打楽器まで興味の幅が広く、実際にプレーする人なんです。データにもそれが反映するんでしょうね。YOSAKOIは地元のミュージシャンに依頼する作品も多いようで、結構最近のアレンジが施されたものが多いようですよ。
移動式音楽班
投稿日時: 2006-9-1 23:48  更新日時: 2006-9-1 23:48
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: THE YOSAKOI
すげー。リズム、細かく、大きく、凝ってますね。パターンも音色も、和モノと洋モノ織り交ぜて。
更に三味線もパーカッシヴな音色の楽器なのでよくノリますよね。
YOSAKOIって近年熱いようですが、このようなハイブリッド・ナンバーにのせて踊ったら楽しそうです。
YOSAKOIチームのために制作されたということで、ある程度制約もあったのかもしれませんが(メロディとか音色のチョイスとか)、その中でも遊び心を存分に感じました。
Track25
投稿日時: 2006-9-1 0:00  更新日時: 2006-9-1 0:00
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: THE YOSAKOI
inukenさん
お久しぶりです!お待ちしておりました。笑
こんな曲ができるのもユニットの面白さですね。僕一人ならこういう曲は作らないです。民謡とダンストラックの融合。なんか、視点を変えるといろいろなことができそうです。
inuken
投稿日時: 2006-8-31 23:38  更新日時: 2006-8-31 23:38
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: THE YOSAKOI
すごく面白い曲ですね~
いろんなものがごっちゃまぜで。
90年代初頭くらいのダンストランスと
三味線をはじめとする和の響きがうま~く融合しています。
その後ろにあるのはテクノ魂。ベースに心を感じました。
う=ん日本人でよかった!
Track25
投稿日時: 2006-8-31 18:57  更新日時: 2006-8-31 18:57
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: THE YOSAKOI
なるほど分かりました。なんか凄いことになってるんですね。今度見てみまーす。
ゲスト
投稿日時: 2006-8-31 18:38  更新日時: 2006-8-31 18:38
 Re: THE YOSAKOI
最近の金八先生では生徒達が卒業式の後に金八先生のためにソーラン節を踊るんですよ
Track25
投稿日時: 2006-8-31 15:46  更新日時: 2006-8-31 15:46
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: THE YOSAKOI
DrugonVoiceさん
え、金八先生!?
僕も初期のドラマは見てましたね。まさか同業になるとは思いませんでしたが。子どもから見たあこがれの教師像があそこにはありました。
Track25
投稿日時: 2006-8-31 15:43  更新日時: 2006-8-31 15:43
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: THE YOSAKOI
aratakaoさん
津軽三味線のソロは聞かせどころでしたね。808のスネアのツインソロのような感じで気に入ってます。まいどありがとうございます!
Track25
投稿日時: 2006-8-31 15:40  更新日時: 2006-8-31 15:40
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: THE YOSAKOI
kippleさん
民謡の引用(パクリ)は認められてるようでしたので、よさこいと八戸小唄をブレンドしてます。相方からの依頼で共同作業となりました。彼からの基本的なアイデイアをもとに僕は編曲半分とミックスを手がけました。自分ではあまりやらないタイプの曲なので楽しかったですよ!YOSAKOは盛り上がってるみたいですね。決勝までいくとかなりな音楽、パフォーマンスがみれます。芸術的ですよ。
Track25
投稿日時: 2006-8-31 15:34  更新日時: 2006-8-31 15:34
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: THE YOSAKOI
aeさん
ダウンロード感激です!
ベロシティーの仕事は相方の主な仕事でしたね。
DTM音源とはいえ、おかげでなかなかリアルになったと思っています。ミックスはかなり自分なりに頑張りました。良くできた方ではないかなと思ったりしてます。笑
ゲスト
投稿日時: 2006-8-31 15:05  更新日時: 2006-8-31 15:05
 Re: THE YOSAKOI
金八先生を思い出します!
すごくカッコイイアレンジだとおもいました!
aratakao
投稿日時: 2006-8-31 7:38  更新日時: 2006-8-31 7:38
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: THE YOSAKOI
すいません。
下↓のはログインを忘れたaratakaoでございました。
ゲスト
投稿日時: 2006-8-31 7:35  更新日時: 2006-8-31 7:35
 Re: THE YOSAKOI
こりゃいい!
海猫の鳴き声(?)ではじまり津軽三味線で佳境に入って行くとこなんか憎いです。
ソーラン節がこうなるとは驚き
kipple
投稿日時: 2006-8-31 3:19  更新日時: 2006-8-31 3:19
エージェント=スミス
登録日: 2005-10-13
居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3
投稿数: 762
 Re: THE YOSAKOI
楽しいっ! 光景が浮かびます。
その、パクリ具合が絶妙で、あっパクってるわけじゃないっすよね~、失礼。
なんていうんだろ、挿入具合? ん、別の意味合いに聞こえる?

楽しんで作っている雰囲気も伝わって来てハッピーです。
ウミネコ(?)、かわいい。

わしんとこ(いなか)もYOSAKOI有名ですし、最近は日本中にあるんですね。
ゲスト
投稿日時: 2006-8-31 2:22  更新日時: 2006-8-31 2:22
 Re: THE YOSAKOI
ぬうぉ~~!
ミックスも素晴らしいですし、何よりベロシティーのエディットが
盛り上がる部分をがっちり押さえてますよね!
やはり”和”は洗練されていて気持ちよいです!
え~っと、始めの5秒聴いた時点でダウンロードしてしまいました!
かなり好きです


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】The Bonds Of Friendship:CRAZY-KJThe Bonds Of Friendship:CRAZY-KJ
コメント:10件・好きポチ:7件・登録:2007-02-14
なぜだか最近はノイズにはまりつつあります。。。 速い曲が作りたくて、こんなもの作ってしまいました。 BPM180過去最速です。。。 :-D 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】風の歌:コックスのサブリ
風の歌:コックスのサブリ
コメント:9件・好きポチ:3件・登録:2018-12-21
弾き語り風の歌ものです。コード4つだけで特に曲の展開はありませんが、なぜか、ボコーダーを使っています。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
199 人のユーザが現在オンラインです。 (110 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 199

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

THE YOSAKOI - Track25 を再生する

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:Track25さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

Track25 さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2006-8-31 1:06

ヒット数:998 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:17

(好きボタンポチッと数 10)

ポチタグのポチッと数:1

演奏時間:4:19

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:5.94 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

彼女の長いトンネル - dj_beast

彼女の長いトンネル - dj_beast

Cracking - gigo

Cracking - gigo

スナフキン - ninetails

スナフキン - ninetails

哀歌(安寿会の歌) - Track25

哀歌(安寿会の歌) - Track25

basso continuo(including KALLAS) - xkzmy59

basso continuo(including KALLAS) - xkzmy59

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】The Bonds Of Friendship:CRAZY-KJ

【GBUCアーカイブ】The Bonds Of Friendship:CRAZY-KJ

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】The Bonds Of Friendship:CRAZY-KJ

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】風の歌:コックスのサブリ

【GBUCアーカイブ】風の歌:コックスのサブリ

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】風の歌:コックスのサブリ

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined