↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
say hello - ieie (コメント:69件・好きポチ:47件・登録:2006-06-28) 詳しく見る >> |
今宵ロマンス - kipple (コメント:32件・好きポチ:22件・登録:2007-04-13) 詳しく見る >> |
Blue in Rain - kcsaito (コメント:32件・好きポチ:13件・登録:2006-06-19) 詳しく見る >> |
RealLife2007 - ゲスト (コメント:38件・好きポチ:21件・登録:2007-11-11) 詳しく見る >> |
![]() heaven knows - dj_beast (コメント:13件・好きポチ:10件・登録:2007-12-12) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kcsaito | 投稿日時: 2006-11-25 9:26 更新日時: 2006-11-25 9:26 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() コメントありがとうございます!
>静かで落ち着く中で、独特の強弱がすごいぐっと来ます。 ピアノだけでこれだけ表現出来て、すばらしいです。 強弱はじめピアノの弾き方は独学でクラッシックはできないんです。 どうしても自分がやってきた方法や弾き方になってますね。 他の人のまねもできないけど、他の人もまねできないような。。 ろっこうさんのギターもすばらしいですよね。 聴いていただいてありがとうございました。 |
kcsaito | 投稿日時: 2006-11-25 9:22 更新日時: 2006-11-25 9:22 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() >余計なこと言っちゃったり、やり過ぎちゃったり、弾き過ぎちゃったり。それは、沈黙や空白が恐いから。沈黙や空白の方が雄弁で真実を語るから。
でもいわなかったら伝わらないし、世の中難しいですよね。w jazzはどうしてもしゃべり過ぎる傾向にあるので、たまにこういう曲を作って自分のなかでバランスをとってます。 地味な曲でしたがコメントありがとうございました。 |
kcsaito | 投稿日時: 2006-11-25 9:17 更新日時: 2006-11-25 9:17 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() >久々に聴いてボソボソと歌ってしまいました。
この曲には魔法があるのだなと思います。 本当に、いつか生でやってみたいですね。 目標のひとつにしよう。w >アートワークの雫が落ちるまでの瞬間は永遠なのだなぁ~。 そうデジカメってこういう瞬間の切り取りがだれにでも出来るのでおもしろいですよね。天気悪くてもこんな写真もとれました。 |
YsaeK | 投稿日時: 2006-11-20 22:05 更新日時: 2006-11-20 22:05 |
Pulse of Mind ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 兵庫 投稿数: 1077 |
![]() ろっこうさんのところから飛んできました。
静かで落ち着く中で、独特の強弱がすごいぐっと来ます。 ピアノだけでこれだけ表現出来て、すばらしいです。 ろっこうさんverも聴いてきますね。 |
yum | 投稿日時: 2006-11-19 16:34 更新日時: 2006-11-19 16:34 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() そうですよね。つい、余計なこと言っちゃったり、やり過ぎちゃったり、弾き過ぎちゃったり。それは、沈黙や空白が恐いから。沈黙や空白の方が雄弁で真実を語るから。
抑えた表現に、たくさんのメッセージを感じます。 |
ゲスト | 投稿日時: 2006-11-18 19:42 更新日時: 2006-11-18 19:42 |
![]() 久々に聴いてボソボソと歌ってしまいました。
この曲には魔法があるのだなと思います。 アートワークの雫が落ちるまでの瞬間は永遠なのだなぁ~。 |
|
|