![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
神様どうか - 岡田洲武 (コメント:4件・好きポチ:5件・登録:2011-06-14) 詳しく見る >> |
![]() もつ鍋ロック(味噌風味) - aratakao (コメント:36件・好きポチ:17件・登録:2010-02-03) 詳しく見る >> |
RGBメタルやきそば+P - ゲスト (コメント:20件・好きポチ:11件・登録:2009-08-16) 詳しく見る >> |
basso continuo(including KALLAS) - xkzmy59 (コメント:24件・好きポチ:17件・登録:2007-02-18) 詳しく見る >> |
5 May 2008 - &D~ (コメント:8件・好きポチ:9件・登録:2008-05-15) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-2-21 20:11 更新日時: 2011-2-21 20:12 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() pikkiccheeのお二方、コメントありがとうございます。
コーラスは自分は楽器を演奏しているイメージなんですよね。 DTMも鍵盤も楽器も思い通りに音は出せませんが 声だけは思った音を思ったリズムで出せるので それは恵まれているのではと思ってます。 菊水原酒、甘みもあるのですが ぴりっとする味わいも合って好きなんです~(ニヤニヤ 酒飲んで夢みて音に浸かる、いいですよね。 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-2-21 20:07 更新日時: 2011-2-21 20:17 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() gigoさん、コメントありがとうございます。
タッチミー、初めて聞きました! きっとこの曲にインスパイアされた曲を 僕は聞いて来たんだと思います。 ファンキーに感じました。 好きな曲です。 酒はいいですよね。 合法的に酔えます。(笑) お言葉ありがとうございます。 追記:ヤットン節、これも初めて知りましたが ヤバいくらい好きです。(ニヤニヤ |
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-2-21 20:02 更新日時: 2011-2-21 20:02 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() yumさん、コメントありがとうございます。
メロディ、マイナーな感じなんですね。 だとするとマイナーな音が好きなのかもしれません。 でもメジャーな音に憧れると言いいますか、、 あ、koo2名義が活躍中といいますか 今はkooと頭につくIDはkoo2しか持ってません。(^^; ガレバン修行、志していきます!(ニヤニヤ |
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-2-21 19:58 更新日時: 2011-2-21 19:58 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() kimuxさん、コメントありがとうございます。
ジャパーン、正解でしょうか!良かった。(ニコ! |
ゲスト | 投稿日時: 2011-2-21 17:19 更新日時: 2011-2-21 17:19 |
![]() ものぐささんと一緒で、コーラスアレンジには驚かされるものがあります。
あと、ユーストリームの経験からきているんでしょうか?声の成分の作り方がとても上手に聞こえてきました。 それでも、やはり、菊水原酒ですか?(^^) 智さん 酒飲んで夢見るのはいいですよねぇ~ 静香 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
gigo | 投稿日時: 2011-2-21 0:51 更新日時: 2011-2-21 0:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() あはははー
かなり良いですねー ![]() 実は曲を聴く前にタイトルだけ見て 「ヤットン節」なんて思い出して ![]() 最近はストレートに飲んべーの歌なんて、ないんでしょうね。 で、聴いてみたらゼンゼン違っていて ベースでちょっとドアーズのタッチミーなんて思い出して ![]() ![]() ![]() |
yum | 投稿日時: 2011-2-20 23:55 更新日時: 2011-2-20 23:55 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() なんやこれ~!(良い意味で)
ジャンルは確かに何にしたらいいかわからんね。 歌メロのマイナー調な感じがいいですね。 ベースも皆さんご指摘のようになかなかいいノリで。 最近は koo2さん名義の方が活躍中? ![]() |
kimux | 投稿日時: 2011-2-20 23:37 更新日時: 2011-2-20 23:37 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() アフリカンかと思いきや、これは正真正銘ジャパーンですね
![]() |
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-2-20 21:38 更新日時: 2011-2-20 21:52 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() 乙丸 英広さん、コメントありがとうございます。
ラジオ聞いて頂けましたか、嬉しいです。 僕はホント、ファンなんです。(笑) 詩はボーカルの方が書かれていたんでしょうか。 その世界感も好きでした。 素晴らしい才能を持たれたお二方だと思ったので 解散は音楽人として大きな痛みだったのではと感じました。 是非是非、呑みたいですね。 僕はクォリティの高い音楽は作れませんが 音と戯れる楽しさを生涯楽しんで行きたいと思ってます。 乙丸さんも気が向いた時にまた曲聞かせて下さい。 追記:マーカスミラー、 知らなかったのでユーチューブで検索しました。 凄く好きなベースライン、歌心を感じるベースといいますか 素敵でした。 |
乙丸 英広 | 投稿日時: 2011-2-20 21:29 更新日時: 2011-2-20 21:29 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2010-11-26 居住地: 投稿数: 23 |
![]() ベースの音がすごい良いですね!マーカスミラーかと思いました。
録音環境が気になります ![]() あっ、ラジオ聴きました!!ありがとうございます!! 見つけた時感動して泣きそうになりました! 僕はkooさんが嫌でなければ是非一緒に呑んでみたいってこの曲聴きながら思いました ![]() |
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-2-20 21:27 更新日時: 2011-2-20 21:27 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() ものぐさSong bookさん、コメントありがとうございます。
アレンジには自信を持っていないのでお言葉恐縮です。 歌詞はあまり具体的じゃない歌詞が僕は好きみたいです。 聞く人が自由にイメージ出来る気がするんですよね。 これからも自分のイメージを少しでも具体化出来る様な 曲作りを意識して行きたいです。 |
ものぐさSong book | 投稿日時: 2011-2-20 21:19 更新日時: 2011-2-20 21:19 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2010-2-21 居住地: 投稿数: 92 |
![]() koo2さんのアレンジ力には驚かされました
![]() リズム、コーラスがとてもよかったです。 シンプルかつ深い歌詞もいいですね。 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-2-20 21:17 更新日時: 2011-2-20 21:17 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() 茶葉s Curryさん、コメントありがとうございます。
アレンジいじってアップデートしてしまいました。(トオイメ.. お酒の件、 自分は酒が好きでほおっておくと 仕事しているとき意外は いつも酔っぱらってしまいたい人間なんです。(^^; でもこれではいけないと思い 家には酒を置かない時期もありました。 外でしか呑まないと決めていたのですが それではやっぱり金がかかり過ぎ 今は1日4合のパック酒だけと決めて 仕事帰りに買ってかえるのが日課です。(^^;←二回目 この曲はベースをワンフレーズリアルタイムで打ち込み それをリズム調整したものをループにし それを基本にして作り始めました。 ベースラインって僕にとって とてもイメージが膨らむ音なんですよね。 コードの様に和音じゃないので イメージに自由さが覆いからかもしれません。 |
ゲスト | 投稿日時: 2011-2-20 12:07 更新日時: 2011-2-20 12:08 |
![]() 最近は最安値の酒しか呑めないでいるのですが
昔の職人さんは一升瓶をどんと置いて、、という話を 聞く機会があって、 そう言えばkoo2さんのアバターにも置いてある! なんて思っていました。 それで奮発して地酒の純米酒を呑んだら これが快眠でして。。 これはループではなくて打ち込みでしょうか?特にベース。 シンプルなのにコーラスがあると分厚く聴こえますね。 ![]() |
|
|