↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() CH garu's ver. - ゲスト (コメント:26件・好きポチ:17件・登録:2008-08-03) 詳しく見る >> |
3,360円のシンセ - kimux (コメント:25件・好きポチ:18件・登録:2008-08-02) 詳しく見る >> |
思い出せないあの名前 - crazyutaka (コメント:13件・好きポチ:7件・登録:2008-12-25) 詳しく見る >> |
Eternity as one flower - TheKanders (コメント:12件・好きポチ:6件・登録:2008-11-01) 詳しく見る >> |
Between the Lane at the Fireside Bowl - dj_beast (コメント:16件・好きポチ:14件・登録:2008-12-27) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
crazyutaka | 投稿日時: 2010-4-17 1:05 更新日時: 2010-4-17 1:05 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-2 居住地: Mussel Docking 投稿数: 1190 |
![]() Hello, Asako酸.
ノスタルジー、いいですね、それをテーマにしたいです。 A氏とトゥギャザーしたらどうかというご提案に まんまと乗りまして、ひどい話ですが練習の録音物を http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=12759 にアップ(ル)ロードさせていただいたという次第です。 ハモリはテサグリ、あるいは、ハマグリ。 |
Asako | 投稿日時: 2010-2-17 20:07 更新日時: 2010-2-17 20:07 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-15 居住地: 投稿数: 1101 |
![]() ノリノリでソウルトレインがやって来たと思ったら、めちゃめちゃノスタルジーで青春な歌でした。。
A氏と一緒にギターでお願いしたいです。 |
crazyutaka | 投稿日時: 2010-2-8 0:17 更新日時: 2010-2-8 0:17 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-2 居住地: Mussel Docking 投稿数: 1190 |
![]() Hello!!
このグンソはかなりマスド向きって気がしているので Alfredと共に構築したいと考えています。 5.22のshow#18でplayできれば良いと思っています。 ドイツ式訓練が今月下旬から始まることは確実視されています。 訓練の経過などはマスドblog上にて発信するので 受信してみてくださいne.jp |
ゲスト | 投稿日時: 2010-2-7 20:51 更新日時: 2010-2-7 20:51 |
![]() エンディングというか、エピローグ的な感じが
ワタシにはします。 アップなさったのが1月、年頭にこのフィナーレを飾るような 曲ってのがゴイスー。 そして今年の活躍がワクワクさせられるメッセージ、 おおGIGも決まったんで砂。 |
|
crazyutaka | 投稿日時: 2010-2-6 22:55 更新日時: 2010-2-6 22:55 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-2 居住地: Mussel Docking 投稿数: 1190 |
![]() koo酸、こんばんは。
是非koo酸に歌っていただきたい! この曲を! koo酸か、あるいは金骨ブラザーズ酸に。 凍える指先で記す! |
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-25 1:52 更新日時: 2010-1-25 1:52 |
![]() 率直にこの曲好きです。
アカペラでコーラスとメインボーカルのみとかで 聞いてみたいと思いました。 アルバムの中で曲と曲の間で フッと息を抜かせてくれる曲の様な そんなイメージ感じました。 |
|
|