↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Let Me Play The Piano -3rd Aniv. version- op.090817 - yum (コメント:19件・好きポチ:10件・登録:2009-08-17) 詳しく見る >> |
秋時雨 - YsaeK (コメント:23件・好きポチ:17件・登録:2009-10-24) 詳しく見る >> |
なんだこりゃ ☆ - ゲスト (コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >> |
淋しい人 ライブ映像in渋谷 - Asako (コメント:12件・好きポチ:13件・登録:2009-09-05) 詳しく見る >> |
Cicada, Bear & Fireworks - TheKanders (コメント:33件・好きポチ:14件・登録:2009-08-18) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
yum | 投稿日時: 2009-3-31 23:59 更新日時: 2009-4-1 0:27 |
Ether 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
>凪さま Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090329+ ありがとうございます。
さっすが凪さん。オーボエとマリンバ、って取り合わせもおもしろそうですねぇ。 実は、中間部の暴れてるところは、最初はストリングスとバイオリンにしてたんですよ。やっぱりフレーズが「弦」のフレーズなんで、金管だと合わないんです。でも、ストリングスだと当たり前な感じになってしまって。それで、「弦」ならギターか? と、音を変えてみたら、いい感じで暴れられました 私もかなり原曲に忠実ですよ 曲の構成は変えてないし、テンポもそんなに変えてないし。 追記: フリューゲルではなく,トランペットです。で、エコーみたいに聴こえるのは、ディレイとリバーブでやっています。yumの常套手段、ですな |
凪 | 投稿日時: 2009-3-31 21:36 更新日時: 2009-3-31 21:36 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090329+ な〜るほど〜。
このフリューゲル?いいですね。エコーできたか。 これ、ピアノソロバージョンもありますよね。 それから、むかーし昔、友人とデュオを試みたことがあります。 箏と尺八じゃなくて、オーボエとマリンバで。 試みたというか話だけで終わっちゃったんですけど、でも、やろうとしてたことはかなり原曲に忠実だったなぁ。 中間部が暴れている、そうなんですよね。 暴れ方が極めてyumさん的であります。 |
yum | 投稿日時: 2009-3-29 21:11 更新日時: 2009-3-29 21:11 |
Ether 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
>ziziさま Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090329+ ありがとうございます。
この曲がPDだと知ってから、ずっと、何かしたいなあと暖めてきたものだったんですよ。ほんとはお正月あたりにやれたらと思ってたんですが、機会を逃してしまって。 突拍子もないように感じますが、いつものyumの手法というか、得意なところに引っ張ってきちゃった、ってだけですよん。 ん? なんでpへのメッセージが? この曲ではpは何もしてないですよ。ドラムは手打ちのリアルタイム入力ですが、私が全部やっております ははぁ〜ん、これはもしや...何やら企んでおられるということかしら |
yum | 投稿日時: 2009-3-29 21:01 更新日時: 2009-3-29 21:01 |
Ether 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
>pさま Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090329 「たいへんよくできました」と、5重丸の花マルを添えて、赤ペンで書きたいくらいのコメントです。
曲の説明にも書いたとおり、これは「yum的」としか言いようがないです。「yumtic」とタイトルに付けたのはそういうことで。そのあたりご理解いただけておりますこと、深く感謝する次第です |
yum | 投稿日時: 2009-3-29 20:46 更新日時: 2009-3-29 20:46 |
Ether 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
>satさま Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090329 ありがとうございます。
テンポチェンジは、実は元々の曲にもあるもののようでして。というか、原曲は、琴と尺八の、和の音楽ですので、西洋音楽の4拍子を正確に刻んでるわけじゃなく、緩急自在なんですね。だからそれに合わせてテンポを変化させているわけで、、というか、bpmなんて無視した状態だったりするんです だから帳尻合わせるために、スカのリズム(ドラム、ベース、クラビネット)は、通しで、リアルタイム鍵盤入力なんですよ(手がつるかと思ったわ)。レゲエのベースも手で弾いたのをループ化しています。 それでかもしれませんね、青's Gumpさんも「バンドで」と言われてましたが、satさんも「ライブで」という印象を持たれたわけで、ライブ感が多分にあった、ということなんでしょうね。でもライブでやるには、たくさんメンバーが要りそうでたいへんそうですよ |
yum | 投稿日時: 2009-3-29 20:28 更新日時: 2009-3-29 20:28 |
Ether 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
>青's Gumpさま Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090328 ありがとうございます。
あぁっ、「バンド」でね。なるほど〜、バンドでやったらカッコいいですね、きっと。あんまりバンドのイメージは持たずに作っちゃったけど、言われてみれば、うん、確かにそうだ。 でも大所帯になりそうね、これ、やろうと思うと |
yum | 投稿日時: 2009-3-29 19:58 更新日時: 2009-3-29 19:58 |
Ether 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
>gigoさま Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090328 毎度、早々にありがとうございます。
この曲の構造をすっかり説明していただいたようで、まるでライナーノーツな文面に感服いたしております。 実は私、この曲については、最初と最後の有名な旋律は知っていましたが、真ん中の部分はちゃんと知らなくて。今回カバーするにあたって初めて知って、こんなに緩急があったのかと驚きまして。で、「急」の部分で暴れさせていただいたわけなんです。 お上品な曲のようで、いやなかなか、武術のような曲でした、というのが私の印象で、その感じを上手いこと言葉にされてて、これは一本取られましたわ。褒美をつかわす〜、と申し上げたいところでございます。 |
zizi | 投稿日時: 2009-3-29 18:58 更新日時: 2009-3-29 18:58 |
登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090329+ これは何と斬新な・・・
この発想力といいますか、感心します。 私には思いもつかないアイデア満載でございます。 あ、pさんおつかれさまっす。 |
ゲスト | 投稿日時: 2009-3-29 12:16 更新日時: 2009-3-29 12:16 |
Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090329 この組曲的というか、物語的というか、
和モノなのか、そうではないのか アッ、まるでYサン、アナタそのものではないですか。 そんな意味で、スゴイ。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-3-29 10:40 更新日時: 2009-3-29 10:40 |
Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090329 途中、疾走感を加えた曲の展開や、
テンポチェンジなど、 巧みな技を感じさせる音楽ですね これは、是非ライブで演奏すると、 大いに盛り上がりますよ |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-3-29 7:19 更新日時: 2009-3-29 7:19 |
Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090328 かっちょいいーです!
こういうバンドやりたいです。 やられました。 |
|
gigo | 投稿日時: 2009-3-28 23:31 更新日時: 2009-3-28 23:31 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
Re: 春の海 -yumtic yumix- op.090328 出だしで、レゲバージョンと思わせて
なにやらあの高音は、 デビュー当時の三橋美智也の節回し!!? 東映時代劇もお話大詰めで大団円 みんな輪になって踊ってめでたしめでたし と思いきや、実は町娘はお城のお姫様 この辺り春の海かリンゴ追分か 一同祝着、褒美をとらすで お城の門をゴゴーっと開いて 手を振って「さよーなら〜」 |
|