↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
HOMETOWN - ferrer (コメント:7件・好きポチ:8件・登録:2008-11-18) 詳しく見る >> |
野ネズミ連隊のテーマ - gt_music (コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2008-01-01) 詳しく見る >> |
I NG - toshi-RIO (コメント:16件・好きポチ:15件・登録:2008-05-24) 詳しく見る >> |
鋼鉄χの目覚めパート1 - toshi-RIO (コメント:20件・好きポチ:13件・登録:2009-11-15) 詳しく見る >> |
エル・ドラード op.100113 - yum (コメント:13件・好きポチ:6件・登録:2010-01-19) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
tedukuri | 投稿日時: 2008-12-13 15:25 更新日時: 2008-12-13 15:25 |
ジェダイマスター 登録日: 2007-6-12 居住地: 投稿数: 375 |
Re: しわよせは下へ流れる kimuxさん、こんにちは。
この曲は90年代に4trMTRで録音したものです。 トラックが4つしかないので 歌のパートになるとギターが消えてしまうでしょ? 『弁慶』は3本ギターのアンサンブルを練ってから録音しましたが、 『しわよせ〜』の方はゆる〜い感じで弾いていましたね。 70年代のレイドバックした雰囲気が出てるでしょうか。 皆さんとギター談義に花を咲かせるのは楽しいですね。 80年代以降はキーボードと打ち込みが主流を占め、 ギター好きは肩身の狭い思いをしてきました。 欧米でバブルが弾けたので、その流れが変わるといいですね。 GBUCの中でギター談義が盛り上がるのは、ちょっとマズイのかな。 |
tedukuri | 投稿日時: 2008-12-13 15:10 更新日時: 2008-12-13 15:10 |
ジェダイマスター 登録日: 2007-6-12 居住地: 投稿数: 375 |
Re: しわよせは下へ流れる Drugonvoiceさん、お久しぶりです。コメントをありがとうございます。
『しわよせ〜』や『弁慶』はインストジャムを先に録音し、あとから詩とメロディを付けました。 そんな訳で、メインの演奏の合間を縫って歌ってる感じですね。 新しい音楽が出にくくなると民族音楽へ回帰するのは いつの時代、どこの国でも共通のようですね。 過去の音楽の方が層が厚くて音楽性が豊かなのは、誰もが認めざるを得ませんよね。 30を過ぎると、流行の先端を目指すことに疑問を抱く人が多いようです。 私もその一人でした。 もう一度原点に返り、ナチュラルな音色でエレキを弾き始めたら こういうギタージャムがいくつも生まれたんですよ。 |
kimux | 投稿日時: 2008-12-13 12:19 更新日時: 2008-12-13 12:26 |
登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6942 |
Re: しわよせは下へ流れる テープMTRの音に回帰?と思ったら90年代の録音でしたか。
ギターすばらし〜。コメント欄でギター談義が始まってるし 追伸: ストリングベンダーについて全く知りませんでした! http://www.mitene.or.jp/~dolphy/Bender/electric.htm |
ゲスト | 投稿日時: 2008-12-13 12:16 更新日時: 2008-12-13 12:16 |
Re: しわよせは下へ流れる ギター良いですね!
メロはグリングリンっぽいけどw カントリーってやってみたいけど手を出せないジャンルです。アメリカのヒットチャートでは根強い人気なんですけどね ナッシュビルで録音してるバンド最近多いし。。。 |
|
tedukuri | 投稿日時: 2008-12-12 22:57 更新日時: 2008-12-12 23:01 |
ジェダイマスター 登録日: 2007-6-12 居住地: 投稿数: 375 |
Re: しわよせは下へ流れる aratakaoさん、こんばんは。
ストリングスベンダーのクラレンス・ホワイト・・・バーズのライブで『タンブリンマン』をファンキーにしちゃいましたね。 ブルーグラス経由のはねる16ビートのオカズにビックリしましたが、 ロジャー・マッギンは歌いづらそうでしたね。 私がカントリーやトラッド風のギターを研究していたのは90年代でした。 今はこの手の《はねたギター》は自信がないですね。。 ケーブルテレビで映画『ブルース』を観ちゃったので、 来年エレキに戻ってもマディ・ウォータース風の重いギターになりそうです。 T−REXのライブ映画も観たので、ブギっぽくなるかもしれませんね。 |
aratakao | 投稿日時: 2008-12-12 22:33 更新日時: 2008-12-12 22:33 |
エレG 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ〜 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
Re: しわよせは下へ流れる おぉ!
良い音! チッキンピッキンはJamesBurtonが得意でしたね。 最近ではAlbertLeeなんてのがいかしてて好きです。 クラレンスホワイトはあっしも好きです。 確かBストリングベンダーを作った人(開発した人)ですよね(^^; あっしもBストリングベンダーをテレにつけてました。 でもHipShot製の腰をくねらせるやつでしたけど まじ良い音です。 もっと聴きたい! |
tedukuri | 投稿日時: 2008-12-12 14:07 更新日時: 2008-12-12 14:08 |
ジェダイマスター 登録日: 2007-6-12 居住地: 投稿数: 375 |
Re: しわよせは下へ流れる potmanさん、こんにちは。
後期バーズのシングルに『コーラとアメリカ人』という曲があるそうです。 私はまだ聴いたことがありませんが、コークはアメリカ人には欠かせない飲み物なんでしょうね。 その頃のギタリスト、今は亡きクラレンス・ホワイトも私のお気に入りの一人です。 ブルーグラスの生ギターをテレキャスに持ち替えて、 チキンピッキングという《はねるギター》を弾く人でした。 私の『弁慶』はホワイトとガルシアの共演を実現したくて録音しました。 残念ながら共に故人となってしまいましたね。 |
ゲスト | 投稿日時: 2008-12-12 12:39 更新日時: 2008-12-12 12:39 |
Re: しわよせは下へ流れる ビーストさんの言うように確かにグレートフルデッド。
しかしながら底辺の白人にコーXは高すぎでしょう。 先週のテヅクリサンのギターテクのお願いを 聞いてもらったのかと、勝手に解釈しつつ、 アタクシにとっては、 しあわせは下へ流れる。 でした。 ギターテク、堪能しまくりました。 |
|
tedukuri | 投稿日時: 2008-12-12 10:07 更新日時: 2008-12-12 21:05 |
ジェダイマスター 登録日: 2007-6-12 居住地: 投稿数: 375 |
Re: しわよせは下へ流れる dj_beastさん。おはようございます。
私は若い頃、天然パーマの長髪でメガネをかけ、ストラトを弾いていました。 顔が老けてたのでジェリー・ガルシアに似ていると言われたれたこともあります。 テクニックは足元にも及びませんが、 ブルーグラス好きのガルシアを見習って、カントリー・ギターぽいフレーズに凝った時期もありました。 私が描くPC絵画はサイケ風の抽象画なので デッドの『AOXOMOXOA』のジャッケットに近い雰囲気があるでしょうか。 今年は生ギターばかり弾いていましたが、 そろそろエレキが恋しくなってきましたね。 |
dj_beast | 投稿日時: 2008-12-12 8:21 更新日時: 2008-12-12 8:21 |
ガレバンジャンキー 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
Re: しわよせは下へ流れる まるでグレイトフルデッドのように聞こえました〜
弁慶のYouTube画像のせいもあるのかな。 あーそうっすね底辺の白人層。コークなきゃやってけないよーな。 いやー隅から隅までデッドだわこりゃ。3倍尺くらいでずっと聴いてたいですー |
|