Mainトップ  :  Japan :    空と雲と君のこと
空と雲と君のこと
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
空と雲と君のこと
高ヒット
ksmcの詩に曲をつけた7作目。今回も生ギターとコーラスがメインです。
おなじみのインド音階を冒頭に置き、すぐにDからCに転調するという実験を試みています。

今年はエレキギターやベースのおかずを封印し、
生ギターのみでもフォーク風にならないように心がけました。
《21世紀のアコースティックサウンド》というのは大げさですが、
色々な音楽の要素を取り入れて実験を繰り返すことで
新しい音作りが見えてきたような気がします。

YouTubeに『甘えちゃおう』のモノラル版を投稿してきました。

甘えちゃおう(PC絵画スライド)

tedukuri - tedukuri さんの作品をもっと! 
2008-11-7 1:09   355   2   3   0  
3:26   44.1 KHz   128 kbps   3.14 MB
  生音源   ギター コーラス 転調 ksmc



表示-非営利-改変禁止

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

貝がら
貝がら - yakamakiko
(コメント:15件・好きポチ:17件・登録:2008-06-25) 詳しく見る >>
フィボナッチとわたしのうさぎ
フィボナッチとわたしのうさぎ - ninetails
(コメント:42件・好きポチ:19件・登録:2008-08-06) 詳しく見る >>
ATROCITYのテーマ
ATROCITYのテーマ - 秋田恵微
(コメント:4件・好きポチ:4件・登録:2008-08-15) 詳しく見る >>
Sence of Wonder
Sence of Wonder - zizi
(コメント:15件・好きポチ:5件・登録:2008-10-18) 詳しく見る >>
off the corner
off the corner - Shinichi
(コメント:22件・好きポチ:15件・登録:2008-11-01) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
tedukuri
投稿日時: 2008-11-7 15:19  更新日時: 2008-11-7 15:19
ジェダイマスター
登録日: 2007-6-12
居住地:
投稿数: 375
 Re: 空と雲と君のこと
potmanさん、こんにちは。
私は6弦ギターを3本、L・C・Rにいつも配しています。
Cのギターは歌に隠れて聴き取りにくいのですが、
LやRのギターと重なると12弦ギターのような効果が生まれます。
こういう隠し味に気づいたのも伴奏をシンプルにしたお陰かもしれませんね。

インド音楽も弦のシタールと太鼓のタブラがメインで
オルガンに似た楽器やバイオリンが味付けをしていることが多いですね。
ゲスト
投稿日時: 2008-11-7 12:47  更新日時: 2008-11-7 12:47
 Re: 空と雲と君のこと
スバらしい曲です。
またまたカンドーです。
バックの控えめなリズムが凄い効いてます。
12弦ギターでしょうか。
いい音してますね。

またしても、新境地に来ちゃいましたね。
サイコーです。
メッセージもすごく伝わりました。


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
444 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 444

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト