↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() ロンリーウルフは裸族に所属 - 嘉手苅 (コメント:30件・好きポチ:17件・登録:2007-10-17) 詳しく見る >> |
パラレルパラシュート - dj_beast (コメント:9件・好きポチ:7件・登録:2007-10-14) 詳しく見る >> |
君のために弦を変えて候 - TheKanders (コメント:16件・好きポチ:8件・登録:2007-10-22) 詳しく見る >> |
化石の街 - ゲスト (コメント:45件・好きポチ:17件・登録:2007-05-22) 詳しく見る >> |
Nothing Behind You - dj_beast (コメント:26件・好きポチ:28件・登録:2008-02-17) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
isis | 投稿日時: 2007-6-13 2:15 更新日時: 2007-6-13 2:15 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-3-2 居住地: 投稿数: 142 |
![]() yumさん、あざーーす。
壊れ系の大御所である方達のコメントに恐縮してます。 もっと壊れてやる(←おいっ) ![]() |
yum | 投稿日時: 2007-6-10 7:44 更新日時: 2007-6-10 7:44 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ちょっと出遅れてコメント入れるときの楽しみは、それまでにどんな人がコメント入れてるか、で、想像した感じと、実際の曲を聴いた感じの違いを味わえる,というところなんだけど。
GBUC壊れ系筆頭の面々がコメントしているこの曲。ちょー興味深かったです。なるほど、これは、この壊れ系の大御所さまたちがひっかかるはずです。美しさと壮大さとを感じさせつつ、徐々に壊れ続けていく、が、壊れてもある種の美しさは失わず。という崩壊の美学が貫かれています。いや、すばらしい。 誰も書いてないけど、きっと、最後の悲鳴みたいな音とか,結構、ヤられちゃってんじゃないの? ![]() |
isis | 投稿日時: 2007-6-9 15:54 更新日時: 2007-6-9 15:54 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-3-2 居住地: 投稿数: 142 |
![]() &D~さんコメント下さって嬉しいです。
壊れ系の難しさは、どこまで壊して良いのか分からんっちゅーとこで。 程よい壊れ具合だったでしょうか。 |
isis | 投稿日時: 2007-6-9 15:51 更新日時: 2007-6-9 15:51 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-3-2 居住地: 投稿数: 142 |
![]() gigoさんコメントありがとうございます。
サケの産卵の如く遡っていただいているようで嬉しいです。 怪しい世界が大好きですので、コメント嬉しいです。 |
&D~ | 投稿日時: 2007-6-9 12:43 更新日時: 2007-6-9 12:43 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-13 居住地: 池袋より埼京線にて北上 投稿数: 1165 |
![]() 不協和音イイですねー。で、このオルガンやオーケストレーションの壮大さが更に哀愁(いや、怪しさかな?w)を深めてる感じがして、とっても素敵です。カテゴリーですか?いや、間違いなく壊れ系です
![]() |
gigo | 投稿日時: 2007-6-9 8:12 更新日時: 2007-6-9 8:12 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() いや、なかなかに怪しい世界ですね
![]() と言う訳で、遡って聴いております。 ![]() |
isis | 投稿日時: 2007-6-8 10:09 更新日時: 2007-6-8 10:09 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-3-2 居住地: 投稿数: 142 |
![]() CRAZY-KJさんコメント嬉しいっす。
モノクロの錆びている風景から極彩色のきらびやかな風景になって行く感じが描けたら・・・・と思って作りました。 ドキドキしてもらえたら嬉しいっす。 |
CRAZY-KJ | 投稿日時: 2007-6-8 4:01 更新日時: 2007-6-8 4:01 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2006-9-10 居住地: 投稿数: 916 |
![]() 不気味ですね~。
でも、綺麗な世界です。夢の世界です。 僕にはドキドキしました。 |
isis | 投稿日時: 2007-6-8 0:40 更新日時: 2007-6-8 0:40 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-3-2 居住地: 投稿数: 142 |
![]() magaimonoさんコメントありがとうございます。
アレってのはアレですよアレ。 オルガンの音は、実は幼稚園に有る様なフガフガした音が良かったんですが、アコーデオンになっちゃうんですよね。 だからいっそパイプオルガンで行こうかと・・・。 感覚が同じ人が居てくれて嬉しいっす。 |
isis | 投稿日時: 2007-6-8 0:35 更新日時: 2007-6-8 0:35 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-3-2 居住地: 投稿数: 142 |
![]() aratakaoさんコメントありがとうございます。
ヘッドフォンで低音効かせて聞いてみて下され。 不協和音は狙い過ぎたんじゃね?と思ってましたが、良かったです。 |
magaimono | 投稿日時: 2007-6-7 23:36 更新日時: 2007-6-7 23:36 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() うわ、あれってなんだろう、あれって。
なかなか雰囲気のある曲ですね。オルガン、もうちょっといかがわしいチープな音だとまた違った楽しみがあるかなぁなんて思ってもみました。 |
aratakao | 投稿日時: 2007-6-7 17:49 更新日時: 2007-6-7 17:49 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() 仕事中こっそり聴きました~
不協和音的な音が良いアクセントでこりゃたまりませんです。 今夜ヘッドフォンで聴き直そうとおもいます。 |
|