Mainトップ  :  World :    CYANBARA
CYANBARA
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
CYANBARA
高ヒット
斬っては捨て、ちぎっては投げ、ただひたすら己の刀と技を信じひた走る!一刀両断、紫電一閃、唯我独尊。刹那の瞬間と生死の間合い。目にも止まらぬ素早い切先、迸る汗と踊る血飛沫、勝利の美酒。決闘、激闘、力闘、死闘!これぞCYANBARA!!
bucchi_f - bucchi_f さんの作品をもっと! 
2006-2-18 9:05   1103   28   13   0  
4:31   44.1 KHz   192 kbps   6.43 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

オーガスム ~王が棲む~
オーガスム ~王が棲む~ - okeh
(コメント:59件・好きポチ:32件・登録:2006-06-03) 詳しく見る >>
http (Loop_9 Remix)
http (Loop_9 Remix) - Loop_9
(コメント:62件・好きポチ:24件・登録:2005-06-11) 詳しく見る >>
ココナツ
ココナツ - norick.h
(コメント:41件・好きポチ:21件・登録:2006-07-27) 詳しく見る >>
君がいるから(WE LOVE kc!!!)
君がいるから(WE LOVE kc!!!) - Shinichi
(コメント:33件・好きポチ:16件・登録:2005-10-11) 詳しく見る >>
Parvenu
Parvenu - Tack
(コメント:20件・好きポチ:21件・登録:2006-05-19) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-23 7:45  更新日時: 2006-2-23 7:45
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 junさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。踊って下さい!
自分の中ではtaoHyperWeaponの線上の曲かなとか思ってたんですけど、意外とダンストラックと言う反応が多い感じです。。。まとまってると言ってもらえると嬉しいです~。作りながらハチャメチャかな~とか、ちょっと心配になったり(笑)。三味線っぽいのいいですよね。津軽三味線とか、結構好きです。。。え?なんか出て来てます?(ソワソワ
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-23 7:45  更新日時: 2006-2-23 7:45
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 ieieさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。え、そんなイメージに決定しちゃったんですか!?(笑)
快感原則。う~んまぁ、ある意味引き出しが足りないんでしょうね~(苦笑)。結局それでジャンルに一定性がないと言うか。。。昔から思うのですが、同じコンセプトでいろんな曲を作るのって難しいですよね。勉強いたします!!
jun
投稿日時: 2006-2-21 8:35  更新日時: 2006-2-21 8:35
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: CYANBARA
またーー!もうあたしを踊らせないで下さい(笑)

いろんな音が鳴ってるのですがすごいまとまってる…
三味線ぽいもいいなぁ。
なんか最近jp5と共に新しいbucchiさんが出てきてる気がします。
ieie
投稿日時: 2006-2-21 1:08  更新日時: 2006-2-21 1:08
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: CYANBARA
すっかりブッチさんのパブリックイメージが「いかがわしい」とかで定着してしまって久しいですが(笑)
 ブッチさんの曲ってある種の快感原則に忠実なんですよね。
 この曲もまさにそう。ジャパネスクな衣装はまとってますが出てきている音のコアはまさに揺るぎないもの。
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:48  更新日時: 2006-2-20 20:48
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 gigoさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。確かに楽しんで作りました~。特に新しいJam Pack World Musicは最高に楽しめます!!今回も結構、そっちのループやMIDIを使いたおしました。今まで日本の楽器ってあまり興味が無いと言うか、好きではなかったのですが、尺八なんて面白かったです。マルチコンプやEQで呼吸音を強調させたり、響きを強くしたり。。。
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:47  更新日時: 2006-2-20 20:47
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 wakuwaku_fairさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。アルバム1枚だけ持ってるんですが、プロディジーって、あんまり聴いてないんですよね(苦笑)。でもドラム使いが凄いアーティストを引き合いに出されるなんて、最高に嬉しいです!
ぽち、の上にアートワークまで誉めて頂いて光栄です~!!
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:47  更新日時: 2006-2-20 20:47
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 ゼットンさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。プロ級だなんて、恐れ入ります。。。いや~、いろんなイメージ、説明に入れたかったです。そっか、そんな表現もあったか!!なんて。
エンディングのさやにしまうとこ、なんていい表現ですね~。まさしくそんな感じの終わり方を目指してたので、嬉しいです!!
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:47  更新日時: 2006-2-20 20:47
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 jesushairdoさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。ええ~「いかがわしい」って(笑)。いや、まあそうですけど~。。。ドラムトラックは、かなりいろんなジャンルのループを引っ張り出して重ねたりしました。。。当然、音が重なりすぎるとレベルオーバーとかしちゃうんで、後半の作業では音を削るのに苦労しました。前半1/3の部分は、かなりループが複雑に入り組んでて、重なって死んでしまってる音を拾うのに苦労したり。でも、楽しく作れました。
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:46  更新日時: 2006-2-20 20:46
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 gt_musicさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。いや~まさしく無声映画をイメージした感じです。説明も弁士チックに書いてみたつもりです~。インド人は愛嬌でっ!!
ホントはアジアの伝説の英雄みたいな感じで考えてたんですが、作ってる途中でビートのノリがユニークで、これはチャンバラかな~とか思ってこうなりました。。。
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:46  更新日時: 2006-2-20 20:46
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 hal3734さん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。ハルさんに「やられた」なんて言われると、恐縮してしまいます~!最近ゲームってやらないので、鬼武者4って知らないんですが、ゲーム音楽って結構素晴らしいのが多いですよね。わざわざサントラまで買った事があります。。。
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:45  更新日時: 2006-2-20 20:45
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 DrugonVoiceさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。この三味線みたいな楽器、ホントはアフガンの楽器のようです。。。ま、スンバラしくカッコ良かったんで使ったんですけどね(笑)。インドのスチールギター(らしい)の楽器にしても、ジャパンミュージックでは決して無いのですが、雰囲気が楽しくて軽快で、、、でこのタイトルにしてみた感じです。
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:43  更新日時: 2006-2-20 20:44
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 tmyさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。途中でブレイクとか静かな部分を作ろうとか悩んだんですけど、結局勢いだけで攻めてしまいました。。。でも走り続けてる感じになって良かったのかも~。
残心で決める。いい言葉ですね~。それも説明に入れたかった!
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:42  更新日時: 2006-2-20 20:44
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 tamakiさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。ホント言うとコンセプトは後付けなんですけどね(苦笑)。曲のサビ的な部分のラフが出来てから、コンセプトが見えて、さらに曲全体の細部を詰めて行く感じとでも言いましょうか。。。ラストのブラス隊は偶然!?自分でも感動(笑)。
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:41  更新日時: 2006-2-20 20:41
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 inukenさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。今回のビートは、かなり凝ってます!相当数のドラム、ビートパターンを使いたおしました。しかもほとんどがワンショットだけで、ループさせてないです。このコロコロ変化する雰囲気が、チャンバラ的な激しい戦いをイメージできてるかな、なんて思ってます。。。
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:41  更新日時: 2006-2-20 20:41
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 aratakaoさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。ホント言うと、前回コメント頂いた曲から考えて、実はaratakaoさんが好きそうな曲ではないかな~、なんて勝手に想像してました(笑)。
“カタナ”文化とかサムライ文化って、かっこ良くて渋いんですけど、どこかコミカル、ってのがいいですよね~。。。
bucchi_f
投稿日時: 2006-2-20 20:40  更新日時: 2006-2-20 20:40
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 kimuxさん>Re: CYANBARA
コメントありがとうございます。いや~、実は結構コミカルな音楽なんで、アートワークと解説は物騒と言うか真面目にしてみました。そこがギャップがあって面白いかな~、なんて。。。変なとこに凝ってる場合じゃないですよね(苦笑)。
gigo
投稿日時: 2006-2-20 2:07  更新日時: 2006-2-20 2:07
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: CYANBARA
いや~、アイデアのまとめ方が、すっごくうまいなー!!
作ってる人が楽しんでるのが、よ~く伝わって来ます。
wakuwaku_fair
投稿日時: 2006-2-19 18:22  更新日時: 2006-2-19 18:23
エージェント=スミス
登録日: 2005-8-30
居住地: 酒々井
投稿数: 881
 Re: CYANBARA
にゃー。すさまじい!でも楽しいw。
プロディジーのリアムが聴いたら嫉妬するハズw。
(Breathに刀と刀がカチン!と鳴る音、フューチャーされてますもんね)
あと毎回アートワークが素晴らしいですよね。
ぽちっとな。
ゲスト
投稿日時: 2006-2-19 15:54  更新日時: 2006-2-19 15:54
 Re: CYANBARA
いやーこれはプロ級ですね。素晴らしいです。
真剣勝負、辻斬り、メッタ刺し、騙し討ち、仇討ち、円月殺法、二刀流、返り討ち、回船問屋、悪代官、黒澤明、「若旦那!いけませぬ!」「へへ!よいではないか!」、、、すばらしいスピード感でめまぐるしくイメージが湧いてきました!エンディングの刀をさやにしまうところも武士の威厳が、、ポチ!
jesushairdo
投稿日時: 2006-2-19 11:41  更新日時: 2006-2-19 11:43
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: CYANBARA
おぉぉ、ブッチ師匠、お久しぶりです!
チャンバラ(!)と来ましたか!

前半1/3を過ぎて、五右衛門が出て来そうな縦笛が出て来る
手前辺りのドラムトラックとか、かなりやばいですね!!

いかがわしいbucchiさんの夜の世界の音楽ですね。
ベストトラックですよ!!
gt_music
投稿日時: 2006-2-19 1:28  更新日時: 2006-2-19 1:28
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: CYANBARA
すごいや、無声映画のコマ落ちの剣戟かと思いきや、
途中でインド人が助っ人に来ちゃった(笑
エンディングも、かっこいいなぁ。
hal3734
投稿日時: 2006-2-18 23:22  更新日時: 2006-2-18 23:22
ジェダイマスター
登録日: 2004-6-2
居住地: 富山県黒部市です。
投稿数: 337
 Re: CYANBARA
鬼武者4のメインテーマですか!!
やられたって感じです!
ゲスト
投稿日時: 2006-2-18 19:03  更新日時: 2006-2-18 19:03
 Re: CYANBARA
カッコいい、三味線?の音がいいです!
tmy
投稿日時: 2006-2-18 17:30  更新日時: 2006-2-18 17:30
ジェダイマスター
登録日: 2004-6-6
居住地:
投稿数: 409
 Re: CYANBARA
ものすごい疾走感!
本当に説明の通りだ!
そして、残心で決める。格好良すぎる。
tamaki
投稿日時: 2006-2-18 13:27  更新日時: 2006-2-18 13:27
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: CYANBARA
おもしろい。
コンセプトがオリジナリティにあふれてるし、
曲の終わり方もまとまってる。
素敵です。
inuken
投稿日時: 2006-2-18 12:13  更新日時: 2006-2-18 12:13
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: CYANBARA
イントロのビートだけでも、もうok!
これ使える~踊れる~って。
シンコペあり、ポリリズムあり、楽しいリズム。
このリズムが快楽を生むんですね~。
ゆったりとしたエンディングもGood!
aratakao
投稿日時: 2006-2-18 11:52  更新日時: 2006-2-18 11:52
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: CYANBARA
良いな!良いな!!良いな!!!
”かたな”文化の世界が全部見える様です!  
kimux
投稿日時: 2006-2-18 10:03  更新日時: 2006-2-18 10:03
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: CYANBARA
解説やアートワークは物騒ですが、曲を聴くとマハラジャが踊っているのが目に浮かびました。楽しい楽しい!


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】You Should Take Action:kd5-redYou Should Take Action:kd5-red
コメント:12件・好きポチ:8件・登録:2006-03-20
昔、バンドでやってたオリジナル曲をGaragebandで再録音!「Re-Cycle」プロジェクト第二弾。またもやヴォーカルは未録音。 2009/5/24 再REMIXしました。ギターソロの音色変更(AmplitubeMetal使用)。ベース音..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】RAIN:ゲスト
RAIN:ゲスト
コメント:22件・好きポチ:7件・登録:2005-11-20
秋から冬への移り変わり、ちょっと切ない小品です。すこし童謡みたいな雰囲気でもあります。昔作ったボツ曲の中から復活しました。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
118 人のユーザが現在オンラインです。 (53 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 118

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

CYANBARA - bucchi_f を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:bucchi_fさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

bucchi_f さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2006-2-18 9:05

ヒット数:1103 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:28

(好きボタンポチッと数 13)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:4:31

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:6.43 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

オーガスム ~王が棲む~ - okeh

オーガスム ~王が棲む~ - okeh

http (Loop_9 Remix) - Loop_9

http (Loop_9 Remix) - Loop_9

ココナツ - norick.h

ココナツ - norick.h

君がいるから(WE LOVE kc!!!) - Shinichi

君がいるから(WE LOVE kc!!!) - Shinichi

Parvenu - Tack

Parvenu - Tack

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】You Should Take Action:kd5-red

【GBUCアーカイブ】You Should Take Action:kd5-red

【GBUCアーカイブ】You Should Take Action:kd5-red

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】RAIN:ゲスト

【GBUCアーカイブ】RAIN:ゲスト

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】RAIN:ゲスト

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined