Mainトップ  :  World :    El Dorado op.100114
El Dorado op.100114
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
El Dorado op.100114
高ヒット
もしかしたら歌モノになるかもしれませんが、
そしたら楽器編成も少し変わってくるので、
これでインストとしては完成、とすることにしました。

スパニッシュな感じと、アンデスぽい感じが混ざってて、「エルドラード」、伝説の黄金郷、なんてタイトルにしてみましたが...。

ラテン?ワールドミュージック? 何て言ったらいいの、こういうの? わかんないけど、なんか、できちゃったのよ
いい呼び方があれば教えてくださいな(他力本願)

アートワーク使用画像:"Utopia World" by tiburon_blanco_84 (Carcharodon carcharias)

--- 2010-1-13 0:45頃アップデート(op.100112)
ベースラインを若干変更しました。

--- 2010-1-14 4:00頃アップデート(op.100114)
リバーブを若干弱めてみました。それはもちろん、毎度お馴染みの「あの方」のご指摘を受けてのことでございます。え?あんまり変わってない? まぁ…そんなもんです。

--- 2010-1-19 0:35頃追記
歌を入れたバージョンもアップしました。
エル・ドラード
yum - yum さんの作品をもっと! 
2010-1-11 23:09   196   24   16   0  
3:03   44.1 KHz   128 kbps   2.88 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

ポジティブ ☆ ソング 2010
ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト
(コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2010-01-14) 詳しく見る >>
オニツカ
オニツカ - dj_beast
(コメント:21件・好きポチ:16件・登録:2010-01-07) 詳しく見る >>
なんだこりゃ ☆
なんだこりゃ ☆ - ゲスト
(コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >>
Balad1
Balad1 - Asako
(コメント:18件・好きポチ:15件・登録:2010-01-08) 詳しく見る >>
メタルde昇天
メタルde昇天 - ゲスト
(コメント:22件・好きポチ:13件・登録:2009-08-20) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
yum
投稿日時: 2010-1-21 2:20  更新日時: 2010-1-21 2:20
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >S*andburgさま Re: El Dorado op.100114
ありがとうございます。

私もそんなに各種民族音楽に詳しいわけじゃなくて。
「まんま」じゃ、そこの民族の方がやった方がいいに決まってるんで、
ヨソもんの私は、違うものと合わせて気持ちいいものを作る方に向かっちゃいます。

この曲のリズムもそんな感じで作りました。

ベース、よかったですか? ベースは、ハマるループがなくて、自分でフレーズ考えて弾いたんですよ~。
だから気に入っていただけたなら嬉しいです~。
S*andburg
投稿日時: 2010-1-20 17:18  更新日時: 2010-1-20 17:18
長老
登録日: 2007-12-6
居住地: 川向こう
投稿数: 199
 Re: El Dorado op.100114
お~、かっこいー。
あんまり民族音楽には詳しくないのですが、パーカッションのリズムとベースがもろ好みです。
お歌の入ったver.、すでにUPされているのですよね。
拝聴しに行ってきまーす(いそいそ・・・)

雄大な1曲聴かせていただき、ありがとうございます~
(私も空飛んだカンジしましたぞ。)
yum
投稿日時: 2010-1-19 0:33  更新日時: 2010-1-19 0:33
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >Mukkさま Re: El Dorado op.100114
ありがとうございます。

ドラマ―な人にリズムがいい、って言われるのはやっぱり格別だわね
かなり凝って作りましたもの。

3331の手拍子ビートを土台に,笛のメロディを、ループ切り貼りで作って、
それに合うパーカッションをひたすら探す・試す・捜す・試すの繰り返しを重ね、
結局こうなったんですよ。
Mukk
投稿日時: 2010-1-17 11:17  更新日時: 2010-1-17 11:17
エージェント=スミス
登録日: 2009-4-3
居住地: 三軒茶屋から徒歩10分
投稿数: 794
 Re: El Dorado op.100114
おーこれはかっこいいです。
リズムすごい いいっす。

メロのながれがきれいです。
映画とかの1シーンが浮かんできます。
yum
投稿日時: 2010-1-14 3:39  更新日時: 2010-1-14 3:39
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >tamakiさま Re: El Dorado op.100112
ありがとうございます。

何か、予想以上の好評具合に、ちょっとびっくりしています。
特別に変わったことをしたつもりもなく、いつもどおりに作ってたつもりだったんですけどね~。
しかも、一度はボツにしたネタを

あまりにみなさん褒めてくださるので、嬉しい反面、
歌入りバージョンが出しづらいな~  
yum
投稿日時: 2010-1-14 3:31  更新日時: 2010-1-14 3:31
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >satさま Re: El Dorado op.100112
ありがとうございます。

ライブ感、感じていただけたなんて、ちょ~うれしいです~♪
今回はループも多用しているのですが、ライブ感のある音のループを選びましたし、細かく変化させてループを使ってるってのもあるかもしれません。

ですが実は、誰も指摘してくださらないので(ってわかるわけないって)自らバラしますが、いくつかのトラックは自分で弾いてます。ホーンの音、ストリングスの音がそうです。それと、ベース。この、ベースが効いてるんじゃないですかねぇ。敢えてベースを強調するミックスにもしてますし
tamaki
投稿日時: 2010-1-14 0:30  更新日時: 2010-1-14 0:30
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: El Dorado op.100112
おおおお。
これは良いですね!
曲としての完成度も抜群ですね。
リズムもメロディもこれは凄い!
ゲスト
投稿日時: 2010-1-14 0:13  更新日時: 2010-1-14 0:13
 Re: El Dorado op.100112
実際に生演奏で聴いているようです。
素晴らしいクオリティと思いました

波打つようなリズム、美しい笛の音色、とても素敵です ^ヮ^
yum
投稿日時: 2010-1-13 2:21  更新日時: 2010-1-13 2:21
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >kimux師匠 Re: El Dorado op.100112
ありがとうございます。

おおっ、久しぶりに出ました!「リバーブ深過ぎ」コメント
こうでなくちゃね

え~、
ご指摘の点に関しましては、謹んで承りまして、改善の余地あらば対処する所存でございます
yum
投稿日時: 2010-1-13 2:11  更新日時: 2010-1-13 2:11
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >ビーストさま Re: El Dorado op.100111
ありがとうございます。

きっちり、ジャンルとスタイルという括りで示していただきまして、
落としどころが明確になりました。

スペイン語圏ラテンなモノ、って自分では、そんなに聴いてきた覚えないんですよね。レゲエやスカはラテンじゃないでしょ。
だから、雰囲気出てる、と言われると、嬉しいのはもちろんなんだけど、不思議だな~とも思ってしまいます。
自分の引き出しの中に何が入ってるのかわからない、っていう...
yum
投稿日時: 2010-1-13 1:53  更新日時: 2010-1-13 1:53
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >エレGさま Re: El Dorado op.100111
ありがとうございます。

あははっ、マカロニ・ウエスタン!
それもまた、ラテンですからねぇ。大正解かもしれない

パーカッションは、かなりこだわって作りましたからね~。
いろんな組み合わせを試しては壊して、いちばん時間かけたんじゃなかろうか。何せ最初は「3331」に載っけて作ってたくらいだから
お気に召していただいてたいへん嬉しゅうございます
yum
投稿日時: 2010-1-13 1:43  更新日時: 2010-1-13 1:43
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >青'sGumpさま Re: El Dorado op.100111
ありがとうございます。

いやいや完璧だなんて....。

楽しんでいただけたようでよかったです。
やっぱり、楽しくなくちゃね。楽しまなくちゃね
yum
投稿日時: 2010-1-13 1:34  更新日時: 2010-1-13 1:34
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >kooさま Re: El Dorado op.100111
ありがとうございます。

>鷹の背に乗って空を飛んでる気分

それはそれは、ステキなイメージを持っていただけたようで、嬉しいです。

この笛の音や節回し、雄大な感じがしますよねぇ。
「荒野を駈けぬける風」のようなイメージを、作ってるときに私は思っていましたが、
空飛んじゃいましたか
yum
投稿日時: 2010-1-13 1:26  更新日時: 2010-1-13 1:26
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >gigoさま Re: El Dorado op.100111
ありがとうございます。

紐育事情には全く明るくないものですから、
斯様なアパートメントの話は存じませんでした。
「エルドラード」、部屋中、金箔張りなのかな~(それじゃ、日本秘境温泉郷か

ボンバ・エステレオ、確かに、ずいぶんカリブが混ざってますけど、イイですね。
ふむふむ、ラテンオルタナ、ね。
ま、「オルタナ」ってつけちゃえば、何でも何とでもなるような気はします

実は、歌詞を日本語で思いついてしまったので、歌入れしたら、
日本秘境温泉郷になっちまうんじゃないかとかなり危惧しております
まぁ、それはそれで、お楽しみ?
yum
投稿日時: 2010-1-13 1:14  更新日時: 2010-1-13 1:14
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >magaimonoさま Re: El Dorado op.100111
ありがとうございます。

「ケルト」も入ってますかねぇ。あら、でも、ご紹介いただいてる「カルロス・ニュネス」はスペインの方。スペインならつながるような気はしますが。

アイルランドの「Kila」は知ってました。こちらは「ケルト」ですよねえ。

結局、素朴な楽器で奏でられる、ちょっと哀愁感のあるマイナー系のメロディライン、っていうところは、共通してますね。
それを「ケルト」とするか「ラテン(?)」とするかは、その人の出自によるのかもしれませんが、
私みたいにどっちにも根っこがない人がやってるのは...
やっぱりどう呼んでいいかわからない
yum
投稿日時: 2010-1-13 1:02  更新日時: 2010-1-13 1:02
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >toshi-RIOさま Re: El Dorado op.100111
ありがとうございます。

えぇっ、そんなに凄いものになってる?
実は、この曲は、「3331」シリーズでボツにしたトラックから作ったのです 
「3331」で使わなかった、笛のメロディを持ってきて、リズムは全部取っ替えて作り直した、って感じです。

「エル・ドラード」なんてタイトルつけたら、
歌詞思いついちゃって、歌入れようかと思ってるけど、
ピアノ、ね。確かに、ピアノってのは、アリですね。
歌入り版の方にはピアノ、入れてみようと思いますので、
できた暁には昇天していただきましょうぞ
kimux
投稿日時: 2010-1-13 0:58  更新日時: 2010-1-13 0:58
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: El Dorado op.100112
面白いですね~。
コンドルは飛ぶしパーカッションは暴れるし。
ミックス的にはリバーブが深すぎるような気がします(って久しぶりに言った
dj_beast
投稿日時: 2010-1-13 0:30  更新日時: 2010-1-13 0:30
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: El Dorado op.100111
おお、コンドルが飛んどる!ってkooさんみたいに
感動してたらmagaimonoさんのコメみてふいたw
きゃはっ音楽って楽しいね!!で、それも真なりだけど
ジャンル:ワールド
スタイル:ラテンフュージョン
かな、やっぱ。ふつーにありそうなクオリティ~☆
スペイン語圏ラテンな雰囲気バッチシっすよ!
aratakao
投稿日時: 2010-1-13 0:20  更新日時: 2010-1-13 0:20
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: El Dorado op.100111
あっしは何故か唐突にマカロニ・ウエスタンが頭の片隅を横切っていきました
とってもナイスであります!
パーカッションご機嫌
ゲスト
投稿日時: 2010-1-12 22:37  更新日時: 2010-1-12 22:37
 Re: El Dorado op.100111
これは!!

完璧ではないですか?!

今夜もGBUCに来てよかったです
楽しいです!
ゲスト
投稿日時: 2010-1-12 21:46  更新日時: 2010-1-12 21:46
 Re: El Dorado op.100111
うわ、凄いですね。
鷹の背に乗って空を飛んでる気分です。
gigo
投稿日時: 2010-1-12 3:17  更新日時: 2010-1-12 6:32
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: El Dorado op.100111
おー、エルドラードと来ましたか!!
フェイ ダナウエとか、マイケル J フォックスのいる
アパートだー。The Eldorado

うん確かに、アンデス風な笛ですねー。
これは横笛ですね。
彼らはよく、縦に何本か並んだのも使ってますが。
アフロアメリカ系パーカッションが絡んで、
だいぶ現代アンデスかもしくは、
日本秘境温泉郷みたいな感じもある。
(後半日劇ダンシングチーム総出演!)

私のお薦めアンデス笛は、ボンバ・エステレオの、
この辺が現代風で良いんじゃない。
この人たちはコロンビアンだけれど
南アメリカの民族的な雰囲気と、カリブが混じってる

あー、そうそうボンバ・エステレオみたいのは
最近ホットなラテンオルタナって言いますね。
「El Dorado op.100111」もラテンオルタナかなー?
あるいは黄金の湯が湧き出る日本秘境温泉郷
magaimono
投稿日時: 2010-1-12 1:33  更新日時: 2010-1-12 1:33
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: El Dorado op.100111
アンデスっぽいのかなぁ?とにかくこういう雑食ワールド系は、大好物です。

> 何て言ったらいいの、こういうの?
こりゃぁ、もう、「ケルト」でしょう。
例えばスペインの「カルロス・ニュネス」とか、
http://www.youtube.com/watch?v=zkYBC0rJzf4
http://www.youtube.com/watch?v=C1bffYZdRm0
あるいはアイルランドの「Kila」とか。
http://www.youtube.com/watch?v=cS7CATY-4Ic
最近はケルトバンドもクロスオーバーっちゅうか、なんでもありですからねぇ。
toshi-RIO
投稿日時: 2010-1-12 0:58  更新日時: 2010-1-12 0:58
登録日: 2007-11-7
居住地: asaoku
投稿数: 3015
 Re: El Dorado op.100111
なんだか凄いもの創っちゃたね
ミキシング素晴らしいです。
ダンサブルでカッコAデス
 これに、ピアノのソロでもいれてお歌うたたら昇天します


ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����escapade鐚�Loop_8escapade鐚�Loop_8
�潟�<�潟��鐚�14篁吟�糸ソ������鐚�10篁吟�紫�脂�駕�2007-02-09
����������������т��c���帥�障�������с�� ����������叵�������с������ ���������顪��c���帥����������� :-) �劻����鐚��ゆ���<�激�潟�私賢綽�筝紫奨�с���� 鐚�鐚�鐚� ������������������若���������<���c���潟��..... 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����Dokokadeaeru.鐚�mido
Dokokadeaeru.鐚�mido
�潟�<�潟��鐚�6篁吟�糸ソ������鐚�1篁吟�紫�脂�駕�2005-02-25
Dokokadeaeru. 篏������т������� 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
46 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 46

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

El Dorado op.100114 - yum を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

undefined

投稿者:yumさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

yum さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2010-1-11 23:09

ヒット数:196 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:24

(好きボタンポチッと数 16)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:03

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:2.88 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト

ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト

オニツカ - dj_beast

オニツカ - dj_beast

なんだこりゃ ☆ - ゲスト

なんだこりゃ ☆ - ゲスト

Balad1 - Asako

Balad1 - Asako

メタルde昇天 - ゲスト

メタルde昇天 - ゲスト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����escapade鐚�Loop_8

��GBUC�≪�若���ゃ����escapade鐚�Loop_8

��GBUC�≪�若���ゃ����escapade鐚�Loop_8

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����Dokokadeaeru.鐚�mido

��GBUC�≪�若���ゃ����Dokokadeaeru.鐚�mido

��GBUC�≪�若���ゃ����Dokokadeaeru.鐚�mido

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined