↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 風倒木の歌 - norick.h (コメント:54件・好きポチ:21件・登録:2007-07-10) 詳しく見る >> |
wait & see - Asako (コメント:18件・好きポチ:14件・登録:2007-05-14) 詳しく見る >> |
![]() Erosion of Green - Loop_8 (コメント:36件・好きポチ:17件・登録:2006-08-27) 詳しく見る >> |
Nothing Behind You - dj_beast (コメント:26件・好きポチ:28件・登録:2008-02-17) 詳しく見る >> |
rendez-vous - GATTACA (コメント:87件・好きポチ:49件・登録:2007-10-09) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kipple | 投稿日時: 2007-6-13 0:20 更新日時: 2007-6-13 0:20 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() 嬉しいです。
>スケール感 最初は、決めのフレーズもマイナーというか、ペンタトニックでやってみたのですが、ふと思いついて、7thでやったら気持ちよかったのでそっちにしました。 その思いつきのフレーズに3度でハモれたのは幸いでした。 |
TheKeathmoon | 投稿日時: 2007-6-12 23:41 更新日時: 2007-6-12 23:41 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2007-1-10 居住地: ??? 投稿数: 909 |
![]() この荒い感じ、逆にスケール感がでていいです。
味のある良いフレーズ。 堪能させていただきました。 |
kipple | 投稿日時: 2007-6-11 20:02 更新日時: 2007-6-11 20:02 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() どうもです。
エフェクトというか、音色なんですが、随分アンプにつないでない(ガレフェスの頃に久しぶりにつないだんですが、すっかり忘れててKDさんにヘルプしました)ので、どういうふうに作り込んで行ったらいいのか分からないのです。 今回たまたま納得のいく音色ができたのですが、そういうときは弾く気が出て来るようです。 馬子にも衣装ってやつでしょうか(古っ!) ギターって、めちゃくちゃ指動かして弾いてても、傍から見るとほとんど動きが分からないんですよね。だから無意味にのけぞったりして… ![]() |
"Ob" | 投稿日時: 2007-6-10 23:02 更新日時: 2007-6-10 23:02 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() ギター,良い”鳴り”ですね.エフェクトの後押しだけでないように思いますんで,上手いプレーヤーさんなんですねぜ,と改めて感服いたしました.
フレーズもトリッキーかつテクニカルでメカニカル!!! ![]() こういう 興奮が大好きです. ![]() ![]() ![]() |
kipple | 投稿日時: 2007-6-10 17:43 更新日時: 2007-6-10 17:43 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() ありがと。ギター、昔の方がもっと弾けたんですが、最近は曲を作るときだけしか弾かないのでかなり荒いんですよ。
ほんとはもっと丁寧に弾けます、と、負け惜しみ。 はい、オリジナル曲のコメントで「いい意味の隙がある」と書いたのですが、どうしてもギター入れたかったのですよ。 &D~さんがたまに作る、フュージョンっぽいのは、僕が若い頃バンドで弾いてたジャンルにちょっと近いんですよ。 聴いてた音楽が似てるのかも、です。 とはいえ、僕の聴く音楽のジャンルは節操がないですが。 |
kipple | 投稿日時: 2007-6-10 17:36 更新日時: 2007-6-10 17:36 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() どぎも、いや、どうもありがとう。
ギターは、勢いで弾いてます。 フレーズを作ってすぐに弾いているのでまだスムーズには弾けてません。こういうのはやっぱり何回も弾きこなして行かないと、流れるようには聴こえないんですよね。 まだぎこちない。 そういえばツインギターって初めてやりましたが、癖になりそうです。 |
yum | 投稿日時: 2007-6-10 5:55 更新日時: 2007-6-10 5:56 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() うっひょ~! kippleさん、ギターむちゃ上手いっす、なんて改めて言うのが失礼な感じがするほどに。
原曲もすんごくカッコよかったんですが(だとkippleさんも思われたからギター入れたんでしょ)、それをさらにパワーアップさせてます。kipple さんと &D~さん。想像しなかった組み合わせですが、なかなか合ってるじゃないですか。その意外性も含めて、いい感じ。 |
ieie | 投稿日時: 2007-6-10 0:40 更新日時: 2007-6-10 0:40 |
![]() ![]() 登録日: 2004-12-12 居住地: 弘前 投稿数: 1812 |
![]() ド肝を抜かれました。
フレージング、音色、どれも未だ聴いた事のないようなサイコーのプレイ!どんな風にプレイしてんだか全然想像がつきませんw こんな風に弾けるってどんな気持ちなんだろう? |
kipple | 投稿日時: 2007-6-9 23:51 更新日時: 2007-6-9 23:51 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() どうもありがとう。
音色は、かなりいじりまくり、というか、掟破りしてます。 外部エフェクタで一度歪ませた音を、GBのAUプラグインでさらに歪ませてます。(LFX-1310だったかな) OverDrive, Comp, EQ, が二回かませられてるはずです。 音がギザ大になるので、最終的にボリュームで抑えています。 リフは、実はいちばん最初が難しくて、指の又が切れそうなフィンガリングなのです。 普通の人なら一所懸命練習するのでしょうが、僕のゲノムには「継続」という要素が欠落しているのではなから無理だったのです ![]() それにしてもkimuxさん、ブレランに染まりまくり ![]() 僕は感情移入ができるのでにんげんです。 いや、最近は感情移入が不可なにんげんもいますよね~ ![]() ところで「キップル」の意味をどれほどの人が知っているのでしょう? どうでもいいんだけど… |
kipple | 投稿日時: 2007-6-9 23:32 更新日時: 2007-6-9 23:32 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() あーよかったー、怒られなくて
![]() そうなんです、なんだか、「ギター入れてくれ」と言われてるように思えてしょうがなかったんです。 ところどころ入ってた遠慮気味のギターリフは、躊躇したのですが、ぶっとばし/かき消してしまいました。 Aメロだけ考えましたが、Bメロも少しだけ作ったほうがよかったかな~と、今は感じています。 オリジナルがワンコードというか、ルート以外はなんでもよし、みたいな構成で作られているので、いろいろやっても許容範囲というか。 もうほんの少し長くても、いいですね、きっと。 それともこんな長さがベストなのかな? ありがとうございました。 |
kimux | 投稿日時: 2007-6-9 21:38 更新日時: 2007-6-9 21:38 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() うひゃ~、このギターの音色、最高です!どうやって。。。
ちょっと荒い感じも、ライブっぽくてイイ!アンドロイド集団によるバンドをバックに、人間代表としてギターを弾きまくるキップルさん!いや、実はキップルさんも……。 |
&D~ | 投稿日時: 2007-6-9 12:45 更新日時: 2007-6-9 12:45 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-13 居住地: 池袋より埼京線にて北上 投稿数: 1165 |
![]() うひゃーーーーー!!!!!すげーーーーー!!!!!
音色・フレーズ共に凄いっす! いや、元々この曲にはこんなギタープレイが欲しかったんです。 と、思わず生意気な勘違いコメントしてしまうぐらい素晴らしいっすねー。 ホントにありがとでした。激リピートさせてもらいま~す♪ |
|