![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 透明な箱の中で。 - mido (コメント:4件・好きポチ:1件・登録:2005-07-28) 詳しく見る >> |
![]() 真夜中の恋人たち - noripy (コメント:4件・好きポチ:3件・登録:2005-08-11) 詳しく見る >> |
寄港地にて移動式音楽班は嘘と偽りのアンサンブルを奏でる - 移動式音楽班 (コメント:25件・好きポチ:17件・登録:2005-10-08) 詳しく見る >> |
![]() エレキじじいのブルース? - aratakao (コメント:12件・好きポチ:8件・登録:2005-10-18) 詳しく見る >> |
![]() 嫉妬試合 -banmix改- - ban (コメント:32件・好きポチ:16件・登録:2006-06-02) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
noripy | 投稿日時: 2006-3-24 19:44 更新日時: 2006-3-24 19:44 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-4-17 居住地: 川崎市の真ん中あたり 投稿数: 417 |
![]() >あ~、こういう音を目をつぶって
>ヘッドホーンの大きな音で聴いていた頃を思い出します。 はい、窓全部閉めて大きな音で、タバコふかして聴いてました。 部屋中煙だらけでしたけど。また、よろしく。 |
noripy | 投稿日時: 2006-3-24 19:40 更新日時: 2006-3-24 19:40 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-4-17 居住地: 川崎市の真ん中あたり 投稿数: 417 |
![]() お聴きいただきありがとうございます。また、ポチありがとう
ございます。 >今回はドラムの音がいいですね。 ガレバン付属のMidiの80'spopDrumなんですが、例によってBATTERY2でASR-Attackの音を出してます。 >ギターもハードですばらし! 指任せのアドリブです。でもうまく弾けたかも。またよろしく。 |
gigo | 投稿日時: 2006-3-23 22:54 更新日時: 2006-3-23 22:54 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() あ~、こういう音を目をつぶって
ヘッドホーンの大きな音で聴いていた頃を思い出します。 こんな終わり方に始めて遭遇したのも、あの頃かなー? それが、いったい何だったかも忘れてしまったけれど。 ウッドストックで生まれた子供達も 今ではいいおじさん、おばさんになっていることでしょう!! |
ゲスト | 投稿日時: 2006-3-23 22:20 更新日時: 2006-3-23 22:20 |
![]() いい!!かっこいいです!
1969年。8月15日ニューヨーク、ベゼルの丘。史上最大のロックフェス、ウッドストック。ジミヘン、サンタナ、ジャニス、CSN、ジョーコッカー、フー、スライ、10Y,After、、、ロックの原点。 今回はドラムの音がいいですね。ギターもハードですばらし!! こういうのを聴くとホントに熱くなります!即ポチ!! |
|
noripy | 投稿日時: 2006-3-23 15:36 更新日時: 2006-3-23 15:36 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-4-17 居住地: 川崎市の真ん中あたり 投稿数: 417 |
![]() お聴きいただきありがとうございます。
結構、荒っぽく作ってますが、イントロ が出来てから、メロディのコードが決まるまで 時間がかかりました。間奏のコード進行は かなり適当に決めました。よく、パープルが やるアドリブの終わりはドラムの合図によって みたいな感じとは逆にリズムギターのコード進行にドラムを 合わせた感じですが。 |
aratakao | 投稿日時: 2006-3-23 7:58 更新日時: 2006-3-23 7:58 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() そう言えば1969年頃って良い時代だったな~
なんて思い出させてくれて有り難う! ![]() |
|