Mainトップ  :  Rock :    オシャベリ
オシャベリ
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
オシャベリ
高ヒット
曲と歌詞はいつも通りだと思いますが、楽器の構成とか録り方は、自分としてはわりと無難な路線でやったつもりデス。

ぼくは唖になりたい…
ゲスト - ゲスト さんの作品をもっと! 
2005-11-26 13:11   9196   45   19   0  
3:49   44.1 KHz   128 kbps   3.55 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

lovesong(架空庭園のための)
lovesong(架空庭園のための) - ゲスト
(コメント:43件・好きポチ:16件・登録:2005-10-22) 詳しく見る >>
手にカミナリ
手にカミナリ - 数馬
(コメント:41件・好きポチ:24件・登録:2005-10-29) 詳しく見る >>
スナフキン(cranberry+kuroneko)
スナフキン(cranberry+kuroneko) - ゲスト
(コメント:27件・好きポチ:14件・登録:2006-05-25) 詳しく見る >>
Summer rain(kcsaito&ieie)
Summer rain(kcsaito&ieie) - ieie
(コメント:46件・好きポチ:21件・登録:2005-10-11) 詳しく見る >>
追憶の夏(ebiva&ieie)
追憶の夏(ebiva&ieie) - ieie
(コメント:47件・好きポチ:23件・登録:2005-10-23) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2008-6-5 20:46  更新日時: 2008-6-5 20:46
 Re: オシャベリ
>ひわたしさん
古い曲なのに、さかのぼって聴いててくれたみたいでとても嬉しいです。
この曲は、自分でもけっこう気に入ってるんですよ。

このバージョンはこれはこれとして、そのうちべつのサウンドでべつのバージョンを作ってみたいなあとか思っています。
コメントありがとうございました。
ひわたし
投稿日時: 2008-6-4 21:53  更新日時: 2008-6-4 21:53
オビ=ワン
登録日: 2007-4-8
居住地: ロックンロールサーカス
投稿数: 1528
 Re: オシャベリ
久しぶりに聴き直して、やっぱりいい曲だなあ
と。
フロウ感と時折低空飛行。
高く飛びたいのか、やっぱり人の頭の上までは上がりたくないのか、
みたいな。
でもきっと誰が見ても進む力は感じるんですよねえ。
ゲスト
投稿日時: 2006-11-24 16:55  更新日時: 2006-11-24 17:07
 Re: オシャベリ
>なりサン
こうやって過去曲も聴いてもらえてコメントをもらえるというのは、すごく嬉しいです。この曲は自分でもけっこう気にいってます。

ほかのところでも書いたことがある気はするけれど、ぼくにはわりと、届くんだか届かないんだか分からないような誰かになんとなく手紙を書くような感じで曲を作ってるんですよ。できるだけたくさんの人に聴いてもらいたい、っていう感じの音楽にはどうしてもならないから。で、ほぼ一年越しで届いたこのお返事を読んで、「良かった。あの手紙は届くべき人にちゃんと届いてくれたんだ」みたいに思いました。ほんとうに嬉しいです。
また気が向いたらいつでもコメント下さいね!  楽しみに待ってます。新曲も作らないと…
なり
投稿日時: 2006-11-24 9:06  更新日時: 2006-11-24 9:25
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: オシャベリ
kuronekoさん、また来てしまいました。

クロネコさんの音楽は、どれも放っておくと寝食を忘れて何もせずに延々と聴き続けてしまいそうで、危険なので自制しながら徐々に聴かせていただいているのですが、音にも詩の世界にも完全に我を忘れて耽溺してしまいます。
この曲も美しくて儚げで危うげなのにグサリと突き刺さるような言葉があって、私には強力な麻薬性を発揮しまして、聴いているうちに気付いたら目を閉じて口をちょっと開けて涎まで垂らしそうになってました・・・

全ての作品に共通する印象として、音は浮遊感があったり微妙な歪みがあったりで非現実的な感じなのに、詩では扱われている対象への想いが痛切に伝わってくるところに現実感があって、そのために「あの世」でも「この世」でもない異空間に取り込まれたような感覚を惹き起こされるのだと思います。

もう全部の作品にコメントしたいくらい大好きなのですが、何かストーカーみたいで恥ずかしいので控えさせていただいてます。
でも今はふらふらとここにやって来てしまいました。
これからも我慢できずに過去の作品に変なコメントしてしまうかも知れませんが許してくださいね!
ゲスト
投稿日時: 2006-1-6 17:03  更新日時: 2006-1-6 17:03
 Re: オシャベリ
>kagenサン
コメントありがとうございます。
録音は、ぼくにとってはどっちも難しいです
まあ作り手の意図と聴いてくれる人の印象って、
必ずしも一致する必要はないのかもしれないですしね。

またいい曲聴かせて下さい。楽しみにしてます。
kagen
投稿日時: 2006-1-5 12:43  更新日時: 2006-1-5 12:43
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: オシャベリ
世界観のある歌詞ですね。

ボクも曲を聴いた素直な印象はポップですが、
えてして作った人は意図してないのかも知れませんね。
むしろポップじゃない曲を録音する方が難しいのかも。
ゲスト
投稿日時: 2005-12-3 9:48  更新日時: 2005-12-3 9:48
 Re: オシャベリ
歌については「できる」って呼べる代物ではないような  鼻歌の延長ですよねー。まあ素朴なのはもともと好きなんで、へんにスタイルとか作らずにこれはこれでいけばいいや、と…。jesusサンとかjunサンとか、プロフェッショナルなボーカルの人多いんで、ほんとは出すのすごく恥ずかしいんですけど。
曲構成自体はポップとは言い難かったはずなんですが、やっぱ録り方によって印象はそうとう違うみたいですね。ぼくは頭のなかで、曲、と、録音、は完全に分けて考えてるんですけど、録音までふくめてで曲、って考え方の人のが多いのかもしれないなあ。いろいろ試行錯誤してます。
いつもコメント大感謝です。
kcsaito
投稿日時: 2005-12-3 7:47  更新日時: 2005-12-3 7:47
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: オシャベリ
やっと聴けました。
出だしからjesusさんか?と錯覚するようなポップな感じ。
やはり歌詞に引きつけられますね。
独自の世界ですばらしいです。
歌や歌詞ができるっていいですねえ。
ゲスト
投稿日時: 2005-12-2 8:58  更新日時: 2005-12-2 8:58
 Re: オシャベリ
>&D~サン
ブリティッシュ大好きなんですよ。というか、いい曲教えてくれてありがとう。というか、マイブラそっくりですね  マイブラ大好き! ぼくがそのうちやってやろうやってやろうと思いつつ恐れ多すぎて手を出せなかったタイプの曲を、こうもあっさりと…kimuxサンが憎いデス

&D~サンはあんま歌詞は聴かないタイプの人なのかな。音だけで聴いてる人にもアピールできた、ってのは逆にうれしいな。しばらくこの路線続けてみようと思います!
&D~
投稿日時: 2005-12-2 4:28  更新日時: 2005-12-2 4:28
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Re: オシャベリ
いやもう歌も雰囲気あってステキですが、
曲調が私のお気に入りのkimuxさんのマイブロシリーズ
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=2542
と同じブリティッシュな香り?がして、めっちゃツボっす。
小節食う変拍子(あ、14beatっていうのか。笑)もイイですし、
完成度高いっすねぇ。素晴らしい~!
あ、歌詞はまだよく聴いてなかった。(汗)
ゲスト
投稿日時: 2005-11-30 19:06  更新日時: 2005-11-30 19:10
 Re: オシャベリ
>wo_sevenサン
そうですねー。歌詞(だけ?)はけっこう売りだと思ってるんで ちゃんと聴いてもらえるのは嬉しいな。歌詞についての考え方って色々あると思うけど、歌詞に意味などそもそも必要ないという意見はまた別として、音楽聴いてるときくらいは楽しい・幸せなことだけ考えたいって考え方は当然ありだと思います。逃避の手段としての音楽ですね。聴いてるだけで幸せになるような歌詞ってのもいつか書きたいなっていつも思ってます。リスナーとしてのぼくはそういう歌詞世界も大好きです。で、それとは別にやりたいのが、うじうじして暗くてお先真っ暗な歌詞がなんでこんなカッコイイんだ!みたいな価値観の転換というか、ふつうならマイナスでしかないものをマイナスのまま輝かせてしまうような世界をいつか完成できたらなあ…なーんて、言葉ばかりいつも大袈裟でスミマセン。この歌、完全にぼく自身のこと歌ってマス 。いつも聴いて頂いて大感謝デス!
wo_seven
投稿日時: 2005-11-30 17:21  更新日時: 2005-11-30 17:21
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: オシャベリ
不思議と、いつも自然と歌詞が飛び込んできますね。
確かに万人受けしない表現であるかもしれないけれど(私はそうは思いませんが)、そこには心の葛藤や真理みたいなものが描かれていて、それが自然と飛び込んでくる所以かも知れません。
どんな人もこの曲と詩を聴いて、こんなことを経験したり、簡単に心の中をイメージすることが出来るのではないでしょうか?
「誰しも耳に痛いことは聞きたくない」といった人に受け入れられないのかも、むしろその逆であるのかもしれない。あーーーー、
な~んて考えすぎちゃったりして。いつも私を複雑な気持ちにしてくれる所が、kuronekoさんの曲を聴いていて楽しい所です。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-28 23:08  更新日時: 2005-11-29 18:46
 Re: オシャベリ
>Grand_Portサン
自分としては、曲自体はいつも出してるようなのとほとんど同じだと思ってたんですよねー。録り方が違うだけじゃないのかなあ…よく分からん。こんなんで、「またやる」ことが可能なのかどうか分かりませんが、やるつもりではいます。  というか、作り方自体は、たまに即席瞬発型を交えつつも、しばらく「ちまちま型」で行ってみようかなあと。いつもコメント大感謝デス。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-28 22:52  更新日時: 2005-11-28 22:52
 Re: オシャベリ
>junサン
歌詞はですねー、時間は殆どかけないんですが、居合い抜きみたいな感じでけっこう魂は注いでマス。でも大体が(というか全てが?)すごーく狭いレンジにしかアピールしない歌詞になっちゃうんですねー。ほんとは万人に愛される歌詞もたまには書いてみたいんですけど。
気に入ってもらえたみたいで嬉しいです。
Grand_Port
投稿日時: 2005-11-28 22:46  更新日時: 2005-11-28 22:46
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Re: オシャベリ
やっとコメントできるようになりました。
音と音の隙間もあってテンポもアップめで、
いつものkuronekoさんの曲と雰囲気が違いますね。
ブログの制作日記もたまに見せていただいてたんですけど、
作り方が違うとこんなふうになるのかぁ。
こっちのkuronekoさんも好きです。
たまにやってください。
2/4拍子と延々とクレッシェンドしてる歪んだオルガンが大好き!
jun
投稿日時: 2005-11-28 21:03  更新日時: 2005-11-28 21:03
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: オシャベリ
曲、自然に入ってきて本当に気持が良いです。
しかし、また歌詞がいい~。。 やられますた。。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-28 9:43  更新日時: 2005-11-28 9:43
 Re: オシャベリ
>tsukatanサン
こちらでははじめまして、ですね。tsukatanサンもちょっと覗きましたよね、ぼくの裸を …って、ちょっと褒め過ぎですヨ。歌が入ってるって違いだけで、曲の完成度ではぼくはまったく及んでないような。
ぼくもtsukatanサンの研究成果とか学ばせて頂こうと思ってマス。みんなで高め合っていい曲作れるといいですよねー。
これからもよろしくお願いします。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-28 9:30  更新日時: 2005-11-28 9:59
 Re: オシャベリ
>ieieサン
「14beat」は「(c)ゼットン」ですね。ぼくは「4/4×3+2/4」でビート感のズレを作ってく、って考えてたんですけど、たしかに14拍って考えていいかもですね。
かけた時間はたぶん変わってないんですが、ちょっとずつちまちま作る、ってやり方でやってみました。毎朝出勤まえにコーヒー飲みながら一週間  そっかー。かなりそっけない曲なんで受けは悪いだろうなー、とか自分では考えてたんですよ。自分の感性が訳わからんデス。じゃ、この作り方はこれからもやろうっと。
いつもコメント大感謝デス。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-28 9:18  更新日時: 2005-11-28 9:18
 Re: オシャベリ
>移動式音楽班サン
「サンデイ・モーニング」も『ロジャー』もフレンチ・ポップもぜんぶ大好きですよー。例に上げるものが的確すぎてビビリマス。と恐縮してしまいそうになりますが、移動式サンとかなり小学生な共通点があるのを知って、ちょっと安心(?)してます。ホースいいですねー、ホース。ぼくもやりたい! でもこの曲はちょっとそういう面はちょっと控え目にしてみました。コメントとっても嬉しいです
ゲスト
投稿日時: 2005-11-28 9:11  更新日時: 2005-11-28 9:11
 Re: オシャベリ
>kimuxサン
うわ、詩だっ
指折り数えて14拍、が14拍になってる…って、ほかにも見落としてるかなあ。ちょっと考えてしまった。
ぼくはでんでんむしになりたい、でも良かったんですけど うまくメロディに乗らなくて、ってのは嘘でアートワークは適当デス。でも、でんでんむしになりたい、でもそれはそれで通じますね。
コメントとっても嬉しいです。
tsukatan
投稿日時: 2005-11-28 2:47  更新日時: 2005-11-28 2:47
一人前
登録日: 2005-10-16
居住地: 川崎
投稿数: 116
 Re: オシャベリ
あー…。もう最高です。
また悪いクセで、曲聴きながらヨダレ垂らして寝てしまいました。
これが「あー、もうヤダ。」って発作で上げちゃった曲だなんて、
私なんてこの数倍時間掛かってるのに、こんな風になりません(泣)。
この優しいメロディとキケンな歌詞の組み合わせ。。。
エンディングのカッコ良さ。。。
後半のノイジーなギター、カンカン言ってるスネア。。。
「ここが」なんて特定できません。良い曲をありがとうございます。
ファンで良かった~。
ieie
投稿日時: 2005-11-28 1:13  更新日時: 2005-11-28 1:13
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: オシャベリ
ちょっとちょっとkuronekoさん、すげーの出してきましたね。
聴いて少し呆然としてしまいました。
なるほど時間かけたんですね。
いつもの一筆書きのような感触の路線もいいですが、
これはなんちゅうかベツモノ。商用とかなんとかいう以前にやりたいことや
イメージがダイレクトに伝わってくる感じ。
 14beatっていうんですか?微妙にネジレタビートも効果的ですね。
 kuronekoさん、すげー(畏怖)
移動式音楽班
投稿日時: 2005-11-28 0:47  更新日時: 2005-11-28 0:47
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: オシャベリ
ニュー・ウェイヴとか、良質のブリット・ポップの質感とか、いつも感じるのですけど、同時にフレンチ・ポップのピカピカした感じも、いつも後方に感じるのですよねぇ。そして、激烈な言葉。
例えば、ベルベット・アンダーグラウンドの「サンデイ・モーニング」とか、デヴィッド・ボウイの『ロジャー』とか(どちらも古くて御免なさい)、ピカピカしたサウンドの後ろに、妙に引っ掛かる不安、というか恐怖というかを感じるのを引き合いに出したくなる世界です。
聴きようによって、「ピカッ」にも「ギラッ」にもなる感じ、稀有です。
kimux
投稿日時: 2005-11-27 23:52  更新日時: 2005-11-27 23:52
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: オシャベリ
ああ、でんでんむしさん。なんでキミがアートワークなの。
それもこれも、クロネコさんのせい。
ああ、なんてきもちいサウンド。指折り数えて14拍。
それもこれも、クロネコさんのせい。
商用でも小用でも小便でもいいけど、好きだこの音。
それもこれも、クロネコさんのせい。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-27 20:03  更新日時: 2005-11-29 20:50
 Re: オシャベリ
>P-Noriサン
ほんと失礼なヒトですねっ!
ってことは全然なくて、ほんとはあと3倍くらい丁寧に作ってやるぜ、って意気込みだったんですけど、あっという間に挫けました。下のコメントで「自分なりに商用っぽい路線」みたいなフザけたことを書いちゃったのを今読み返して、恥ずかしくなりました。作り方の適当さはじゅうぶんバレてしまったと思いますが、たぶん他の皆さんは、こっから先に時間かけてるんですよねー…。次にこの路線で録るときは、もっと手間かけてやるぜ。
あ、メロディカは、Mac内蔵のQTシンセでそれっぽい音鳴らしてるだけです。ほんとはちゃんと本物使って録りたいんですが。だから今すぐにでも出来ますよ。本物、ぼくも欲しい。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-27 19:57  更新日時: 2005-11-27 19:57
 Re: オシャベリ
>okehサン
いやいや、気の利いたコメントとか全然いらないんで。聴いて頂いただけで大感謝です。 ぼくなんか、自分のコメント読み返すと、ほんと余計なことばっかベラベラ語ってて嫌な気分になりますもん。  いいから黙って作れよ、と。あー、まさにこの歌みたいだ…。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-27 19:55  更新日時: 2005-11-27 19:55
 Re: オシャベリ
>yutaサン
あ、まさにそんな感じのイメージで作ったんですよ。ニコニコしながら饒舌にベラベラ喋ってるヒトの、その瞬間の心の状態がほんとに見たまんまなのかはちょっと分かんないですよね。後半のインスト部でそういうのを表現したいなあとか色々考えてみたんですが、出来はけっこう適当になっちゃいました。
いつもコメントありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-27 19:38  更新日時: 2005-11-27 19:38
 Re: オシャベリ
おぉ。確かに、kuronekoさんにしては細部が丁寧!←微妙に失礼
某所でうっかり変なこと言っちゃって、どうなることかと思っていたんですが、うぅ~素晴らしい。ヴォーカルも雰囲気出てますねぇ。
もはや定番アイテム化している(と勝手に思っている)メロディカ、私も欲しくなりましたよ。どう使って良いか分からないけど。
okeh
投稿日時: 2005-11-27 18:54  更新日時: 2005-11-27 18:54
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: オシャベリ
なんかイントロから引き込まれてそのまま最後まで聴いてしまいました

みなさんの様に気の利いたコメントは浮かばないんですが、なんか引きつけられますねぇ  Greatっす !!
yuta
投稿日時: 2005-11-27 17:41  更新日時: 2005-11-27 17:41
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: オシャベリ
演奏はさっぱりとしていて爽やかに感じたのでありますが、歌詞が強烈に主張してきます。なにやら平気な顔して(むしろ、にこやかに笑顔で)、とてつもないことを言われているような気がして、恐れおののきます。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-27 11:09  更新日時: 2005-11-29 20:49
 Re: オシャベリ
>peeサン
わわっ、サンプラー入りとか言って頂いて光栄すぎです。でも今回意識したのはまさにそういう感じというか、他の方の曲と並べても浮きすぎない感じを目指しました。ぼく、ふつうのCDより、好きなアーティストの「家庭用デモを集めた未発表曲集」みたいのが好きだったりする少し調子の狂った傾向がありまして、どうもそういう録り方やりがちなんですが、今回はどっちかというと自分なりにですが「商用版」っぽい路線の音を目指しました。これは、peeサンのためだけにでも、この路線も継続せねば!
ゲスト
投稿日時: 2005-11-27 11:02  更新日時: 2005-11-27 11:02
 Re: オシャベリ
>ゼットンサン
4分の2の入り方(14beat)は、自分でも「この曲は、ココがキモなんだぜ」みたいな感覚で作ってたので、触れて頂いてとっても嬉しいです。
エンディングまえのとこは「単調に引っぱり過ぎててちょっと退屈では?」みたいなコメントもあるかなあと危惧してたんですが、良かったー。
いつも聴いて頂いて大感謝です!
pee
投稿日時: 2005-11-27 9:21  更新日時: 2005-11-27 9:21
ケンシロウ
登録日: 2005-1-1
居住地: A市
投稿数: 644
 Re: オシャベリ
名曲!イントロからしてセンスの良さが隠しきれてないぜ!俺はkuronekoさんの曲の中で一番だと思う。ノイジーなギターもキレイに聴かせる感じが良い。15曲入りGBUCサンプラー作るとしたら2曲目くらいに配置したい。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-27 7:45  更新日時: 2005-11-27 7:45
 Re: オシャベリ
今日はたくさん聴くぞと思ったら、1発目から、いきなりいいのに当たっちゃった。こりゃ、かっこいい。4分の2が気持ちいいのなんのって、14beatとしてとらえてもかっこいい!強烈な存在感。もちろん歌詞はさすがなんだけど、今回はこのグレートなサウンドに心弾かれました。エンディングのまえのぐうーっとひっぱっていくとこなんか、80年初期に聴いたニューウェイブの香りがプンプンしてていいぜ!当然ポチ!
ゲスト
投稿日時: 2005-11-27 1:23  更新日時: 2005-11-27 1:23
 Re: オシャベリ
>gigoサン
あ、アバター変わったんですね。あのネコはアリスのニヤニヤ笑いのネコだったのか。
切り替わるとこは、自分でもちょっと気に入ってます。最後のアルペジオの反復は、ほんとはアナログレコードの針飛びみたいに聴こえる反復の仕方にしたかったんですが、微妙にうまく行きませんでした。そこがちょっと残念なんですが。
コメントありがとうございます。
gigo
投稿日時: 2005-11-27 0:43  更新日時: 2005-11-27 0:43
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: オシャベリ
かなりシツコイ繰り返しで
グングン高揚感を作っていったと思ったら
さっと切り替えて、ネチネチさせないで
すっと終わらせる構成が良いですね。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-26 23:32  更新日時: 2005-11-26 23:33
 Re: オシャベリ
>xkzmy59サン
現代っ子って、もうじゅうぶんオジサンなんですが…。オジサンで子供じみてるってのも、まあヤバくてロックですかね?
ぼくもポップソングのつもりで作ってたんで、xkzmyサンはぜんぜん大丈夫ですね! …って、この場合、「大丈夫」でいいのかな。自分なりの90年代のイメージの音を作ってみようかなと最初は思ったんです。ギター&メロディカ音ってのも、ぼくのなかでは、そのまんま初期のblurとかの90年代バンドのイメージなんで。結果的には音はそうとうズレちゃいましたけど。
あ、べつに「平凡」宣言したわけじゃなくて、ヘンテコなのはこれからも作りまくりますので安心してネ!
xkzmy59
投稿日時: 2005-11-26 22:52  更新日時: 2005-11-26 22:52
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: オシャベリ
アキバのでぶヲタのたとえで、はは~んと思いましたが
kuronekoさんの曲って、現代っ子的なヤバさがあるんですね。
大人達の決めた枠の外で、群れずに無表情に立っている。
その時、どちら側でも思考が膠着しちゃっている方は、
想像の埒外の存在に恐怖を覚えるわけです。
出来る限り膠着しない方にいたいものです。
この曲が良質なポップソングに聴こえるうちは、大丈夫かな?
ゲスト
投稿日時: 2005-11-26 22:39  更新日時: 2005-11-26 22:39
 Re: オシャベリ
>dj_beastサン
はじめまして、ですよね。
そうですねー。「平凡」の大切さはちょっと感じてます。オリジナルな音を作ろうとしても、それで単に聴きづらかったんじゃ、本末転倒もいいトコですよね。
ヘンな録り方はもう結構やったので(?)少しマットウな音構成で録る曲を増やしてゆこうと思ってます。ただ、問題はギターの腕が…。
コメント嬉しいです。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-26 22:28  更新日時: 2005-11-26 22:41
 Re: オシャベリ
>cranberryサン
あ、裸どころか内臓と骨まで見てしまった方のうちの一人が…  上手さって…あまりの行き当たりばったりっぷりに愕然としたのでは。
朝うたを録った段階で「あー、もうヤダ。これでいいやーっ」の発作が出てupしちゃったんですが、じつは早くも後悔ぎみデス。ノイジーは…ちょっと足りんかったなあと。あとでこっそり直すかも。
いつも聴いてくれて大感謝デス。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-26 22:22  更新日時: 2005-11-26 22:22
 Re: オシャベリ
>inukenサン
危険な音楽、かもですねー 。つーか、ヘビメタ兄ちゃんより秋葉のデブのがじつは危険、みたいな意味で危険な音楽なのかもしれませんが
the smithsで育ってしまった世代としては、暗くてウジウジしてるほうがロック、みたいな感覚があるんですよね。
コメントとっても嬉しいデス。
dj_beast
投稿日時: 2005-11-26 21:20  更新日時: 2005-11-26 21:20
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: オシャベリ
無難な路線ちゅーのも悪くないですね~
ちゅーか肌触りが平凡なだけに余計浮かび上がって
くるモノが強烈になるって感じで、中毒性がかなり
アップしますよね。そう感じました。
たとえば、エンディングのカッコ良さなんて、この
手法があってこそ、と思いました!イイっす!!
ゲスト
投稿日時: 2005-11-26 20:53  更新日時: 2005-11-26 20:53
 Re: オシャベリ
おっ、アップされたんですね!
うんうん、ホントいい曲デス。うっすら聞こえるコーラスがいい感じですね。ノイジーなギターもカッコいいじゃないですか!?いや絶対いいですよ!今回あらためてkoronekoさんの曲作りの上手さを見せつけられた感じです。いやぁ、もう大好きです。
inuken
投稿日時: 2005-11-26 13:30  更新日時: 2005-11-26 13:30
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: オシャベリ
イントロからいい雰囲気。
聴きやすく、すんなり曲に引き込まれました。
途中から入ってくる、強烈に歪んだリードの音が
脳に突き刺さって気持ちいい。
歌詞もすごいなぁ。危険な音楽。
だけど好きにならずにいられない。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-26 13:13  更新日時: 2005-11-26 13:13
 Re: オシャベリ
歌詞です。

~~~~~

ほんとに言いたいことは何も言わず
必要もないことばかり喋って
誰かを傷つけて、
無口なあなたが小さく呟いた
壊れそうな言葉を愚鈍なジョークで押し潰した瞬間、

ぼくは唖(おし)になりたい
この舌を噛み切ってやりたい
すべての歯を砕いてしまいたい
ぼくは唖(おし)になりたい


ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����wonderful world鐚�KINGKS"taccho"wonderful world鐚�KINGKS"taccho"
�潟�<�潟��鐚�16篁吟�糸ソ������鐚�8篁吟�紫�脂�駕�2007-06-24
箙������鐚����吾����鎧�с���� �鴻���俄�������Ή���������������若���������������� 腟�絮��<�帥��������������������Ù�����c�<���c�������� 荅�������������憗��������с������ Clash! Love! Hate! Liar! Noise!..... 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ�����帥�����≪���� 鐚�luvmix=鐚�YO-CO.
�帥�����≪���� 鐚�luvmix=鐚�YO-CO.
�潟�<�潟��鐚�7篁吟�糸ソ������鐚�7篁吟�紫�脂�駕�2006-06-22
���㏍�����潟�����鴻�㏍������������������罩���篁ュ��с��篌������������� 箙�������腮帥�����������障���� ��������������������障������ ���������������帥�����≪���� OOC��腮水����������������������c����������..... 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
101 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 101

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

オシャベリ - ゲスト を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:ゲストさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

ゲスト さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2005-11-26 13:11

ヒット数:9196 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:45

(好きボタンポチッと数 19)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:49

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:3.55 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

lovesong(架空庭園のための) - ゲスト

lovesong(架空庭園のための) - ゲスト

手にカミナリ - 数馬

手にカミナリ - 数馬

スナフキン(cranberry+kuroneko) - ゲスト

スナフキン(cranberry+kuroneko) - ゲスト

Summer rain(kcsaito&ieie) - ieie

Summer rain(kcsaito&ieie) - ieie

追憶の夏(ebiva&ieie) - ieie

追憶の夏(ebiva&ieie) - ieie

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����wonderful world鐚�KINGKS"taccho"

��GBUC�≪�若���ゃ����wonderful world鐚�KINGKS"taccho"

Vocal��

��GBUC�≪�若���ゃ����wonderful world鐚�KINGKS"taccho"

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ�����帥�����≪���� 鐚�luvmix=鐚�YO-CO.

��GBUC�≪�若���ゃ�����帥�����≪���� 鐚�luvmix=鐚�YO-CO.

Vocal��

Cover��

��GBUC�≪�若���ゃ�����帥�����≪���� 鐚�luvmix=鐚�YO-CO.

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined