↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
夏のメロディー - ebiva (コメント:45件・好きポチ:25件・登録:2005-08-04) 詳しく見る >> |
http://piano of starry sky - kcsaito (コメント:20件・好きポチ:9件・登録:2005-05-11) 詳しく見る >> |
![]() The hated land - ieie (コメント:39件・好きポチ:15件・登録:2005-08-26) 詳しく見る >> |
交差点 - jesushairdo (コメント:48件・好きポチ:21件・登録:2005-07-16) 詳しく見る >> |
![]() サンペレグリノ - Shinichi (コメント:32件・好きポチ:16件・登録:2005-09-21) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-12 23:13 更新日時: 2005-8-12 23:13 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() うっひゃっひゃ。
最近、jun研究生のFunk度がとても増してきているので、嬉しい反面、ちょっとビビってる所長です(笑 >Fly away junさんがやってたので、真似てみたよ~。 妄想コラボもパクってみてまーす♪ |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-12 23:12 更新日時: 2005-8-12 23:12 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() また、ブンコクニンニを食べにいきたいっす!!
100円ライタースクラッチ奏法も伝授して欲しいっす!!! またセッションごっこしましょう♪ |
jun | 投稿日時: 2005-8-12 12:26 更新日時: 2005-8-12 12:26 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() これ、めっちゃかっこいいです、所長!!!!
ゼットンさんのベースもめっちゃかっこいいよー。・゚(´□`)゚・。 激リピ!! あははは!ここにもFly awayがあるっ(爆) |
ゲスト | 投稿日時: 2005-8-11 11:15 更新日時: 2005-8-11 11:15 |
![]() しんさん、ありがとね。また、コメント頂いた方、ありがとうございます。今回は急な話でまた時間もなくアドリブ1発1テイクです。途中のヒューンは100円ライタースクラッチ奏法でだしております。
聴いて頂いた方と作曲者しんさんに感謝を込めて。 |
|
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-10 23:40 更新日時: 2005-8-10 23:40 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >テンポアップしてくるような錯覚が。。。
暑さとゼットンさんのベースのカッコ良さとファンク汁のせいかと・・・(笑 >すごいグルーヴ感、もっと聞かせて~。 もっとテンポ早めの曲を用意してますので、お楽しみに~。 |
norick.h | 投稿日時: 2005-8-9 23:35 更新日時: 2005-8-9 23:35 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() 途中からどんどんテンポアップしてくるような錯覚が。。。
すごいグルーヴ感、もっと聞かせて~。 |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-8 1:53 更新日時: 2005-8-8 1:53 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >ラップまでやっちゃってんの?
ラップと言ってしまっていいものかどうか・・・って感じですけれど、結構がんばりました。実際になんちゃってではありますけれど、ラップをやってみたりすると、81Rokiさんのカッコ良さをますます実感しちゃいました♪ うん、うん。 >やっぱ GBUC は面白いなぁ。 ホントですよね。 オモシロすぎですっ。 |
okeh | 投稿日時: 2005-8-7 23:35 更新日時: 2005-8-7 23:35 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() えっ? 何?! ラップまでやっちゃってんの?!
![]() 暑苦しいわぁ~。 そりゃそうだ Burrrrrrrn だもんね ![]() ゼットンさんのベース、Shinさんのギター、こりゃまた最高の組み合わせの誕生ですね。 やっぱ GBUC は面白いなぁ。 Burrrrrrrn ポチ!! ![]() |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-7 1:21 更新日時: 2005-8-7 1:21 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() なんといってもホームポジションでギターが弾けるってのは何よりも最高の演奏が出来るんだなぁ~って感じています。最近。
ゼットンさんのベースがあまりにカッコ良かったので、僕も相当にノレました。 誰よりも一番最初にゼットンさんベースを聴けたのが、嬉しかったです。 |
balakov | 投稿日時: 2005-8-6 22:00 更新日時: 2005-8-6 22:00 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン 投稿数: 473 |
![]() う~ん、ノリノリだー! Yeah!
ゼットンさんのベース、いつもの通りかっこいい~。 Shinichiさんのギター、いつもの通りかっこいい~。 曲を聴いてのりまくるのが、正解かと ![]() |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-6 16:42 更新日時: 2005-8-6 16:42 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() ロック師匠、いや、Burrrrrrrrn!!!!!ししょーコメントありがとうございます。
生楽器を録音するのって結構難しいんですね~。 僕はギター→マイクって順で、ゆっくり録音にチャレンジしてみているのですが、生ベースは今回初めてでゼットンさんに全て委ねて聴いてみたら、もうノックアウトされてしまったので、音質はあまり気にしてませんでした。 いややや、勉強になりますな~。 KAWAYANさんともコラボやりたいなぁ。。 ゼットンさんまたお願いしますね!! |
KAWAYAN | 投稿日時: 2005-8-5 20:28 更新日時: 2005-8-5 20:28 |
部長 ![]() ![]() 登録日: 2005-4-21 居住地: GBUCストリーミング部 投稿数: 261 |
![]() ううわっ、ロックだっ!!
Burrrnだね。Burrrrrrrrrn!!!!! ファンキーなロックでスゴイっスよ~♪ベースもたまらんっスわ~~~ う~ん、もう少し低音があれば厚みが出るかもですね。GBのライン入力でベース直で繋ぐと良い音でないんですよね。。。たまにアンプシュミレータとかプリアンプ通してやってますよ。でもこのベースだったらベースアンプの前にマイク立てた方が面白いかも? でも、このままでも十分楽しめましたよ♪ |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-5 0:59 更新日時: 2005-8-5 0:59 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >あまりに巧妙。
うっしっし。 ノリノリ一発って感じですよね。 ゼットンさんのベースが入って、いきなりブオンブオンうなって来たので、思わずループだけのギターだったんですが自分でも弾かなくちゃって気になって弾きまくってしまいました!! |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-5 0:56 更新日時: 2005-8-5 0:56 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() あっりがとうございます~。トンって表示出来てますか??
|
mobilekids | 投稿日時: 2005-8-4 22:39 更新日時: 2005-8-4 22:39 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-6-17 居住地: 投稿数: 499 |
![]() うーん、この極太ギターに重なるドラム、そしてラップの組み合わせ。
あまりに巧妙。 お二人のすごさを改めて実感致しました、、、感無量。 ![]() |
kubotty | 投稿日時: 2005-8-4 21:50 更新日時: 2005-8-4 21:50 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2005-6-20 居住地: 札幌市の南の方 投稿数: 127 |
![]() かっこいい~♪^^
これは、ぽち! |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-3 22:55 更新日時: 2005-8-3 22:55 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() この曲ライブでやったら相当燃えるだろうな~って思いながら、ギターを弾いてみました。
うん。ゼットンさんベース最高すぎ!! カッコ良すぎ!! 今度はブイブイってな音でやっちゃいます♪ |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-3 22:53 更新日時: 2005-8-3 22:53 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >かっこいい詩ですね。
何が言いたいのかよくわからず・・・な歌詞ですけれど、なんか雰囲気が良かったので「採用!」しちゃいましたっ(笑 ファンクサイコウッす! |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-3 22:51 更新日時: 2005-8-3 22:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >けどベースの録音むづかしいね。
ですね~。ボーカル録り始めた頃も難しいな~って思いましたけれど、生ベースもなかなかに難しかったっすぅ。 次回はもっとズベッズベッな音になるように、調整してみますね。 今度はFunkやりましょー♪ こってこてなFunk! |
aratakao | 投稿日時: 2005-8-3 17:44 更新日時: 2005-8-3 17:44 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() 凄ぇっ! 目の前で見てみたい! う~ん。
![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2005-8-3 8:18 更新日時: 2005-8-3 8:18 |
![]() すんませんでした。ベースの担当はわたくしでした。わたし、愚かモンのヘロヘロなので録音もへたでベキベキしかできません。低音でてませんか?残念。まあ、しんさんのおかげで私は楽しめました。ありがとうございました。
|
|
inuken | 投稿日時: 2005-8-3 1:32 更新日時: 2005-8-3 1:32 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-11-28 居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama 投稿数: 892 |
![]() やっぱ歌詞いいわぁ。
かっこいい詩ですね。 クールなファンクネスが詩で表現されています。 すばらC~♪ |
kcsaito | 投稿日時: 2005-8-3 1:24 更新日時: 2005-8-3 1:24 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() かっこいい!!
けどベースの録音むづかしいね。 もっと低音もほしいかも。 ずべっ って音。 ベキベキだけじゃなくて。 |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-3 1:06 更新日時: 2005-8-3 1:06 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >出来合いのループであろうと、生演奏であろうと、等しくセッションの対象になってしまう
きっと、そうとうに図々しいんだと思います。僕わ(笑 ループも自分の音の一部として、うまく手なづけてしまう感じっていうのかな~、「しっかり良い音だせよー」みたいな(笑。 今回はゼットンさんのベースの凄まじさに圧倒されながらの作業となりました。 といっても・・・mixに一番時間がかかったくらいでしたか。。大体30分(爆 |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-3 1:00 更新日時: 2005-8-3 1:00 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() ベースはブンブクニンニな方ですよっ。
カッコ良すぎました。ビビりました。 また一緒にセッションしましょう♪ |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-3 0:58 更新日時: 2005-8-3 0:58 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >もっとうるさく
もっとうるさく、もっとぉ~、もっとぉ~♪ってFeelの歌詞みたいですね。ニャハハ。 ベースはゼットンさんにすべて弾いて頂きました。 んもう、カッコ良すぎっす♪ もう腰砕けっすね。ベース弦でたたかれたらちょっと痛そうですけれど、大丈夫かな~。びゃんびゃんっ。←叩いてみてる想像。。。 |
Loop_9 | 投稿日時: 2005-8-3 0:37 更新日時: 2005-8-3 0:37 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() 世間一般の言い方をすれば「ループシーケンサ」と呼ばれる類いのガレージバンドなわけですが。
この世のあらゆる音が、フラットに自分の曲の部品になる感覚。 (生演奏もループも全部一緒、自分の音楽の一部、っていう) 出来合いのループであろうと、生演奏であろうと、等しくセッションの対象になってしまう、音楽的基礎体力の高さ。それを改めて実感させられます。 そんなクソの足しにもならねー理屈なんて全部ぶっ飛ばすぐらい、なによりも、極上のグルーヴに包まれてご機嫌っす! のりのりー! |
ゲスト | 投稿日時: 2005-8-2 23:58 更新日時: 2005-8-2 23:58 |
![]() げっ!いつのまに!
ベースうめっ! たじろいちゃう。 あとずさり。 |
|
yuta | 投稿日時: 2005-8-2 23:55 更新日時: 2005-8-2 23:59 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-1-20 居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。 投稿数: 1105 |
![]() よいですっ。すごく、よいですっ。
ガチコ~ンと頭ぶん殴られた感じであります。もっとうるさく、はげしくって感じです。 このベースは、ゼットンさんが弾かれているのですか? 素晴らしかとです。ある意味、そのベースの弦で僕をもっともっと叩いてっと、とんでもないことを考えてしまいました(わたくしってば、「音楽に関しては」、異常な程にMなのです)。 ![]() Burrrn、この意味をようやく理解しだしてきました。 |
Shinichi | 投稿日時: 2005-8-2 23:36 更新日時: 2005-8-2 23:36 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() ネオンの洪水 駆けめぐる騒音
燃える路面 太陽の鼓動 一切のしるし 着かず離れず one nation under a groove ひかる街頭 闇の誘惑 ぬるい風 はこぶFly Away 錆びた目眩 まわる唇 one nation under a groove |
|