![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 雨の日に憶うこと(啓 純真) - Shinichi (コメント:83件・好きポチ:25件・登録:2005-05-12) 詳しく見る >> |
苦しみについて - yuuichik (コメント:44件・好きポチ:20件・登録:2005-05-12) 詳しく見る >> |
http://remix.ebiva(New Remaster) - ebiva (コメント:33件・好きポチ:20件・登録:2005-06-18) 詳しく見る >> |
fall in love in fall (恋は秋色。vo.jun ver.) - jun (コメント:32件・好きポチ:21件・登録:2005-09-15) 詳しく見る >> |
ユメオチ - jesushairdo (コメント:53件・好きポチ:23件・登録:2005-12-10) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
jesushairdo | 投稿日時: 2005-4-3 22:22 更新日時: 2005-4-3 22:22 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() わーい!改訂版を聞いて頂いて有り難うございます!
低音が重いですね。確かにベースとかぐわんぐわんいって こもってますね。おかしいなぁ・・・。ボリュームはむしろ しぼったのに。ミックスって難しいなぁ。 聞いて頂いて有り難うございました! ![]() |
&D~ | 投稿日時: 2005-4-3 13:32 更新日時: 2005-4-3 13:32 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-13 居住地: 池袋より埼京線にて北上 投稿数: 1165 |
![]() 説明に名前挙げられながら気づかず、
こんな名曲を聴き逃してました。 ちょうど自作してた頃だったかなぁ。笑 で、感想なんですけど、皆さんと繰り返しになりますが、 歌詞イイ。歌イイ。ギターイイ。全てイイっす。 それから、録り&ミックスし直しの方と両方聴き比べました。 もちろんトータルでは断然後の方がいいんですが、 う~ん、低音が少し重すぎな気もしました。 もちろん好みの問題ですので、気にしないで下さいね~。 ![]() |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-4-3 10:59 更新日時: 2005-4-3 10:59 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() ちょっと録り直しとミックスし直しをやってみました。
また新曲リストにあがっちゃうのが嫌なので、自分のホームページに いれましたので、これからお聞きになる際はそちらをどうぞ。 http://www.geocities.jp/jesushairdosuperstar/houseofglass.mp3 |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-30 2:41 更新日時: 2005-3-30 2:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() 哀愁シリーズって呼んでます。(嘘)
哀愁漂うメロディーが好きなので、それしか出来ないんです・・・。 声もあってるみたいで幸いです! いつもいつもコメントを有り難うございます! 本当に励みになります。 |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-30 2:40 更新日時: 2005-3-30 2:40 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() まぁどうも有り難うございます!
冒険活劇以前の曲って既にちょっと恥ずかしい感じです・・・。 イッサイガッサイなんて録り直したい曲の筆頭です。 |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-30 2:38 更新日時: 2005-3-30 2:39 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() 歌詞・メロディーと歌い方とが、ぴったんこ
↑ これすっごい嬉しいです!いつもコメントを有り難うございます! 今回はミックスちょっとうまくいかなくて残念なんです。 こんど直しますね。 |
HIRO♂ | 投稿日時: 2005-3-29 22:23 更新日時: 2005-3-29 22:23 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2004-4-1 居住地: 投稿数: 260 |
![]() この曲もめちゃくちゃ良いっすね~
![]() jesusさんの曲は、全体的に哀愁漂ってますね。 切なく胸をキューってさせるんですよ(笑) メロディーとアレンジの良さに加え、jesusさんの歌声がそれを最大限に引き出しているんですね ![]() ものすごいスピードで曲を出し、進化していってますね。 |
jun | 投稿日時: 2005-3-29 20:44 更新日時: 2005-3-29 20:44 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() この曲を聴いている最中に、あ、夕飯つくんなきゃ!って
途中で止めてたんですけど、 Sa~y♪ってずっと頭ん中でずっと流れてました。 そのあと後かたづけの時は今度はイッサイガッサイ…とエイリアンが 鳴っていて、 今日はとってもjesusさんな夕飯の時間でした。なんのこっちゃ。 言うことないです。良すぎ! |
yuta | 投稿日時: 2005-3-29 15:08 更新日時: 2005-3-29 15:08 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-1-20 居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。 投稿数: 1105 |
![]() メロディー、素敵ですっ。それ以上に、その歌い方に、うぉ~感動(歌詞・メロディーと歌い方とが、ぴったんこ)!
ギターも、いろいろな音色にすると、曲の展開に抑揚がでるんですね。あと、ドラムの入れ方とかも、同様に・・・。ともかく、学ぶことが多いです。 |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-29 7:43 更新日時: 2005-3-29 7:43 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() bucchiさんコメント有り難うございます!
哀愁のアコギ、嬉しいコメントです! |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-29 7:41 更新日時: 2005-3-29 7:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() おはようございます。
そうですね、Aメロの所とBメロの所はなんとなく 頭で歌って作りました。飛行機の中で歌詞を書いたり して・・・。 コメント有り難うございます! |
bucchi_f | 投稿日時: 2005-3-28 18:08 更新日時: 2005-3-28 18:08 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() おお~すでに凄い反響のコメント。曲を聴いて納得。素晴らしいです。歌詞がとってもいいですね~。左から聴こえるアコギが哀愁感があっていいです。コーラスも気持ちいい~。今回はドラムもパワフル。中盤のボーカルの処理とギターがいい!
あ、裏声綺麗ですね~。今回も完成度高~。 |
ebiva | 投稿日時: 2005-3-28 9:01 更新日時: 2005-3-28 9:01 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-28 居住地: ピザ。 投稿数: 1007 |
![]() どうしてこんなに良いメロディーがすらすら出てくるんでしょうか(w
今回もシングルに出来るくらいのキャッチーな曲ですね。すんばらしいっす。 出張中ってことは頭だけで作っちゃったんですか?すごいっす。 |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-28 1:19 更新日時: 2005-3-28 1:19 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() おぉ、素敵な感想、すっごい嬉しいです!
聞いて頂いて有り難うございます。 |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-28 1:18 更新日時: 2005-3-28 1:18 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() 自分の曲の歌詞、一つも完全暗記出来ないので人前では
歌えないんですよ・・・。致命的ですね。 |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-28 1:17 更新日時: 2005-3-28 1:17 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() 笑って頂けましたか?有り難うございます!
単細胞まるだしのギターソロでした! ![]() |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-28 1:16 更新日時: 2005-3-28 1:16 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() 実は今回の曲のサビは大学の時代から使おうと思って持っていた
ネタなんです・・・。すねあぽこんってバンドだったんですが。 ついに日の目を見たのでした。 曲のアレンジはすっごい楽しいです。歌を録ってる時も楽しいの ですが、アレンジ部分が唯一僕のプレイヤー魂の見せ場なので、 楽しんでやってます。 ミックスは苦戦してます。特にこの曲。 コメント有り難うございました! |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-28 1:14 更新日時: 2005-3-28 1:14 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() あっコメント有り難うございます!
ってかcranberryさんの新曲、最高でしたよ!早く次作ってください!待ってますから! |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-28 1:12 更新日時: 2005-3-28 1:12 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() norickさん、替え歌コメント有り難うございます。
やがては自分の番なのか。>その通りですね。 |
N&N | 投稿日時: 2005-3-27 22:11 更新日時: 2005-3-27 22:11 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: kyoto 投稿数: 723 |
![]() もう。ムネがつまるぐらいにイイ曲ですよ!!!!
|
Shinichi | 投稿日時: 2005-3-27 21:21 更新日時: 2005-3-27 21:21 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() 下のゲストのコメントは僕でした♪
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-3-27 21:20 更新日時: 2005-3-27 21:20 |
![]() さすらいシンガーjesusさん!!
さすがです。 今度ギター一本で思いっきり歌いまくって欲しいです。 あっ、出張に行くと良い曲ができるものなんですか(笑 |
|
mido | 投稿日時: 2005-3-27 15:54 更新日時: 2005-3-27 15:56 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: 投稿数: 934 |
![]() 凄い。シンガー。
やっぱり桜井さんみたい。 ほんと似てるとこありますYO. これ、いいですねー。なんか迫力といい、歌といい。 素敵です。 |
kcsaito | 投稿日時: 2005-3-27 11:07 更新日時: 2005-3-27 11:07 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() やっぱり歌っていいですね。
最近特にそう思います。 ギターソロで笑いましたが、ポップですね。 最後のサビ前のドラムのフィルカッコいい。何回か聴いてると耳につきます。 |
okeh | 投稿日時: 2005-3-27 4:08 更新日時: 2005-3-27 4:08 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() 先ず、これだけの ハイペースで曲が量産されてる事に驚かされます!! まさにノリにノッてる売れっ子アーティストって感じっすね
![]() 曲については、今更 私などがアレコレ言う事はないのですが、いつもながらの ポップで聴き手の耳に "スッ~" と入り込む楽曲、日常の実体験(ですよね?!) を実に上手く昇華させたようなスマートな詩、とても素晴らしいです。 個人的には、最近の曲におけるアレンジが好きですねぇ~。 溢れるアイディアの中から「どれをどこに使おうかなぁ~」なんて jesusさんが考えてる姿が見えて来るようで、こっちまで楽しくなってきます ![]() 後は、曲を作り続ける事で、自分なりの ミックスの手法を確立するくらいしかやる事ないんじゃないんですか ![]() いや~、素晴らしいっす!! "ポチッ" とな!! |
ゲスト | 投稿日時: 2005-3-27 1:56 更新日時: 2005-3-27 1:56 |
![]() 歌詞が切なくて最高です!
Bメロ(?)のファルセットがすごく好きです。 ![]() |
|
norick.h | 投稿日時: 2005-3-27 1:27 更新日時: 2005-3-27 1:28 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() ああ♪、ieieさんと同じ感想だ。(さびのメロディで)
ひるがえって、僕はなぜこういう歌を歌わないのだろうと考えさせられました。考えてみたら、いろいろ文句もあったことだし。結局さんざん口論でやっつけちゃったので、逆にかわいそうになってしまったんですよね。というわけで、やがては自分の番なのか。うん、それでいいのだ。 僕的には、The Smithsの世界ですよ。どうせなら粉々に壊して~。そして、自虐して~。「おまえはおまえの母親の一人息子だ。しかも絶望的な一人息子だ」、なんてね。 |
Loop_9 | 投稿日時: 2005-3-27 0:41 更新日時: 2005-3-27 0:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() >Loop_9さんのお好きな楽曲とはだいぶ遠い感じの音楽やってる
あ!それ、結構誤解なんです。 僕、マジでポップミュージック好きなんですよ! (まあ、メインはガールポップなんですが(笑)) しかも、大体は「アルバム1曲目が好き!」みたいな(笑)。 ジーザスさんのメロディーと歌詞は、いつも僕のそういう部分の扉を、さりげなーく開けて入ってくるんです。 |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-27 0:37 更新日時: 2005-3-27 0:37 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() まっすぐで当たり前の事を当たり前のように伝える・・・。
常にそれを意識して作ってるので、そういって頂けると本当に 嬉しいです! アマチュアで趣味で音楽やってるわけですが、こういう場で 色んな方に聞いて頂けるという事は、本当に幸せです。 あ、途中からokattiさん讃歌になってしまった! ![]() Laloopさん、コメントどうも有り難うございました!! |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-27 0:34 更新日時: 2005-3-27 0:34 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() 僕なんか多分、Loop_9さんのお好きな楽曲とはだいぶ遠い
感じの音楽やってるんですが、いつも丁寧なコメントを本当 に有り難うございます! 馬鹿みたいにこれしか作れない僕ですが、今後ともヨロシク お願い致します! ![]() |
Laloop | 投稿日時: 2005-3-27 0:13 更新日時: 2005-3-27 0:13 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2004-2-10 居住地: 福岡 投稿数: 406 |
![]() 2005-3-27 0:10ゲストLaloopです。
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-3-27 0:10 更新日時: 2005-3-27 0:10 |
![]() コメントは初めてですが、ずっと聴いていました。で、どんどんまっすぐでjesushairdoさんでしかないものになってきたと思います。シンプルで新鮮な演奏。身近なことを豊かなメロディで歌う。
何より声がまっすぐで、当たり前のことを当たり前に伝えようという意思が感じられていいです。 |
|
Loop_9 | 投稿日時: 2005-3-26 23:45 更新日時: 2005-3-26 23:46 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() やっぱ、メロディーが綺麗だなあ。
サビの「壊れる/イラレル」のメロ&コード進行が、特に自分的にはツボでした。 「家族の食卓」つうのも、個人的にはトラウマだったりするので痛みを感じつつ、でも切実に響きました。 アレンジ、すげえいいなあ。アコギのクールなスタンス(歌の情感にはベタには向き合わない)とかいいなあ。 とにかく、心に染みました。いつもいつもありがとう!っていうのを伝えたくなります。こうやって伝えられる手段があることに感謝。 |
balakov | 投稿日時: 2005-3-26 23:43 更新日時: 2005-3-26 23:44 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン 投稿数: 473 |
![]() いかん、完全に見透かされてる
![]() 歌詞は、私的なことを歌ってても、常に普遍的なものでもあるんで...。でもそんなに悲惨な家庭のようには聴こえませんでしたよ。 曲聴いた興奮と勢いで、コメントするのはやめよ、やっぱり一息おいてから ![]() |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-26 23:37 更新日時: 2005-3-26 23:37 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() マイナーキー珍しいかもしれませんね。どうしてもマイナーキーを
使うとBonJoviみたいな曲になっちゃうので、意識して使ってません。 このギターソロ、右手のストロークがおいついてません。(斬!) しかも真ん中のフレーズは本当に弾きたかったフレーズが弾けなくて 妥協したものを採用しちゃいました・・・。(涙!) ![]() |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-26 23:35 更新日時: 2005-3-26 23:35 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() コメント有り難うございます!
サビがちょっと自信なかったので、いいって言って頂いて 凄い安心しましたぁ! ![]() |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-26 23:34 更新日時: 2005-3-26 23:34 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() こんばんわ。思わずguestでコメントしちゃうのは、70%の確率
でbalakovさんと僕は思い込んでいたので、すぐ分かりましたよ! ![]() 自分のうちの歌ですが、メロディーにのせるとなんだか切ない ですねぇ、自分で歌っててなんですが・・・。もの凄く悲惨な家庭 みたいに聞こえますが、そんなことないんです。 ![]() |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-3-26 23:31 更新日時: 2005-3-26 23:31 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() ちょっとボーカルでかかったですかね?
ちなみにiTunesで聞くとボーカルが奥で鳴ってるように聞こえ るんです・・・。mp3に落としたファイルの方が音がクリアな んですよね。そしたらちょっとボーカルがおっきすぎるみたいです。 難しいですねミックスって。 コメント有り難うございました! ![]() |
ieie | 投稿日時: 2005-3-26 23:13 更新日時: 2005-3-26 23:13 |
![]() ![]() 登録日: 2004-12-12 居住地: 弘前 投稿数: 1812 |
![]() うーん、珍しく(?)マイナーキーの曲ですね。どちらかといえばメジャーキーの曲が得意なのかな、と思ってましたがこれまた素晴らしい曲ですね。
今回はまた歌詞がビシビシと突き刺さります。家族持ちの僕なんかは身につまされてとても暗澹とした気持ちになりました。いつもまったく歌詞を気にしなすぎる僕の心に、こんな爪痕を残すなんてひ、ひどい。(笑)それだけ強力なインパクトある歌詞で、リアルな体験がベースになってるのかとか想像してしまいます。 サウンドに関してはギターアンサンブルの感じが非常にいいですね。ギターソロも泣きのソロがくるかと思いきや、かなり意表をつくスタイルでこられました。しかもかっこいい。唄も表現力といいリズムといいピッチといい、言う事なし。いつもホメてばかりなのでなんか隙を作って下さい。しかし、そんなに時間ないはずなのになんでこんなに早く曲できちゃうのだろう? |
kimux | 投稿日時: 2005-3-26 23:10 更新日時: 2005-3-26 23:10 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() My CG Animated Life 、特にサビんところ大好きです。
この曲は別物に仕上がってますね。う~ん、いい曲だなぁ。 日本語なんで重いテーマが直接迫ってきますが、それがまた。 |
balakov | 投稿日時: 2005-3-26 23:09 更新日時: 2005-3-26 23:09 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン 投稿数: 473 |
![]() すいません、↑? ↓? のゲストはわたし。
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-3-26 23:07 更新日時: 2005-3-26 23:07 |
![]() 投稿1番乗りのはずが...我が家はISDN...。
イントロのギターで、わくわくっていうか、いつもjesusさん曲の初めもうまいんですが。 これだけ快進撃続くと、サウンド的にこちらで改めてなんか言う事ってなくなっちゃうんだけど。歌詞は今まで聴いたjesusさんの詩の中で一番好きというか、最高の仕上がりだと思います。 私は、バックはこれぐらいのほうが。というか、GBUCの歌ものって、全体的にバック大きめで、歌詞がちょっと聴きにくいと思ってるので。 |
|
Tack | 投稿日時: 2005-3-26 22:56 更新日時: 2005-3-26 22:56 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() いやぁ~、よくもまぁこんな良い曲をポンポンと生み出せるもんです!
ソロに入る前~ソロ、エンディングにかけてがまた最高! あ、バックの音もうちょっと大きい方が良いかなぁ。 |
|