↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
iPadの為の8小節現代音楽Take1 - HIDE (コメント:11件・好きポチ:4件・登録:2012-04-01) 詳しく見る >> |
ALWAYS AYZ version - zizi (コメント:28件・好きポチ:17件・登録:2009-09-13) 詳しく見る >> |
ライバルは指原莉乃 - kankan (コメント:12件・好きポチ:9件・登録:2012-05-18) 詳しく見る >> |
みんな同じだった。 - yuta (コメント:58件・好きポチ:24件・登録:2005-09-11) 詳しく見る >> |
幻の街‐phantom‐ - TheKanders (コメント:7件・好きポチ:8件・登録:2012-07-14) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
岡田洲武 | 投稿日時: 2012-6-4 18:50 更新日時: 2012-6-4 19:00 |
登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
Re[2]: 70億人がこの星で おっぱいパンさん、ありがとうございます。
詩が若い、以前にもビートさんに言われた事があります。(^^; 僕はきっと脳みそが子供っぽいんですよね。 だからなんじゃないかと思ってます。 実はこの曲、一番の自分のイメージでは アコギと電子音楽の融合的なイメージがあったりするのですが 自分にはそう言う音楽は作れないですし 具体的なイメージが浮かんでいる訳でもないので いつものようにギターを使ってこうなった、という感じだったりします。 エレキでやるかアコギでやるか、そこが今回の分かれ道だったのですが 今回はエレキでやりました。 もう少しバッキング(?)的ないいフレーズ 探したいのですがいまいちピンと来ません。 アコギでもちょっと模索してみたいかな、という気持ちもあります。 歌の場合、やはり詩をどう相手に伝えるかという事にも 意味があるきがするんですよね。 そう言う意味では生楽器の波長と素の歌って よし悪しは別にして それだけで無条件に成立するところもある気がしてます。 それを音楽的に経験や知識、技術が無い者がアレンジすると 逆にマイナスに働く事は結構多い気もしているんです。 僕自身、よくそういうジレンマを感じます。 ですが、これも悪くないと言って頂けて嬉しいです。 ありがとうございます。 |
ゲスト | 投稿日時: 2012-6-4 16:58 更新日時: 2012-6-4 16:58 |
Re: 70億人がこの星で 私はこっちのが好きだな。
やっぱ8ビートはバンドサウンドじゃ無くちゃだわって感じですかね。 詩が随分若いですね〜。 何つ〜のかな、自分探ししてる学生みたい。 私はもう死の恐怖と生き抜く事のメンド臭さイコールなので細かい事考えてる時間が勿体無いですw 自分の事で一杯一杯ですかね。 ま、そんな事はどうでも良く、私はこのバージョンのが好きだという事ですww お邪魔しマスタングす。 |
|
|