Mainトップ  :  Rock :    甦る東洋の鉄人
甦る東洋の鉄人
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
甦る東洋の鉄人
高ヒット
potmanです。

ハードなロック、つまりハードロックを作ろうとしましたが
段々ヘンになってしまい最終的にはこんなんなってしまいました。
つまりいつもの、目的地と着地点が、かけ離れ過ぎなワタシ的な
曲であります。

アートワークはYサン、今回は曲にもアドバイス頂きました、どうもです。
使用画像Me and "Macho Man" Savage
ゲスト - ゲスト さんの作品をもっと! 
2010-2-7 1:20   288   28   14   0  
2:37   44.1 KHz   128 kbps   2.42 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

もつ鍋ロック(味噌風味)
もつ鍋ロック(味噌風味) - aratakao
(コメント:36件・好きポチ:17件・登録:2010-02-03) 詳しく見る >>
なんだこりゃ ☆
なんだこりゃ ☆ - ゲスト
(コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >>
SHOT YOU A GO GO
SHOT YOU A GO GO - ひわたし
(コメント:34件・好きポチ:16件・登録:2010-02-02) 詳しく見る >>
胡蝶之夢 op.091223
胡蝶之夢 op.091223 - yum
(コメント:22件・好きポチ:10件・登録:2009-12-24) 詳しく見る >>
多摩川ブギ
多摩川ブギ - aratakao
(コメント:28件・好きポチ:16件・登録:2010-01-05) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2010-2-21 20:36  更新日時: 2010-2-21 20:36
 Asako様 Re: 甦る東洋の鉄人
Asakoさん、どうも。

アートワーク、毎回毎回Yサンにお世話になっとります。
イイ感じで作ってくれるので感謝しとります。
タイアップはカップ麺ですか、なるほど。
メーカーはやはりマルチャン即ち、東洋水産でしょうか。
おそば、うどんではなく、やはりラーメンでしょうな、ああ
ワタシも食べたくなりました。

ありがとうございます。
Asako
投稿日時: 2010-2-17 19:49  更新日時: 2010-2-17 19:49
ドラえもん
登録日: 2006-7-15
居住地:
投稿数: 1101
 Re: 甦る東洋の鉄人
おお、名曲がこのようなところに~~

ワイルドですが渋い音ですね。かっこいいです。

前から思っていたんですが、potmanさんのアートワーク(あ、正確にはyumさんの?)、タイアップラーメンのようですよね。おもしろくないですか。カップ麺「蘇る東洋の鉄人」。。ああ食べたいです)
ゲスト
投稿日時: 2010-2-14 14:18  更新日時: 2010-2-14 14:18
 テツオ様 Re: 甦る東洋の鉄人
テツオさん、どうも。

おお、リフいいですか。いかにも、な昔の感じです。
というかテツオさん、お若いのに古くさいのがお好きなんですな。
懐古的なものでなく、新鮮な感じで聴いているですな。
ワタシが最近金馬師匠にハマっているのと一緒ですな。(違うカモ)
リアルタイムでは知らない、あるいはソノ人は生きてなくて
自分が聴くべき時になってガツンとくるモノがある、といった感じでしょうか。

そんなキモチを自分で昇華してウマイことつくられてるテツオさんは
ワタシにもツボです。

ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-14 14:10  更新日時: 2010-2-14 14:10
 aratakao様 Re: 甦る東洋の鉄人
エレGサン、どうも。

ギターの音、そうですかいいですか。
そうか、オクターバという方法もあったんですな。
今回はオクターブ違いで2回弾いてるのです。

考えたらワタシは機械でやれるコトをやり方が分からないのと
面倒くさいからと、つい手でやっちゃうのですがコリャはたして
DTMと呼べるのか、なんて思っちゃいます。

ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-14 14:01  更新日時: 2010-2-14 14:01
 kagen 様 Re: 甦る東洋の鉄人
kagen サマ、どうも。

最初んとこ、もっとカッコよく弾けたらいいんですがダメでした。
いつもながら、なんというか土臭い感じになっちゃいます。

いつも4~5トラックで作ってるのでせめてギターは目立たせようと、
イロイロやってみるんですが、いささかネタ切れというか技術的に限界なんですね、
今回はオクターブ違いのツインリードでした。

ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-14 13:55  更新日時: 2010-2-14 13:55
 sat様 Re: 甦る東洋の鉄人
satサン、どうも。

実は今回、最初のころからYサンに指摘されていたことがありました。
「リフの羅列」的な感じ。
たしかにワタシもそう感じながら作ってましたし、
出来たモノも改善されないままでした。

これも特徴的なモノと考えてくしかないのか、
アレコレ考えるのですがどうしてもラクな方へ流れがちです。

ギターはいつもながら、早くなく「モッタリ弾き」ですが
タイトルの如く力強さを感じていただけたらウレシイです。

ありがとうございます。

satサンのリサイタルの成功、祈ってます。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-14 13:45  更新日時: 2010-2-14 13:45
 ひわたし様 Re: 甦る東洋の鉄人
ひわたしサン、どうも。

トシさんに教えてもらいました。ロベルト・ソトでした。
東洋人じゃないじゃん、と言われてもしかたないですが、ナカナカ
味のある顔つきです。

入場テーマも聴いてみると面白いですよね。初代タイガーん時は、
たしか外道が生バンドでやったりしてましたね。

フム、ディック・マードックのあの眩しいばかりの真っ白い尻。
アレもナカナカ。
って、ワタシはそういう趣味ではないんですが。
あの、誤解なきよう、とあまり否定するのも、逆効果か。

ありがとうございます。

よわったなあ。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-14 13:37  更新日時: 2010-2-14 13:37
 gigo様 Re: 甦る東洋の鉄人
gigoサマ、どうも。

このところ、三代目三遊亭金馬師匠にどっぷりハマってしまい、
音楽から遠のいてしまってます。
しかし、あの時代はなんて素晴らしいヒト達がいたんでしょうね。

ルー・テーズ、たしかに。
そういえば、昔の剣豪とかに「鉄人」という名前のひともいたようですな。
「てつんど」と読むみたいですが、名前だけで強そうです。

現在のプロレス、格闘技界は、ああいう伝統は
ありえませんなあ。

「風神」という掃除機でしたか、コレもまた凄い名前ですな。

ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-14 13:25  更新日時: 2010-2-14 13:25
 crazyutaka様 Re: crazyutaka様 Re: 甦る東洋の鉄人
crazyutakaサマ、どうも。

ワタシも同じく、時間が余りないという、いつもながらの状況ですが、
そんな中、やり遂げるというコトに生き甲斐を見つけたりしてます。

そして、コレは進行中のコトながら、是非crazyutakaサンにも参加いただきたい
企みが発生しそうです。
と現段階では、ここまでしか分かりませんが、もう少し詳しくコトの
詳細がわかったら、PMだとか出しますね。

ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-14 13:19  更新日時: 2010-2-14 13:19
 toshi-RIO様 Re: 甦る東洋の鉄人
toshi-RIOサマ、どうも。

アップ後、この後姿のレスラーの正体を教えていただき、
自分の無知を恥じたものでした。
東洋人じゃあない、つうのを知らなかったことが恥ずかしいです。
と言っても、名前くらいしか知らなかったのですが、ロベルト・ソト。
カリブの弾丸の異名をもつ、しかもオリジナルのジ・インベーダーだったとは。

いつもながらの、物凄い記憶力には、驚かされております。

ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-12 0:55  更新日時: 2010-2-12 0:55
 Re: 甦る東洋の鉄人
ギターのリフがたまりません。

僕もハードロックが好きでよく聴きますが、この曲のサウンド&メロディー(?)なんかはちょうどツボでした。
aratakao
投稿日時: 2010-2-10 21:28  更新日時: 2010-2-10 21:28
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: 甦る東洋の鉄人
ギターの音良いよね~
おまけにブレークがたまらない
オクターバーか何かがかかってるのかな?
ご機嫌だぁ!!!
kagen
投稿日時: 2010-2-9 12:43  更新日時: 2010-2-9 12:43
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: 甦る東洋の鉄人
なるほど、入場テーマにしたいです。最初のブレークで会場盛り上がりそうです。

ツインリードいいですね。後半のハーモニクスの部分でガウンを脱ぎたいかな。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-8 23:21  更新日時: 2010-2-8 23:21
 Re: 甦る東洋の鉄人
素晴らしいギターサウンド&早弾きですね。

数々の展開の中に、様々な音色の技法を聴くことができ、
力強く筋肉質な作品に仕上がっていると思いました
ひわたし
投稿日時: 2010-2-8 8:51  更新日時: 2010-2-8 8:51
オビ=ワン
登録日: 2007-4-8
居住地: ロックンロールサーカス
投稿数: 1528
 Re: 甦る東洋の鉄人
天竜っぽい後ろ姿ですね。

そういえば入場テーマってハードロック多かったなあ。
僕は未だにハンセンのサンライズとかテリーのスピニングトウホールド
聴くと湧き上がるものが有ります。

そういう趣味ならディック・マードックなんかもストライクゾーンですね。
gigo
投稿日時: 2010-2-8 6:12  更新日時: 2010-2-10 21:35
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: 甦る東洋の鉄人
う~ん、60年代の気持ち良いとこ
総結集みたいなもんですね

鉄人と言ったら
やっぱり「鉄人ルー・テーズ」だけれど
東洋の鉄人は誰でしょう??
月光仮面は大瀬康一でした

--
あーそうだ。
三菱ダイヤモンドアワーの頃は、
取り組み?の休憩時間、
掃除機でリングを清めてましたね。
急に思い出して

あーいう伝統は、もうないんでしょうね?
toshi-RIO
投稿日時: 2010-2-8 1:40  更新日時: 2010-2-8 1:40
登録日: 2007-11-7
居住地: asaoku
投稿数: 3015
 Re: 甦る東洋の鉄人
相変わらずの骨太ロック健在で なによりであります
この後ろ姿の素敵なレスラーの正体を俺は知っているのだ(少し自慢)
crazyutaka
投稿日時: 2010-2-8 0:12  更新日時: 2010-2-8 0:12
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: crazyutaka様 Re: 甦る東洋の鉄人
Hello,ボク・ハ・ココニ・イマス(オワス).
こんばんは、RedBullなるカフェインたっぷり飲料を接取しながら変なグンソby米米CLUBをリッスンする者です。
「甦りつつある東洋の眠れる獅子と、彼の甦りを恐れる新世紀の旗手たち」という曲をいつか歌ってみようかなと思ったのも束の間、曲名を覚えられないこと請け合いなので頓挫、挫折、捻挫。
さて、是非何かやりたいと思いつつ現在小生自分史上最多忙期でありまして、少々余裕を持てぬ状態です。
したがって、しばしお待ちいただかざるをえぬという事態・・・
必ずやサムシングを起動させ魔性。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-7 22:16  更新日時: 2010-2-7 22:16
 青'sGump 様 Re: 甦る東洋の鉄人
青'sGump サン、どうも。

三菱ダイヤモンドアワーの頃に比べると、プロレスをテレビで見る事も
あまり無くなりました。
そしてワタシもプロレス事情はわかりません。
専ら壮大なるショー、アメプロを楽しんでます。

アートワーク、ですね。
恥を覚悟で告白しますと、
ワタシにはソノケは全くありませんが、
天龍とか、ハンセンのややブヨッとした肉体にムラッと来るのです。

何故なのか、ソノケは全くないのに。
ナニを告白してるんでしょう。

ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-7 22:06  更新日時: 2010-2-7 22:06
 crazyutaka様 Re: 甦る東洋の鉄人
crazyutakaサマ、どうも。

何故かワタシの曲でもダンシングなさる、その天性のショーマンシップ、
いつもながら感服しマッスル。
そして5.22マッスルショウが。あの秋田犬にてカンドーのGIGが今年も見れるのですな。
とても楽しみにしてますが、例によってドイツ式訓練が始まってるのでせうか。

今年はナニかを、といいながらもう2月になってしまいましたが、
ゼヒ。ナニかを。

ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-7 21:46  更新日時: 2010-2-7 21:46
 koo様 Re: 甦る東洋の鉄人
kooさん、どうも。

いや、最近のkooサンのロックぶりといったら、もう。
完全にロックをモノにしてると思います。

とはいえ、ナニをもってロックというのかは人それぞれの解釈が
あるのかもしれませんな。
いわんや、生き方そのものだ、と思う人もいるでしょう。

硬派な感じがしましたか、ウレシヤ。

ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-7 21:37  更新日時: 2010-2-7 21:37
 TheKanders 様 Re: 甦る東洋の鉄人
kanサマ、どうも。

なんか、久しぶりに見る「絶倫」の文字。
sukebeな本とか、スポーツ紙の広告にデカデカと載ったりしてますが、
おお、そういや曲のコメントですな。
kanサマ、どうも(2度目)。

おそらくドクターペッパーの意味するモノは何もないと推測されますので、
追求しませんが。

ありがとうございます。

sou omotteru utiha mada daijoubu kamo(手塚風)
ゲスト
投稿日時: 2010-2-7 21:28  更新日時: 2010-2-7 21:28
 zizi様 Re: 甦る東洋の鉄人
ziziサン、どうも。

意外と、というかハードロック的な曲というのはムツカしく、
今回もまた和モノな音曲ロックになっちゃいました。

ジミヘンコード、E#9thってコードですね、ワタシは7フレットで
押さえますが、ジミヘンの映像見ると3フレットで押さえてますな。
高校ん時、ギター担当者に教えてもらいました。

Y&P、チョッとやってませんでしたが、ユルユルと再開いたします。

ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2010-2-7 21:27  更新日時: 2010-2-7 21:27
 Re: 甦る東洋の鉄人
ストロングスタイル!

最近のプロレス事情はわからないのですが
天龍をイメージしました。
crazyutaka
投稿日時: 2010-2-7 13:07  更新日時: 2010-2-7 13:07
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: 甦る東洋の鉄人
この曲は私を踊らせる。~筋肉よ、再び!
ゲスト
投稿日時: 2010-2-7 9:32  更新日時: 2010-2-7 9:32
 Re: 甦る東洋の鉄人
まさに硬派!
オトコの後ろ姿、見ました。
かっこいいです、
TheKanders
投稿日時: 2010-2-7 9:11  更新日時: 2010-2-7 9:11
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: 甦る東洋の鉄人
絶倫じゃぁ。
タメぎみのギタとスピード感あるドラムス移行の対比。イカすじぇ。

曲のコメントしてしまった。

ドクターペッパー。スキです。

saikin jibun no kyodou ga wakaran nattemouta(手塚風)
zizi
投稿日時: 2010-2-7 7:06  更新日時: 2010-2-7 7:06
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re: 甦る東洋の鉄人
こりゃまたナイスな。カッチョイイリフにギターのメロに
ジミヘンコード(あれ何と言うんでしょうかね)+ワウギター!
色々テンコ盛りで腹一杯になりました。これ歌入りY&Pバージョン
なんてあっても良いかも?とか思っちゃいましたな。


ユーザーおすすめ!
��膩��渇��������������膩�鐃初��膩��渇����申鐃初����申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��鰹申鐃初��鐃�
��膩��渇����鐃緒申����申鐃初����申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���One more you do down鐃緒申��鐃�TheKandersOne more you do down鐃緒申��鐃�TheKanders
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�15��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�11��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2008-06-18
��膩��渇����申鐃初��膩�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇���居申茯��渇����申鐃処�o申��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��� ��膩�鐃初��膣�鐃初��膩��渇��膩�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��茵�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃順捷鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初��膩��渇��膩�篏��靣��鰹申鐃初��鐃� 鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���The clear autumn sky and a pianica鐃緒申��鐃�tamaki
The clear autumn sky and a pianica鐃緒申��鐃�tamaki
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�24��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�10��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2007-10-07
��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申膰��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申膰��渇��膩��渇��膩��渇��膩�鐃初��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��� 鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
103 人のユーザが現在オンラインです。 (78 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 103

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

甦る東洋の鉄人 - ゲスト を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

投稿者:ゲストさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

ゲスト さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2010-2-7 1:20

ヒット数:288 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:28

(好きボタンポチッと数 14)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:37

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:2.42 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

もつ鍋ロック(味噌風味) - aratakao

もつ鍋ロック(味噌風味) - aratakao

なんだこりゃ ☆ - ゲスト

なんだこりゃ ☆ - ゲスト

SHOT YOU A GO GO - ひわたし

SHOT YOU A GO GO - ひわたし

胡蝶之夢 op.091223 - yum

胡蝶之夢 op.091223 - yum

多摩川ブギ - aratakao

多摩川ブギ - aratakao

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���One more you do down鐃緒申��鐃�TheKanders

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���One more you do down鐃緒申��鐃�TheKanders

Vocal��膩���

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���One more you do down鐃緒申��鐃�TheKanders

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���The clear autumn sky and a pianica鐃緒申��鐃�tamaki

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���The clear autumn sky and a pianica鐃緒申��鐃�tamaki

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���The clear autumn sky and a pianica鐃緒申��鐃�tamaki

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined