↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト (コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2010-01-14) 詳しく見る >> |
ThankU - Shinichi (コメント:32件・好きポチ:19件・登録:2009-05-17) 詳しく見る >> |
メタルde昇天 - ゲスト (コメント:22件・好きポチ:13件・登録:2009-08-20) 詳しく見る >> |
Dance with me until you say goodbye - ゲスト (コメント:28件・好きポチ:13件・登録:2009-05-10) 詳しく見る >> |
いのちのトマトジュース - ゲスト (コメント:48件・好きポチ:21件・登録:2009-05-20) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2009-5-4 12:51 更新日時: 2009-5-4 12:51 |
![]() 青'sGumpサン、どうも。
子供の頃、歌手の後ろのチョット高い台の上で、 どんな曲でも1人だけノリノリのドラマーがいて、 凄くカッコイイと思ったものです。 もう歌手が誰だろうとカンケーないその姿勢に打たれ、 オレもドラマーになりたいと思ったもんですが。 たしかニューブリーズのヒトだったと記憶してます。 アノお方はとても見守ってるようには思えず、 イヤ、その人なりの愛情だったんスカね。 おっ、カンケーないハナシですいません。 またしても自分だけドカドカしちゃいました。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-5-3 22:27 更新日時: 2009-5-3 22:27 |
![]() ドラムの人ってステージだと
ボーカルの後ろに座ってますよね。 なんかその見守ってるような感じ 支えになってる感じ 曲調からもあたたかです。 いつものドカドカ、 生ドラムに聴こえます。すごいです! ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-5-3 21:08 更新日時: 2009-5-3 21:08 |
![]() kobakサン、どうも。
ドラム、いい味ですか。 イヤ、うれしいっす。 kooサンの声はホント何でも合いますね~。 ワタシのセンスの無さが、最終的にドカドカに 落ち着かせてしまうんですが、イヤハヤ。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-5-3 21:03 更新日時: 2009-5-3 21:03 |
![]() TheKanders サマ、どうも。
そうっすか、「なんばん」ね。 だからkooサンの後だから20番ですってば。 ちなみに18番は「別れの一本杉」 21番は「人生の並木道」か。 gita tyotto urusakatta ne kono syukebe(手塚風) |
|
kobak | 投稿日時: 2009-5-3 17:30 更新日時: 2009-5-3 17:30 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2009-3-4 居住地: 投稿数: 186 |
![]() おお!
軽快なPOPナンバーに変身してますぞ~ そしてドラムがまたまたいい味出してますね。 ![]() ![]() ボーカルとギターの音がすごく調和してるのが気持ち良かったです。 |
TheKanders | 投稿日時: 2009-5-3 9:19 更新日時: 2009-5-3 9:19 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 一味、ちゃった、もしも...
一味といえば、北海道では「なんばん」って言っていた。七味なんてなかったなぁ。 左のギタ、すっき。 ![]() asoko nante iwanaide(手塚風) |
ゲスト | 投稿日時: 2009-5-2 12:26 更新日時: 2009-5-2 12:26 |
![]() satサン、どうも。
ワタシはkooサンのキレイな曲をいつも ゴリゴリにしちゃうクセがあるみたいで、どうも。 ハイ、ベースはギターでオクターバ使用っす。 ギターもやる鍵盤もやる、最近はロックでシャウトしちゃう satサンがうらやましいっす。 ワタシは鍵盤がまったく出来ませんので。 で、サカサにしてドラムがわりにしちゃったりするのです。 これはマネしないほうがイイかも。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-5-2 9:55 更新日時: 2009-5-2 9:57 |
![]() とても爽やかなギターですね。
元気をいただきました ![]() さらに驚いたのですが、 ベースも手弾きだったのですね ![]() ギターと兼用するという 使い方もできるのだなあと、思いました。 とても素敵な楽曲でした。 ありがとうございました ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-5-1 13:52 更新日時: 2009-5-1 13:52 |
![]() crazyutakaサマ、どうもです。
腰にグイッときましたか。 JuneのGIGではそのアリガタイ腰のウネリが 目撃できるワケですな。イヤ、楽しみ。 kooサンの繊細なボーカルにはワタシの土臭いオケが 意外にマッチするんでしょうか。 完成が予測不可能なトコロは、 料理に通じるのかもしれないっすね。 ありがとうございます。 |
|
crazyutaka | 投稿日時: 2009-5-1 0:57 更新日時: 2009-5-1 0:57 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-2 居住地: Mussel Docking 投稿数: 1190 |
![]() これぞ化学反応、これぞケミストリー。
ぐいっときますね腰に! |
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-30 23:52 更新日時: 2009-4-30 23:52 |
![]() ziziサマ、どうも。
まずは、一周年おめでとうございます(オ、遅いか)。 イイ音、ありがとうございます。ウレシイっす。 ベースは手弾きっす、なにしろエレキギター一本しかないんで、 すべて兼用です。国産レスポールです。 安モノっす。 ziziサンのあのナイスなボイス、無駄にはしませんです。ハイ。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-30 23:46 更新日時: 2009-4-30 23:46 |
![]() 金骨ブラザーズ さま、どうもです。
そうなんですよ、kooサンのあの歌、あの声、 イロんな人にイジられるのも、わかります。 なんか、イジリたくなっちゃうんスネ。 ワタシの場合いつもパターンは同じような気もしますが。 原曲を無視するつもりも変えるつもりもないんですが、 結果、こんなんなっちゃうワケでして。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-30 23:40 更新日時: 2009-4-30 23:40 |
![]() kimux団長、どうも。
テナワンさんへの解説、ありがとうございます。 前のと全く同じ構成なんですが、ワタシも前のと比べましたが、 少し音が良くなってました。 これもKPK道場の修業の成果の表れか。 なんて、感じました。 今後ともよろしくです。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-30 23:35 更新日時: 2009-4-30 23:35 |
![]() kooサン、どうも。
いつもありがとうございます。 この頃は確かまだ内蔵マイク時代だったと思います。 なもんで、少し迷いましたが、またまたやっちゃいました。 18番別れの一本杉、19番東京都からのもしも、 そして20番となった次第ですが、奇しくもkooサンのもしもの ジャケットが一本杉っぽかったのがオモシロいっすね。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-30 23:28 更新日時: 2009-4-30 23:28 |
![]() tenawanboy サマ、どうも。
ああ、kim団長の言うようにコレはKPでして、 というかkooサんの書類でガチャガチャやってるだけなんス。 ノビノビやってるように思われたのなら、その通りかも。 やっぱKPKの時は少しはキンチョーしますよ。 あんまり変わりないようですが、ワタシなりに、です。 例のナニ、この休み中にじっくり取り掛かろうと思ってます。ハイ。 でも、もっとやりやすいのがあるのなら、 聴いてみたいっす。 イヤ、あっちは完成させますよ、ホント。 いつもスンマセン&ありがとうございます。 |
|
zizi | 投稿日時: 2009-4-30 21:22 更新日時: 2009-4-30 21:44 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() 相変わらずいい音ですね!
ちなみにベースはいつも手弾きなのですか? あ、私の方は気長にお待ちしております(笑)。 |
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-30 10:10 更新日時: 2009-4-30 10:10 |
![]() これはまた雰囲気ががらっと変わりましたね。
kooさんのvocalとの相性がピッタリなんですね。 |
|
kimux | 投稿日時: 2009-4-30 9:21 更新日時: 2009-4-30 9:21 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() おおお、こう仕上がりましたか。ドラマチック!
左のギターが耳をくすぐるように入ってくるのが快感です。 tenawanboyさん > やはりKPKだと思い切りやれるんでしょうか? この曲は KP です。途中経過は聴かせてもらいましたけど。 おもいっきりやっている感があるのはその通り ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-4-29 21:58 更新日時: 2009-4-29 21:58 |
![]() かっこいいだけじゃなくて
味わい感じます! リミックスありがとうございます! |
|
tenawanboy | 投稿日時: 2009-4-29 21:58 更新日時: 2009-4-29 21:58 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-4-27 居住地: 福井県坂井市 投稿数: 633 |
![]() potmanさん、こんばんは!
ドラムとギターが生き生きしていますね! 特にギターは冴えわたっています。 やはりKPKだと思い切りやれるんでしょうか? 例の曲はいろいろ注文付け過ぎちゃいましたからねぇ。 思い切って来年3月頃までペンディングにしちゃいますか? で、次、やりやすいヤツに行っちゃいましょうか? ![]() |
|