↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 川エビの唐揚げ-ロック風味 - aratakao (コメント:26件・好きポチ:13件・登録:2009-12-23) 詳しく見る >> |
Waltz for Winter - ZizysaeK - zizi (コメント:32件・好きポチ:16件・登録:2009-12-23) 詳しく見る >> |
![]() 6匹めのひつじ - dj_beast (コメント:20件・好きポチ:12件・登録:2010-02-21) 詳しく見る >> |
Low-G - kimux (コメント:22件・好きポチ:17件・登録:2009-09-23) 詳しく見る >> |
ファンキーでええやん。 - Shinichi (コメント:24件・好きポチ:12件・登録:2009-12-15) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-12-27 11:29 更新日時: 2009-12-27 11:29 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 体調戻られて 何よりです。
後清聴感謝デス ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-12-27 11:27 更新日時: 2009-12-27 11:27 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 中途半端ではありますが、これはこれで‥……。
続きは、正月休みにpart2もありかと思います て、 もう恐怖の10連休はじまってる~ ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-12-24 21:42 更新日時: 2009-12-24 21:42 |
![]() こりゃziziサンが食いつきそうなリフ、と思ったら
やっぱりコメントしてました。 ziziサンならずとも、カッコイイー。 ところで、長々と会社休んでしまい、ご迷惑さまでした、って こんなトコで言わなくても。 朝、言ったっすね。 |
|
kankan | 投稿日時: 2009-12-24 19:07 更新日時: 2009-12-24 19:07 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() おっと。短調(マイナー)なフレーズ。
先日観たホラー?サスペンス映画のタイトルバックを彷彿とさせました。 まぁ、とにかくリズムの入れ方。勉強なるでっすね。 ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-12-23 23:53 更新日時: 2009-12-23 23:53 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() ベースは、弦をゆるめて4弦の開放をCにして重低音を
狙ってトライしましたが イマイチ雰囲気出ず譜面入力 しました パート2ですか、多分やると思います。 勤め先が10連休なもんで。 ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-12-23 23:45 更新日時: 2009-12-23 23:45 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 家庭内インフルですか ziziさんは、大丈夫なんですね
![]() 先日俺もインフルではありませんが、風邪ひいてしまいましたが 何とか、アルコール消毒とカワエビ食べて 直りました ![]() 曲の方は、雰囲気一発の歌無しですが、ドラムとベースが自分でも 気に入ってます ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-12-23 23:35 更新日時: 2009-12-23 23:35 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 今回自分の曲にしては、めずらしくキーがCということで
ベースの最低音部が、ツボでして美味い事ドラムが、絡んでくれました 中途半端な仕上がりではありますが、コメント感謝であります ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-12-23 23:28 更新日時: 2009-12-23 23:28 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 毎度どうもです
![]() ドラムの打ち込みが、予想外に極りすぎて 今回は、雰囲気だけつうーことでご勘弁を ![]() |
yum | 投稿日時: 2009-12-23 22:41 更新日時: 2009-12-23 22:41 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() 冒頭から思いっきりマイナーコードでガツンとやられたと思ったら、
重た~いベースにパワフルドラムでズドンと暗闇に落とされて、 シンセドラムで時々鞭打たれるように起こされて。 このままどこへ行っちゃうんだろうと思ったら、曲が終わっちゃったよ。 あ、「part1」ってタイトルにあるよ。そうか、続きがあるのね。 「part2」、お待ちしてま~す ![]() |
zizi | 投稿日時: 2009-12-21 21:24 更新日時: 2009-12-21 21:24 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() ちょっと家庭内でインフルが猛威をふるい、やっと出入り
出来る様になりました(笑)。おお。何かいつもと違う 出だしの雰囲気ですがあいかわらずグイグイ引き込まれて いってしまいます! |
ゲスト | 投稿日時: 2009-12-20 11:38 更新日時: 2009-12-20 11:39 |
![]() 各々の音が、
素晴らしく引き立てられていると思いました。 ドラムの音、カッコいいですね。 場面ごとに音色が変わり、はっと驚くような展開でした ^ヮ^ |
|
aratakao | 投稿日時: 2009-12-19 23:26 更新日時: 2009-12-19 23:26 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() イエイ!!!
![]() ![]() ![]() 文句無しでありんすわいなぁ ![]() ドラムの音なんて良い音 ! もっとギター聴かせてくだされ~ |
|