![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Trmrs (with Old_House_Piano) - Loop_犬 (コメント:14件・好きポチ:11件・登録:2008-11-19) 詳しく見る >> |
Please Use Other Side - gigo (コメント:20件・好きポチ:10件・登録:2008-12-12) 詳しく見る >> |
every hue wanna be remixed - dj_beast (コメント:9件・好きポチ:7件・登録:2008-12-20) 詳しく見る >> |
![]() むずむずりずむ - バロムワン (コメント:13件・好きポチ:10件・登録:2010-02-03) 詳しく見る >> |
惨憺たるメヌ - aratakao (コメント:30件・好きポチ:15件・登録:2009-01-07) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yum | 投稿日時: 2007-9-24 8:42 更新日時: 2007-9-24 8:42 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() 毎度ありがとうございます。
ええと、「手に入れた」という表現にさせてください。(謎) ![]() 結局、どうやら長いこと酷使したハードディスクが、「修復が必要です」と診断されるくらいおかしくなってたようで、それを修復して、OSをTigarにしたら全然問題なくインストールできて、以前よりも快適に使えているくらいです(教訓:ディスクチェックをちゃんとしよう)。 ペットの音は、MagicGBが書き出したのは1トラックですが、それを2トラックにして左右に振って、さらに一部分、少しずらして、と、凝ったことしてるんですよ。Magic GBの書き出したままじゃ、「Dubの深さが甘ーい!」と ![]() |
yum | 投稿日時: 2007-9-24 8:31 更新日時: 2007-9-24 8:31 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ありがとうございます。
はい。そうなんです。ついに手に入れて使える状態にしましたです。 Magic GB が書き出してくるのは、普通にガレバン書類なんですね。ああそれなら、リミックスする素材が増えたようなもんだ、と、まず最初に思いました。 でも、Magic GB で使われているループは、通常のループライブラリの中に入ってないんですよね。Magic GB はループの宝庫と見ました ![]() これも、ギターソロっぽいフレーズのループは、ベースにした曲とは別に、Magic GB で書き出させて、それを抜き出して使ってます。つまり、組み合わせを変えて、2曲書き出させて、それを合わせたんです。おなじパートの選択肢は1つしか選べないですから。 |
TheKanders | 投稿日時: 2007-9-24 0:24 更新日時: 2007-9-24 0:24 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() ついに買ったっすか。
アップ大丈夫でしたか。 Magic。DubDub。そんでもyumのお好みに近い感じで仕上がってますね。ペットもいい感じ。 |
kimux | 投稿日時: 2007-9-23 19:20 更新日時: 2007-9-23 19:20 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ついに Magic を手に入れましたか。
レゲエも、腕っこきのミュージシャンが参加してる感じですね~。 ループとして書き出されるので、長くするのも自由自在。 で、ダブの出来上がりと ![]() |
|