Mainトップ  :  Metal :    Recollection
Recollection
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Recollection
高ヒット
最初の趣旨とは違う作品になってしまいました。
後付けの恐竜君にすべてを託します。
恐竜君の声は本当はドアの開く音です。アンシュミかけたら恐竜君になったので
急遽、趣旨変更です(笑)
CRAZY-KJ - CRAZY-KJ さんの作品をもっと! 
2007-3-12 5:16   638   24   9   0  
2:13   44.1 KHz   160 kbps   2.63 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

アルペジエイタ狂想曲第2番~ポルタメントに魅せられて~(op.070303)
アルペジエイタ狂想曲第2番~ポルタメントに魅せられて~(op.070303) - yum
(コメント:24件・好きポチ:13件・登録:2007-02-27) 詳しく見る >>
lAst phase of the moon
lAst phase of the moon - ゲスト
(コメント:34件・好きポチ:16件・登録:2006-12-06) 詳しく見る >>
SHANGHAI BLUE
SHANGHAI BLUE - mobilekids
(コメント:56件・好きポチ:63件・登録:2007-02-12) 詳しく見る >>
Waterfall
Waterfall - Tsunekazu
(コメント:35件・好きポチ:13件・登録:2007-01-07) 詳しく見る >>
Let Me Play the Piano (op.070318)
Let Me Play the Piano (op.070318) - yum
(コメント:65件・好きポチ:25件・登録:2007-03-18) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
yum
投稿日時: 2007-3-21 20:50  更新日時: 2007-3-21 20:50
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: yum様 Recollection
やっぱり、納得してないんだね。なら、いいや
納得できるものを目指して、どんどん行っちゃってください。

>ギターは最初、自分で弾いてたんですよ。。。

えええっ!! そんな大事なこと...先に言えよ
ループの音にどうして「迷い」を感じるのか、って私自身考え込んじゃったんだから! 
そのループを使うことへの「迷い」だったんだ...。

こんなフレーズ、て説明できるなら、ギター弾ける人に弾いてもらえばいいのに。もちろん自分で弾けるようになる、っていう方法もあるけど(それはとても興味深い)。

どうしてこんなに言い当ててしまったのか、私自身も驚いているんですよ。ここまで当たるとちょっとコワいよねぇ。
KJさんの曲を最初の頃からずっと聴いてるからなんだろうか。私の聴き方が何か他の人と違うんだろうか。
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2007-3-19 23:06  更新日時: 2007-3-19 23:06
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Recollection
おー久々にクレイジーさんの曲を聞きました
イカスロック全壊ですっ!!
カッコいい~^^
恐竜は自分の声ですかね~??
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-3-19 10:20  更新日時: 2007-3-19 10:20
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re: yum様 Recollection
yumさんにはバレてしまいますね(汗)

>現状でもいいのかもしれないけど、何かまだいけそうな気がする。
正直、僕も納得はしてないですね。
基本は歌い手なので、採点方法がトラック50点、歌50点という感じで
作ってますので、歌が入らないとなると創作意欲が途中で力つきるというのはありますねw
>特にギターの音にね、「迷い」を感じたんですよ、直感的に。
!!yumさんはなんでもお見通しですね。。。。
ギターは最初、自分で弾いてたんですよ。。。
だけど、やっぱり弾けないものだからループにたよりました。
しかし、イメージ通りのギターリフが見当たらず
まあ、ある意味、妥協してループを使用してます。
けど、ギターを弾けたとしても、家にあるギターの音じゃないんですけどね(笑)ある程度加工しないと。。。。
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-3-19 10:07  更新日時: 2007-3-19 10:07
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re: Track25 様 Recollection
ありがとうございます。

>サウンドのぶち切れ方、かちょいー!
いつもこんなんですいません(汗)
どうやら僕はクリアーな音が作れないようですw
実はアコギの音が本当はいちばん好きなんですよ
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-3-19 10:04  更新日時: 2007-3-19 10:04
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re:Soul-Search様 Recollection
お仕事おつかれさまです

いつもありがとうございます♪
またまたぶっ倒れちゃいましたか?
ガレバンは実験すればするほど楽しいですね。
わざと、普段は使わない音をチョイスして、音を変えてみたり
いろいろ試してますよ。
最近は映画からヒントを得てます
yum
投稿日時: 2007-3-18 2:10  更新日時: 2007-3-18 2:10
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: Recollection
「最初の趣旨」、そしてそれがどうしてこうなったか、よくわかりました。
私が挙げた3つの可能性は、この曲で私がカッコいいと思ったポイント。それが3つもあるってすごいんだけど、その分、3方向に散ってしまってるんじゃないか?と思って、そのどれかを強調したらどうなるか考えてみたわけ。

で、最終的にクラブミュージックの方向にしたわけね。であるならば。グルーブ感とドラマチック性を強めるとよさそう。現状でもいいのかもしれないけど、何かまだいけそうな気がする。

それに、何だか未だに説明できないんだけど、特にギターの音にね、「迷い」を感じたんですよ、直感的に。
Track25
投稿日時: 2007-3-17 21:49  更新日時: 2007-3-17 21:49
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: Recollection
サウンドのぶち切れ方、かちょいー!
ちょっと病み付きになるサウンドですよこれは!
Soul-Search
投稿日時: 2007-3-17 0:17  更新日時: 2007-3-17 0:17
一人前
登録日: 2006-10-28
居住地: とある学生街
投稿数: 129
 Re: Recollection
仕事でぶっ倒れてました~、
そして曲を聞いてぶっ倒れましたー
ずいぶんこれまたマニアックな感じで!かっこええです!
ドアを閉める音が、こういう音になるんですねー、なるほど
参考にして、色々実験してみます~
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-3-15 16:19  更新日時: 2007-3-15 16:19
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re:>DrugonVoice様 Recollection
ありがとうございま~す♪

>自分の曲にも同じタイトルの曲がある訳ですが。同じタイトルから違う発想って出るものなんだなぁ
ほんとですか!?実はタイトルは後付けなので、なんも考えてなかったです。

>爆音系の曲にしては音圧が少し低めじゃないですか?
爆音系でもないんですが、、、ドラゴンさんには物足りなかったようですね
今回はUKクラブビート風に適度にうるさくが目標だったので、、、、
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-3-15 16:09  更新日時: 2007-3-15 16:09
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re:yum様 Recollection
いつもありがとうございま~す

>最初の趣旨」ってどんなんだったの?
はじめて聞いてくれる方が
ずばり言いますとyumさんが下で述べてる2つのことですね。
1)もっとスピードアップしてスリリングな展開を強調する方向
   この場合、リズムはもう少し単純にした方がいいかもしれなくて、そうすると、パンク度が高まると思う。
2)もっとファンキーなリズムを強調する方向
   ギターもベースも結構ファンキーだよね。ヘヴィなファンクにするのはいっそどうだろう。テンポは少し落としてもいいかも。ラップが乗りそうなヒップホップ系になりそう。
まさにその通りな展開です。びっくりしました!!

1)に対しての解答ですが、イントロで使っているギターリフがこれ以上速くすると、聞き取れなくなり、雰囲気がなくなると思ったので限界の速さです、ノイズのドラムの所から早くする手はありますね。
2)に対しての解答ですが、単純に今回は歌、ラップ無しにしようと思いました。
3)に対しての解答。実は上の1)と2)を考えた後にダンスフロア向けに路線を変更したため、ノイジーさを押さえたということあります。少しUKノリというかやりすぎず、適度にうるさくといった感じに仕上げてあります。なので今回は爆音系ではなくクラブミュージック指向の強い作品なので、少しいつものCRAZY-KJより押さえ気味な印象があるというのはまさに狙いといったところです。

でもうれしかったです。このようなアドバイスがもらえて。
正直、方向性がめちゃくちゃになってきている今日この頃ですので
ありがとうございました。
ゲスト
投稿日時: 2007-3-15 13:04  更新日時: 2007-3-15 13:04
 Re: Recollection
自分の曲にも同じタイトルの曲がある訳ですが。同じタイトルから違う発想って出るものなんだなぁ
爆音系の曲にしては音圧が少し低めじゃないですか?
yum
投稿日時: 2007-3-15 4:16  更新日時: 2007-3-15 4:20
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: Recollection
ほぼ同じタイミングで同傾向の曲をアップしている私。シンクロニシティ?

「最初の趣旨」ってどんなんだったの?
パワフルでカッコいい。ギター練習したんだ?と思うくらい、いい感じ。イントロですぱっと無音になるところなんかも気持ちいい。

けど、どこか迷ってるところがないか?
もっともっと、パワフルにいけるはずだよ。いろんな要素が入ってて、それがバランスよくまとまってるんだけど、まとまっちゃった、て感じ(わかる?)もっと、どこか突出した感じでいつも作ってきてたじゃない? その突出具合が足らないというか、思い切れてない感じがした。

曲の作りはいいし音もおもしろいので、可能性はいっぱいあって:
1)もっとスピードアップしてスリリングな展開を強調する方向
   この場合、リズムはもう少し単純にした方がいいかもしれなくて、そうすると、パンク度が高まると思う。
2)もっとファンキーなリズムを強調する方向
   ギターもベースも結構ファンキーだよね。ヘヴィなファンクにするのはいっそどうだろう。テンポは少し落としてもいいかも。ラップが乗りそうなヒップホップ系になりそう。
3)もっと音を歪ませてノイジーさを強調する方向
   メタル路線ならギターの音なんかはもっと歪んでた方が似合うと思う。恐竜くんの声ももっと響かせてやって。ガーッ、ぎゅぃぃん、ぎゅわぉぉん、って感じで。

他にも手はあると思う。
思い切って、行きたい方へ! 行けるところまで。
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-3-15 0:29  更新日時: 2007-3-15 0:29
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re:>KINGKS"taccho" 様 Recollection
いつもありがとうございま~す

>ほんとはギター弾けるのか???と、疑ってしまうほどタイミングのいい爆音!
そ、そんな!? 滅相も無い!!
ギターなんて弾けませんよ~ タイミングなんてぜんぜんわかりませんw
ひさしぶりに爆音系?をやってしまいました
きっとなにかが溜まっていたんでしょうねw

PS:僕のホームページを少し改装しました。「映画評論」なんてものをはじめましたwよかったら見てみて下さい。
http://web.mac.com/crazykeiji/iWeb/loosely%20Island/0CF8A119-0823-4784-9694-A51D1C3FE07C/AD9E7D33-2E7C-4FB8-8E0C-90BDE04A74B6.html
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-3-15 0:18  更新日時: 2007-3-15 0:18
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re:>nes様 Recollection
ありがとうございます

>このインパクトがやっぱりCRAZYさんの魅力の原点!!
そんなうれしいお言葉を !!
ありがとうございま~すw
この曲はけっこう煮詰まってできたので、体の中に溜まっていたものが放出した感じです。
なので良い所が出てきたみたいでうれしいですw
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-3-15 0:11  更新日時: 2007-3-15 0:11
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re: >gigo様 Recollection
ありがとうございま~す

かなり個性が偏った曲になってしまいましたw
カッコいいと言われるとうれしいですね~♪
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-3-15 0:09  更新日時: 2007-3-15 0:09
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re:>tamaki様 Recollection
ありがとうございま~す

ノリが良くてよかったです。
ドアの音をおもむろにエフェクターかけて恐竜になったときは
「お!!」 って思いました
そこから完成までは一気でしたw
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-3-15 0:06  更新日時: 2007-3-15 0:06
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re: >弘前ズ様 Recollection
ありがとうございます♪

ジャンルがわからずメタルにしてしまいましたw
そうですね、やはりパンクが正しかったみたい。
恐竜をアイデアに使ったのに少し現代風になってしまいました。
恐竜=SF=未来
のイメージが強かったみたいです
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-3-15 0:02  更新日時: 2007-3-15 0:02
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re:>garuworks様 Recollection
いつもありがとうございます

>二回目のギタリフを右の次に左に飛ばして、奥行きをつけると、もっと面白いかも(意味伝わるかなあ?)
よくわかります ほんとはもっと凝った方がおもしろいかもとは思ってたのですが
実は、僕も煮詰まっててですねw
けっこう無理矢理作った曲でもあります

ガルさんのHPに刺激を受けて、僕もHPをだいぶ改装しました
少しまじめにしてみましたw
KINGKS"taccho"
投稿日時: 2007-3-13 21:42  更新日時: 2007-3-13 21:42
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-25
居住地: saitamakenの真ん中あたり
投稿数: 415
 Re: Recollection
かっこいいです。
ばっちしです。
ほんとはギター弾けるのか???と、
疑ってしまうほどタイミングのいい爆音!
ここ最近アップされてた曲でためてきたものを、
一気にかましましたね!
これはガツン来ましたよ~
nes
投稿日時: 2007-3-13 2:14  更新日時: 2007-3-13 2:14
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: Recollection
 CRAZYさん、ほんとパワーあり過ぎ。ビートブレイクを織り交ぜてこのドライブ感はすごい  このインパクトがやっぱりCRAZYさんの魅力の原点!!
gigo
投稿日時: 2007-3-13 0:03  更新日時: 2007-3-13 0:03
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: Recollection
ウ~っ
モンクなしにカッコイイ!
tamaki
投稿日時: 2007-3-12 22:35  更新日時: 2007-3-12 22:37
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: Recollection
ドライブ感があって素晴らしくノリが良いですね。
その上、CRAZY-KJさんらしいパンクでファンキーな特徴が
凄く活かされてますね。
そういば、これドアの音だ。
エフェクターかけるとこんなに聴こえるですね。
弘前ズ
投稿日時: 2007-3-12 19:58  更新日時: 2007-3-12 19:58
ジェダイマスター
登録日: 2006-11-19
居住地: 弘前
投稿数: 367
 Re: Recollection
おろろ。メタルっちうかパンキッシュ。
ビシーーっと粒の揃った音がなんとも現代的な響きに思えました!
ゲスト
投稿日時: 2007-3-12 18:50  更新日時: 2007-3-12 18:50
 Re: Recollection
二回目のギタリフを右の次に左に飛ばして、奥行きをつけ
ると、もっと面白いかも(意味伝わるかなあ?)後はもう
イケイケどうだああああ!でしょう ちょい早く
してもイイかも(ああ、お願いばかり言ってまつ)

んとね、私、今めちゃめちゃ煮詰まってましてw
マジメに、すんごく刺激になります。GBUCのぞく暇もなかっ
たんだけど。やっぱり、聴く(キク)べきだ!と。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Happy days:missyeHappy days:missye
コメント:1件・好きポチ:1件・登録:2007-07-14
静かに。 たおやかに。 Happy なひとときをかみしめてみる。 そんなひとときに、どうぞ。 :-P 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】ため息の向こう(Wub Machine Electro House Remix):SCRAPS
ため息の向こう(Wub Machine Electro House Remix):SCRAPS
コメント:16件・好きポチ:13件・登録:2013-02-11
最近、すっかりサボっていてご無沙汰気味だったので、一つ祭りに遅ればせながら参加してみようかと思いました。 [url=http://gbuc.net/modules/hakusen/userinfo.php?uid=1396]凪さん[/url]との[url=http://gb..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
81 人のユーザが現在オンラインです。 (35 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 81

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Recollection - CRAZY-KJ を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:CRAZY-KJさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

CRAZY-KJ さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-3-12 5:16

ヒット数:638 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:24

(好きボタンポチッと数 9)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:13

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:2.63 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

アルペジエイタ狂想曲第2番~ポルタメントに魅せられて~(op.070303) - yum

アルペジエイタ狂想曲第2番~ポルタメントに魅せられて~(op.070303) - yum

lAst phase of the moon - ゲスト

lAst phase of the moon - ゲスト

SHANGHAI BLUE - mobilekids

SHANGHAI BLUE - mobilekids

Waterfall - Tsunekazu

Waterfall - Tsunekazu

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Happy days:missye

【GBUCアーカイブ】Happy days:missye

【GBUCアーカイブ】Happy days:missye

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】ため息の向こう(Wub Machine Electro House Remix):SCRAPS

【GBUCアーカイブ】ため息の向こう(Wub Machine Electro House Remix):SCRAPS

Vocal曲

ReMix曲

【GBUCアーカイブ】ため息の向こう(Wub Machine Electro House Remix):SCRAPS

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined