↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
2/1 夜 - toshi-RIO (コメント:16件・好きポチ:8件・登録:2015-02-01) 詳しく見る >> |
WHOLE LOTTA SAKE 2 - toshi-RIO (コメント:6件・好きポチ:5件・登録:2014-11-15) 詳しく見る >> |
![]() the stationary front - southern_k (コメント:10件・好きポチ:10件・登録:2016-09-27) 詳しく見る >> |
toshi-RIOのテーマ - toshi-RIO (コメント:10件・好きポチ:7件・登録:2013-11-04) 詳しく見る >> |
BWV 974 第2楽章 Adagio - SCRAPS (コメント:17件・好きポチ:11件・登録:2020-12-21) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
toshi-RIO | 投稿日時: 2015-11-23 17:05 更新日時: 2015-11-23 17:05 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() ツインバスのドラムがツボでした 未だにレインボウのlive武道館で見た 数十年前のコージー パウエルのドラム最高でした。このようなドラムが自分の曲で再現できる便利すぎる
世の中に感謝ですが💀です |
kagen | 投稿日時: 2015-11-22 7:54 更新日時: 2015-11-22 7:54 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() 疾走感が無茶苦茶かっちょいいですね。
ツインバスのドラムが効いてますね。 フランジャーの効いたギターかっちょいいです。 |
toshi-RIO | 投稿日時: 2015-11-15 14:46 更新日時: 2015-11-15 14:46 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() コメントありがとうございます。
閃きだけの おトイレ30ふんのmixing1時間の虚勢的曲です🐈🐈🐈🐈🐈。 |
toshi-RIO | 投稿日時: 2015-11-15 14:37 更新日時: 2015-11-15 14:37 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() コメントありがとうございます。
相変わらずの陀羅陀羅な生活とストレスマミレの仕事の繰り返し 自分独り善がりな曲作り アッと言う間の一年 そんな感じの曲です。 |
toshi-RIO | 投稿日時: 2015-11-15 14:31 更新日時: 2015-11-15 14:31 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 毎度、嬉しいコメント恐れ入ります。
毎度、本能と煩悩の赴くまま瞬間的なトリップ感覚だけです😻 |
zizi | 投稿日時: 2015-11-7 18:11 更新日時: 2015-11-7 18:11 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() 冒頭から勢いのあるサウンド!
唐突に飛び出してくる終盤のギターソロに仰け反りました! |
kankan | 投稿日時: 2015-11-6 11:17 更新日時: 2015-11-6 11:17 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() 相変わらずガツンっすね。
ワウなバックもゴキゲン。 顔隠してないアトワクにニタリっす。 |
hiroshibaken | 投稿日時: 2015-11-3 23:10 更新日時: 2015-11-3 23:10 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2013-11-23 居住地: 厚木市 投稿数: 593 |
![]() 怒濤のように突っ走るロックエッセンス!格好良さ満載!ベースやギターの音創りがハイクオリティー&ハイセンスを感じます。どうすればこのような音が出るんですかね~。素晴らしい!
|
toshi-RIO | 投稿日時: 2015-11-3 19:49 更新日時: 2015-11-3 19:55 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() タイトルは、https://www.youtube.com/watch?v=RHJXexCWREU とは関係なく
アートワークに引っ掛けて適当に付けました。あの飛び道具は、シンセ機能より マルチエフェクターとして重宝しております。今回bassには、シンセ音含まれておりません、ギターは、元のギターの音とシンセサウンド半々ぐらいの混ぜ具合です、フィルター掛かってるあたりは、ガレバンのエフェクトです。 |
kimux | 投稿日時: 2015-11-3 14:09 更新日時: 2015-11-3 14:09 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ブラインドフェイス? BLIND FAITH じゃなくて face なんですね。
強引ぐマイウェイで突っ走る!すごいっす! これもあの飛び道具を使ってるんですか。 |
|