Mainトップ  :  Pops :    Siren's
Siren's
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Siren's
高ヒット
どうもはじめまして、F.E.E.Lこと極東芸能研究所です。
やっとできました。

歌詞と曲の解説はコメントほうに。
F.E.E.L - F.E.E.L さんの作品をもっと! 
2008-5-5 18:53   502   46   20   2  
3:42   44.1 KHz   192 kbps   5.14 MB
  LIVE   チベット問題 thx col n&n bucchi_f 重いテーマ



表示-非営利-改変禁止

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

僕は半魚人
僕は半魚人 - kimux
(コメント:99件・好きポチ:44件・登録:2008-05-02) 詳しく見る >>
Be yourself op.070712
Be yourself op.070712 - yum
(コメント:31件・好きポチ:14件・登録:2007-07-12) 詳しく見る >>
忘れっぽいボク fearturing kuroneko
忘れっぽいボク fearturing kuroneko - wakuwaku_fair
(コメント:49件・好きポチ:29件・登録:2006-11-14) 詳しく見る >>
しろつめくさのかんむりを(凪)'08
しろつめくさのかんむりを(凪)'08 - 凪
(コメント:30件・好きポチ:16件・登録:2008-04-27) 詳しく見る >>
あんたがたどこさ
あんたがたどこさ - 凪
(コメント:50件・好きポチ:26件・登録:2008-01-27) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
col
投稿日時: 2008-5-12 20:01  更新日時: 2008-5-12 20:01
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>junさぬ
思えば 自分じゃない人が作った曲に詩と歌をつけたのは これが初めてな気もしますが
初めてこの曲を聞かせていただいたとき、割とシンクロしまして(たぶん 勢いでいろいろ作りました><*
痛みに共感しやすいおとしごろ((。・ω・。))
N&N
投稿日時: 2008-5-11 21:00  更新日時: 2008-5-11 21:00
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-28
居住地: kyoto
投稿数: 723
 Re: Siren's>junさんへご感想ありがとう御座います。
ボス(所長)はTHXさんだったりw
あ、ネルフ(エヴァ)のパクリロゴは
師匠デザインです。
で、音はcolさんと僕が作ってます。
いきなり難しいテーマを取り上げてたので、
アレなんですけどw

でも、僕の作った曲に歌を最初につけてくれたのは、
junさんなんですよね。なんか懐かしい。
たまには浮気してくださいw
jun
投稿日時: 2008-5-11 19:15  更新日時: 2008-5-11 19:15
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: Siren's
重いサウンドにcolさんのふんわりヴォイスのバランスがすごくいい。
これは胸にくるものがあります。
NNさんがcolさんと組んだら無敵ですよー!強力!!
めちゃ期待してます!(≧∇≦)
col
投稿日時: 2008-5-11 17:57  更新日時: 2008-5-11 17:57
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>くろねこさぬ
音で世界とか価値観が変わる・・・
そうですね、強烈なイメージを持った曲は時に人をひきこんでしまうかもしれません
そしてこの曲の歌詞にはわたしの持っていた強いイメージをのせたので、多少はそういうところはあるかもしれません・・・

わたしがチベットの問題を初めて知ったのはビョークの中国公演の記事が最初でした
その後、いろいろ調べていって知るにつれ、自分のできることをしていこうと思いました
まぁ、とりあえずは音楽で(*´・ω・`*)
col
投稿日時: 2008-5-11 17:52  更新日時: 2008-5-11 17:52
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>nori_musicさぬ
Nさぬの音作りはものすごく凝っているように聞こえるので(ほんとはよくわかりませんが><)すごいなーと思いつつ、何パターンかアレンジを経て洗練されてくのがまた すごいなーと思いつつ・・・

何か最初にこの曲を聞かせていただいたとき、ざらざらした何かを感じましたので
それに同調して歌詞とメロディをのせてみました(*´ω`*)
col
投稿日時: 2008-5-11 17:49  更新日時: 2008-5-11 17:49
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>なりさぬ
知ってしまった以上、忘れることはできない
知りたくはなかったけれど、見て見ぬふりもできない

傍観者の苦しみを
「誰かの欲望が 果てしなく未来を潰していくのを
僕は成す術もなく見ている」
という歌詞にのせました
書かずにはいられませんでした
col
投稿日時: 2008-5-11 17:46  更新日時: 2008-5-11 17:46
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>garuworksさぬ
音は新しく響きは懐かしく
わたしも最初にこの曲を聞かせていただいたとき、そんな感じでした(*´ω`*)
col
投稿日時: 2008-5-11 17:44  更新日時: 2008-5-11 17:44
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>nesさぬ
そうですね、わたしも、一人でも多くの人にこの問題を知ってもらえることを
そして少しでも早い解決を祈りつつ・・・
col
投稿日時: 2008-5-11 17:43  更新日時: 2008-5-11 17:43
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>ひわたしさぬ
昔から 人はいろんな理由で争うのをやめませんが 身近なところから遠いところまで、まあ、人間ってそんなに変わらないものなのかなーと・・・
でも知ってしまった以上、見て見ぬふりもできませんので、自分にできることはしていこうと思いました(。・ω・。)
col
投稿日時: 2008-5-11 17:39  更新日時: 2008-5-11 17:39
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>YsaeKさぬ
五輪どこぢゃーないですょね 平和の祭典が聞いてあきれます
あまり見たくも知りたくもありませんでしたが 悲しいかな 世界はこんなだったのだなーと
ですから 絶望しすぎたくありませんでした
そんな感じです(。・ω・。)
col
投稿日時: 2008-5-11 17:36  更新日時: 2008-5-11 17:36
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>凪さぬ
ああ、土の匂いしますね
私は なんか 廃墟みたいなのも 最初に曲を聞かせていただいたときに 浮かびました(。・ω・。)
col
投稿日時: 2008-5-11 17:34  更新日時: 2008-5-11 17:34
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>toshi-RIOさぬ
詩はいろいろ知ってしまった中から 消えなかったイメージを あまり具体的にしすぎないように曲のイメージと合わせて書いたらこうなりました(。・ω・。)アリガトウ ゴザイマス
col
投稿日時: 2008-5-11 17:30  更新日時: 2008-5-11 17:30
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>TheKandersさぬ
わたしもこの曲のリズム大好きです(*´ω`*)
col
投稿日時: 2008-5-11 17:29  更新日時: 2008-5-11 17:29
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>わくわくフェアさぬ
ありがとうございます(*´ω`*)歌下手なりにがんがります
col
投稿日時: 2008-5-11 17:28  更新日時: 2008-5-11 17:28
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>aratakaoさぬ
シャリシャリした感じのアレンジがとてもナイスですょね(。・ω・。)
col
投稿日時: 2008-5-11 17:26  更新日時: 2008-5-11 17:26
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>Nusさぬ
はじめまして(。・ω・。)
ドラム素敵すぎですょね
Nさぬのアレンヂはとてもわたしにはできませんので
非常にいつも 助けられております
col
投稿日時: 2008-5-11 17:24  更新日時: 2008-5-11 17:24
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: Siren's
>>びーすとさぬ
やっぱ愛だろ、愛 ですね><
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-11 7:34  更新日時: 2008-5-11 7:34
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren?'s>kuronekoさんご感想ありがとう御座います。
>直接的なメッセージソング
テーマがテーマなので直接的なほうがプロテストの意味も
含めて良いのかなと思う事もあります。
しかし、歌を聴き歌詞をよんで納得するよりも。
なにかしらの疑問やひっかかりがあって欲しいです。
>現実のアクション
これもタイミングですよね。10年前は微塵も感心がなかったし。
僕は坂本龍一のファンでしたが、彼が急に環境問題や地雷除去
運動に関わるようになった事が理解出来ませんでしたが、
今ようやく911が与えたショックがわかる気がしてきましたね。
高飛車な言い方ですがw 
でも個人で出来ることなんてホントに微少、その意味を問うと
無力感に苛まれる。自身のバランスをとる事も大切だなぁと
感じたり。(N&N)
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-10 23:28  更新日時: 2008-5-10 23:28
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren?'s>nori_musicさんご感想ありがとう御座います。
>メロディにこのトラック
今までのコラボの結果、かなりcolさんの影響をうけてます。
…ファンですからw 
最初は詩の朗読を入れる予定だったんですが、
素晴らしいメロディをつけてくれました。

懐かしいです。
自分で作っておいて言うのも変だけど
…どこかで聴いたことがあるですよね。。
まぁ、今まで作ってきた音とは傾向が違うんで、
無意識にネタにしてる要素も違うと思うんですよね。
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-10 22:53  更新日時: 2008-5-10 22:53
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's>なりさんご感想ありがとう御座います。
>傍観者の苦しみ
あります。これはある意味、
二次的被害者と言っても良いじゃないかと思いました。
ホントにおかしくなりそうでした。

しかし、
結局、正面から向き合うしかないんですよね。
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-10 22:38  更新日時: 2008-5-10 22:38
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's>garuworksさんご感想ありがとう御座います。
>懐かしい感じ
自分でもそう思います。
かなり鬱な気分で作っていたので、平静な今の気分では…ちょっとw

この間、サンプリングセンスのライブでリアルタイムに
リミックスをしながらこの曲を爆音でやりました。
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-10 22:16  更新日時: 2008-5-10 22:16
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's>nesさんご感想ありがとう御座います。
>コンセプト
結成の目的は「パフュームもどきをヤル」という非常に軽い気分
だったんですけどねw 
不幸(ホント不幸ですよ)にもメンバー間の共通の話題が
この問題でした。だから完成したんだなと単純ですがそう思います。
なぜなら、それまで色んな曲のアイデアは出るモノの
一曲として完成してませんからw
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-10 22:02  更新日時: 2008-5-10 22:02
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's>ひわたしさんご感想ありがとう御座います。
フリーダムコンサートがあった頃、僕はシカトしていました。
もともと音楽が政治的な手段に使用される事に嫌悪感があったので。
僕らはほんと最近です。3/20ぐらいですw
でも、そういうのってタイミングですよね。
それから辛い毎日の始まりで、何度も後悔したんですけど。
見てしまったし、知ってしまった。事実は後にも先にも
どうしようも無いというw
出来る事を考えて行動するだけかなと。(N&N)
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-10 21:48  更新日時: 2008-5-10 21:48
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's>YsaeKさんご感想ありがとう御座います。
>重さが、言葉通りでも違う意味でも感じられるような、
おっしゃる通りです。
チベットの問題に影響されて作りましたが、
同時に単にひとつの出来事として書くには同じ様な出来事が、
世界ではあたりまえように多く起こっていますよね。
正解の答えは無い問題なので、歌詞を抽象化してたんです。
>でも一筋の光が照らされてるような、
びっくりw
どうしてわかったんです?
それはcolさんの信条のひとつです。
>五輪
時代が結論を出すでしょうね。
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-10 21:24  更新日時: 2008-5-10 21:24
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's>凪さんご感想ありがとう御座います。
どうもありがとう御座います。
そうですね、とても重いテーマです。
僕はテーマやイメージを先において曲を作った事が今までなくて、
初めての試みでした。
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-10 21:14  更新日時: 2008-5-10 21:14
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's>toshi-RIOさんご感想ありがとう御座います。
>どこから始まったんだろう
最後の最後に思いついて台詞を頼みました。
そのうちアップされると思いますが、colさんはソロでも
チベット問題に焦点をあてた曲を作っていて、その曲の歌詞は
Siren'sの歌詞を翻訳したようなニュアンスなんですね。
曲調は全く違うんですが連続性を持たせたいなぁと、
本人には言ってない僕の企みです。w
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-10 21:00  更新日時: 2008-5-10 21:00
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's>TheKandersさんご感想ありがとう御座います。
>colさんの声
本人曰く「ふにゃ」っとしてるwらしいですが、
オリジナリティがあってイイですよね。
僕はヴァージニアアストレイに近いなぁと思ってるんですが…。

あ、
まぁ、その辺は本人にコメントして頂きましょう。w(N&N)
ゲスト
投稿日時: 2008-5-8 11:17  更新日時: 2008-5-8 13:12
 Re: Siren's
直接的なメッセージソングにシンパシーを感じることはめったにないのですが、この曲の「メッセージ」は強烈に心に染み込みます。
音楽は世界を変えられないかもしれない。少なくとも直接的には。でも音楽との出会いはぼく個人の人生を強烈に捩じ曲げたと思うし、そういう人は多いだろうと思います。

心に染みる音楽は、ひとりひとりの人間の心に少しずつ爪痕を残してゆきますよね。ニュースの争乱はヒトごとのように眺めていた。だけどこの曲がきっかけでその先を知りたくなった。という人だって出てくるかもしれない。そしてそのうちの何パーセントかは、この曲を作ろうと思ったF.E.E.Lの皆さんと同じように何かしらの現実のアクションを起こすかもしれない。

広く聴かれるべき曲だと思いました。
nori_music
投稿日時: 2008-5-7 23:15  更新日時: 2008-5-7 23:15
エージェント=スミス Part2
登録日: 2004-3-21
居住地: 文鳥が住んでいるところ
投稿数: 923
 Re: Siren's
最初の音が出たとき、ヤバイって思いましたよ、マジ
なんだろ、すごく引きつけられる音
メロディもそうなんだろな
このメロディにこのトラック
はじめから出会うためにあったみたいな、、、
なんか抽象的でごめん
でも、なんか惹かれる音
不思議
なんか懐かしい感じもするんだよね
なんだろね?

すごくいい曲
なり
投稿日時: 2008-5-7 11:56  更新日時: 2008-5-7 11:56
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: Siren's
美しくて透明なのに、どこか沈み込んでいくような音色。
それでも、曲にしろ歌詞にしろ、テーマの重さをストレートに表現するのではなく、翻訳したようになっているところが、意図されたのか分りませんが、かえって切ないですね。

私は長年、パレスチナ問題が大きな重荷になっています。
ニュースを見ていると、あまりの不条理に、比喩ではなく本当に鬱状態に陥ります。
精神の均衡を守るためにときどき逃避しながら、それでも離れられずに「眺めて」しまう。
傍観者ではあるけれど、傍観者の苦しみというものも、またあるのだと思います。
ゲスト
投稿日時: 2008-5-7 1:02  更新日時: 2008-5-7 1:02
 Re: Siren's
新しくて懐かしい感じがするのはなんでだろう?
最初から引き込まれました、とてもイイ雰囲気を持った
楽曲です。ミックスも素敵、あ~深夜じゃなければスピー
カで聴くところなのになあ。

どこか違う場所へ飛べます、確実に
nes
投稿日時: 2008-5-6 23:56  更新日時: 2008-5-6 23:56
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: Siren's
テーマ、サウンド共、素晴らしい。いつもでしたら臆して絶対
コメント出来ませんが、コンセプトに共感するあまり、思わず
投稿してしまいました。こちらのメッセージが広く、多くの人に
伝わる事を願うばかりです。
ひわたし
投稿日時: 2008-5-6 23:39  更新日時: 2008-5-6 23:39
オビ=ワン
登録日: 2007-4-8
居住地: ロックンロールサーカス
投稿数: 1528
 Re: Siren's
リズムとテンポの兼ね合いがいいですねー。好きです。
音色とかアレンジとかも。
チベット問題は僕が学生時代(10年程前)から追っかけていた事なので
みんなが注目してくれて嬉しく思う反面、何も変わって無い事に
戸惑います。漢民族による民族浄化が他の地域でも行われている事は
想像に難くないでしょう。
現地で大音量で演奏する事は無理だけど、ひょっとしたらネット経由で
誰かが聴いてるかもしれない。
響け!音楽。
YsaeK
投稿日時: 2008-5-6 21:45  更新日時: 2008-5-6 21:45
Pulse of Mind
登録日: 2006-1-27
居住地: 兵庫
投稿数: 1077
 Re: Siren's
重さが、言葉通りでも違う意味でも感じられるような、
でも一筋の光が照らされてるような、
すいません言ってること意味不明ですorz
とにかく連休最後にいい曲を聴かせていただきました。

正直こんな中で五輪とかやってられないですよね。
なんかもう応援とか死にに行くようなもんじゃないですか…
この前もバス爆発しましたし…次は何が起こるやら…。
投稿日時: 2008-5-6 14:33  更新日時: 2008-5-6 14:33
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: Siren's
重いことば。
空気のように透明なこえ。
土の匂いもするおと。

目を閉じて聴き入りました。素晴らしいです。
toshi-RIO
投稿日時: 2008-5-6 14:22  更新日時: 2008-5-6 14:22
登録日: 2007-11-7
居住地: asaoku
投稿数: 3015
 Re: Siren's
詩が素晴らしいです。出だしの 『どこから始まったんだろう』すごく重くてそして当たり前な疑問、人間のカルマ、一握りのバカ(権力者)によって閉ざされる個人の未来、もういい加減にして下さい。てな感じで、聴かしてもらいました。サウンド、ボーカルもカッコいいです。


TheKanders
投稿日時: 2008-5-6 9:38  更新日時: 2008-5-6 9:38
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: Siren's
明快なテーマとともに、最高のサウンド。ボカルはcolさんっすか。いいっすね。聴いていて気持ちいいっす。リズム大好きっす。
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-6 8:37  更新日時: 2008-5-6 8:37
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren?'s>waku wakuさんご感想ありがとう御座います。
>せつない
中国の警備兵がヒマラヤを越える僧侶たちを、
ただ撃ち殺していく映像をご存知でしょうか?
colさんが提示した最初の歌詞は、
その描写が淡々と語られていたものです。
それを抽象化してもっとイメージをひろげて欲しいと、
お願いして出来てきたのがこの歌詞です。
簡単な言葉の向う側にあるイメージを想像して頂けると、
僕たちは嬉しいです。

>音
がんばりました。
Nusさんのコメントでもふれましたが、
位相を使ってミックスしたりいろいろ意欲的にやってます。
>声
もらったトラックはかなり綺麗にまとまった感じで、
それはそれで良かったんですが、エッジを出したい部分もあって
チューブアンプやステレオイメージャーなどのVSTで工夫は
しています。(N&N)
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-6 8:00  更新日時: 2008-5-6 8:00
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's>aratakaoさんご感想ありがとう御座います。
ありがとう御座います。
自分でもこんな曲が作れるとは思いませんでした。
だいたいは「普通の楽曲」のアレンジは専用ソフトに任せて、
骨格は作るんですけど、この曲は気分が重いのとは裏腹に
スラスラと作れました。
また、メンバーでもあるcolさんにも誉められましてwww
ああ、やれば出来る子だったんだ…とw
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-6 7:50  更新日時: 2008-5-6 7:50
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's>Nusさんご感想ありがとう御座います。
F.E.E.Lとしてははじめまして。
>歌声
同じく構成員Bのcolさんですw
ミキシングにはかなり気を使いました。
はじめて逆位相(LRを反転)駆使してミックスしています。
Live7のEQとコンプはかなり使えますよ。(N&N)
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-6 7:35  更新日時: 2008-5-6 7:35
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's>dj_beastさんご感想ありがとう御座います。
魔法に掛かりましたw
具体的なイメージをもとに曲を作ったのはこれがはじめてす。
僕は音楽至上主義というか原理主義というかw
どのような場合であっても音は中立であって欲しいと思っていて
それは僕の音作りの根幹でもあるんですが、、、崩れました。
その結果、普段はひた隠しにしている音楽要素が裏返って
出てきてます。
かなりシリアスな気分で作ったものの、出来上がった曲調は
なんだかマリッジソングみたいな感じで自分でも笑ってしまい
ましたw (N&N)
Guppy&Droppings
投稿日時: 2008-5-5 23:22  更新日時: 2008-5-5 23:22
一人前
登録日: 2006-5-10
居住地:
投稿数: 90
 Re: Siren's
せつない。
すごい音のクオリティがいいですね。
あと声のよさを改めて認識しました。
すばらしいです。

Guppies waku
aratakao
投稿日時: 2008-5-5 22:12  更新日時: 2008-5-5 22:12
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: Siren's
うっとり
アレンジ、サウンドも秀逸!
とてもナイス
Nus
投稿日時: 2008-5-5 21:11  更新日時: 2008-5-5 21:11
ジェダイマスター
登録日: 2007-12-9
居住地: 大阪市中央区のあそこ…
投稿数: 314
 Re: Siren's
初めまして、ヌスです…
うわぁ、感動しましたよ。
イントロに出ている、フィルタで絞られた
ドラムは素敵すぎます。これはすごすぎる。
F.E.E.Lさんの歌声は何より…やばい、鳥肌が…
Ableton Liveで作っているようですね。
同じLiveユーザで頑張りましょう。
dj_beast
投稿日時: 2008-5-5 19:10  更新日時: 2008-5-5 19:10
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: Siren's
驚愕!
魔法が掛かってる。
昭和を通り越してたどり着いたレトロフューチャーの旅は明治のぬくもりを手にしてしまったかのような錯覚の中でカウボーイ・ビバップの中の火星のせつなさをDNAに記憶したのだと思う。だって、なんだか、愛してるもん!
F.E.E.L
投稿日時: 2008-5-5 18:56  更新日時: 2008-5-5 18:56
新米
登録日: 2008-5-5
居住地:
投稿数: 16
 Re: Siren's
この曲はチベット問題に触発されてつくりました。
あまりにも絶望的で救いのない現実を目の前にして、
自身の良心の呵責にさいなまれギリギリの精神状態で作った曲に、
colさんが人間の業(カルマ)を歌ってくれました。


夢を見た 懐かしい夢 遠い楽園
君は微笑み僕に語りかける
もうすぐ私は消えてゆく この町と一緒に 私が生まれ育った町

誰かの欲望が 果てしなく未来を潰していくのを
僕は成す術もなく見ている

何が正しい?何が間違っている?
I see what happens
果てしない青と赤


まぁ…いつか全てが終わる日がくるんでしょうけど。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】BPL Rock Drum 004:mutyaBPL Rock Drum 004:mutya
コメント:1件・好きポチ:0件・登録:2004-02-26
ごく普通のRock用ドラムパターンです。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Like ☆ Angel:ゲスト
Like ☆ Angel:ゲスト
コメント:2件・好きポチ:2件・登録:2010-11-10
2曲目です。 今回もオリジナルギターインストです。 尊敬するギタリスト“NAKAO☆”氏へのリスペクトナンバーとして 制作しました。 “ライク・ア・エンジェル”と読んでください。 (無理矢理ですが・・・..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
42 人のユーザが現在オンラインです。 (29 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 42

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Siren's - F.E.E.L を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:F.E.E.Lさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

F.E.E.L さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2008-5-5 18:53

ヒット数:502 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:46

(好きボタンポチッと数 20)

ポチタグのポチッと数:2

演奏時間:3:42

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:5.14 MB

使用ソフトウェア

タグ

「チベット問題」で検索

「thx」で検索

「col」で検索

「n&n」で検索

「bucchi_f」で検索

「重いテーマ」で検索

undefined

僕は半魚人 - kimux

僕は半魚人 - kimux

Be yourself op.070712 - yum

Be yourself op.070712 - yum

忘れっぽいボク fearturing kuroneko - wakuwaku_fair

忘れっぽいボク fearturing kuroneko - wakuwaku_fair

しろつめくさのかんむりを(凪)'08 - 凪

しろつめくさのかんむりを(凪)'08 - 凪

あんたがたどこさ - 凪

あんたがたどこさ - 凪

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】BPL Rock Drum 004:mutya

【GBUCアーカイブ】BPL Rock Drum 004:mutya

【GBUCアーカイブ】BPL Rock Drum 004:mutya

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Like ☆ Angel:ゲスト

【GBUCアーカイブ】Like ☆ Angel:ゲスト

【GBUCアーカイブ】Like ☆ Angel:ゲスト

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined