Mainトップ  :  Pops :    ON THIS ROAD
ON THIS ROAD
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
ON THIS ROAD
高ヒット
友人のすすめで初めて投稿します。これから作品をなるべくたくさんアップしていきたいと思ってます。よろしくお願いします。
ON THIS ROADはその第1弾です。80年代ぽいポップス(歌ものです)青い空に似合いそうな曲になったかな?

歌詞(概略)
でも、この道でいいと思うんだ
ずいぶんと、回り道もしてきたけど
心の色は変わらなかった
この道で この道で

歌詞(英語)
On this road where I walked in old times
I looked up at that day and the same sky.
I remember the shape of the float cloud.
It was empty ..clear weather...
Is it only I that have changed?
Is it only my memory that has weakened?
If I return running to that place,it might be still in time

However, I think that this road is good.
Though it has made a detour
The color of the mind did not change.
on this road  on this road

I will get up early tomorrow morning.
Let's drive while listening to the radio.
Let's go out to the sea of that time.
To lie in wait for the sun
A nostalgic voice is heard
farther from outskirts of space.
When I was still a child for a long time in old times
It talked to me  always  It talked to me

Therefore, I think it is good on this road.
Though it has made a detour
The color of the mind did not change.
on this road  on this road
Track25 - Track25 さんの作品をもっと! 
2006-3-25 16:21   1836   27   25   0  
4:21   44.1 KHz   192 kbps   6.08 MB
  CUBASE   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

On this road(Re-MIX)
On this road(Re-MIX) - ieie
(コメント:34件・好きポチ:13件・登録:2006-03-27) 詳しく見る >>
Sweet home(Spring Days)
Sweet home(Spring Days) - ieie
(コメント:18件・好きポチ:10件・登録:2006-02-11) 詳しく見る >>
SOMEBODY
SOMEBODY - 弘前ズ
(コメント:59件・好きポチ:44件・登録:2006-11-20) 詳しく見る >>
D・D・Papa
D・D・Papa - pee
(コメント:49件・好きポチ:30件・登録:2006-08-12) 詳しく見る >>
[Demo] 僕のしなかったこと
[Demo] 僕のしなかったこと - kipple
(コメント:22件・好きポチ:14件・登録:2007-06-22) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
Track25
投稿日時: 2006-8-20 15:56  更新日時: 2006-8-20 15:56
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
なりさんへ
こんな過去曲までコメントしていただき感謝です!
>新鮮なメロディの良さと、丁寧なボーカル
ありがとうございます。歌入れは本当にひさしぶりでしたから、あまり冒険はせず、慎重に歌っています。笑
>アレンジもとても繊細
アレンジは基本的な骨組みを大切に、かなり気をつけました。一番時間をかけているところなので、嬉しいです。
>これが最新作
実はそうだったりします。(初投稿曲なのにね)僕は作るのにとても時間がかかるので、この後の曲は過去曲ばかりです。でももう少しで、新しいのもできると思うので、よろしくお願いいたします!
なり
投稿日時: 2006-8-20 14:41  更新日時: 2006-8-20 14:43
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: ON THIS ROAD
Track25さん、はじめまして!
私はieieさんのファンでmixiでもお世話になっている者です。
この曲はだいぶ前にまずieieさんのリミックスの方を聴き、余りに素晴らしいメロディだったので、そのときもオリジナルであるこちらも聴かせて頂いていたのですが、コメントもせずに申し訳ありませんでした。
いま改めて聴き直してみまして、どこか懐かしいのに新鮮なメロディの良さと、丁寧なボーカルに惚れ惚れとしました。
アレンジもとても繊細で本当に素晴らしいですね。何度聴いても飽きません。
現在アップされている曲では、これが最新作とのことですが、私はこの曲が一番好きでした。
これからも定期的にチェックさせていただきますので、是非たくさん聴かせて下さい♪
Track25
投稿日時: 2006-8-4 3:03  更新日時: 2006-8-4 3:05
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
"Ob"さん
"Ob"さんのようなテクノ作家から「すばらしい!!」印をいただき、大変喜んでおります。しかし、"Ob"さんのボコーダー等の機材の豊富さは凄いですね!いろいろ相談させて下さい。笑
("Ob"さんのNow;in crossing-overは僕的に超ツボに入った曲なんです。これからも期待しています!)
"Ob"
投稿日時: 2006-8-3 23:59  更新日時: 2006-8-3 23:59
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 Re: ON THIS ROAD
あ,ログインしていなかった...すみません,ゲストは"Ob"でございました.
ゲスト
投稿日時: 2006-8-3 23:56  更新日時: 2006-8-3 23:56
 Re: ON THIS ROAD
こういったロマンティック男系な作品を見つけられるのがGBUCの良いところですが,他の皆さんも書いていらっしゃるように幸宏氏だとかフェリーと同じく魅力的に感じます.すばらしい!!
Track25
投稿日時: 2006-4-4 14:39  更新日時: 2006-4-4 14:39
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
nori_musicさん、はじめまして。御感想いただきとてもうれしいです。ieieさんとは元バンドメイドでしたからnori_musicさんのお話や曲は以前から存じておりました。
NJはじめnori_musicさん関連の作品は、素晴らしいメロデイ、アレンジ、レベルの高さにただ感心するばかりです。東北ズの「背徳の炎」は曲もジャケットも完璧ですよね。特にあのジャケットのギャグ?センスは非常に好みです!笑 これからもよろしくお願いいたします。(八戸は昨日も少し雪が降ったんですよ。)
nori_music
投稿日時: 2006-4-4 14:16  更新日時: 2006-4-4 14:16
エージェント=スミス Part2
登録日: 2004-3-21
居住地: 文鳥が住んでいるところ
投稿数: 923
 Re: ON THIS ROAD
こんにちは、はじめまして。

最初にieieさんのを聴いて、こちらの原曲を聴きにきました。
メロディ素晴らしいです。
それに加えて、ホントにいい声してますね。
ieieさんもそうだけど、寒い地方のせいでしょうか?
メロディメーカー揃いって感じですね。
あ、私も秋田出身なんですけどねw。

サウンドのほうもシンプルなんだけど、聴いていてとても気持ちいい音してました。

ieieさんとは「東北ズ」でコラボさせて頂きました。
あと、GBUCではNJというユニットをやっています。
時間があれば聴いてみて下さいね。
Track25
投稿日時: 2006-3-29 23:44  更新日時: 2006-3-29 23:44
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
Grand_Portさんはじめまして。感想とても嬉しいです。Grand_Portさんの曲も数曲聞かせていただきました。緻密な音作り、共感してしまいます。相当時間をかけて作り込まれているのが分かります。Ley-line Expressが聞いたなかでは印象に残りました。これからもよろしくお願いいたします。
Grand_Port
投稿日時: 2006-3-29 22:14  更新日時: 2006-3-29 22:14
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Re: ON THIS ROAD
はじめまして、Grand_Portです。
イントロのシンセ音で引き込まれて、
さらに素晴らしいメロディラインに見事なアレンジ。
もう一目惚れです! キャッ!
ieieさんの「最後の大物」という言葉、納得です。
次回作も楽しみにしています。
Track25
投稿日時: 2006-3-29 14:12  更新日時: 2006-3-29 14:12
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
kagenさんこんにちは。感想どうもありがとうございます。
ボーカルものは本当に久しぶりなんです。だもんであまり冒険せず、慎重に歌入れしました。結果、丁寧な感じになりました。ボーカルはほとんど自信ないんですが、ほめていただけると調子に乗ってくると思いますので(笑)これからもよろしくお願いいたします。
kagen
投稿日時: 2006-3-29 12:41  更新日時: 2006-3-29 12:41
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: ON THIS ROAD
こんにちわ、ieieさんの旧友なんですね。

最初にieieさんのミックスを聴いたのですが、シンプルですが、いいアレンジですね。(細かいフレーズがしびれます)
でも 何より 歌・メロディが好きですね。しかも、それを丁寧に歌っているボーカルがものすごくいいです。

これからも楽しみにしています。
Track25
投稿日時: 2006-3-28 8:21  更新日時: 2006-3-28 8:21
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
peeさんこんにちは。どうもありがとうございます。
peeさんどうもありがとうございます。
おっしゃる通りバランスはいろんな意味で注意を払っています。なんせ曲調がスタンダードなものですから、繊細な部分でがんばらないとそれこそ普通になってしまう気がしたので...ミックスは普通に聞こえると思うのですが、自分の曲の中ではこれほどやり直した曲も珍しいです。今後ともよろしくお願いいたします。
Track25
投稿日時: 2006-3-28 8:15  更新日時: 2006-3-28 8:15
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
norick.hさん。はじめまして。感想嬉しいです。
ieieさんには「もっと盛り上げたほうがいいよ」言われてたんですが、結果的にはシンプルになりました。
これは製作中の他の曲との兼ね合いがありまして...
あまりpop popできない事情があったんです。
今後ともよろしくお願いいたします。
pee
投稿日時: 2006-3-28 6:40  更新日時: 2006-3-28 6:40
ケンシロウ
登録日: 2005-1-1
居住地: A市
投稿数: 644
 Re: ON THIS ROAD
曲としてのトータルなバランスも繊細なアレンジも、超ストライクゾーンです。GBUCではnori_musicさんやevibaさんに匹敵するカラフルなポップスだと思います。さすがリーダー!
今更ながらieieさんってコラボ向きの人だな、と。
norick.h
投稿日時: 2006-3-28 4:13  更新日時: 2006-3-28 4:13
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: ON THIS ROAD
はじめまして。ieieさんに紹介されてきました。すごくそつなく細かいところを詰めた感じの曲ですね。さりげなさがいいですね。僕がやったら、もっとこれはどうだみたいな作りになってしまうので、勉強になります。
Track25
投稿日時: 2006-3-28 2:02  更新日時: 2006-3-28 2:02
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
balakovさん。はじめまして。聞いていただけてうれしいです。幸宏やフェリーは当時一番好きなボーカリストでした。僕は歌うと最近じゃあまり意識はしないんですけど、やはりその辺の影響はモロ出てしまいますが、この頃はもう諦めて(開き直って)います。笑
ieieさんとは学生時代のバンド仲間です。ずいぶん誉めて書いていただいていますが、彼はちょっと誉め過ぎてます。笑
あまり期待しないで次回作を楽しみにしていて下さいね。 
これからもよろしくお願いいたします。
balakov
投稿日時: 2006-3-28 1:06  更新日時: 2006-3-28 1:07
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: ON THIS ROAD
はじめまして。ieieさんの紹介で、聴かせていただきました。聴いた瞬間に...80年代(ところによっては70年代後半ですかね)のポップなフェリー来た!! って嬉しくなりました。歌い方とか曲は、ロキシー中期の頃のエッセンスも感じますね。

こういった影響も感じながらも、曲はきちんとオリジナリティ溢れるってのがすばらしいですね。

これだけの曲を出していただくと、もっと聴かせてって、思っちゃいます。リスナーとは常に欲張りなものです
Track25
投稿日時: 2006-3-27 23:40  更新日時: 2006-3-27 23:40
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
ieieさんへ
いろいろな方から反応があって楽しいですね。
どうもありがとう。
作業の遅い僕ですが、またそのうち一緒に作りましょう。
ieie
投稿日時: 2006-3-27 23:35  更新日時: 2006-3-27 23:35
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: ON THIS ROAD
 あ、まだコメントしてませんでしたね。そういえば。昨日、ぽちはしましたけど(笑)
 いやーとうとう投稿に漕ぎ着けましたねえ。
最初のファイルが送られてきてから、もうずいぶん
たちますもんねえ。
 次はぜひ、ガレバンでなんか作ってみて下さい。
 また何かいっしょにやりましょう。
 
Track25
投稿日時: 2006-3-27 23:30  更新日時: 2006-3-27 23:30
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
inukenさんはじめまして。
曲を喜んでいただけたようで僕も凄く嬉しいです。
ieieさんに半ば強制的に(笑)参加させられました。
でも、なるべくたくさん作品をアップできるようにがんばりますね。この曲のリズムとベースはieieさんからアイデイアをいただいています。その後で僕が編集しなおしています。僕も気に入っているベースラインです。これからもよろしくお願いいたします。
Track25
投稿日時: 2006-3-27 23:19  更新日時: 2006-3-27 23:19
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
mozawaさんはじめまして。
鋭いですね...
ブライアン・フェリーとか高橋幸宏ETC...
僕は大好きだったんです。特に歌い方はハッキリ言ってかなり影響されています。
テクノポップ好きなので、トラックも緻密に作り込んで...の評価とても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
inuken
投稿日時: 2006-3-27 23:17  更新日時: 2006-3-27 23:17
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: ON THIS ROAD
GBUCへようこそ!
がんがんコメントしていきますので
よろしくお願いします。
初投稿とは思えない程、精巧なアレンジに
ため息が溢れました。
それもそのはず、ieieさんのご友人さんなんですね。
peeさんの初登場もすごかった。
ieieさんの周りには才能ある人が多いなぁ。
それはさておき、
僕は実にシンベジンベした、このシンセベースが好きです。
最近こういうベースラインないですよね、
80年代には多く聴かれたパターンかもしれませんんが。
でも古くないっていうか、逆に新鮮というよりも
80年代音楽は永遠の輝きを放っていると
個人的に思っているので、
僕にとってこの曲は最高にゴキゲンなんです。
Track25
投稿日時: 2006-3-27 23:14  更新日時: 2006-3-27 23:14
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ON THIS ROAD
Marhearさん。うれしいです。
この曲はアルバムのラストに入れようと作りました。
それで大きくコケないように注意した結果(笑)、スタンダードな感じになりました。Marhearさんの曲も聞かせていただきましたよ。耳に馴染む暖かい印象ですね。
これからもよろしくお願いします。
mozawa
投稿日時: 2006-3-27 22:41  更新日時: 2006-3-27 22:41
常連
登録日: 2006-2-7
居住地: 白昼夢
投稿数: 54
 Re: ON THIS ROAD
やさしい声ですねえ。
ブライアン・フェリーとか高橋幸宏を彷彿させて大好きです。
トラックも緻密に作り込んであって素敵ですね!
Marhear
投稿日時: 2006-3-27 22:10  更新日時: 2006-3-27 22:10
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 Re: ON THIS ROAD
ieieバージョンを先に聴いてしまいました・・・。
スタンダードに良い曲!なのはもちろん、スケール感たっぷりながらも、繊細な音作りが凄いです。
かっこいいです!!
ゲスト
投稿日時: 2006-3-27 21:08  更新日時: 2006-3-27 21:08
 Re: ON THIS ROAD
jesushairdoさん、ありがとうございます。
この曲はよくビートルズって言われるんです。
ビートルズはあまり詳しくないので良く分からないのですが、メロデイをイメージしている時は、御指摘の通りちょっとアメリカよりだなと僕も思っていました。そう言う意味ではieieさんのアレンジも正解だなと思っています。(僕はギターできないんです。)
jesushairdoさんの曲も早速何曲か聞かせていただきました。どの曲も完成度、レベル高いですね!驚いています。これからもよろしくお願いします。
jesushairdo
投稿日時: 2006-3-27 10:03  更新日時: 2006-3-27 10:03
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: ON THIS ROAD
優しい声でいいですねぇ。曲はなんとなくビートルズを感じました。
サビはアレンジに寄ってはもっとアメリカンになるかもですね。


ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申��綣宴����鐃緒申腑�鐃緒申鐃醇�鐃術�鐃初姐鐃�kcsaito��綣宴����鐃緒申腑�鐃緒申鐃醇�鐃術�鐃初姐鐃�kcsaito
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�17膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�12膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2006-08-15
鐃遵��鐃緒申鐃緒申�居申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申����鐃緒申鐃術�鐃順�鐃緒申鐃緒申鐃醇械鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃醇�鐃初��鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 ��鐃順�鐃順��э申篋ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申膀�鐃順�鐃順�鐃初��鐃� 鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃醇�鐃術�鐃遵�申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃醇�鐃術�鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃醇�鐃緒申鐃醇▼鐃順�鐃緒申鐃緒�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐔�鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申..... ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ�����������¥�N&N
�������¥�N&N
�潟�<�潟��鐚�18篁吟�糸ソ������鐚�11篁吟�紫�脂�駕�2008-08-08
����辱�眼�������腓障��腟�������ù�������� 紊��������Ù�c��������у�違���障���� ����荐��c���������若������篋������с�������� 絲��������活���т��c���帥�障������ 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
64 人のユーザが現在オンラインです。 (35 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 64

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

ON THIS ROAD - Track25 を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:Track25さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

Track25 さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2006-3-25 16:21

ヒット数:1836 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:27

(好きボタンポチッと数 25)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:4:21

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:6.08 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

On this road(Re-MIX) - ieie

On this road(Re-MIX) - ieie

Sweet home(Spring Days) - ieie

Sweet home(Spring Days) - ieie

SOMEBODY - 弘前ズ

SOMEBODY - 弘前ズ

D・D・Papa - pee

D・D・Papa - pee

[Demo] 僕のしなかったこと - kipple

[Demo] 僕のしなかったこと - kipple

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申��綣宴����鐃緒申腑�鐃緒申鐃醇�鐃術�鐃初姐鐃�kcsaito

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申��綣宴����鐃緒申腑�鐃緒申鐃醇�鐃術�鐃初姐鐃�kcsaito

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申��綣宴����鐃緒申腑�鐃緒申鐃醇�鐃術�鐃初姐鐃�kcsaito

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ�����������¥�N&N

��GBUC�≪�若���ゃ�����������¥�N&N

��GBUC�≪�若���ゃ�����������¥�N&N

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined