Mainトップ  :  Pops :    feb 25, 2006
feb 25, 2006
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
feb 25, 2006
高ヒット
なんだかスランプぎみで、いつまでたっても曲らしい曲が完成しそうもないので、ほとんど即興みたいな感じで録ったスケッチですが、とりあえず勢いで1曲出しちゃいます。

~~~~~
junサンによるremixバージョンはコチラ(↓)です。
mi chiamano GATTO NERO (j*z rmx)
ゲスト - ゲスト さんの作品をもっと! 
2006-2-28 2:18   1058   27   12   0  
3:38   44.1 KHz   160 kbps   4.19 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Love is a wind のり&Z
Love is a wind のり&Z - ゲスト
(コメント:29件・好きポチ:12件・登録:2006-02-20) 詳しく見る >>
一夜草
一夜草 - ゲスト
(コメント:37件・好きポチ:18件・登録:2006-07-10) 詳しく見る >>
Let Me Play the Piano (op.070318)
Let Me Play the Piano (op.070318) - yum
(コメント:65件・好きポチ:25件・登録:2007-03-18) 詳しく見る >>
D・D・Papa
D・D・Papa - pee
(コメント:49件・好きポチ:30件・登録:2006-08-12) 詳しく見る >>
Take it eazy
Take it eazy - ゲスト
(コメント:28件・好きポチ:15件・登録:2006-07-31) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2006-5-30 1:00  更新日時: 2006-5-30 1:00
 Re: feb 25, 2006
>Eddieサン
はじめまして。わざわざさかのぼって聴いて頂いて、ありがとうございます。ピアニカとかの素朴な感じの音、大好きなんですよね。しょっちゅう使ってしまいます。
今後ともよろしくお願いします。
Eddie
投稿日時: 2006-5-28 0:38  更新日時: 2006-5-28 0:38
エージェント=スミス
登録日: 2006-1-22
居住地: Root Music 放送局
投稿数: 812
 Re: feb 25, 2006
JUNさんのリミックスを聴いて
さかのぼってきました。エディともうします。
ピアニカですか?その音がすごくいいとおもいました。
なんか、いろいろなジャンルを思い浮かべてしまいました。
不思議な空間を堪能! ポチ
ゲスト
投稿日時: 2006-3-2 18:08  更新日時: 2006-3-2 18:08
 Re: feb 25, 2006
>wakuwaku_fairサン
コードは、同じパターンを延々くり返してるんですけど、気にいってもらえたみたいで嬉しいです。こういうシンプルな形式、なんか好きなんです。で、即興的な、あまり覚えやすくない(?)地味でちょっと変なメロディが乗ってるという。『バイク』とか『逃げ出させる歌』とかもそんな感じのイメージで作った記憶があります。さいきんはあんまり無かったかも…。

>自分の心の引き出しをちくちくヤラレて、
これはですね、ぼく自身がちくちくされる曲を作りたいなあ、といつも思ってるんですよね  演奏するのが楽しい曲というよりは、聴いたときにリスナーとしてちくちくされる曲を作りたいな、みたいな。だからwakuwakuサンとぼくには、たぶんどっか似通ったところがあるんでしょう  逆にそういうのがない人だと、なんだこりゃ、って感じるだけなんじゃないかなあ、ぼくの曲は
3/4、楽しみにしてますねー。
wakuwaku_fair
投稿日時: 2006-3-2 6:30  更新日時: 2006-3-2 6:30
エージェント=スミス
登録日: 2005-8-30
居住地: 酒々井
投稿数: 881
 Re: feb 25, 2006
木管系?の音とリズムとコード進行がやっぱりいいなぁと。
kuronekoさんの曲は当然僕には書けないのですけど、
自分の心の引き出しをちくちくヤラレて、
自分の一面を見せられたような気になるし(勝手なこと書いてすいませんw)、毎回あーこういうのやりたかったなぁと思わせられるんですよね。
勝手にそんなことを思っていて、今回もそういう風に思いました。
勢いで言ってしまったものの3/4、どうなるんでしょうw。
どきどき。楽しみでもありますガ。
ゲスト
投稿日時: 2006-3-1 16:41  更新日時: 2006-3-1 16:41
 Re: feb 25, 2006
>DrugonVoiceサン
はじめまして。最近、お名前はしゅっちゅう見かけてる気がしたのですが、まだ未聴でした。スミマセン。大先輩だったんですね。DrugonVoiceサンの作品も、あとでじっくり聴かせて頂きますね。

テクニカル面は(とくにボーカルは)ぼくの場合は、もうどこから手を付けていいやらってレベルなんで、まともな唱法とかスタイルとかは完全に無視しちゃってます。強いていえば、UKインディー的なヘタウマ(ヘタヘタ?)ボーカルが好きなので、そういう感じなんでしょうか。なんだかすごい大御所を比較に挙げて頂いてしまって恐縮です。今後ともよろしくお願いします。
ゲスト
投稿日時: 2006-3-1 16:40  更新日時: 2006-3-1 16:40
 Re: feb 25, 2006
>junサン
わわわっ、リミックス、すごく嬉しいです。もうなんでもやっちゃって下さい! 自分でもそもそもインストのつもりで作ってた曲ですし。夜にでも書類送りますね。

こちらこそ、先日は急にお手伝いまでお願いしてしまって。ありがとうございました。間近でちょっとだけ練習も覗かせて頂いて、なんかラッキーでした。3/4、楽しみにしてますね!
ゲスト
投稿日時: 2006-3-1 10:36  更新日時: 2006-3-1 10:36
 Re: feb 25, 2006
GBUC離れているうちにすっかり御自分の存在場所をつくられてようで、感心してしまいました
僕は技法とか、テクニカルな部分に耳がとらわれすぎるので、やはりピッチとか伸ばした部分がスラーするとかは気になるのですが、それを補って余る感性が磨かれているようですね!矢野敦子の男版のようにも聴こえました
エクセレント
jun
投稿日時: 2006-3-1 8:53  更新日時: 2006-3-1 8:53
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: feb 25, 2006
わ!このコード感、すっっごい好きなんですが!
リズムつけてみたくなったんですが
(今思いついたのだと半分はインストっぽくなっちゃうと思うんですが)
リミックスってさせていただけないですか?ど、どきどき。。

こないだクロネコさんにお会いできて、
ナマの声聴かせて頂いてすごく嬉しかったです。
なんかね、クロネコさんの声はその場の空気がやわらかくなりますね。
気持がいいです(*´ -`) 
ゲスト
投稿日時: 2006-3-1 1:29  更新日時: 2006-3-1 1:29
 Re: feb 25, 2006
>kcsaitoサン
kcサンにスランプがないのはよく分かってます
まあ、スランプってちょっと大袈裟な書き方だったかもです。たんに怠けてたのを言い訳したかったとか、ははは。
ちょっと作り方を変えてみたりしてたんで、完成作は出来てないんですけど、そのぶん作りかけのストックだけはそうとう増えました。一転して、皆さんウンザリするくらいのハイペースで投稿しちゃうかも。
3/4、こちらこそ、よろしくお願いします。
ゲスト
投稿日時: 2006-3-1 1:24  更新日時: 2006-3-1 1:24
 Re: feb 25, 2006
>ieieサン
うひゃー、プレイリスト、ありがとうございます! 
つか、気を悪くとかするはずないですし(笑)。

コードとかはこの曲もさして複雑なことはやってないんだけど、ieieサンのおっしゃってることは、まさにその通りなんです。なんとなく録ったときの気分として、すごく匿名的な控えめな曲を作りたいなーという欲求があったんですよね。ゼットンサンも書いてたけど、まさに「アルバムの片隅」みたいな。たまにこういうの作りたくなるんです。基本的にシンプルな曲構造にスカスカのアレンジにキャッチーなメロディみたいのが大好きなことは大好きなんですが、そういうのばっかだとなんか恥ずかしいなとか邪念が働くのかも(笑)。で、歌モノにする予定もなくなんとなく録ってみて…って、けっきょくこんな歌詞のっけてるから匿名性もなにもないわけですが(笑)、タイトルをまともに付けなかったのもそんな理由だったりします。
すごくしっかり聴いて頂いてるみたいで、とっても光栄です。
ゲスト
投稿日時: 2006-3-1 1:23  更新日時: 2006-3-1 1:23
 Re: feb 25, 2006
>tamakiサン
いやー、はっきりいって、勉強とかいう聴き方には向いてないですよ、ぼくの曲は。まあ個性抜いたら何もなくなっちゃうかな、というのは自分でもちょっと思ってますけど(笑)。というか、こちらこそ、音世界の構築の仕方とか、学ばせて頂きたいです。ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2006-3-1 1:22  更新日時: 2006-3-1 1:22
 Re: feb 25, 2006
>mustang_jpサン
コメントありがとうございます。聴いてきた曲はですねー、ものすごく裏街道な感じですね(笑)。だから、mustang_jpサンみたいな王道でやってらっしゃる方々には、かなりジェラシーがあったりもシマス。3/4にはお話できるのかな。楽しみにしています。
kcsaito
投稿日時: 2006-3-1 1:10  更新日時: 2006-3-1 1:10
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: feb 25, 2006
スランプってあまりないんですが。。
会社帰りにこんなのどうかなんてアイデア考えてて、帰ってからそのまま即興でつくったりします。やりたいなってときに作ればいいと思うし、無理に背伸びすることもない。ましてオリジナリティーはしっかりあるんだから、人の音のまねなんかしなくていいと思いますよ。好きな事できるのがアマチュアの特権なんだから。a girlで人のいろいろ聴きすぎてしまった? ゆっくりと楽しみながら。3/4よろしくお願いします。
ieie
投稿日時: 2006-3-1 0:07  更新日時: 2006-3-1 0:07
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: feb 25, 2006
いやぁ待たせましたね。
なかなか新作がでないもんでkuronekoプレイリスト作って過去曲聴いてましたよ
 スランプ、とのことですね。しかもこれはインストのつもりで作った、と。スランプ、とのことついては否定的な意見が並んでますが、この曲限定での話であればなんとなくkuronekoさんの言わんとしていることもわかるような気もします。あまり誰も言わないんで書きますが、僕はkuronekoさんの資質の一部として高く評価しているのがメロディメーカーとしての才能なんですよね。どうしても独特の歌詞やボーカルの強烈なキャラクター、独特の美意識に溢れたアレンジに注目が集まりますし、それは確かに大きな魅力なんですけど、kuroneko曲のキモは独自のポップ感覚に裏付けられたメロディだと僕は思うんです。(kuronekoさんは鼻歌なんていってますが)a girlにしても自転車泥棒にしてもそう。kuroneko曲のコンプリートしててそう強く思いました。そういった意味ではこの曲はその部分がちょっと物足りなく思ったのは確か。でもまあインスト曲として作り始めたということであれば仕方ないのかなあ、とも思います。コード進行とかすげえ凝ってますもんね。これにメロ乗せること自体、至難の技なような気もします。アレンジのさりげなくはいる逆回転の音やパーカスの感じとかもいいですね。

米PS  なんかちょっとストレートに書きすぎたような気もします。
気を悪くしたらごめんね。
tamaki
投稿日時: 2006-2-28 23:13  更新日時: 2006-2-28 23:13
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: feb 25, 2006
すごいすごい。
オリジナリティってこういうことですよね。
勉強になりました。
ゲスト
投稿日時: 2006-2-28 21:34  更新日時: 2006-2-28 21:34
 Re: feb 25, 2006
本当に存在感がある曲をつくられていますね。
その世界観とか感慨深いものがあります。
どのような曲を今まで聴いてこられたのですか?
今度お聞かせください。
ゲスト
投稿日時: 2006-2-28 21:06  更新日時: 2006-2-28 21:25
 Re: feb 25, 2006
>P-Noriサン
いやー、こういうシンプルなのなら毎日1コでも出来るんですけど ちょっと練って作ってみようかななんて考えたばっかりにドツボにはまってました。単純なのばっかじゃなく、たまには凝ったコードパターンとか構成とかやらないとカッコ悪いかなーなんて。邪念デスネ…。
完全な即興ではないです、もちろん。即興で基本コードパターン、即興でAメロ、即興でBメロ、みたいな感じの組み合わせですね…って即興とは言わないか、それじゃ

音域低めになっちゃったのは、そもそも歌モノのつもりじゃなかったからなんです。ふだんだいたい鼻歌でメロディーのっけちゃうんですけど、今回のは後のせなので。歌録ったあとで移調すべきだったなーと思ったんですが、面倒になってそのままにしちゃいました。自分でも、聴いててちょっと苦しくなりますね…
ゲスト
投稿日時: 2006-2-28 20:35  更新日時: 2006-2-28 20:35
 Re: feb 25, 2006
これでスランプとか言っちゃったら、スランプが怒りますよ! 
しかも即興って。。。うーん。。。嘘付いてるでしょ。とてもそんなふうには聞こえません。

音域が低めなのは、酔いつぶれながら歌ってるからですか?
ゲスト
投稿日時: 2006-2-28 14:34  更新日時: 2006-2-28 14:34
 Re: feb 25, 2006
>ゼットンサン
>新曲、首を長くして待ってました。
わわわっ、ほんとですか。曲、楽しみにしてくれてる人がいるとか、あんま想像できなかったです。嬉しいなあ。
この曲はですね、最初、ためしにインストの小品でも作ってみよう、くらいのつもりで録ったんです。でも「俺がインスト作ってもしょーがないかー」みたいな感じで(笑)やっぱり歌をのっけてみました。
そうですね、直接的には表に出て来なくても、いろいろ試行錯誤した結果って、ぜったいに何かに繋がりますよね
ありがとうございます!
ゲスト
投稿日時: 2006-2-28 14:32  更新日時: 2006-2-28 14:32
 Re: feb 25, 2006
>gigoサン
な、なんでそんな笑ってるんですか!(笑)
gigoサンの考える「本質」も、すごいとこにありそうですけど。

>聞こえる人には聞こえるけれど
>聞こえない人には大声でも聞こえないんです。

これはたしかにその通りかもしれませんね。聞こえる人に聞こえる音楽を作ってゆけばいいんですよね。
ありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2006-2-28 13:05  更新日時: 2006-2-28 13:05
 Re: feb 25, 2006
新曲、首を長くして待ってました。
曲を何曲か続けて書いてると、ふと全ての感覚をリセットしたくなるときがあります。何もかも1からやってみたくなる。そんな時が私にもよくあります。コレを聴いてスランプは感じないけれど、スランプって凄いチャンスの様な気がして私はいつも楽しみなんです。どんな自分がそのあとに現れるか。一連のクロネコワールドの路線のようにも聴こえるが、アルバムの片隅でそっと光ってる様な曲に感じました。きっとこの曲がまた何かを生むのだろう。素晴らしいです!
gigo
投稿日時: 2006-2-28 8:55  更新日時: 2006-2-28 8:55
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: feb 25, 2006
> ちょっとはクオリティとかも気にして作りたいなあ、
> という思いも最近はあるんですよ。

あはははー!! もうひとつ あは!
そんなものは自分にしか見えないディテールですよー。
クロネコの本質は別な所ですから、安心してください。

聞こえる人には聞こえるけれど
聞こえない人には大声でも聞こえないんです。
ゲスト
投稿日時: 2006-2-28 4:35  更新日時: 2006-2-28 4:35
 Re: feb 25, 2006
>gigoサン
そうですね。まあ、なにやってもクロネコワールド(?)なんですかねー、ははは。ただ、ちょっとはクオリティとかも気にして作りたいなあ、という思いも最近はあるんですよ。でも、そうするとぜんぜん作業が進まなくなるんですね、なぜか。HDのデータが飛んだり…。困ったもんだ。で、けっきょく勢いだけで録って投稿してしまいました
ゲスト
投稿日時: 2006-2-28 4:27  更新日時: 2006-2-28 4:30
 Re: feb 25, 2006
>kimuxサン
あ、スミマセン、ボーカル、いきなり少し弄ってしまいました
2月中に1コくらい投稿したかったので、いったん出しちゃいましたけど、出来ればもう少し何とかしたいなあと自分でも思ってます。ボーカルは、やっぱりちょっと録り直したくなってきた…。
コメントありがとうございました!
gigo
投稿日時: 2006-2-28 2:50  更新日時: 2006-2-28 2:50
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: feb 25, 2006
かなりそうとう曲らしい曲じゃないですかー!!

最初の1音でビビ~ンと、クロネコワールドですよー。
なにやっても、もう全部クロネコワールドなんだから
迷わずガンガン作ってしまったら?!
kimux
投稿日時: 2006-2-28 2:30  更新日時: 2006-2-28 2:30
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: feb 25, 2006
ど、どこがスランプなんですか~。くろねこワールド全開じゃないですか~。ボーカルのミックスをもうちょっと磨けば完成じゃないでしょうか。低音ボーカルにリバーブたっぷりは処理が難しそうですね。
ゲスト
投稿日時: 2006-2-28 2:26  更新日時: 2006-2-28 11:33
 Re: feb 25, 2006
歌詞です。

~~~~~

惨めなそのあとのぼくの、
人生はどうか無かったことにして
まだ少しマシだったころの
ぼくだけ、きみが覚えててくれるといいな

酔いつぶれ、水たまりで転んで
ふいにいま泣き出しそうになったんだ
殴られて、胃液を吐きながらぼくは、
きみのことずっと考えてたんだ

坂道を転げ落ちるまえの、
ぼくだけ、いつか思い出してくれるといいな
思い出のなかではせめて
ふざけて笑うぼくが残ってたらいいな

たぶんもうきみには会えないけど、
ずっときみの幸せを祈ってるよ
いまはもうきみには言えないけど
ずっときみの幸せを祈ってるよ…


ユーザーおすすめ!
鐃緒申鐃初柑鐃初柑鐃緒�鐃緒申鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申��鐃�
鐃緒申鐃順��鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃順�渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��������膩���鐃緒申��膩��渇��膩��鰹申鐃順�渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��������膩���
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�28��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�16��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2009-07-17
��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初����申���鰹申���鰹申��膩��渇��膩��� :-) ��膩��渇��膩�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����申���渇��������膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��渇���居申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��� ��鐃緒申薈��渇���h��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����羇臥��膩��渇��鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��恰���膩��渇��膩��渇��膩��� ��膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃緒申薈��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇���窮����膩��渇��膩��渇��膩��活�����渇��膣�鐃純��勈��鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��鐃�..... 鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���Dear soldier of ancestor鐃緒申��膩��渇���常申���渇��鐃�
Dear soldier of ancestor鐃緒申��膩��渇���常申���渇��鐃�
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�49��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�16��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2009-09-23
��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃順�渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇����申���渇��膩��渇��膩��鰹申鐔�勌��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��� ��鐃順�鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇����鐃処��茯��渇����鐃初��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐔���膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��茵�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����申鐃緒申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申��膩��� :-? 鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
171 人のユーザが現在オンラインです。 (96 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 171

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

feb 25, 2006 - ゲスト を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

投稿者:ゲストさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

ゲスト さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2006-2-28 2:18

ヒット数:1058 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:27

(好きボタンポチッと数 12)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:38

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:4.19 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Love is a wind のり&Z - ゲスト

Love is a wind のり&Z - ゲスト

一夜草 - ゲスト

一夜草 - ゲスト

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

D・D・Papa - pee

D・D・Papa - pee

Take it eazy - ゲスト

Take it eazy - ゲスト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃順�渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��������膩���

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃順�渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��������膩���

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃順�渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��������膩���

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���Dear soldier of ancestor鐃緒申��膩��渇���常申���渇��鐃�

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���Dear soldier of ancestor鐃緒申��膩��渇���常申���渇��鐃�

Vocal��膩���

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���Dear soldier of ancestor鐃緒申��膩��渇���常申���渇��鐃�

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined