Mainトップ  :  Pops :    エレンディラ(ver.4)
エレンディラ(ver.4)
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
エレンディラ(ver.4)
高ヒット
以下のように2004年の曲です。アップデートです。
といっても曲を練る才能も気力もないので、別バージョンで録ってあったギターイントロと歌の取り直しだけです。せめてリズム隊もう少し練り直せという感じですね。非常に微妙な違いですが、今の気分で差し替えます~。

---------------------------------
2004-3-22 0:25
ループを使いこなすのも、音を緻密に作ってくのも、楽器を華麗に弾くのも、やっぱダメです・・・。
行き詰まって帰ってくるところはジャカジャカコード弾いてるだけの歌ものでした。
というわけで、これです。ギターポップのつもり?
すいません・・・。一応今後の事も考慮してver.1ということで(笑)。
Marhear - Marhear さんの作品をもっと! 
2008-2-8 23:51   1153   18   8   0  
2:13   44.1 KHz   129 kbps   2.13 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Mr,Brownは今日も腹いっぱい
Mr,Brownは今日も腹いっぱい - ひわたし
(コメント:19件・好きポチ:12件・登録:2008-02-13) 詳しく見る >>
透明になる
透明になる - kcsaito
(コメント:4件・好きポチ:7件・登録:2012-04-16) 詳しく見る >>
恋の行方
恋の行方 - キューピー
(コメント:19件・好きポチ:13件・登録:2012-04-01) 詳しく見る >>
ため息の向こう
ため息の向こう - SCRAPS
(コメント:46件・好きポチ:20件・登録:2022-02-26) 詳しく見る >>
幼年時代のレクイエム
幼年時代のレクイエム - yuuichik
(コメント:27件・好きポチ:14件・登録:2012-11-22) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
Marhear
投稿日時: 2008-2-10 11:57  更新日時: 2008-2-10 11:57
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 kimuxさんRe: エレンディラ(ver.4)
kimuxさん、ありがとうございます!!

2004年版アップ時のガレバンファイルは、その後すぐにいじっていたので、何のトラックを消したのか定かではないです(笑)残っていたサイド一本の音色を少し変えましたね。

イントロは、当時すぐに取り直していて残っていたバージョンを使っています。これはフロントピックアップの指弾きですね。妙なタメがあります。

ボーカルは最初バージョンはインターフェース貧弱でした。今の方がコーラスもあるしたしかに力強いですね。

どちらかといえば、やはりソングライター気質なのだと自分でも思います。演奏いい加減だし(笑)。
kimux
投稿日時: 2008-2-10 0:49  更新日時: 2008-2-10 0:49
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: エレンディラ(ver.4)
某所にも書きましたが 2004 年版がハードディスクに
眠っていました。
伴奏については、サイド・ギター2本が左右でジャカ
ジャカやっている 2004 年版の方が好みだったりして。
ボーカルはコーラス付きの 2008 年版がいいです。
ソロギターの音色もいいですね~。

というか、みなさんおっしゃってますが、そもそも曲が
いいんですよ、曲が。
Marhear
投稿日時: 2008-2-10 0:04  更新日時: 2008-2-10 0:04
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 kankanさんRe: エレンディラ(ver.4)
愛してくれますか!ありがとうございます!!

モラトリアム終わらないですね~。もうあきらめました(笑)
Marhear
投稿日時: 2008-2-10 0:03  更新日時: 2008-2-10 0:03
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 inukenさんRe: エレンディラ(ver.4)
ありがとうございます
なんか照れますね~。

それに先日は助かりました!ありがとうございます。
お体お大事に。
kankan
投稿日時: 2008-2-9 18:17  更新日時: 2008-2-9 18:17
TheKanders
登録日: 2008-1-14
居住地:
投稿数: 2002
 Re: エレンディラ(ver.4)
自分、こういうサウンド愛してます。
GSそしてチューリップ。我が青春。
心が痛い。切なさ、刹那さ。
うっ、うっ、うっ、
死ぬまで青春終わらない~。じゃ。
グッ。
inuken
投稿日時: 2008-2-9 11:29  更新日時: 2008-2-9 11:29
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: エレンディラ(ver.4)
なかなかこういうセンスのいい曲書ける人っていないよ。
マーさんはいいソングライターです。
Marhear
投稿日時: 2004-12-2 23:58  更新日時: 2004-12-2 23:58
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 Re: エレンディラ(ver.1)
>エイジさん

80’sですか。そういわれるのもなんか不思議な気持ちです(笑)。
Marhear
投稿日時: 2004-12-2 23:56  更新日時: 2004-12-2 23:56
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 Re: エレンディラ(ver.1)
ジーザスさん、ありがとうございます。

この曲にコメント付けてもらって嬉しいです。一番素に近いやつなんで、実はお気に入りだったりします(笑)。
ゲスト
投稿日時: 2004-10-31 14:59  更新日時: 2004-10-31 14:59
 Re: エレンディラ(ver.1)
これって慎吾さんの曲をスタイリッシュ(眞吾さんごめんなさい)にした感じで、marhearさんの非凡さを感じます80'な匂いがしますね
jesushairdo
投稿日時: 2004-10-26 0:05  更新日時: 2004-10-26 0:05
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: エレンディラ(ver.1)
おぉ、シャーラタンズの名前が出てくる人の曲は
ロックに違いないと思ったら、やっぱりあるじゃ
ないですか!こういうストレートな曲!

もうちょっとリズムセクションを凝ったらもっと
今風になったと思いますが、でも僕はハウス風味
よりもギタポバ-ジョンがいけてると思いますよ。
Marhear
投稿日時: 2004-4-11 9:18  更新日時: 2004-4-11 9:18
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 Re: エレンディラ(ver.1)
>眞吾さん

今風のロックって昔も今も言われたことなかったので、不思議な気持ちです(笑)。
眞吾
投稿日時: 2004-4-3 22:44  更新日時: 2004-4-3 22:44
長老
登録日: 2004-2-25
居住地: 大阪
投稿数: 185
 Re: エレンディラ(ver.1)
Marhearさん、コメントありがとう。
あまり几帳面に作り込んでも、その曲本来の持ち味が返って薄れてしまう場合もあるし、何を伝えたいかバランスを考える所が難しいですね。
僕も楽器のテクが無い分、歌ものに走ってる面もありますよ(笑)
もちろん、そういう面を除いても、僕も歌もの命です。
Marhearさんの曲聴かせてもらいましたが、伝わってくるものがありますよ!
今風のロックしてるなぁと思いました。80’sサウンドから抜け出せない僕にはうらやましくもありましたよ。
このサイトでは歌ものは希少価値なので、共に頑張りましょうね!
ゲスト
投稿日時: 2004-3-23 22:55  更新日時: 2004-3-23 22:55
 Re: エレンディラ(ver.1)
HIDEさん、気づかいのコメントありがとうございます。
すいません、ちょっと言い訳が多すぎました(笑)。反省します。
すぐに裸になりたがる自分と、木の陰にかくれようとする自分が争っていまして・・・なんてまたくどくど述べてますね僕。

とにかく、この曲とcycleのバージョンアップ、がんばってみます。
といっても、あきっぽいので新曲作る方に足をとられがちになると思いますが^^;。
でもほんとどの曲ももう一度作り直したいと思っているんですよ~。
気長に見守ってやってください。

HIDEさんの一曲をじっくりと練り込んでいく姿、本当に感服・尊敬しています。
HIDE
投稿日時: 2004-3-23 22:33  更新日時: 2004-3-23 22:33
エージェント=スミス
登録日: 2004-3-2
居住地: 福岡
投稿数: 819
 Re: エレンディラ(ver.1)
genta80さん
>たしかHIDEさんが書いてらしたと思いますが、
>僕も偶然にも『自転車でおいで』を思い浮かべました。
>すごく好きな曲なんですが、それと同じ雰囲気が出てましたね。
>こんな曲、作れるなんて良いなあと素直に思いました。

おお奇遇ですね。うれしいi^^。cycleも『自転車でおいで』も
ほんとにすごく好きな曲です
ほんとに、「こんな曲つくれるなんて良いなぁ」って素直におもいますよ。

Marhearさん、そんなに卑下?しないでくださいよi^^
いい曲って、そうそう簡単にできるものじゃないと思っています。
プロだって、1枚のアルバムを作るのに何年もかけるわけですよ。

だけれども、Marhearさんの、そういう追求の仕方、とても好感
が持てます。そしてこの「エレンディラ」も、きらりと光るもの
があちこちにちりばめられていますよi^^

私自身、作曲し始めたから、いままで、未完成な小物ばかりが
両手で数えるほどですが、人に聞かせられる、ちょっとばかし
光っているって自分で思える曲は1、2曲あるかないかくらいです(笑)

でも、そんなに、光っていない曲でも、ちょっと手を加えれば
おお!これは!みたいに思えることがあるように思います。
とくにGarageBandに出会ってからはi^^。次も作ろうって
思う気持ちが高ぶってきます。

そんな、新しい曲に向かう気持ちは、とても大事にしたいです。

がしかし、but! however!(笑)この括弧書きの(ver.1)に
現れている、この曲をもっと良くしたいって言う気持ちも、
同等に大事にしたいですし、してほしいですi^^

この「エレンディラ」、これからのVerUpとても楽しみに
しています。そして個人的にですが「cycle」のリマスターを
切に希望しますi^^
Marhear
投稿日時: 2004-3-23 8:56  更新日時: 2004-3-23 8:56
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 Re: エレンディラ(ver.1)
genta80さん、ありがとうございます。
今回は今までの中で最高に素っ裸なもんで、言い訳が多くなりがちですが(笑)。

僕の才能と根気じゃどうしてもgenta80さんはじめ、このサイトの常連の方々の足元にも及びません・・・。自分らしくと思って作るとこんな感じで煮詰まっちゃいまして・・・。恥ずかしいのですが、マゾなもので 、さらけ出すのがある種快感ではあります。
cycleはまだ、自己防衛していたつもりです(笑)。
それにしても歌入れると本人のイメージ以上に自我が出てしまいますね。聞く方は痛いんじゃないかなあと思いつつ・・・。
genta80
投稿日時: 2004-3-23 0:51  更新日時: 2004-3-23 0:51
長老
登録日: 2004-3-7
居住地:
投稿数: 213
 Re: エレンディラ(ver.1)
歌もの...(*´д`*)ハァハァ おまけにギターポップ!
やっぱり歌ものは、存在感ありますね~。
声が、最強の楽器だということを再認識しました。
Marhearさんの、前作のcycleを聞いた時も、
たしかHIDEさんが書いてらしたと思いますが、
僕も偶然にも『自転車でおいで』を思い浮かべました。
すごく好きな曲なんですが、それと同じ雰囲気が出てましたね。
こんな曲、作れるなんて良いなあと素直に思いました。
この曲も、ギターポップらしく、要所でアルペジオが決まってますね。
歌詞の世界も、すごくこれまたギターポップらしくて良いと思います。
また、練り直されるそうで、その時はまた聞かせてください~。
楽しみにしています。
Marhear
投稿日時: 2004-3-22 22:51  更新日時: 2004-3-22 22:51
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 Re: エレンディラ(ver.1)
こんなしょーもないデモのデモのデモのような音にコメントありがとうございます
ガレバンでいろんなタイプの曲に挑戦はしているのですが、どれも挫折しまして・・・、ず~と曲作りしていると頭がぼーっとしてきて「いいや、この曲適当にまとめて出しちゃえ!」とやけくそになって出しました。
まあ、僕はいつものことなんですけど(笑)。根気がないんです

公開して、少しクールに考えられるようになったので練り込んでみます。
N&N
投稿日時: 2004-3-22 21:31  更新日時: 2004-3-22 21:31
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-28
居住地: kyoto
投稿数: 723
 Re: エレンディラ(ver.1)
いい曲だなぁ~ちょっと感傷的なメロディーがココロにヒリヒリと伝わってきます。
じっくり煮詰めてさらに良い曲にしてください。


ユーザーおすすめ!
鐃緒申鐃初柑鐃初柑鐃緒�鐃緒申鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申��鐃�
鐃緒申鐃順��鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Sweet Home Blues w/kankan鐃緒申鐃緒申��鐃�aratakaoSweet Home Blues w/kankan鐃緒申鐃緒申��鐃�aratakao
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�8膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�7膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2015-05-07
鐃初��鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申�種申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐃緒申鐃術�鐃緒申鐃緒�鐃緒申kan臀�鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃術�鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐃緒申鐃緒申��絎器申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�鐃緒申鐃順�種申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申♫ ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃巡坤鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初姐鐃�kcsaito
鐃巡坤鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初姐鐃�kcsaito
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�13膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�9膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2009-03-21
miba鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃術�鐃緒申鐃緒申 臀�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�鐃順�鐃緒申鐃醇�鐃術�鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�鐃緒申鐃緒申 鐃緒�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃処�ワ申鐃緒申�鐃緒申鐃純�鐃緒申 ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
89 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 89

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

エレンディラ(ver.4) - Marhear を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:Marhearさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

Marhear さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2008-2-8 23:51

ヒット数:1153 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:18

(好きボタンポチッと数 8)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:13

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:129 kbps

サイズ:2.13 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Mr,Brownは今日も腹いっぱい - ひわたし

Mr,Brownは今日も腹いっぱい - ひわたし

透明になる - kcsaito

透明になる - kcsaito

恋の行方 - キューピー

恋の行方 - キューピー

ため息の向こう - SCRAPS

ため息の向こう - SCRAPS

幼年時代のレクイエム - yuuichik

幼年時代のレクイエム - yuuichik

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Sweet Home Blues w/kankan鐃緒申鐃緒申��鐃�aratakao

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Sweet Home Blues w/kankan鐃緒申鐃緒申��鐃�aratakao

Vocal鐃緒申

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Sweet Home Blues w/kankan鐃緒申鐃緒申��鐃�aratakao

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃巡坤鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初姐鐃�kcsaito

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃巡坤鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初姐鐃�kcsaito

Vocal鐃緒申

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃巡坤鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初姐鐃�kcsaito

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined