![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() ヤミコラボ midnight_funk_MM2.ver0.2.11(Vo) - kcsaito (コメント:34件・好きポチ:10件・登録:2005-04-03) 詳しく見る >> |
連休ブギ~エレクトロクラッシュ?風??Mix - N&N (コメント:10件・好きポチ:8件・登録:2005-05-15) 詳しく見る >> |
![]() チャレンジ 60分一本(曲)勝負! - kcsaito (コメント:12件・好きポチ:5件・登録:2005-06-13) 詳しく見る >> |
![]() デカ企画第三弾「アジトのテーマ」 - siviosivio (コメント:29件・好きポチ:10件・登録:2005-08-17) 詳しく見る >> |
夕焼け - jesushairdo (コメント:50件・好きポチ:21件・登録:2005-09-23) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
mobilekids | 投稿日時: 2007-2-7 20:41 更新日時: 2007-2-7 20:41 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-6-17 居住地: 投稿数: 499 |
![]() いやーSNOWを聴かせて頂いてから、辿ってきました。
いやーもう大好きですねぇ。曲そのものが。 やはり長年やってこられた方なのでしょうか。ブレイクの入れ方から空間の創り方、全てにおいてハイクオリティーで、大ファンになってしまいました。 全てが心地良い曲だと思います。 これからも沢山の曲を聴かせて下さい。 本当に素晴らしい! ![]() |
mobilekids | 投稿日時: 2007-2-7 20:41 更新日時: 2007-2-7 20:41 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-6-17 居住地: 投稿数: 499 |
![]() いやーSNOWを聴かせて頂いてから、辿ってきました。
いやーもう大好きですねぇ。曲そのものが。 やはり長年やってこられた方なのでしょうか。ブレイクの入れ方から空間の創り方、全てにおいてハイクオリティーで、大ファンになってしまいました。 全てが心地良い曲だと思います。 これからも沢山の曲を聴かせて下さい。 本当に素晴らしい! ![]() |
yuuichik | 投稿日時: 2005-12-25 22:34 更新日時: 2005-12-25 22:35 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() tsukatanさんの曲、聴かせていただきました♪
発表されている2曲のうち、デビュー曲のこちらの方が、 よりtsukatanさんの持ち味が出ている気がしたので、 こちらの感想を♪ 出だしのLoopの音を聴いた直後は、 正直言うと、“よく聴くLoopそのままだなぁ~”だなんて、 失礼なこと(ホントごめんなさいっ\(__ ))を思ったのですが、 続くメロディーや転換に、 “え? こんなLoopあったっけ?”と驚き、 コメント覧をよぉーく読んでいったら、 なんと、ご自身で手弾きされた録音をLoop化しているのですね! 手弾き、つまりご自身で鍵盤が弾けるんですね! スゴイっ! (だから、なおさら出だしのそのままLoopが もったいないなって思いました)。 SC-8820を使っているのですね。 私はSC-8850を持ってます。 お仲間ですね♪ 最近は取り込むのが面倒なので、使っていませんが。 気持ちの良いメロディーと優しい味わいの曲調、 何げないけど、0'50''で聴かせるような絶妙な小技の数々。 人の気持ちに、スーッと入ってくる優しい風や、 ワクワクするような楽しさを感じさせてくれる。 音楽って、音を楽しむことだなっていうことを 改めて教えてくれる、原点のような曲ですね♪ |
tsukatan | 投稿日時: 2005-10-29 2:03 更新日時: 2005-10-29 2:03 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2005-10-16 居住地: 川崎 投稿数: 116 |
![]() ありがとうございます、すみません、なんだかダマしたような説明文になってまして…。
仰る通り、パソコンで作曲を始めたのは12年くらい前です。が、現在まで完成した曲はなんと8曲です。リフのみとかコードのみなら数十ありますが(笑)。 でも、ここの皆さん、凄い曲を作られる方ばかりなので、12年も何をやってたんだろうって思います…。 |
ieie | 投稿日時: 2005-10-28 18:59 更新日時: 2005-10-28 18:59 |
![]() ![]() 登録日: 2004-12-12 居住地: 弘前 投稿数: 1812 |
![]() !!!!!うっかり説明にダマされるところでした。いやそのガレバンで唯一の曲ではあるのかもですが、楽曲の制作経験は長い方ですね。こりゃ。アンサンブルの組み立て、メロディ、ともにとぉってもいいです!あまり謙遜してるとうっかりスルーされちゃいますよう。って僕が言っても説得力ないか(笑)うん、好きぽち!
すぐに次回作制作に取り掛かって聴かせてください。(笑) |
tsukatan | 投稿日時: 2005-10-23 0:40 更新日時: 2005-10-23 0:40 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2005-10-16 居住地: 川崎 投稿数: 116 |
![]() ありがとうございます♪
歌、入れたいです(笑)ボキャブラリーが乏しいのと想像力が弱いので、なかなか歌詞ができなくって…。歌えそうだけどカラオケのガイドメロディではない、ってところを目指してます♪ |
tsukatan | 投稿日時: 2005-10-23 0:40 更新日時: 2005-10-23 0:40 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2005-10-16 居住地: 川崎 投稿数: 116 |
![]() ありがとうございます♪
最初に曲名とイメージを決めてから作り始めるのですが、まさに仰られるようなイメージを浮かべてました!なんだか、すごく伝わったみたいで嬉しいです♪本当に、ありがとうございます♪ |
jun | 投稿日時: 2005-10-22 16:42 更新日時: 2005-10-22 16:42 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() 聴いてて気持ちいいですねー(゚∀゚) さわやかー。
これは歌とか入るんですかね? 入ってるメロが素敵です。 1:26あたりからのメロ、すっごく好きです。 |
xkzmy59 | 投稿日時: 2005-10-21 18:00 更新日時: 2005-10-21 18:00 |
59コラーゲン ![]() ![]() 登録日: 2005-4-8 居住地: 宮前区 投稿数: 1157 |
![]() 気持ちのいい曲ですね。
最初のストリングス、その次のソプラノサックス(?)、それからエレピと、 みんなさりげなく、だけど清涼感と生命力が感じられて タイトル通り透明な水に満たされていくようです。 |
tsukatan | 投稿日時: 2005-10-21 2:21 更新日時: 2005-10-21 2:21 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2005-10-16 居住地: 川崎 投稿数: 116 |
![]() ありがとうございます♪嬉しいっす(涙)
なんか、何故か浮かぶのはメロディ曲ばかりなんです、違う方向もやってみたいな~と思っているのですが…。 ブリブリシンセベース、ガレバンのエフェクタ様々です(笑)もとは、SC-8820のプリセットです…。 |
kimux | 投稿日時: 2005-10-21 1:57 更新日時: 2005-10-21 1:57 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() おー、おいしい水(aqua)っぽい、さわやかサウンドですね。
さりげなくドラムスのリバーブを切り替えたりして。 ブリブリなシンセベースもさりげなくていいじゃないっすか。 あくまでメロディを生かす方向で。 で、そのメロがまた丁寧に作られている感じで。 |
tsukatan | 投稿日時: 2005-10-21 1:47 更新日時: 2005-10-21 1:47 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2005-10-16 居住地: 川崎 投稿数: 116 |
![]() ありがとうございます♪嬉しいです♪
ループ、実はガレバン純正3つだけなんです…。ループでどうやって曲を作れば良いのか分からず、メロディとかは他の音源で手弾きしたのを録音して、ループ化して作りました。cranberryさんの曲、凄い好きです。ウイスパーヴォイス最高(笑)。私もcranberryさんのような歌モノ作ってみたい…。 |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-20 22:04 更新日時: 2005-10-20 22:04 |
![]() はじめまして。
すごくいい曲ですねー。なんか落ち着く感じです。 ループの選び方とかすごくセンスあると思いますよ。 自分がBarageBandで最初に作った曲より全然カッコいい。 |
|
tsukatan | 投稿日時: 2005-10-20 1:35 更新日時: 2005-10-20 1:35 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2005-10-16 居住地: 川崎 投稿数: 116 |
![]() ありがとうございます!
さっそくコメント頂けるなんて、恐縮です…。 今までは感想を言ってくださる方がとても少なかったので、 正直とても不安でした。 でも、こうやってコメント頂けると、勇気が出ます。 マイペースですが、好きなものを好きな形にできたらなぁ、 と思います、本当にありがとうございます♪ これからもよろしくお願いします。 |
tsukatan | 投稿日時: 2005-10-20 1:32 更新日時: 2005-10-20 1:32 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2005-10-16 居住地: 川崎 投稿数: 116 |
![]() コメントありがとうございます♪
なんだか、コメント貰えるととっても嬉しいですねー。 わくわくフェアさんの曲も聴かせてもらいました♪ 私は、どうしても「Aメロ」「Bメロ」「サビ」みたいな 作りでしか考えられないので、わくわくフェアさんの曲は とても斬新でした。あぁ、そういう作り方もあるんだ、って。 イメージが伝わって、嬉しいです♪がんばります♪ |
nori_music | 投稿日時: 2005-10-19 8:54 更新日時: 2005-10-19 8:54 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-3-21 居住地: 文鳥が住んでいるところ 投稿数: 923 |
![]() おぉ!
いい感じじゃないですか。 ギターが入ってくるところから、何気なく入ってくるストリングス(パッド?)。 で、その後のピアノのテーマ。 いいですね。 好きな音です。 こんな感じでもっともっと作って下さい。 楽しみにしていますよ。 |
wakuwaku_fair | 投稿日時: 2005-10-19 4:07 更新日時: 2005-10-19 4:07 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-8-30 居住地: 酒々井 投稿数: 881 |
![]() はじめまして。
僕も初心者なのですけどw、 小技もいろいろあるし 丁寧に作られてるじゃないですか!! 特に中盤からは、ちゃんと曲のイメージ(ちと切ない感じ)が伝わりますよ。 時間がかかろうが、かかるまいが、 出来る範囲でやれればいいんじゃないすかね。 自分が「いいな」と感じる部分は、 概ね聴いてる人も、同じように感じるものだと思いますよ。 お互いがんばりましょうね。 |
|