↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
1984's freedom(shinich&ieie) - ieie (コメント:47件・好きポチ:22件・登録:2005-11-12) 詳しく見る >> |
http (Loop_9 Remix) - Loop_9 (コメント:62件・好きポチ:24件・登録:2005-06-11) 詳しく見る >> |
カンタンなうた(啓純真) - Shinichi (コメント:58件・好きポチ:24件・登録:2005-09-24) 詳しく見る >> |
lovesong(架空庭園のための) - ゲスト (コメント:43件・好きポチ:16件・登録:2005-10-22) 詳しく見る >> |
marionnette - jun (コメント:23件・好きポチ:17件・登録:2005-09-28) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2005-12-13 12:09 更新日時: 2005-12-13 12:09 |
![]() ひっそりとアップデート。
なぜかベースレスだったのだけど、適当にベースパートを追加してみた。 あえてベースレスにしたそのときなりの意図はあったのかもしれないけど、忘れちゃった。まあもともと普通っぽく作ろうかなと思って作ったような記憶はあるし、それなら入ってたほうが普通かなという感じで。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-17 10:46 更新日時: 2005-10-17 10:47 |
![]() あ、こっちにもコメントありがとうございます。
![]() 基本的にはすごく自分に甘くてなんでも「まあこれも味ってことで」って済ましちゃうことが多い(駄目じゃん)んだけど、この手のは…ギターの弾き方完全に忘れてんだもん ![]() まあ、もう気にせず何でも出しちゃおうかな。といってもけっこう衝動的にゴミ箱に入れちゃうんですけどね。出来上がった瞬間がいちばん危険です。もうちょっと思い出したら、全編ギターの超ノイジーなロックチューンでも作ってやりますよ! ![]() |
|
wakuwaku_fair | 投稿日時: 2005-10-17 2:52 更新日時: 2005-10-17 2:52 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-8-30 居住地: 酒々井 投稿数: 881 |
![]() え?この曲がゴミ箱寸前だったのですか?
救出されて何より。 ごめんね~♪のメロと、歌詞のマッチングがいいですね。 心無しかkuronekoさんの声が穏やかなような…。 しかし、歌詞が!?w しかしセンス良過ぎだなぁw。 |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-14 18:15 更新日時: 2005-10-14 18:15 |
![]() >yutaサン
コメントありがとうございます。 出せば出すほどどんどんダークな方向になっちゃってなんかスミマセン。 これ、明らかにyutaサン向きではないですよねー。 ![]() いつか最後には(最後かい!)、すげー美しくて純粋で短くてささやかなlovesongを書いてやるぜってつもりでやってます! そこに向けて、いまはまだ長い旅の途中って感じでしょうか。 ![]() |
|
yuta | 投稿日時: 2005-10-14 14:18 更新日時: 2005-10-14 14:18 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-1-20 居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。 投稿数: 1105 |
![]() 捨ててしまうにはもったいないメロディだと思うですよ。
![]() ゆる~い感じのギター、好きです(音色も好きです)。 また、kuronekoさんと女性の方の声の相性がとても良いと感じます。 ところで、このとても穏やかなメロディから歌詞の内容をいかに解釈したらよいか迷うです。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-10 18:28 更新日時: 2005-10-10 18:28 |
![]() >okehサン
コメントありがとうございます! この曲投稿してみて、なんか目から鱗な気がします! ボーカルは、聴きやすいのと自分なりに気に入るのを両立出来るように少しずつ試行錯誤してますが、まだまだですね。 また次作に生かしたいと思います。 ![]() |
|
okeh | 投稿日時: 2005-10-10 16:13 更新日時: 2005-10-10 16:13 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() 良い曲!! アレンジも良い!! ギター、ドラム、の音もグーッ!!
個人的には ボーカルがちょっとオン過ぎる様な気もしましたが、いや~、それにしても良いですねぇ。 Great!! ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-9 11:47 更新日時: 2005-10-9 12:14 |
![]() >norick.hサン
「影のように」はすごく好きな曲なんで、無意識に影響受けてたかもですねー。アプローチに性格の違いは出てるのかな ![]() でも、現実の自分に無い部分を逃避的に逆に歌に求めてしまうって場合も逆にありますよね。現実は学校休んだことない健康優良児が、病弱な虐められっ子っていいな願望とか。あ、それが性格か ![]() |
|
norick.h | 投稿日時: 2005-10-9 1:11 更新日時: 2005-10-9 1:11 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() あらためてオリジナルを聞けました。遅れたけど、ごめんね。
女の子が光で、僕が影で。jesushairdoさんのエイリアンとか僕の影のようにとかと聴き比べてみると、人の性格ってそれぞれだなと思われます。つまりSM混合タイプと、MとSということです ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-8 21:39 更新日時: 2005-10-8 21:39 |
![]() kcsaitoサンが、ボーカル以外はヘナチョコじゃない、かっこいいバージョンを作って下さったので、こっちもぜひ聴いてみて下さいね。
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=3727 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-8 21:32 更新日時: 2005-10-8 21:32 |
![]() >jesushairdoサン
>気、きになる・・・。 kcsaitoサンに作って頂いてしまったjazzyなバージョンだと、たぶん明日には出てきてくれそうな予感がしますっ! あー、自分では普通に録ったつもりでもやっぱりぜんぜん普通じゃないのかあ ![]() なら色々余計なこと考えず普通に作ってれば、それなりに変わったオリジナルなものになるってことだな。なんかコロンブスの卵な気がしてきました! |
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-8 21:22 更新日時: 2005-10-8 21:22 |
![]() >P-Noriサン
…あー、とりあえずゴメンナサイ ![]() ぼく、実際には上履きとか隠したこと一度もありませんからーっ! 下にも書きましたけど、どっちかというと被害者の経験があるくらいなんですっ! 今後、歌詞の下に「この歌はフィクションであり、実在の団体・個人や事実とは一切関係ありません」って入れた方がいいかな ![]() |
|
jesushairdo | 投稿日時: 2005-10-8 17:52 更新日時: 2005-10-8 17:52 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() ええぇっ!この女の子、死んじゃったんじゃぁ?!
気、きになる・・・。机に花とか置いてないことを祈ります。 衝撃的な歌詞もさることながら、やっぱり全然普通じゃない ところがいけてるkuronkekoさん♪ううむ。アンディ・ ウォーホール超えたかも。あと、cranberryさんもおっしゃって ますが、オケといいSEといい、すっごいいい音してます。 これまたダウンロードさせて頂きました! ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-8 16:16 更新日時: 2005-10-8 16:16 |
![]() んーと、えーと。
「今頃謝ったって、遅いんだよー!」 それから 「あの時の犯人、アナタだったんだねー!」 ……はぁはぁ。取り乱しました。 小中学生の時、男子に虐められた記憶が甦ってまいりましたよ。。 もう上履き隠すとか禁止! 裸足じゃトイレに行けませんから!! |
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-8 8:44 更新日時: 2005-10-8 8:44 |
![]() >kcsaitoサン
>とてもシンプルで,美しくて、怖い 曲。 シンプルで、すごく嬉しい感想ですね。ありがとうございます! ![]() メール送りました。うまく使えるものだといいんですが。 ほんと酷い作りのファイルなんだよな…。 |
|
kcsaito | 投稿日時: 2005-10-8 7:02 更新日時: 2005-10-8 7:02 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() gigoさんの「みんなのこわいうた」に吹き出してしまいました。
はさておいて。 この曲ファイルいじらせていただけませんか。またなにかやってみたい衝動に、、。もしよければe-mailアドレスに宅ファイル便などで送っていただけるとうれしいですが。突然申し訳ありません。 とてもシンプルで,美しくて、怖い 曲。 |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-8 2:05 更新日時: 2005-10-8 2:05 |
![]() >ieieサン
…し、しまった! あ、危ないとこでした ![]() 小学生の男の子が出てくる異形モノ(?)はほかにも生き残りがあったような気がします。手直ししてみようかな。 ieieサンのbest song by kuronekoを更新できるように頑張ります! |
|
ieie | 投稿日時: 2005-10-8 0:29 更新日時: 2005-10-8 0:29 |
![]() ![]() 登録日: 2004-12-12 居住地: 弘前 投稿数: 1812 |
![]() 歌詞、曲ともにmy best song by kuroneko。
・・・なのですが、ゴミ箱から救出ってそりゃないっ 歌詞、かなーり異形のものですが、ちゃんとある種の普遍性というか ポピュラリティを獲得できていると思います。 曲も耳をひくメロで大変素晴らしいです! |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-7 23:41 更新日時: 2005-10-7 23:41 |
![]() >Grand_Portサン
…痛かったですか。じゃあ、この曲は自分にぴったりの聴き手にちゃんと出会うことが出来たんだなあ。ほんとに良かった ![]() こんなコメントもらえて、この曲はほんと幸せです! Grand_Portサンにもっともっと「痛い」思いをしてもらえる曲が、また作れるといいなあと、いま心から願ってマス ![]() |
|
Grand_Port | 投稿日時: 2005-10-7 16:15 更新日時: 2005-10-7 16:15 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-6-8 居住地: 765プロ 投稿数: 1145 |
![]() どうしてあなたは私のツボ、
つーか「痛いところ」にばかり投げ込んでくるですか。 初めてこれを聴いたとき泣きました。 もうフラフラです。 でも、またお願いします。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-7 10:16 更新日時: 2005-10-7 13:42 |
![]() >gigoサン
歌詞も曲もほとんど常に自動記述状態ですさまじく適当に作っちゃうんですが、~だよごめんね、のとこのエピソードをどこまで直接的に書くかってのは少し(といっても1分くらい?)考えました。あんま直接的に突っ込んで書いても逆に浅くなっちゃうかなあ、と。そこはかとなく怖い感じを受け取って頂ければ大満足です(ふつうに受け取ってくれても別にいいですし)。でも、どっちにしても、陳腐な言い方だけど、子供ってすごくコワイですもんね。残酷だし。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-7 10:03 更新日時: 2005-10-7 10:03 |
![]() >wo_sevenサン
とりあえずやりたいことの最上位にいつもあるのが、快・不快どっちかで、聴く人の(うちの何人かの)心に食い込むようなものが出来たらなあってことです。 いやあ、褒め上手だなあ… ![]() |
|
gigo | 投稿日時: 2005-10-7 4:33 更新日時: 2005-10-7 7:15 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() ひどく素直な受け取り方をする方なので
始め自分とだぶってしまって すっかり忘れていた、遠い昔の事を思い出して 目頭が熱くなりかけたのですが 先に進むにしたがって 淡々と歌う「ごめんね ごめんね」が かなり不気味に響いてきますねー。 どこかで、 始めのパラグラフに感じた ごく普通の男の子の気持ちが増幅して もしかしたら私自身も何かで、 後半と同じ気持ちになっていたかもしれなくて 怖いですね~。 と言う解釈に1票入れて、ポッチンです。 NHKに「みんなのこわいうた」ってのありますか? |
wo_seven | 投稿日時: 2005-10-7 2:17 更新日時: 2005-10-7 2:17 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() kuronekoさんのうた、味があって好きです。
「それは僕だょ・・・」って言う所とても好きです。 っていうか、詩が気持ちの中に突き刺さってくるかの様で、それが凄く切なさを感じます。その瞬間、詩とメロディーとリズムが私の心の中で響きます。 |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-7 0:29 更新日時: 2005-10-7 0:29 |
![]() >jackstoneサン
ぼくのiTunesがjackstoneサンの新作を待ち続けてるんですけど、まだ出ないですかねえ? ![]() できればボーカル入りもまたリクエストしたいんですけど。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-7 0:24 更新日時: 2005-10-7 0:24 |
![]() >Tackサン
好きな女の子に意地悪するとか、ぼくは現実にはなかったなあ ![]() なんか男っぽくていいですねえ。 ぼくなんか、現実に起こったのといえば、ぼくと喧嘩したクラスの悪ガキの靴が2人くらい続けて無くなるっていう恐ろしい事件がありましたよ。そんなんあったら、だれが見ても犯人ぼくじゃないですか。やってないのに…。クラス会みたいのになって、最終的にとなりの席の女の子が「なんか黒い服の人が持ってくの見た」とか証言したんですけど。「ほら見ろ、ぼくじゃない」なんて言ってましたが、いま振り返ると、黒い服の人って何だよって話ですね。犯人はあの子だったのか…もうちょっと頭使ってくれよ、ってそんな苦い思い出話はどうでもいいんですが…。 |
|
jackstone | 投稿日時: 2005-10-6 21:11 更新日時: 2005-10-6 21:11 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2005-5-21 居住地: 投稿数: 121 |
![]() negative creepな歌詞がなんとも
![]() 淡々とした曲調がいいリフレインを作ってますね |
Tack | 投稿日時: 2005-10-6 20:28 更新日時: 2005-10-6 20:28 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() 曲名の暖かさと、歌詞のダークさのギャップにちょっと戸惑いました(笑)。
上履き、僕も隠したことあったっけなぁ。 雨降ってたけど(笑)。 と思い出してたら、ちゃんと雨降ってきた! kuronekoさんの曲って、ホントに妙だな~って思うけどなぜかすごく惹かれるんですよね~。 この曲も大好きです。 |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-6 19:20 更新日時: 2005-10-6 19:20 |
![]() >ebivaサン
ブキミな詩ですか? ![]() いろんな受け止め方ができるように書いたつもりなんだけど、 あんなきれいな素敵な曲を書くebivaサンが…。 ショックです ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-6 19:13 更新日時: 2005-10-6 20:12 |
![]() >xkzmy59サン
ふつうの(?)って書いたのは、どっちかというと曲のほうですね。自分としては余計なイヤガラセ(ヘンテコにしたい、聴きづらくしたい、etc)減らしてふつうのインディーポップに近い気分で作ったつもりではあるけど、まあほんとにふつうになれてるのかどうかもはなはだ疑問ですが。 歌詞は曲調にあわせてそれっぽく書いたつもりですけど、色々想像を膨らませられるようにも書きました。「きみ」は風邪で学校休んだだけかもしれないし、転校しちゃったのかもしれないし、あるいは…。いろいろ想像しちゃって下さいね ![]() |
|
ebiva | 投稿日時: 2005-10-6 19:08 更新日時: 2005-10-6 19:08 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-28 居住地: ピザ。 投稿数: 1007 |
![]() このブキミな詩、良いですね(爆)
主人公は小学生かな? 好きにな子に気に止めてもらいたくてチョッカイだしちゃったりしたよね。 NHK「みんなのうた」に推薦しておきましょう(w |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-6 18:56 更新日時: 2005-10-6 18:56 |
![]() >cranberryサン
ギターメインの曲はですねー、ほんとゴメンサナイって感じです。 cranberryサンにこの曲のコメントもらうのは、嬉しい反面すさまじく恥ずかしいな… SE入れたのは、ギターのしょぼさを誤摩化すためもあったり ![]() 女性or子供ボーカルはボイストランスフォーマーです。よく使ってはいるんですが、「雨と君とやさしいきもち」とか「リリエンタール」を聴いて以降、ユニゾン熱がすごく高まってて。コーラスのつもりが一人ユニゾンになってますね。 |
|
xkzmy59 | 投稿日時: 2005-10-6 17:21 更新日時: 2005-10-6 17:21 |
59コラーゲン ![]() ![]() 登録日: 2005-4-8 居住地: 宮前区 投稿数: 1157 |
![]() この曲、表面通りに受け止めてもいいんでしょうか?
裏読みすると、もの凄く怖い話をしているような気がするんですけど。 果たして、サビの歌詞は本当に申し訳ないから出た言葉なんでしょうかね? 「こんな僕に好かれちゃったから、きみはこんなことになっちゃんだよ」って 歌っているような気がしてならないんですけど。 主人公の無邪気さが、怖すぎると思っちゃうのは考え過ぎですかね。 曲の可愛らしさ通りの内容じゃない気がするんですよね、 なんてったてkuronekoさんの曲なんですから。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-6 14:20 更新日時: 2005-10-6 14:20 |
![]() おおーーーー!kuronekoさんとしてはフツーの曲!
ギターの音作りシンプルで、凄く好きな感じのフレーズです。メロディもいいし。あと、スネアの音がカッコいい!歌詞も可愛い感じで、全体の音作りもほわほわっとした雰囲気で好きです。kuronekoさんのヘンテコな曲もいいけど、こういうのもいいなー!それとSEの使い方うますぎです!ユニゾンはボイストランスフォーマーですか? |
|
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-6 3:15 更新日時: 2005-11-8 3:00 |
![]() 歌詞です。
~~~~~ 朝の6時に、きみの家のチャイム鳴らして 逃げたのはそれはぼくだよ ごめんね きみのぴかぴかの上履きを体育倉庫に隠したのは それはぼくだよ ごめんね ごめんね ぼくみたいのが、きみを好きになって ごめんね ごめんね 仲良しの友だちがくれた お気に入りのシャープペンシル盗んだのは それはぼくだよ ごめんね 今すぐ死んじゃえばいいのにって手紙 机にこっそりと入れたのは、それはぼくだよ ごめんね ひなたみたいな、きみがまぶしすぎて ちっぽけな影つくりたかった ごめんね からっぽのきみの席ながめて ホームルームが終わった日は、雨だったかな ごめんね ごめんね ぼくみたいのが、きみを好きになって ごめんね ごめんね ~~~~~ kcsaitoサンによる、ほとんど別曲に生まれ変わった「ひなた(kuroneko+kcmix)」はコチラです(↓)。ぜひ聴いてね。 http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=3727 |
|
|