↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
DuckBabbling - gigo (コメント:19件・好きポチ:9件・登録:2013-02-10) 詳しく見る >> |
![]() 無気力なんだよねぇ - kankan (コメント:27件・好きポチ:12件・登録:2013-05-06) 詳しく見る >> |
![]() Inti(太陽神) - hiroshibaken (コメント:8件・好きポチ:6件・登録:2020-11-25) 詳しく見る >> |
挽歌 - wo_seven (コメント:8件・好きポチ:5件・登録:2021-06-14) 詳しく見る >> |
![]() 鬼越ステイション - crazyutaka (コメント:5件・好きポチ:5件・登録:2022-01-30) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Track25 | 投稿日時: 2022-2-12 1:49 更新日時: 2022-2-12 1:49 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
![]() 当時もクラプトンの話は出てましたけど、そんじゃボコーダも飽きたし、生の方で行ってみるか!?てな感じです。
Obさんのからいただいた素材はほとんど残せたのが良かったなあ。。と。 JAPANはやっぱり声に出ちゃいますね。でも、最近ああいう低音の魅力のあるボーカルって聞かなくなりましたね。 |
"Ob" | 投稿日時: 2022-2-12 1:38 更新日時: 2022-2-12 1:38 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() ぉお〜っ! かっこええ...
旗艦だったiMacの昇天とともに素材のほとんどを失ってしまってますが こうやってのリメイクで、カッコよく仕上がるんだなぁと感動しました! ...そういえば ライフイントウキョウにも似てましたな^^; (ボク、ジャパンフリークだから...) |
Track25 | 投稿日時: 2022-2-12 0:49 更新日時: 2022-2-12 0:49 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
![]() ソロはギター風のシンセです。ちょっと生声の方が伝わるかなって思い、ボコーダーの曲を生声でやってみました。ドラムもそれっぽく。もともとはobさんからのモチーフから発展した曲です。obさんからのブラスのフレーズが一番の肝になってます。
|
ゲスト | 投稿日時: 2022-2-12 0:48 更新日時: 2022-2-12 0:48 |
![]() ソロはギター風のシンセです。ちょっと生声の方が伝わるかなって思い、ボコーダーの曲を生声でやってみました。ドラムもそれっぽく。もともとはobさんからのモチーフから発展した曲です。obさんからのブラスのフレーズが一番の肝になってます。
|
|
kagen | 投稿日時: 2022-2-12 0:04 更新日時: 2022-2-12 0:04 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() おお~と両拳を振り上げました!
懐かしいサウンド! ソロはギター風のシンセでしょうか、エモいっす! やられたーって倒れ込みました。。。。最高です。 |
Track25 | 投稿日時: 2022-2-11 23:02 更新日時: 2022-2-11 23:02 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
![]() ありがとうございます。お〜お〜はあの頃、よく聞くフレーズでしたね。w JapanのLife in Tokyoですか。私も大好きだったなあ。あのシーケンスとデビッドのからみがなんとも。。私もしばらくぶりに聞きに行ってみようかな!
|
SCRAPS | 投稿日時: 2022-2-11 17:24 更新日時: 2022-2-11 17:24 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1422 |
![]() ご無沙汰しています。
これは……この懐かしい肌触りは、もろ世代的に刺さります。 オォッ、オォっ、オゥッのくだりなんてもう涙がちょちょぎれそうになりました。 そしてその後人知れずYoutubeにJapanのLife in Tokyoを聴きに行ったのでした(涙)。 この80年代感サイコー! |
|