↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
confusion - toshi-RIO (コメント:15件・好きポチ:8件・登録:2019-01-05) 詳しく見る >> |
Shine on - hiroshibaken (コメント:10件・好きポチ:8件・登録:2019-01-18) 詳しく見る >> |
メトロ黎明ライン - southern_k (コメント:14件・好きポチ:10件・登録:2017-09-03) 詳しく見る >> |
めんらー - ゲスト (コメント:12件・好きポチ:10件・登録:2018-04-17) 詳しく見る >> |
No one - ひわたし (コメント:12件・好きポチ:10件・登録:2011-03-07) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
岡田洲武 | 投稿日時: 2019-2-4 22:48 更新日時: 2019-2-4 22:48 |
登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
Re[2]: ワーク ziziさん、ありがとうございます。
カホン好きなんですよね。 ただどんな楽器も上手に演奏するのは難しい なので上手は意識しないことにしています。笑 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2019-2-4 22:43 更新日時: 2019-2-4 22:43 |
登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
Re[2]: ワーク maximus_NDさん、ありがとうございます。
娘と話していて特別な何かでありたい、そんな希望を感じて 自分にもそんな時期があったのを思い出しました。 でも子を育ててくうちに、当たり前の日々を真剣に生きる人に 魅力を感じるようになりました。 そんな感覚を歌いたかった気がします。 |
zizi | 投稿日時: 2019-2-3 17:14 更新日時: 2019-2-3 17:14 |
登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
Re: ワーク 鍛冶屋というのは一つの象徴的な言葉で
働くことの意味を考える...的な解釈を致しました。 シンプルな歌とカホン、ストリート感あってgoodです! カホン家にもあるのですが簡単そうに見えて案外い難しい... |
maximus_ND | 投稿日時: 2019-2-2 23:44 更新日時: 2019-2-2 23:44 |
ジェダイマスター 登録日: 2017-12-24 居住地: 投稿数: 366 |
Re: ワーク カウントの直後に広がったこの曲の雰囲気に、一瞬、面食らいました。
ここ1年ほど岡田洲武さんの作る音楽に接してきたことで、無意識に私の中に岡田さんの音楽のイメージが出来上がっていたようです。今回、私には予想外のサウンドが耳に飛び込んできました。 ストレートに力強く何かを訴えかけてくるようないつもの感じではなく、フワーッと広い空間に神秘的な景色が映し出されるようなリバーブの効いたギターのテイストが特に印象的です。 それにしても、このラップ調の歌い方が本当に格好良くはまるボーカルだと思います。人はなぜ生きるのか、なんのために生きるのか、こんな哲学的な問いに直面することの多い弱き私。聴いていて色々考えさせられます。 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2019-1-27 18:36 更新日時: 2019-1-27 18:36 |
登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
Re[2]: ワーク SCRAPSさん、ありがとうございます。
カホン叩いてます。 打楽器は好きです。 難しいリズムは刻めませんが 少ない音数でも間を意識して グルーブを作りたいと思ってます。 お言葉感謝します。 |
SCRAPS | 投稿日時: 2019-1-27 17:42 更新日時: 2019-1-27 17:42 |
ターミネーター 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1423 |
Re: ワーク おぉ、ラップですね!
カホンもご自身で叩かれてるんですか? 最近、珍しく出演したライブで初めてカホンを演奏してみたのですが、意外と難しいものですね。 何となく軽く考えていたのですが、実際に見るとやるとジャ大違いでした(汗)。 ボーカルがクリップしてしまっているのが、むしろこの曲とは合っていてグッドです。 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2019-1-27 17:32 更新日時: 2019-1-27 18:32 |
登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
Re[2]: ワーク kimuxさん、ありがとうございます。
鍛冶屋はペンキ屋でもよかったのですが なんだか伝わりにくい気がして鍛冶屋にしました。 この歌は先日京都で娘と話したときに 働くというのは生きていく上で必要最低限の力と考えました。 働く、仕事というのは大切な何かを守るためにしている、 それが他の誰かのためにもなっている。 それは金を稼ぐためだけのものではないし、 金を稼ぐことがこの世で成り立つために必要な一因でもある。 でも誰かのために何かをする、 家事もボランティアも道で誰かの手を引くのも それは僕の思う働らくという行為です。 僕にとっての仕事かなと思ってます。 単純な繰り返しの曲ですが 働くってそう言うことかなと思って 工夫はやめました。 |
kimux | 投稿日時: 2019-1-27 12:14 更新日時: 2019-1-27 12:14 |
登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6942 |
Re: ワーク ゆったりとしたギター伴奏に、ハードなボーカルが乗っかる、おもしろい曲ですね。
「鍛冶屋」が何を象徴しているのかあれこれ考えながら聴きました。 |
|