![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
ENAZY BALL - Track25 (コメント:35件・好きポチ:30件・登録:2010-08-04) 詳しく見る >> |
![]() Matchbox of BelBel - kankan (コメント:18件・好きポチ:9件・登録:2012-01-21) 詳しく見る >> |
confusion - toshi-RIO (コメント:15件・好きポチ:8件・登録:2019-01-05) 詳しく見る >> |
大きな秋 - ひわたし (コメント:14件・好きポチ:10件・登録:2014-10-28) 詳しく見る >> |
![]() ME AND MY IDIOT CANCER - aratakao (コメント:18件・好きポチ:12件・登録:2013-05-15) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kankan | 投稿日時: 2014-11-29 12:25 更新日時: 2014-11-29 12:25 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() 当時の秋空、山の紅葉。
ダイヤモンドのように輝いています。 それに甘酸っぱさをふりかけてみました。 当時のガレージ、今のガレージバンドって感じっす。 あざっした。 |
kagen | 投稿日時: 2014-11-25 21:54 更新日時: 2014-11-25 21:54 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() 甘酸っぱいkankanサウンド、やはりいいっす。
OK. オーライ |
kankan | 投稿日時: 2014-11-20 19:26 更新日時: 2014-11-20 19:26 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() どもどもどもっす。
ガレージでバンドやったって、貴重な時でした。 デイ・ドリームが流れていた時代っす。 アクエリアスとか、夢のカリフォルニアとか。。。 って、そんなのをちょっとだけスイングして曲にしたっす。 気に入ってくれてうれしいっす。 あんがとであります。 |
furaipan | 投稿日時: 2014-11-19 17:18 更新日時: 2014-11-19 17:18 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2013-5-25 居住地: 投稿数: 51 |
![]() 1968年かぁ、私は生まれてないけど、サウンドはGood!
|
kankan | 投稿日時: 2014-11-18 20:25 更新日時: 2014-11-18 20:25 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() この歌作って、聴いていると、当時が想い起こされるっす。
アトワクは少し?気取ってしまったかなぁ。 もちろん、ziziさんの連続小説の影響、多大にあるです。 自分の故郷では、米軍まったく無縁でしたが、 悪いことすると、憲兵が来るって、よく騒いでました。 まだ、番長制度もあって、いい時代だったのかどうか分からんっすが、けっこう爆発してたっすよ。 ロックにピアノ。シビれるっすよね。 この歌は、スイングしちゃってるけど。 いつも、あざっす。 |
zizi | 投稿日時: 2014-11-15 19:07 更新日時: 2014-11-15 19:07 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() 何ともいい感じじゃないですか!懐かしさを感じるサウンド、
ガレージでセッションしてる感じ。アトワクもナイスです。 1968年かあ...私はまだ小学生になったばかりくらいでしたか(笑) 強烈に覚えているのが板付空港(今の福岡空港)がまだ米軍基地だった頃 基地祭みたいなのがあって親が連れてってくれました。 輸送機の後ろに入って見学出来て、でもタラップが当時の私には凄く 高くて怖くて登れなかったのをアメリカ兵がひょいと抱えて乗せて くれたのを良く覚えています。しかもその時泣いた事も。それと その飛行機がC-130ハーキュリーズであった事も(そこは普通どうでも良い)。 |
kankan | 投稿日時: 2014-11-15 10:08 更新日時: 2014-11-15 10:09 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() ひひひっ。立派過ぎるガレージっすよね。ご存知、コルコバードでっす。雰囲気だけでもって、使用させてもらいました。
少年期のギタリストの家が雑貨屋で、ガレージ(アトワクよりかなりお粗末)がありました。 車を外に出しっぱなしにして、ドラムやアンプをセットしてました。 ベンチャーズなんかやるときは、自分、サイドギターをやってましたです。はい。 ダブリ削除ありがとでっす。 5度ほどチャレンジしたっすが、できなかったすよ。 どうしてだろ? |
kimux | 投稿日時: 2014-11-14 22:54 更新日時: 2014-11-14 22:54 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ひひひっ
そうですか、1968年にそんなことが。 (ダブり投稿は削除しておきました) |
|