![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲と同じカテゴリの人気曲
hidden fire - 弘前ズ (コメント:67件・好きポチ:50件・登録:2007-02-21) 詳しく見る >> |
selfish - n.j. (コメント:56件・好きポチ:47件・登録:2007-11-07) 詳しく見る >> |
SOMEBODY - 弘前ズ (コメント:59件・好きポチ:44件・登録:2006-11-20) 詳しく見る >> |
うそをついてもいいよ - n.j. (コメント:59件・好きポチ:39件・登録:2007-02-15) 詳しく見る >> |
「タカラモノ。」 - KD_brains (コメント:10件・好きポチ:37件・登録:2005-07-11) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
mido | 投稿日時: 2004-11-17 5:09 更新日時: 2004-11-17 5:09 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: 投稿数: 934 |
![]() あ、ありがとう!Tackさん。
これはお題に沿ってつくられたもので、norick.h様のおかげで出来た曲でございます。なので、僕独特の「お?」というのは無いですね。でも、これはとても大切な曲です。ありがとう、Tackさん。 mido. |
Tack | 投稿日時: 2004-11-16 22:48 更新日時: 2004-11-16 22:48 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() 今度のはキレイだけど可愛らしい曲ですねー。
今回は独特の「お?」という部分が無くてちょっと寂しいですが(笑) |
mido | 投稿日時: 2004-11-16 17:53 更新日時: 2004-11-16 17:53 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: 投稿数: 934 |
![]() あ、ありがとうございます!
この曲のお題をくださったnorick.h様に感謝です! ありがとうございます!! mido. |
KD_brains | 投稿日時: 2004-11-16 17:12 更新日時: 2004-11-16 17:12 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() う!これは!
この独特の世界観。楽しい~! ノイとライヒが合体したみたい~♪ |
mido | 投稿日時: 2004-11-12 17:20 更新日時: 2004-11-12 17:32 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: 投稿数: 934 |
![]() マジすか? お願いします。
それでやってみてくださいっ!!なんかいいですねー。 たのしみです。mido-midoの日記にも書かせていただきました♪ よろしくです♪ mido. |
norick.h | 投稿日時: 2004-11-12 15:55 更新日時: 2004-11-12 15:55 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() おー、リオタール『子どもたちに語るポストモダン』ですか。
おーけー。 家に帰ったらやってみます。 |
mido | 投稿日時: 2004-11-12 5:21 更新日時: 2004-11-12 5:31 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: 投稿数: 934 |
![]() norick.h様。出来ました。norick.h様がおっしゃるように、いつもの自分とは違う感じになりました。
と、いうわけで、norick.h様に、タイトル、「おもちゃ箱の中の無限」で、yuuichik様のご文章を元に(騎兵隊のおもちゃとあるじの子供。)イメージし、現在のポストモダンな世界、社会、を反映するまさに思想的な音楽を、自由におつくりくださいませ。ポストモダンな子供がワンダーワールド、不思議の国、おとぎの国を創造するという感じです!僕としては。 yuuichik様が想像された世界を音楽でお願いします!+僕の感じで。(笑)。 norick.h様のいいように、いいんで、よろしくお願いします。。 お褒めのお言葉ありがとうございます。嬉しいです。 つくってよかった。つくれました!!よかったです。ではお願いします! mido. |
mido | 投稿日時: 2004-11-12 5:12 更新日時: 2004-11-12 5:27 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: 投稿数: 934 |
![]() ありがとうございます!
yuuichik様。 これはほんとnorick.h様の「お題」によって出来た作品です。 いやあ、yuuichik様にお褒めの言葉をいただいて嬉しいです! おもちゃ箱、そして、あるじの子供。 この子供はポストモダンな世界において、 そのおもちゃ箱の無限を他のものにおいて表現する。 決まりました。 norick.h様に、yuuichik様が出されたイメージで、自由につくっていただきましょう。「おもちゃ箱の中の無限」というタイトルで。 yuuichik様、ありがとうございます! あたたかいお言葉が、僕にはとても嬉しいです。 mido. |
norick.h | 投稿日時: 2004-11-12 2:11 更新日時: 2004-11-12 2:11 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() おーーー!すばらしい!!
素早く作ってくれましたね。しかも、いい感じ。 自分が条件与えられると意外に、いつもの自分と違うもの出せたりするので、せんえつながらお題を出してみました。 こういうやり取りはなかなか面白いですね。 次からは「お題」ではなく「リクエスト」にしてみます。 midoさん、何か僕にありませんか。 ループオンリーで素早く出来るものということでやってみます。 ![]() |
yuuichik | 投稿日時: 2004-11-11 20:15 更新日時: 2004-11-11 20:15 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() midoさんはすごいですね♪
与えられた「お題」をもとに、 こうやってすぐに曲を創れちゃうんですから! しかも、ちゃんと一つの「世界」ができている。 無限・・・、 私にはなぜか「おもちゃ箱の中の無限」が思い浮かびました。 おもちゃ箱の中で目覚めた騎兵隊の人形が、 おもちゃの山を登り、おもちゃの世界に遊び、 永遠に終わらないワンダーワールドを冒険していく。 “さぁ、ここを飛び出せば、次なる大陸だぁ!” と思った瞬間、あるじの子どもがやってきて、 騎兵隊はまたもとの沈黙のおもちゃに戻るのであった。。。と(笑) |
|