↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
哀愁のCafe BelBel/with BGM-P - potman2 (コメント:22件・好きポチ:10件・登録:2012-01-28) 詳しく見る >> |
永劫回帰 - YsaeK (コメント:29件・好きポチ:25件・登録:2012-05-12) 詳しく見る >> |
コーラスガール - 凪 (コメント:23件・好きポチ:17件・登録:2012-07-09) 詳しく見る >> |
M-U-S-I-C - maco (コメント:22件・好きポチ:14件・登録:2012-04-21) 詳しく見る >> |
![]() summertime - dj_beast (コメント:21件・好きポチ:21件・登録:2013-02-28) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
potman2 | 投稿日時: 2012-3-24 17:34 更新日時: 2012-3-24 17:34 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() rushさん、どうも。
70年代ロックの影響ありありなので、昔っぽいと感じていただけてうれしいです。 なんといっても80年代以降の音楽にはまったく無知なのが 弱点ではありますが。 ありがとうございます。 |
rush | 投稿日時: 2012-3-23 11:31 更新日時: 2012-3-23 11:31 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2012-3-9 居住地: 堺市 投稿数: 14 |
![]() なかなか色々な要素の詰まった演奏ですね~。
昔のアメリカンロックを彷彿させます。 ![]() |
potman2 | 投稿日時: 2012-3-22 23:39 更新日時: 2012-3-22 23:40 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() kanさま、どうも。
セージュン鈴木のちぎり蒟蒻かシュウジ寺山つながりか、 ではなくアコギと赤城を間違えてしまったのでした。 そいえばガリガリ君は赤城乳業。 BPMは煩悩に3つ足りない105です。 メロディ部分を取っ払ったオケMP3(AKGオケ)及び GB書類を共有にご用意しました(AKG20120321)。 kanさま以外の奇特な方もよろしかったらどうぞ。 あ、コード。 D半音下がり G Gm Bm E/A Dm7 Gm7 Bm E/A/C#/D エレキ部分 D C G Bb C D こんな感じで、まあ単純! ありがとうございます。 |
kankan | 投稿日時: 2012-3-22 10:14 更新日時: 2012-3-22 10:14 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() 邦画のATGかと思ったじぇ。
出だしのコード進行、自分もいくつかあるけど、 って、全体に自分、お好み進行の連続でっす。 BPM.いくつ? メロも最高!!! |
potman2 | 投稿日時: 2012-3-20 15:38 更新日時: 2012-3-20 15:38 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() ziziさん、どうも。
群馬三山、そうですそうです。 ワタシは基本インドアなので山に興味があるわけでもないし 子供の頃のこぎり山にロープウェイで行ったくらいなものですから、 群馬県も行ったことはないのです。 自然の美しさをあらためて知るというのはやはり完全にossanですな。 お、宴会芸でライブ、面白奏法をゼシあみ出してみてください。 そういや今頃音出し会+αやってるんですよね、行けなかったけど。 ありがとうございます。 |
potman2 | 投稿日時: 2012-3-20 15:30 更新日時: 2012-3-20 15:30 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() kagenさん、どうも。
シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー、うう、いいですね。 この透明感のあるサウンド、12弦欲しいなあ。 なるほど6ペンスは宗教的な意味合いから付けたわけですか。 もちろん知りませんでした。ありがとうございます。 だいたいワタシの出所はお馴染みのというか、どなたもご存知な ところなのです。狭く、浅くなもので。 ありがとうございます! |
potman2 | 投稿日時: 2012-3-20 15:23 更新日時: 2012-3-20 15:23 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() gigoさん、どうも。
長野県上田市独鈷山(だったか)の美しい稜線も素晴らしいのですが、 実は行った事もない赤城山、美しいですね。 やはりチュージをすぐ連想してしまいますな、虎造つながりでしょうか。 「18番、別れの一本杉!」のど自慢の定番は三橋美智也さんと記憶してました が、春日八郎さんでした。三橋さんは赤木の子守唄か。 赤城山の観光キャンペーンでもAKGのキャッチフレーズを使ってるみたいです。 ちなみに何年か前の豊島園プールのTSM48のポスターは凄かったす! 爆弾のように刺激的な都市ムンバイはBOM!ボンベイだから当たり前か。 ありがとうございます。 |
potman2 | 投稿日時: 2012-3-20 15:02 更新日時: 2012-3-20 15:02 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() あっ、こちらこそわざわざどうも。
ロックは王道なの、それも一部しか知らないので影響を 受けるのもそんなグループになってしまうのでした。 今回アコギにマイクをガムテープで直貼りしたのもあのGFRのマークファーナの メッセンジャーの影響もあったりして。 日本でもこんな凄いマニアがいます。 http://grandfunk-maniac.org/mark/Mark_MOD.htm ありがとうございます。 |
zizi | 投稿日時: 2012-3-20 0:06 更新日時: 2012-3-20 0:06 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() 赤城山、榛名山、妙義山(でしたっけ)といえば
群馬三山、って全く知らないのですが某走り屋系のマンガで 舞台となっており少し前に知りました。 しかしこれは西海岸から南部へ旅行した気分ですね。 (と言ってもこちらも全く想像ですが)アコギもナイスプレイ! 自分はアコギは弦をきちんと押さえきれないのでいつも音が何か ベチャっとなってしまいます(笑) 関係ない話ですが今度知人の集まりの宴会芸でライブっぽい事するハメに なってしまいました(笑) |
kagen | 投稿日時: 2012-3-19 23:20 更新日時: 2012-3-19 23:20 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() |
gigo | 投稿日時: 2012-3-19 22:20 更新日時: 2012-3-19 22:20 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() いや~ 私もアートワークからして
赤城の山も今夜限りかと思ったんですけどね。 最後に来て こらえき~れずーに 泣いてるんで 別れの一本杉かなー なんて いやまったくケントウチガイのようで 謎のスリーレター? ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2012-3-19 22:11 更新日時: 2012-3-19 22:11 |
![]() わざわざご解説ちょうだいしまして、ありがとうございます!
しかし、ぜんぜんおもってたんと違いました! 人の感性って、それぞれで、おもしろいですね。 だから個性が生まれるんでしょうね。 そうですが、グランドファンクですかぁ。 いいバンドでしたですねぇ。 雷雨の後楽園球場のライブって伝説ですよね。 年頃だったら絶対に行って見てみたかったです。 |
|
potman2 | 投稿日時: 2012-3-19 22:03 更新日時: 2012-3-19 22:03 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() おっさんぎょうざさん、どうも。
多分、出だしはこれを意識しまして、 http://www.youtube.com/watch?v=g8MYsii4DZY もちろん全然似てませんが。 全体を通してはこれの感じにするつもりだったのですが http://www.youtube.com/watch?v=2AzEY6ZqkuE 見事失敗したのでありました。 デパペペ、知りませんでした。 http://www.youtube.com/watch?v=448I3kjNCPs う~、いつも未知のいいもんありがとうございます! |
potman2 | 投稿日時: 2012-3-19 21:54 更新日時: 2012-3-19 21:54 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() amigoさん、どうも。
AKBのパロディ、おおなんとなくいいヒントになるかも。 意外と不便ながらも使えるようにはなってます、指。 元々こんなもんなんで、完治しても変化ないんです。 最近amigoさんのブログ、密かに覗いてます。 ありがとうございます! |
potman2 | 投稿日時: 2012-3-19 21:50 更新日時: 2012-3-19 21:51 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() kimさん、どうも。
チュージ国定は意識してませんでしたが。 kimさんが見たら怒り出しそうな録音法なんですが、 やっぱ上手く録れませんね。 コンデンサ、買おう。 最後のエレキ展開は、なぜかやってしまいました。 あ、ギターにベッタリ貼付けたのはアーカーゲーでなく シュアーです。 ありがとうございます。 |
potman2 | 投稿日時: 2012-3-19 21:47 更新日時: 2012-3-19 21:47 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() キューピーさん、どうも。
いやはやアコギはやっぱ大変でして、全く弾けてません。 お恥ずかしい。 キューピーさんの素晴らしいガットの演奏に刺激されたみたいです。 放ったらかしにしていたギターを引っぱり出してっみました。 ここGBUCでは定期的にアコギブームがあるみたいです。 今か、今なのか。 ありがとうございます。 |
potman2 | 投稿日時: 2012-3-19 21:43 更新日時: 2012-3-19 21:43 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() Kooさん、どうも。
いやいや、Kooさんもこのところギターの素晴らしい曲を 連発なさってるでないすか。力強く味わい満ちたギターで とても好きです。 天性の声とそのギターがあれば怖いものなしです! ところでワタシの使用ギターですが、もはやカタログ落ちしたみたいですが このタイプのピックアップのついたエレアコです。 http://www.kikutani.co.jp/index.php?mode=info&id=2&lv1_id=&lv2_id=&key=&page=1&order=&asc=&desc= エレアコとして使おうと買ったのですがノイズに悩まされ、只のアコギとして 使用してます。シュアーのダイナミックマイクをガムテープでサウンドホール の近くに貼り付けて録音しました。 Kooさんの使用しているコンデンサを買おうと思っとります。 ありがとうございます。 |
ゲスト | 投稿日時: 2012-3-19 7:36 更新日時: 2012-3-19 7:36 |
![]() ああ、イントロがなつかしい…けど、思い出せない。笑
デパペペな感じが素敵です! |
|
amigo | 投稿日時: 2012-3-19 0:22 更新日時: 2012-3-19 0:22 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2009-5-13 居住地: 河内の国 投稿数: 259 |
![]() AKBのパロディかなーって思ったら、歪みのない生でのプレイ。
どことなく、懐かしさのあるpotman2さんの曲、ついついリロードしてきいてしまいます。 エンディングのアプローチは、レイラのようになるのかなーっと思ったら、すっーと終わっちゃいましたね。怪我はやく完治するのをお祈りしてます。 |
kimux | 投稿日時: 2012-3-18 23:17 更新日時: 2012-3-18 23:18 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() 赤城の山も今宵限り、って感じがそこはかに(?!)
AKG のマイクを使ったわけじゃないんですよね? 左のEGカッティングの人も地道にいい仕事してますねー。 そして全面エレキのエンディングがいかす! |
キューピー | 投稿日時: 2012-3-18 20:34 更新日時: 2012-3-18 20:34 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2011-10-16 居住地: 投稿数: 410 |
![]() いいですね~
キャッチーなメロ。 赤城山よりロスの風を感じます。 最後はサザンロック! これまたレナードスキナード的な。 展開がおしゃれ~ アコギ路線流行ってますね ![]() |
岡田洲武 | 投稿日時: 2012-3-18 20:08 更新日時: 2012-3-18 20:08 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() 僕はギターが好きなのですが
素敵なギターを聴くたびにギターを辞めたくなります。(笑) このジレンマと一生向き合っていかなきゃ行けないのか!? アコギは何を使われてるんですか? |
|