Mainトップ  :  Pops :    YESTERYEARS Piano Version
YESTERYEARS Piano Version
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
YESTERYEARS Piano Version
高ヒット
11月12日にむけて。第二弾。
THE KEATHMOONのハートのエース。イエスターイヤーズです。
僕がはじめてピアノで作った曲です。
この曲は、ドラマティックなバンドバージョンもありますが、
今回は、作った頃の感じで、ピアノ弾き語りで出します。
(後日、バンドバージョンは必ず出します)

 思い入れが強い曲。かつかつした今回録音の歌い方
が不満で、直したくもありましたが、それではいつまでもだせないので、まあこんなもんでもいいかとアっプ。

反応よろしくお願いいたします。
TheKeathmoon - TheKeathmoon さんの作品をもっと! 
2010-11-2 22:55   301   10   7   0  
5:00   44.1 KHz   256 kbps   9.24 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

寒いのは苦手さ
寒いのは苦手さ - crazyutaka
(コメント:14件・好きポチ:12件・登録:2009-12-20) 詳しく見る >>
やさしいうた
やさしいうた - maco
(コメント:22件・好きポチ:14件・登録:2013-05-13) 詳しく見る >>
A Passage
A Passage - gigo
(コメント:24件・好きポチ:11件・登録:2007-06-22) 詳しく見る >>
残留思念
残留思念 - YsaeK
(コメント:18件・好きポチ:17件・登録:2010-02-01) 詳しく見る >>
No one - ZizysaeK version
No one - ZizysaeK version - zizi
(コメント:22件・好きポチ:14件・登録:2011-04-21) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
TheKeathmoon
投稿日時: 2010-11-13 15:54  更新日時: 2010-11-13 15:54
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re[2]: YESTERYEARS Piano Version
pikkicchee さんへ。
コメント遅れて申し訳ないです。

僕は声を張り上げないと歌えないので、
強い感じに聞こえるだと思います。
この曲のイメージに合わない所も散見されるので、
もっとウィスパーな感じの歌い方できないか、
いろいろ探っています。

ピアノは本当、ヘタクソなんだけど、
楽器の中では一番好きで、
繰り返し繰り返し、練習します。
苦になんないです。
たいしたフレーズでもないのに繰り替えすすがた、
かなり野暮ですけど。

声のキーが高いのは生来であり、
バンドで歌っていても、バックに埋もれ難いので、
そのことは素直にラッキーだと思っています。

pikkicchee さん、こちらこそよろしくお願いします。
TheKeathmoon
投稿日時: 2010-11-13 15:42  更新日時: 2010-11-13 15:42
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re[2]: YESTERYEARS Piano Version
Asakoさんへ。
返信遅れて申し訳ないです。

リバーブで姑息に歌、隠そうとしたこと、
Asakoさんにバレバレで恥ずかしいです。
雰囲気勝負のような曲ですよね。

薔薇、実は赤を使おうと思ってたんですが、
所有している、赤いばらが莟だったんで、
メアリーローズにしました。
ゲスト
投稿日時: 2010-11-5 13:27  更新日時: 2010-11-5 13:27
 Re: YESTERYEARS Piano Version
声もさることながら、ピアノでとのことでしたので、ピアノ中心に聴かせてもらいました。それでも、声がきれいだなぁって思えるのはキースムーンさんのヴォーカルの力がつおいですね。(アラレちゃん)
ピアノは文句なしに良く弾き込んでいて、安心して聴く態勢がとれました。
そのせいか、ヴォーカルの方のキーの高いところまで伸びているところが、かみさんとともに驚いて聴いてました。
そこら辺の歌いっぷりが、初めて作られた曲なのに瑞々しさを失っていないのに凄いと思いました。

正直言ってキースさんの曲に触れる縁が少なかったので、これからも聴かせてください<(..)>

智さん
Asako
投稿日時: 2010-11-3 22:20  更新日時: 2010-11-3 22:20
ドラえもん
登録日: 2006-7-15
居住地:
投稿数: 1101
 Re: YESTERYEARS Piano Version
きれいな曲ですね。イントロから吸い込まれる感じです。

>かつかつした今回録音の歌い方

私はむしろリバーブ結構あるなあって思いました。
リアルなままでも全然よろしいかと。。
でもこの感じも好きです。雰囲気あって。

あと、薔薇がかわいいですね。赤じゃないところがいいかも。
TheKeathmoon
投稿日時: 2010-11-3 17:18  更新日時: 2010-11-3 17:18
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re[2]: YESTERYEARS Piano Version
kimuxさんへ。
ボーカルは、実はまだ不満でして、
そのためにアップロードしようか幾日かまよっていたんです。
ですが、逆に不満なところを打ちけそうと、
リバーブのかかり方を工夫したり、
2テイクとっていたボーカルを重ねてコーラス効果をねらったり、
あるいは、コンプレッサーのかけ方をはじめて調整したりして
いろいろやれて面白かったです。
kimux
投稿日時: 2010-11-3 16:40  更新日時: 2010-11-3 16:40
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: YESTERYEARS Piano Version
反応!
曲ももちろんいいんですが、いつもながらボーカルが素晴らしいです。
リバーブもかかり具合もバッチリ。
TheKeathmoon
投稿日時: 2010-11-3 12:55  更新日時: 2010-11-3 12:55
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re[2]: YESTERYEARS Piano Version
ziziさんへ。
僕は、イメージから曲を作り始めるんですが、
この曲はまさに、原田真二のコード感のイメージから膨らませました。僕も大好きなミュージシャンです。
バンドバージョンは、宣言することで、自分にプレッシャーかけてます。
半年以内に出します!
コメントありがとう御座います。
TheKeathmoon
投稿日時: 2010-11-3 12:46  更新日時: 2010-11-3 12:46
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re[2]: YESTERYEARS Piano Version
fretさんへ。
そのとおりですね。
作った時代も80年代前半ですし、
当時、邦楽といえば、
オフコースやチューリップばかり聞いていました。
コメントありがとう御座いました。
zizi
投稿日時: 2010-11-3 6:10  更新日時: 2010-11-3 6:10
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re: YESTERYEARS Piano Version
思わず反応してしまいました(笑)。好きです。凄くいい曲ですね!
fretさんの挙げてある方々もそうですが私は何となく原田真二氏を想起しました。(注:勿論褒め言葉です。私見ですがとてもpopsのセンスがあり優れたメロディメーカーであると思ってます)バンドバージョンもゼヒ聴いてみたく思います!
ゲスト
投稿日時: 2010-11-3 3:06  更新日時: 2010-11-3 3:06
 Re: YESTERYEARS Piano Version
あぁぁ。むかーしのオフコースとかナイアガラトライアングル?
チューリップ?
古き良き時代を彷彿とさせる作品ですね。

バンドバージョンも是非聴かせて下さい。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Fairy tale:ゲストFairy tale:ゲスト
コメント:26件・好きポチ:16件・登録:2005-10-16
ディズニー映画や「チャーリーとチョコレート工場」をイメージしたつもりですが、結局全然ちがう曲になってます。 :-( なんだかピコピコな曲になってますが、自分でもどうしてこんなアレンジになったのか良く..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】gbucblue eyed soul企画第5弾連休stlyーdan:kcsaito
gbucblue eyed soul企画第5弾連休stlyーdan:kcsaito
コメント:22件・好きポチ:6件・登録:2005-05-29
ブルーアイドソウルの企画で第5弾です。曲はokehさんの連休ブギを使わせていただきました。katzさんのナイトフライに感銘をうけぜひ参戦です。 ぜひお聞きください。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
146 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 146

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

YESTERYEARS Piano Version - TheKeathmoon を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:TheKeathmoonさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

TheKeathmoon さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2010-11-2 22:55

ヒット数:301 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:10

(好きボタンポチッと数 7)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:5:00

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:256 kbps

サイズ:9.24 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

寒いのは苦手さ - crazyutaka

寒いのは苦手さ - crazyutaka

やさしいうた - maco

やさしいうた - maco

A Passage - gigo

A Passage - gigo

残留思念 - YsaeK

残留思念 - YsaeK

No one - ZizysaeK version - zizi

No one - ZizysaeK version - zizi

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Fairy tale:ゲスト

【GBUCアーカイブ】Fairy tale:ゲスト

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】Fairy tale:ゲスト

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】gbucblue eyed soul企画第5弾連休stlyーdan:kcsaito

【GBUCアーカイブ】gbucblue eyed soul企画第5弾連休stlyーdan:kcsaito

Cover曲

【GBUCアーカイブ】gbucblue eyed soul企画第5弾連休stlyーdan:kcsaito

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined