Mainトップ  :  Pops :    No one
No one
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
No one
高ヒット
弘前ズさんのNo oneにオケつけてみました。美しいメロデイだったのでつい。メロデイにコードつけてオケつけてというのは初めてでしたが、楽しかったです。5、6時間で仕上げたので荒さも目立つと思いますが、大目に見て下さい。w いい曲ですね。弘前ズさんありがとうございました。
原曲はhttp://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11446&cid=1
Track25 - Track25 さんの作品をもっと! 
2009-6-14 4:14   380   18   17   0  
3:03   44.1 KHz   320 kbps   6.98 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

君もちょっとしたスキに
君もちょっとしたスキに - norick.h
(コメント:27件・好きポチ:13件・登録:2009-07-06) 詳しく見る >>
Sweet Home Chicago
Sweet Home Chicago - aratakao
(コメント:37件・好きポチ:19件・登録:2009-08-26) 詳しく見る >>
12杯目の焼酎
12杯目の焼酎 - ゲスト
(コメント:35件・好きポチ:12件・登録:2009-06-07) 詳しく見る >>
あなたがいる
あなたがいる - 凪
(コメント:55件・好きポチ:25件・登録:2009-05-16) 詳しく見る >>
FUNK INSANE
FUNK INSANE - aratakao
(コメント:28件・好きポチ:18件・登録:2010-01-17) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
Track25
投稿日時: 2009-11-7 0:46  更新日時: 2009-11-7 0:46
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: No one
mobilekidsさん
おそレスすみません。最近ビートルズの代表曲なんか聞き直してみると、自分のはlet it beなんかに近いアレンジになってますね。展開部のコードの解決の仕方はひと工夫したかしら。とりあえず破綻してないようで安心した感じです。
mobilekids
投稿日時: 2009-11-1 17:44  更新日時: 2009-11-1 17:44
ジェダイマスター
登録日: 2005-6-17
居住地:
投稿数: 499
 Re: No one
すごくキレイ。こっちが原曲?!とか思ってしまう程の正統派アレンジ。

これは、本当にいい意味でスタンダードな楽曲使いなのですが、こういうスタンダードなところって怖くて手が出せないです。

コードの解決の仕方が本当に参考になりました。
Track25
投稿日時: 2009-6-16 21:59  更新日時: 2009-6-16 21:59
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: No one
Guppy&Droppingsさん
メロディの特徴をよく捉えた、いきなり模範解答、そうかもしてません。もう少し追い込まれると、についてはおっしゃられてる通りでございまして。。汗 gbucに発表した曲の中では2番目にはやく出来た曲でして、5時間以内ですね。アレンジとしてはラフスケッチみたいな物でして。。弘前ズに正式に依頼されたら本腰入れますが。。今回はこれで勘弁して下さいませ。笑
Track25
投稿日時: 2009-6-16 21:53  更新日時: 2009-6-16 21:53
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: No one
kimuxさん
ありがとうございます!
間奏のコードチェンジはけっこうみなさんに受けてますね。
コードこねくり回すのはあまり自信ないんですけど、たまに上手く行くこともあるんですね。w 素直に嬉しいです。
ストリングス攻撃は手癖でやっちゃったんで、もう少し煮詰めたいんですけどね。弘前ズのメンバーになれたら、もっとしっかりやります。笑
Guppy&Droppings
投稿日時: 2009-6-16 15:18  更新日時: 2009-6-16 15:19
一人前
登録日: 2006-5-10
居住地:
投稿数: 90
 Re: No one
メロディの特徴をよく捉えた素晴らしいアレンジですね。
いきなり模範解答!?みたいなw。
もう少し追い込まれると更に素晴らしいんだとは思いますが
(生意気いってますね。すいません。でもTrack25さんの力量なら出来るでしょう?という思いもありつつw)
これは名曲、ツボをおさえた名アレンジやと思います。

guppies/waku
kimux
投稿日時: 2009-6-16 0:02  更新日時: 2009-6-16 0:02
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: No one
はやすぎ!
自分も参戦中だったので投稿まで聴くのをガマンしてました。

Aメロまでは、定番卒業式ソング的な感動がありましたが、
間奏のコードチェンジ辺りから、すばらしいコード連発で、
おまけに見事なストリングス攻撃!
Track25
投稿日時: 2009-6-15 18:47  更新日時: 2009-6-15 18:47
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: No one
kagenさん
70年ソングライター系はとにかくメロデイがいいですよね。自分もオリビアとかカーペンターズとかレコード買って聴いていましたよ。生意気な小学生ですね。w アレンジがこうなったのは、やはりメロデイ自体にその時代性が宿っているからだと思います。
kagen
投稿日時: 2009-6-15 17:10  更新日時: 2009-6-15 17:10
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: No one
70年ソングライター系って、確かにそんな雰囲気感じました。細かいオーケストレーションも絶妙だと思います、そしてドラムに少しリンゴを感じて嬉しかったです。

んーしみじみ、この楽曲いいですね。
Track25
投稿日時: 2009-6-15 2:58  更新日時: 2009-6-15 2:58
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: No one
tenawanboyさん
自分もポール・マッカートニーはずっと頭に浮かんでました。
アレンジはスタンダードですよね。コードをつけるだけで、まずはいいかなと思ってしまって。。w
自分の曲じゃないのが残念なくらいに思えるいいメロデイです。w
Track25
投稿日時: 2009-6-15 2:54  更新日時: 2009-6-15 2:54
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: No one
kojuさん
それにしても素晴らしいメロデイセンスですね。生バンドでやったら相当気持ちいいでしょうね。Aメロはもちろんですが、when~からの展開はこの曲の重要部分ですね。この部分に深みを持たせることで一段と曲が良くなる。成功してるかな??w 自分的にはわりといいコードがつけられたような気はするんですが。。汗 もっと作り込みたかったです。
tenawanboy
投稿日時: 2009-6-15 2:24  更新日時: 2009-6-15 2:24
ケンシロウ
登録日: 2008-4-27
居住地: 福井県坂井市
投稿数: 633
 Re: No one
すばらしいアレンジですね! 歌とピッタリだと思いました。大好きなポール・マッカートニーを思い浮かべました。良い意味でスタンダードアレンジ?だと思います。
弘前ズ
投稿日時: 2009-6-14 18:46  更新日時: 2009-6-14 18:46
ジェダイマスター
登録日: 2006-11-19
居住地: 弘前
投稿数: 367
 Re: No one
弘前ズのkojuです。
こんなにも早くアレンジしていただいてありがとうございます。
信じられないスピードとクオリティに唖然としております。
とっても好きな世界です。
when~からの展開が変わるところなんかは
お見事としか言いようがありません。
こんな方法があったのかと感心しきりです。
逆に今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
Track25
投稿日時: 2009-6-14 14:14  更新日時: 2009-6-14 14:14
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: No one
koo様
アレンジと言えるほどのことはしてないんで恐縮ですが、雰囲気を気に入っていただけて嬉しいです。ありがとうございます!
ゲスト
投稿日時: 2009-6-14 13:53  更新日時: 2009-6-14 13:53
 Re: No one
素敵なアレンジですね。
とても好きな雰囲気です!
Track25
投稿日時: 2009-6-14 10:45  更新日時: 2009-6-14 10:45
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: No one
zizi様
ですね。メロディーと喧嘩しないように頑張りました。
確かに早い!ですよね。申し訳ないです。もっと作り込みたいんですが。。w
Track25
投稿日時: 2009-6-14 10:40  更新日時: 2009-6-14 10:40
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: No one
弘前ズ様
ですね。人様の曲ですと、いい意味で肩に力が入らず、メロデイに導かれるまま自然な感じでやれました。ほんとはもっと細かいアイディアもあって作り込みたいんだけどね。w
うん。なんか、70年代のシンガーソングライターぽくなりましたね。自分的にはオリビアニュートンジョンとかカーペンターズになるんだけどね。ポールマッカートニーも入っているかな。。
難しかったのは展開部?大サビ?のコード進行だったんですが、以外とやれちゃいました。w 
全体的には、エレクトロニカにしてしまおうか!といういたずら心もあったんですが、そのためには一度アレンジを壊して再構築する手順が加わってくるし、弘前ズの曲にはこういう耳に優しいアレンジの方がいいなと思ってアップすることにしました。
zizi
投稿日時: 2009-6-14 6:59  更新日時: 2009-6-14 6:59
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re: No one
早い!しかもこれ、最初からこんなアレンジであったかの
ような自然な雰囲気。素敵なメロディーにすごくマッチ
していると思います。
弘前ズ
投稿日時: 2009-6-14 5:45  更新日時: 2009-6-14 5:45
ジェダイマスター
登録日: 2006-11-19
居住地: 弘前
投稿数: 367
 Re: No one
ありがとう!ていうかあまりの素早さに目がテンになりましたw
以前、Track25さんにはスタジオミュージシャン並みの作業速度だね、
と言われたことありますが、そっくりお返ししたいと思います。(笑)
 作業、というよりインスピレーションがぱっと降りてきた感じ?

 Track25さんが作ってくれたこのver.なんとなく70年代のシンガーソングライター系の香りがしてとてもぐっときました。ちょうど1年くらい前に私は音楽アレルギー(?)みたいのに犯されていてまったく音楽をやることはおろか、聴くことすらできなかった時期があって、でもその頃、なんとか耳にやさしいその時代の音だけは聴けた、ってことありました。(G・オサリバン、E・カルメン etc)
ピアノの4つ打ち、ドラムのフィルなどにそんな感じを聞き取りました。テクノが主戦場のTrack25さんからこういう音出てくるの不思議に思いました。展開部のコード進行も素晴らしい!大感謝です。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】x-カケヒキ:Shinichix-カケヒキ:Shinichi
コメント:12件・好きポチ:5件・登録:2007-07-15
[url=http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=7975&cid=42]njのカケヒキ祭り[/url]してみました。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Real Driving:bassman77
Real Driving:bassman77
コメント:11件・好きポチ:4件・登録:2004-06-11
曲にはなってません、、一発物ループです・・・汗 前作はスラップベースだったので今回はフィンガーベースを弾いてみました。 あまりうまくはありません・・・。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
127 人のユーザが現在オンラインです。 (52 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 127

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

No one - Track25 を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

ReMix曲 - ReMix元はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

投稿者:Track25さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

Track25 さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2009-6-14 4:14

ヒット数:380 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:18

(好きボタンポチッと数 17)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:03

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:320 kbps

サイズ:6.98 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

君もちょっとしたスキに - norick.h

君もちょっとしたスキに - norick.h

Sweet Home Chicago - aratakao

Sweet Home Chicago - aratakao

12杯目の焼酎 - ゲスト

12杯目の焼酎 - ゲスト

あなたがいる - 凪

あなたがいる - 凪

FUNK INSANE - aratakao

FUNK INSANE - aratakao

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】x-カケヒキ:Shinichi

【GBUCアーカイブ】x-カケヒキ:Shinichi

Vocal曲

ReMix曲

【GBUCアーカイブ】x-カケヒキ:Shinichi

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Real Driving:bassman77

【GBUCアーカイブ】Real Driving:bassman77

【GBUCアーカイブ】Real Driving:bassman77

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined