Mainトップ  :  Pops :    愛のCelebration
愛のCelebration
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
愛のCelebration
高ヒット
アートワークを皆さんのようにうまく付けられなくって、悪戦苦闘中でした。色々教わってやっとアップできました!

ホントは、そんなんしてるより、太鼓のパートをうまく料理する方法を身につけたいって思ってるのにーーーーーーー。

キーボードに初チャレンジ!音楽の無い生活が、一変しそうな今日この頃です。
amigo - amigo さんの作品をもっと! 
2009-6-6 12:44   280   18   9   1  
3:44   44.1 KHz   128 kbps   3.47 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Cicada, Bear & Fireworks
Cicada, Bear & Fireworks - TheKanders
(コメント:33件・好きポチ:14件・登録:2009-08-18) 詳しく見る >>
bAd
bAd - toshi-RIO
(コメント:28件・好きポチ:13件・登録:2009-05-10) 詳しく見る >>
ソナチネ第3番〈雨降りの午後に〉
ソナチネ第3番〈雨降りの午後に〉 - tenawanboy
(コメント:30件・好きポチ:12件・登録:2009-06-16) 詳しく見る >>
73gs
73gs - magaimono
(コメント:17件・好きポチ:13件・登録:2009-08-19) 詳しく見る >>
ナンシーの悲劇
ナンシーの悲劇 - TheKanders
(コメント:27件・好きポチ:12件・登録:2009-07-10) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
amigo
投稿日時: 2009-6-19 23:07  更新日時: 2009-6-19 23:07
長老
登録日: 2009-5-13
居住地: 河内の国
投稿数: 259
 Re: 愛のCelebration
ひみつのpotman 2 - How to make potman's music拝見しました

yum さんへ

みんな、色々工夫してるんですね。がんばります!!
yum
投稿日時: 2009-6-12 9:12  更新日時: 2009-6-12 9:12
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: 愛のCelebration
>リズム隊をうまく味付けできるようになりたいなーって

この曲で使ってるのは、ソフト音源ループ(ガレバン上では緑のリージョン)ですかね?
ソフト音源のループだと、音符が動かせますから、ところどころ、音符をいじって、「オカズ」を入れたりもできますよね。
ただソフト音源のループは、得てして、ちょっとパンチが足りない気がします。イコライザで、バスドラとスネアの音域のところを持ち上げてやると(その間の音域は少し下げてやると効果倍増)、ずいぶん変わりますよ(それはリアル音源のループでも同じですが)。試してみてください。
amigo
投稿日時: 2009-6-12 0:31  更新日時: 2009-6-12 0:31
長老
登録日: 2009-5-13
居住地: 河内の国
投稿数: 259
 Re: 愛のCelebration
感想ありがとうございます>sat さん

心地よいって感想、感謝です。お聞きいただいてありがとー!
ゲスト
投稿日時: 2009-6-9 20:45  更新日時: 2009-6-9 20:45
 Re: 愛のCelebration
ギター、歌も共にお上手ですね

切ないギターに、シンセの音が絡み合い、
とても心地よい気持ちになりました。

歌、歌詞、メロディが絶妙にリンクしています。
素晴らしい作品でした
amigo
投稿日時: 2009-6-8 22:36  更新日時: 2009-6-8 22:36
長老
登録日: 2009-5-13
居住地: 河内の国
投稿数: 259
 Re: 愛のCelebration
コメントありがとう>ふじたさん

何回もお聴きいただいたようで、ありがとうございます。
三連のタイコの部分、この曲を作りながら一番苦心したところなんです。イメージどうりに、音が鳴ってないのがつらいところです。

うまく、リズム部分を料理できるように、がんばってみます!
amigo
投稿日時: 2009-6-8 22:31  更新日時: 2009-6-8 22:31
長老
登録日: 2009-5-13
居住地: 河内の国
投稿数: 259
 Re: 愛のCelebration
感想ありがとうございます>Mukkさん

なかなか、グルーブ感とかって出せなくて(テクがないもので)単調だなーって思いつつ、曲をこしらえてます。好きっていっていただいて感謝です。
amigo
投稿日時: 2009-6-8 22:26  更新日時: 2009-6-8 22:26
長老
登録日: 2009-5-13
居住地: 河内の国
投稿数: 259
 Re: 愛のCelebration
アドバイスありがとうございます>yumさん

おっしゃるとおり。リズム隊をうまく味付けできるようになりたいなーって思ってます。これから、ちょっくら修行してみますね!
ふじた
投稿日時: 2009-6-7 1:10  更新日時: 2009-6-7 1:10
一人前
登録日: 2005-8-15
居住地:
投稿数: 74
 Re: 愛のCelebration
はじめはボーカルのカラオケっぽいエコーが好きじゃなかったんですが、サエキけんぞうと同じツボを攻めてくるようでかなり中毒性が高いです。最後まで聞くどころか10回ぐらいリピートしました。

ポチ。

ただ、「♪愛のセレブレイション」部の3連のタイコはない方が良いように感じました。
Mukk
投稿日時: 2009-6-6 19:20  更新日時: 2009-6-6 19:20
エージェント=スミス
登録日: 2009-4-3
居住地: 三軒茶屋から徒歩10分
投稿数: 794
 Re: 愛のCelebration
ギターのメロディーいいっすね。
結構すきですよ。

メタルの曲を聴くのが多かったので、
こういうギターのサウンドの曲、
埋もれているCD(家の)から探してみようと
思ってしまいました。

懐かしさを感じさせる曲ですね。
yum
投稿日時: 2009-6-6 18:00  更新日時: 2009-6-6 18:00
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: 愛のCelebration
早速、アップデートされたんですね。

オケがすっきりして、歌が聴きやすくなったように感じました。思いきって外してみてよかったんじゃないでしょうか。

歌に合わせてコードを変えるとかならいいんですが、歌の音程を隠そうとして音を被せてしまうと、結局、音が濁ってしまって却って目立ってしまいます。
そういうときは、いっそ、音を抜いた方がいいですよ。

ずれがわずかのことなら、「ピッチ補正」を使って(100%にすると不自然になってしまいますが)みる、という手もあります。

でも、この曲では、そんなに気になりませんでしたよ。

オケがすっきりした分、ドラムとベースのリズム隊の音がもっとパンチあるといいかな、なんて、欲深過ぎますね。
amigo
投稿日時: 2009-6-6 17:32  更新日時: 2009-6-6 17:32
長老
登録日: 2009-5-13
居住地: 河内の国
投稿数: 259
 Re: 愛のCelebration
感想ありがとう!>TheKandersさん

やっと、半人前になれました。
ついこの前まで、ドラえもんとかジェダイマスターって、ハンドルネームだと思ってました。

だれがだれだか、わかんなくって、新米卒業のタイミングでやっと気づきました(笑)
amigo
投稿日時: 2009-6-6 17:27  更新日時: 2009-6-6 17:27
長老
登録日: 2009-5-13
居住地: 河内の国
投稿数: 259
 Re: 愛のCelebration
アドバイスありがとうございます> yumさん

鍵盤の音、はずして再アップしました。
実は、バックの音で歌の音程ごまかしているんです(笑)

自分の声の音域わかんなくって、試行錯誤してます。まだまだ、チャレンジャーこれからもどうぞよろしくお願いいたします!
amigo
投稿日時: 2009-6-6 17:22  更新日時: 2009-6-6 17:22
長老
登録日: 2009-5-13
居住地: 河内の国
投稿数: 259
 Re: 愛のCelebration
お聞きいただきありがとう>potmanさん

太鼓とベース以外は、弾いてみました。
ベースは、キーボードで打ち込んで、おたまじゃくし触ってみました。こんな事もガレージバンドって出来るんだーって、感動!

ドラムの打ち込み方の映像拝見しました。なーるほどー。

サンタナですか?うんうんあの頃大好きです
TheKanders
投稿日時: 2009-6-6 16:28  更新日時: 2009-6-6 16:28
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: 愛のCelebration
なんか懐かしいサウンド。
ギターの感じ、すっげ好きっす。
yum
投稿日時: 2009-6-6 15:14  更新日時: 2009-6-6 15:16
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: 愛のCelebration
何だか「水」のイメージを感じました。アートワークのせいかなぁ。

途中のギターソロのギターはご自身で弾いてらっしゃるんですよね。いい感じです、っていうか、上手い。

歌もメロディはいいし、雰囲気もあって、ちゃんと聴こえてもいるのだけど、何か、オケに埋まっちゃってる感じもしました。ボーカルの音域と、バックのオケの音域が被ってるからかもしれません。それに歌のバックのときはギターとシンセの音域も被っちゃってるような。

声を高くするのは難しいでしょうから、バックのシンセの音を、1オクターブ上げてみるとか、いっそ抜いてしまうとか、してみたらどうでしょうか。

あ。いま思いついた!
思いつきで書きますけど、最初の1コーラスはシンセなしで、2コーラスめからシンセを入れる、という手もあるかも。そうすると、徐々に盛り上がってく感じにもなるから、いいんじゃないかしら。

「太鼓のパートをうまく料理する方法」って、どういうところでお困りなんでしょうか? 具体的に書くと、皆さんアドバイスしやすいと思いますよ。
ゲスト
投稿日時: 2009-6-6 14:42  更新日時: 2009-6-6 14:46
 Re: 愛のCelebration
ギターとジャケに記されたお名前から、もはやサンタナ好きに
違いないと勝手に確信しております。
違ったらスンマセン。

ギター、いいっす。
ベースは手弾きでしょうか。

キーボード購入なされた由、ミディコントローラなんでしょうか。
ドラムでお困りでしたら
こんなヤリ方
もあります。
ヘンですが。
amigo
投稿日時: 2009-6-6 13:36  更新日時: 2009-6-6 13:39
長老
登録日: 2009-5-13
居住地: 河内の国
投稿数: 259
 Re: 愛のCelebration
感謝です

ジャケットの掲載できました。

あはは、80年サウンド(笑)
できたてのほやほやなんですが、なつかしい音。そういう世代だから、あの頃の感じになっちゃうようですね。

色々と皆さんに教わりながら、色々チャレンジしていきますね。
感想ありがとう。なつかしいっていう感想、実は、僕よろこんでます
邪楽
投稿日時: 2009-6-6 13:16  更新日時: 2009-6-6 13:16
ケンシロウ
登録日: 2004-9-27
居住地: 永山ですが何か?
投稿数: 550
 Re: 愛のCelebration
はじめまして。
:-D
アートワークは、サウンドファイルをAACではなくMP3にエンコードすれば、表示されますよ。

なつかしの'80sサウンドですね。
「君は自由を
 僕は孤独を」
という歌詞にぐっときました。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Hey! Little Girl:kankanHey! Little Girl:kankan
コメント:19件・好きポチ:12件・登録:2014-02-06
2011.11.24に作った曲。 気になってたんだよねぇ。リズムかったるいのでアップテンポに。 でも、けっこう面倒な作業が待っていた。 書類、GBUC共有[kankan]に入れときます。 My600-52c.zipでっす。 ねっ。..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】wire puzzle:masaki
wire puzzle:masaki
コメント:2件・好きポチ:2件・登録:2009-06-27
appleのLoopを使用しました。 結構気に入ってます。 8-) 8-) 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
152 人のユーザが現在オンラインです。 (66 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 152

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

愛のCelebration - amigo を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:amigoさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

amigo さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2009-6-6 12:44

ヒット数:280 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:18

(好きボタンポチッと数 9)

ポチタグのポチッと数:1

演奏時間:3:44

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:3.47 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Cicada, Bear & Fireworks - TheKanders

Cicada, Bear & Fireworks - TheKanders

bAd - toshi-RIO

bAd - toshi-RIO

ソナチネ第3番〈雨降りの午後に〉 - tenawanboy

ソナチネ第3番〈雨降りの午後に〉 - tenawanboy

73gs - magaimono

73gs - magaimono

ナンシーの悲劇 - TheKanders

ナンシーの悲劇 - TheKanders

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Hey! Little Girl:kankan

【GBUCアーカイブ】Hey! Little Girl:kankan

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】Hey! Little Girl:kankan

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】wire puzzle:masaki

【GBUCアーカイブ】wire puzzle:masaki

【GBUCアーカイブ】wire puzzle:masaki

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined