Mainトップ  :  Pops :    津軽アイヤ節(ブレリアス)
津軽アイヤ節(ブレリアス)
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
津軽アイヤ節(ブレリアス)
高ヒット
明けましておめでとうございます。

ふるさとの民謡シリーズ。
ずっと昔から「津軽アイヤ節」の唄い方はフラメンコと似ていると思っていました。そこで、やってみようと思ったのですが、半年かかってこんなもんです。一応、今年の抱負としてアップしました。
kagen - kagen さんの作品をもっと! 
2009-1-5 17:21   588   32   21   1  
1:52   44.1 KHz   192 kbps   2.58 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

梵珠山
梵珠山 - kagen
(コメント:38件・好きポチ:24件・登録:2009-06-20) 詳しく見る >>
I'm Happy Holding Your Hand
I'm Happy Holding Your Hand - TheKanders
(コメント:25件・好きポチ:13件・登録:2009-01-08) 詳しく見る >>
多摩川ブギ
多摩川ブギ - aratakao
(コメント:28件・好きポチ:16件・登録:2010-01-05) 詳しく見る >>
空中遊泳
空中遊泳 - ゲスト
(コメント:34件・好きポチ:31件・登録:2008-05-31) 詳しく見る >>
諸行無常 op.090523
諸行無常 op.090523 - yum
(コメント:23件・好きポチ:12件・登録:2009-05-23) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
kagen
投稿日時: 2009-3-31 12:56  更新日時: 2009-3-31 12:56
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 CaJohさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
CaJohさんって高校生なんですかっぁ! いやぁ あの曲のセンスたまらんです。


さて。
フラメンコギターかっちょよく決めたくて挑戦しましたが、いまさらながら雑な演奏で恥ずかしいです。洗練させて再挑戦したいと思っています。
コメントどうもありがとうございました。
CaJoh
投稿日時: 2009-3-29 15:30  更新日時: 2009-3-29 15:30
半人前
登録日: 2008-12-20
居住地:
投稿数: 24
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
うーむ、見事な芸術作品です
昨日はコメントありがとうございます。
ギターいいですね!声も美しい!
kagen
投稿日時: 2009-1-23 0:34  更新日時: 2009-1-23 0:34
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 凪さん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
こんにちわ。
ボクもコメントもらった気になってましたぁ
しばらく経ってコメントもらうのって 非常に嬉しいですよね。

さて。
民謡の人にもフラメンコの人にも怒られそうだと思いながら録りました。このシリーズ だみ声で録っていたので、今回もそうしようと思ったのですが、フラメンコのカンタオールはだみ声ではなく、しゃがれた ハスキーな声なんですよね。一方 民謡は透き通るような発声。
結局 地声で録ったというわけです。

このシリーズ、ほとんどネタ切れなんですが、もうしばらくがんばってみます。
コメント どうもありがとうございました!
投稿日時: 2009-1-22 22:19  更新日時: 2009-1-22 22:19
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
コメントしそびれてました。
いい!このシリーズ。

ギターもさることながら、kagenさん、実に味のあるお声ですね。
kagen
投稿日時: 2009-1-13 12:03  更新日時: 2009-1-13 12:04
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Asakoさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
ありがとうございます。
今回は誤魔化しながら弾いてしまったので、精進してもっとかっちょ良く弾けるようにがんばります。

コメントどうもありがとうございました!
Asako
投稿日時: 2009-1-13 1:27  更新日時: 2009-1-13 1:27
ドラえもん
登録日: 2006-7-15
居住地:
投稿数: 1101
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
心にしみる音ですね。ギターがいいです。
フラメンコ大好きなんで、聴き入ってしまいました。
kagen
投稿日時: 2009-1-12 18:45  更新日時: 2009-1-12 18:45
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Marhearさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
ありがとうございます!

ルーツミュージックって やはり原風景だと思うので、大切にしたいと思ってやってます。「羨望の眼差し」そう言っていただくと、非常に嬉しいです。

コメントどうもありがとうございました!
Marhear
投稿日時: 2009-1-11 23:49  更新日時: 2009-1-11 23:49
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
すばらしく、かっこよすぎです!!
ルーツミュージックをかっこよく解釈して出来る人にはただただ羨望の眼差しを浮かべるだけなのです。
kagen
投稿日時: 2009-1-11 8:31  更新日時: 2009-1-11 12:56
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 TheKandersさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
こんちわ、嬉しいコメント 明日への活力になります。

民謡って、みんな敬遠しがちですよね。ボクは民族音楽ものも好きなので、馴染みのある民謡を敢えて自分の好きな音楽の方向でアプローチをとってみようってやってみました。

コメントありがとうございましたぁ!
TheKanders
投稿日時: 2009-1-10 15:24  更新日時: 2009-1-10 15:24
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
はっきり言って、民謡は、オヤジにさんざん聴かされて育ったので、敬遠しがちなんすが、こりゃいいっすね。フラメンコと津軽ね。なんか、わかるっす。なんかね。
見事な合体。ロックは河内音頭ってとこですね。
kagen
投稿日時: 2009-1-9 12:36  更新日時: 2009-1-9 12:36
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 gt_music さん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
こんにちわ。お聞きいただきありがとうございます。
「エキゾチックでノスタルジック」って 結構狙いだったので、大変に嬉しいです。何より「何度もリピート」これ 一番 嬉しいです。


さて、フラメンコ+モロッコ楽団って 非常に魅力的ですけどね。そんな魅力的な企画があったら、ボクも迷わず手にとってします。

アンコールは 是非考えています。
いつもコメントありがとうございます。
gt_music
投稿日時: 2009-1-9 1:27  更新日時: 2009-1-9 1:27
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
ひゃ~、ビックリ、これはスゴいです。
ものすごくナチュラルに耳に馴染みますね!
エキゾチックなようでもあり、ノスタルジックでもあり、
何よりかにより実に美しくて、何度もリピートしました。
フラメンコの楽団とモロッコの楽団がジョイントしたCDを
持っているんですが、いや、こっちの方がイイです。
ステキ! アンコール!
kagen
投稿日時: 2009-1-8 18:44  更新日時: 2009-1-8 18:45
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 tenawanboyさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
こんにちわ、ども。聴いていただきありがとうございます。催促したみたいで スイマセン


さて。コンセプト一発勝負で ぱっとやりたかったのですが、ギターのムズいこと。それで 一時は録音するよりギターの研究や練習の方が楽しくなったくらいです。

民謡って、田舎で育ったので、爺さんが観るTVは民謡だし、遠く田んぼの向こうん家から三味線聴こえてきたり。やはり原風景というか、地にあるものなので、大事にしたいと思い、最近 取り上げています。(茶化しているだけのような気もします…)

コメントありがとうございます。
tenawanboy
投稿日時: 2009-1-8 2:58  更新日時: 2009-1-8 2:58
ケンシロウ
登録日: 2008-4-27
居住地: 福井県坂井市
投稿数: 633
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
いやはやなんとも、kagenさんからコメントをいただかなかったら、聴き逃すところでしたよ。あーー、よかったー。
クオリティ高いですよね~。自分の曲を“少し実験的”などと書きましたが、この曲にはとてもとても及びません、脱帽モノです。ホント!すばらしい!
いいところ挙げたらキリないですが、まずなんといってもコンセプトがしっかりしてますし、ギターも上手いですよねぇ。民謡とフラメンコが見事に融合してますね! 参りました。
kagen
投稿日時: 2009-1-8 1:41  更新日時: 2009-1-8 1:41
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 toshi-RIOさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
ありがとうございます。
なんか意外と合っている気がしますよね。その意外な共通項を形にしてみようというのが最近のテーマなんです。
また 何か考えてみます。

コメントありがとうございましたぁ!
kagen
投稿日時: 2009-1-8 1:36  更新日時: 2009-1-8 1:36
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 potmanさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
「ニコラと青空球児師匠」って すごいウケました。確かにそうだと思います。
あのしわがれ声こそフラメンコって感じがするので、録ってみたんですが、全然それっぽく聴こえずにわか者には難しいことが大変よくわかりました。

コメントありがとうございましたぁ!
toshi-RIO
投稿日時: 2009-1-7 21:28  更新日時: 2009-1-7 21:28
登録日: 2007-11-7
居住地: asaoku
投稿数: 3015
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
素晴らしいです 
自分東北出身なのでありますが、何故か
北国の風土(感性)にフラメンコって合いますね
あらためて、自分の中で再確認しつつ
楽しませてもらいました
ゲスト
投稿日時: 2009-1-7 21:23  更新日時: 2009-1-7 21:23
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
フラメンコ、好きなんですよ。いいですね~。
すばらしいフラメンコギター、
コブシは東北民謡との、接点を証明してくれましたね。

前から思ってましたが、ジプシーキングスのニコラと
青空球児師匠って、顔も声もソックリなんですよね。

関係ないハナシでスンマセン。
kagen
投稿日時: 2009-1-7 13:15  更新日時: 2009-1-7 13:15
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Track25さん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
こんにちわ。

コンセプト一発勝負しています。というか、ある意味 実験音楽ですかねぇぇ。いやぁ みなさんの意見を聞き、ああすれば良かった、もっと練れば良かったと思い直すところが多いです。

また懐かしいもの見つけてきますね。
いつもコメントありがとうございます!
kagen
投稿日時: 2009-1-7 13:06  更新日時: 2009-1-7 13:07
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 TheKeathmoonさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
なるほどロシアは思い及びませんでした。フラメンコも元はジプシー音楽と言われてますが、ロシア民謡「黒い瞳」もジプシー起源の哀愁深い曲で好きです。うん、なるほどロシアか。シベリア渡って津軽まで来たのか知らん。

いやいや、コメント参考になりましたぁ。
ありがとうございました。
kagen
投稿日時: 2009-1-7 13:01  更新日時: 2009-1-7 13:01
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 なりさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
いつも深い感想で、刺激されること多いです。

童話「赤い靴」。忘れてましたが、改めてすごい話ですね。子供って、どこかそんな残虐性を持っているものですが、わらべ歌とかもよく意味を考えると残酷な話だったりしますよね。(ちょうど横溝正史のドラマ観たんで 尚更)


もうネタ切れの感がありますが、地道に続けて行きたいと思います。
コメントありがとうございました!
kagen
投稿日時: 2009-1-7 12:53  更新日時: 2009-1-7 12:53
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 kimuxさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
> 好きボタンを無駄とは知りながら、何度も押してしまいました。

最大の賛辞ありがとうございます。ボクもいい曲聴くとそういう気になります。


カスタネットもタップも、ついでにギターの弦全体を押さえてリズムを弾くのも入れたかったんですが、難しくて断念しました… 理想像までには 後10年はかかりそうです。

いつもコメントありがとうございます!
Track25
投稿日時: 2009-1-7 12:29  更新日時: 2009-1-7 12:29
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
おひさです。
この曲もコンセプチャルですね。いつも新しい音作りに挑戦しようとする姿勢がいいなあと思います。何か不思議な懐かしいような音でした。
TheKeathmoon
投稿日時: 2009-1-7 11:10  更新日時: 2009-1-7 11:10
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
津軽の、
日本の伝統とはまた違う優れた独特の文化、
まるで、ロシアのような暗愁が、
とてもよくにじみ出ていて
味わい深いです。
(フラメンコと関係ないコメントですいません)w。
なり
投稿日時: 2009-1-7 1:59  更新日時: 2009-1-7 2:53
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
今度も何度も聞いてしまいました。
うんうん唸ったのですが、何とコメントしたものか思考がまとまりません。

フラメンコの手拍子は、人を急き立てるような性急さがあるなと、以前から思っていました。

全く関係ない話で恐縮なのですが、童話ってシュールだったり残酷なものが多いですよね。
そのなかでもとくに鮮烈だったもののひとつが、赤い靴の女の子の話です。
赤い靴を履いたら脱げなくなり、踊りを止められなくなり、遂には両足を斧で切り落としてもらう。
そして、切り落とされた両足が、赤い靴を履いて踊りながら遠ざかっていくという・・・。

私はフラメンコと手拍子の組み合わせって、常にこの童話のことを思い出してしまうんです。
それが、日本民謡とこんなにも違和感なくマッチするという驚きと不思議さ。
口をあけて呆けたように聴いてしまいました。

感想らしい感想が書けなくてすみません。
ただ、目から鱗が落ちるってこういう感覚のことだなと思いました。
このシリーズ、これからも続けていただきたいです。
kimux
投稿日時: 2009-1-7 0:26  更新日時: 2009-1-7 0:26
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
あいや!これは!
好きボタンを無駄とは知りながら、何度も押してしまいました。

すばらしいなぁ。

あと半年待ちますのでカスタネットも聴きたいです。オーレ!
kagen
投稿日時: 2009-1-6 20:44  更新日時: 2009-1-6 20:44
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 gigoさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
ありがとうございます。
歌と伴奏の相性は良いだろうと思ってやり始めましたが、その伴奏に苦労しました。でも喜んでいただけてうれしいです。


カルメンアマヤは知りませんでしたが、非常に良いですね。ボクも探して聴いてみようと思います。gigoさんって 最近ラテンブーム!?

いつもコメントありがとうございます。
gigo
投稿日時: 2009-1-6 0:37  更新日時: 2009-1-6 0:40
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
う~ん、とっても良いですねー

出だしの和音階から
ジプシー音階に切り替わって入る歌が、ちっとも違和感ないです。
なんだかバックで、合いの手を入れたくなります

なぜか今年は元日からYouTubeに行って
カルメン・アマヤの古いフラメンコを
メチャメチャ聴きまくっていました。
kagen
投稿日時: 2009-1-5 22:53  更新日時: 2009-1-5 22:53
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 dj_beastさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
へへ。歌詞のパターンはいくつかあるんですが、敢えて新春にふさわしいものを選びました。

いやぁ 学生時代からフラメンコギターはチョコチョコ練習しているんですが、奥が深くて 誤魔化しながら録音しました。リズム形式も間違って弾いているので、恥ずかしいんですが、雰囲気ということで。


手拍子だけで あれだけスリリングにする音楽も珍しいので、是非 dj_beastさん 使ってください。
コメントありがとうございました!
kagen
投稿日時: 2009-1-5 22:45  更新日時: 2009-1-5 22:45
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 kooさん > Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
kooさん また一番乗り。ありがとうございます。

へへ。民謡って マイナーかメジャーか分からないブルースノートだったりしますけど、あえてマイナーで よりフラメンコっぽくもしたんですけどね。
三味線、唄、手踊りっていう組合せもフラメンコっぽいなぁって思いまして。

コメントいつもありがとうございます。
dj_beast
投稿日時: 2009-1-5 22:23  更新日時: 2009-1-5 22:23
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
うをー。なるほどって思いますねー。ぜんぜん違和感なくフラメンコで新春気分味わいました。
フラメンコ手拍子は最近ようやく仕掛けが判ったんで使いたかったんすけど、やっぱ先にやられました。またしても。ちゅーかギターうまいなぁ。いいなぁ。
ゲスト
投稿日時: 2009-1-5 21:34  更新日時: 2009-1-5 21:34
 Re: 津軽アイヤ節(ブレリアス)
着眼点が素晴らしいです。
痺れました。
音楽ってきっと理屈ではない所で
何か繋がってる気がしました!


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】五月雨:ハル五月雨:ハル
コメント:2件・好きポチ:2件・登録:2013-11-23
人との別れって思ったよりも寂しいですね... 珍しくバラードです。 歌はIAさんに歌ってもらってます。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】my innerspace:toshi-RIO
my innerspace:toshi-RIO
コメント:8件・好きポチ:5件・登録:2016-12-29
一人くりむぞん 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
48 人のユーザが現在オンラインです。 (35 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 48

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

津軽アイヤ節(ブレリアス) - kagen を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

Cover曲 - Cover元はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:kagenさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

kagen さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2009-1-5 17:21

ヒット数:588 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:32

(好きボタンポチッと数 21)

ポチタグのポチッと数:1

演奏時間:1:52

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:2.58 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

梵珠山 - kagen

梵珠山 - kagen

I'm Happy Holding Your Hand - TheKanders

I'm Happy Holding Your Hand - TheKanders

多摩川ブギ - aratakao

多摩川ブギ - aratakao

空中遊泳 - ゲスト

空中遊泳 - ゲスト

諸行無常 op.090523 - yum

諸行無常 op.090523 - yum

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】五月雨:ハル

【GBUCアーカイブ】五月雨:ハル

【GBUCアーカイブ】五月雨:ハル

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】my innerspace:toshi-RIO

【GBUCアーカイブ】my innerspace:toshi-RIO

【GBUCアーカイブ】my innerspace:toshi-RIO

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined