Mainトップ  :  Progressive :    Infinit Darkness
Infinit Darkness
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Infinit Darkness
高ヒット
原点回帰といいますか、原点は怪奇といいますか(さぶっ!
ホラー映画のサントラを意識して作った曲。
ダークな下降音型をバックに、ギターが不穏なメロを紡ぎます。
ホラーとプログレは昔から相性が良いので、これもプログレにしときます。
magaimono - magaimono さんの作品をもっと! 
2007-9-22 23:08   435   13   8   0  
5:18   44.1 KHz   192 kbps   7.33 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

十五夜
十五夜 - norick.h
(コメント:41件・好きポチ:16件・登録:2007-09-23) 詳しく見る >>
Smoking Blues
Smoking Blues - aratakao
(コメント:48件・好きポチ:21件・登録:2007-10-10) 詳しく見る >>
∞(むげん)の溜息
∞(むげん)の溜息 - 凪
(コメント:39件・好きポチ:17件・登録:2007-09-17) 詳しく見る >>
スラップ天国
スラップ天国 - ゲスト
(コメント:36件・好きポチ:16件・登録:2006-08-28) 詳しく見る >>
あんたがたどこさ
あんたがたどこさ - 凪
(コメント:50件・好きポチ:26件・登録:2008-01-27) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
isis
投稿日時: 2007-10-2 0:29  更新日時: 2007-10-2 0:29
一人前
登録日: 2007-3-2
居住地:
投稿数: 142
 Re: Infinit Darkness
聞いちゃった聞いちゃった♪(なぜか小躍り)

これはスプラッターなお下品さは無く、ゴシックホラーっすね。
イギリスの陰湿な屋敷とか。
いいなぁこの陰惨な感じが。

好きです。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: Infinit Darkness magaimono 2007-10-2 23:13

投稿者 スレッド
移動式音楽班
投稿日時: 2007-9-27 23:56  更新日時: 2007-9-27 23:56
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: Infinit Darkness
尾行シーンとか、犯人側の心理描写のシーンとか、或いはヤバい薬を嗅がされて悪夢の中のシーンとか、そんな場面でも効果的に機能する気がしました。主演:チャールズ・ブロンソンで。

あぁ、不安だ。不安な音だ。不安な音が冴える。不安な作品に安定した冴えを見せる手腕、流石っす。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: Infinit Darkness magaimono 2007-9-29 3:14

投稿者 スレッド
&D~
投稿日時: 2007-9-26 3:53  更新日時: 2007-9-26 3:53
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Re: Infinit Darkness
怪奇と聞けば思わずそれだけでポチですが
…あ、いや、オヤジギャグで減点かな?(笑)。
ま、とにかく深夜のBGMには最高っすね。
で、コレはまだ序章ですよね?
今後の展開が更に楽しみだなぁ〜♪ワクワク
と、さりげなくリクエストしとこう

返信 投稿者 投稿日時
 Re: Infinit Darkness magaimono 2007-9-27 2:39

投稿者 スレッド
野武雪
投稿日時: 2007-9-24 15:10  更新日時: 2007-9-24 15:10
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: Infinit Darkness
あはは〜、モロですねコレ
この煙たい感じ、ほんとに上手いですね。

ギターの絶妙な外し方や、
悲鳴にも聞こえるパッドなど、
直球で清々しいです。
こんなホラー系なのに清々しいです

返信 投稿者 投稿日時
 Re: Infinit Darkness magaimono 2007-9-25 21:04

投稿者 スレッド
magaimono
投稿日時: 2007-9-23 21:54  更新日時: 2007-9-23 21:54
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: Infinit Darkness
araさま、お聴き頂きありがとうございます。
何か来ますか!得体知れませんか?寒気しませんか?
もしかしたらそれは、寒いオヤジギャグ吐きまくる私かも知れません。さぶっ!
てな訳で、さっそくのコメント、ありがとうございました。

うーさま、お聴き頂きありがとうございます。
サスペリア、いいですねぇ。ゴブリンはイタリアンプログレの中でも泥臭さが際立っていますよね。サスペリアは昔聴いたきりでまだcd買ってないので、そろそろ買おうかな。サスペリア2はもってますが、原題は「profondo roso」、全然関係ないし、大体こっちが先に作られたんですよね。日本公開が後だったから勝手に続編にされちゃった。みたいなB級感に溢れていましたでしょうか(前振り長っ!
てな訳でコメントありがとうございました。

nesさま、お聴き頂きありがとうございます。
おどろおどろしいですか、ありがとうございます。どっちかというと本人は、おどおどおどおど、って、そんなにとろくありませんから、みたいな。なんてよく分かりませんが、ありがとうございました。
やっぱりlogc 8、出ちゃいましたねぇ。しかも破格のお値段で。
でも欲しいときが買い時、ってことで。
私も昔、LC II買った翌日に大幅値下げになったことがあります。
まあ、アップルへのお布施、ですかね。

kimuxさま、お聴き頂きありがとうございます。
個人的にはホラー映画より、SFサスペンスより、「ホラ映画」のほうがいいので、次回は、「ルームランナー2・リバウンドの恐怖」とか、「2007年 宇都宮の旅」とかになるかも知れません、ってどんなだ。
てなわけで、ありがとうございました。

投稿者 スレッド
kimux
投稿日時: 2007-9-23 13:12  更新日時: 2007-9-23 13:12
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6943
 Re: Infinit Darkness
い、いい雰囲気ですね(恐)。
個人的にはホラー映画より SF サスペンスの方がいいなぁ。
『ブレードランナー2』(←いつになったら映画化されるのやら)とか、『2007年 宇宙の旅』(←今年じゃん)とか、どうでしょう。

投稿者 スレッド
nes
投稿日時: 2007-9-23 13:10  更新日時: 2007-9-23 13:10
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: Infinit Darkness
以前、人間椅子というバンドのファンだった事があるのですが、
こちらは洒落なしで、リアルにおどろおどろしい‥
magaimonoさんの真骨頂ですね
magaimonoさんも音作りなさってるんでしょうか?
サウンドメイク、素晴らしい‥
(Logic 8ショック、立ち直れません‥

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-9-23 13:08  更新日時: 2007-9-23 13:08
 Re: Infinit Darkness
こ、こわい…オカルトですね。
途中で、サスペリアみたいな美しい調が入っても
面白いかもしれませんね。
音の空間がすごいと思いました。

投稿者 スレッド
aratakao
投稿日時: 2007-9-23 0:25  更新日時: 2007-9-23 0:25
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ〜 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: Infinit Darkness
まさに怪奇......。
なにか得体の知れないものが遠くからだんだん近づいて来ます。
それは一体なんなのでしょう?

思わず引き込まれてしまいました


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
630 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 630

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト