Mainトップ  :  Electronica :    A cicada has died
A cicada has died
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
A cicada has died
高ヒット
早いものですね。
秋の気配があちらこちらに。

tamaki - tamaki さんの作品をもっと! 
2007-9-10 0:13   501   28   15   0  
6:00   44.1 KHz   160 kbps   7.02 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

The clear autumn sky and a pianica
The clear autumn sky and a pianica - tamaki
(コメント:24件・好きポチ:10件・登録:2007-10-07) 詳しく見る >>
under the water
under the water - tamaki
(コメント:32件・好きポチ:12件・登録:2007-05-19) 詳しく見る >>
Autumn morning
Autumn morning - tamaki
(コメント:24件・好きポチ:11件・登録:2007-09-24) 詳しく見る >>
通りの向こう、果てを見る
通りの向こう、果てを見る - 移動式音楽班
(コメント:39件・好きポチ:20件・登録:2007-09-09) 詳しく見る >>
How do you feel tonight?
How do you feel tonight? - ieie
(コメント:52件・好きポチ:32件・登録:2007-10-11) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-9-24 9:51  更新日時: 2007-9-24 9:51
 Re: A cicada has died
もう、蝉も泣きやみましたねぇ…。

静けさを感じる電子音でした。
tamakiさんとも何かやってみたいなぁ〜(マジ

返信 投稿者 投稿日時
 infinityさま tamaki 2007-9-28 0:16

投稿者 スレッド
ninetails
投稿日時: 2007-9-23 23:10  更新日時: 2007-9-23 23:10
ジェダイマスター
登録日: 2007-9-21
居住地: www.milkaholic.net
投稿数: 327
 Re: A cicada has died
cicadaって何だっけ? と思って辞書を引いたんですが、セミですか…。もうみんな死んじゃいましたね  舗装されたばっかりのアスファルトとか見るたびに、この下にもきっと出てこられなかったセミの幼虫たちが…なんて考えていちいち鬱になったりするぼくです。…あれ、なんか暗い話になってしまいました  いつもながら、tamakiさんらしい透明で繊細な音作りが素敵ですねー。

(KURONEKO from Tails)

返信 投稿者 投稿日時
 ninetailsさま tamaki 2007-9-28 0:13

投稿者 スレッド
移動式音楽班
投稿日時: 2007-9-20 22:40  更新日時: 2007-9-20 22:40
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: A cicada has died
最近、自然の風物と心象を重ねられた作品、連作されている印象が深いのですが、その一連の流れでしょうか。

淡々とした進行の中に、一塵の風が吹き抜けていくような、その後に残るもの悲しさと切ない記憶というような、そんな感じを受けました。
けれど、それはとても美しいものでもあって、何と申しましょう、とにかく、この感覚、名手tamakiさんならではの、真似のできない感覚だったりします。

返信 投稿者 投稿日時
 移動式音楽班さま tamaki 2007-9-23 21:34

投稿者 スレッド
"Ob"
投稿日時: 2007-9-15 20:00  更新日時: 2007-9-15 20:00
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 893
 Re: A cicada has died
おぉ,秋が来ましたぁ...という感じ,秋の色気が出て来てますね.

今日まで聴けていなかったんですが,その分楽しみにしていたんで大変満足しております.
こういう雰囲気のベース好きなんで,その辺りがまたしびれますです.

返信 投稿者 投稿日時
 "Ob"さま tamaki 2007-9-16 0:04

投稿者 スレッド
yuta
投稿日時: 2007-9-14 6:37  更新日時: 2007-9-14 6:39
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: A cicada has died
下のコメント群を読み、世の無常を感じながら、本曲を聴かせて頂きました。
この感覚に浸るのには、最適な曲ですね。
胸がちょっとチクッとなるところが気持ち良いのです。

色んな演奏技術が駆使されているのに、それらがちゃんと表現できているのは、すごいなぁ〜、巧いなぁ〜と思いましたです。

返信 投稿者 投稿日時
 yutaさま tamaki 2007-9-15 23:59

投稿者 スレッド
gt_music
投稿日時: 2007-9-12 15:48  更新日時: 2007-9-12 15:48
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: A cicada has died
今年の夏は暑すぎたけど、過ぎてしまうと、やっぱり寂しいですね。
いつもながらの透明感と浮遊感、素晴らしいです。
でもって、ふわ〜っと流れていく中で、リズムとリードシンセの
音でピシッとひきしまった感じが、凛々しくて気持ちいい〜。
セミさんに合掌しつつ、たっぷり浸らせていただきました。

返信 投稿者 投稿日時
 gt_musicさま tamaki 2007-9-12 22:28

投稿者 スレッド
aratakao
投稿日時: 2007-9-11 22:12  更新日時: 2007-9-11 22:12
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ〜 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: A cicada has died
今日、会社のおんぼろモニターで聴いていたんですが家に帰ってから聞き直しました。
気持ち良い音ですね〜
あ〜ぁ〜 秋だ〜〜〜

返信 投稿者 投稿日時
 aratakaoさま tamaki 2007-9-12 22:21

投稿者 スレッド
Tsunekazu
投稿日時: 2007-9-11 18:31  更新日時: 2007-9-11 18:31
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: A cicada has died
気持ちいい音(何回も言ってますが
ほんと気持ちいいんです。
このパッド系の音、こんなに上手く使えるのはtamakiさんだけです。
浮遊感漂う感じも・・・
後半の展開がまた、たまらなくグッと来ました。

この曲を聴き、早く秋が来て欲しいと思いました。

返信 投稿者 投稿日時
 Tsunekazuさま tamaki 2007-9-12 22:18

投稿者 スレッド
&D~
投稿日時: 2007-9-11 5:11  更新日時: 2007-9-11 5:11
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Re: A cicada has died
いつもながらの洗練された音と構成、ホント素晴らしいっすねー♪
聴き惚れるつーか唖然としてしまいますね

返信 投稿者 投稿日時
 &D~さま tamaki 2007-9-12 22:11

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-9-10 23:17  更新日時: 2007-9-10 23:17
 Re: A cicada has died
美しくて、とても繊細で、洗練された音楽だと思いました。
悲しげだけど絶望的なわけではないし、でも軽々しいわけでもなくて。
こういうクリアな曲を作れる感性、すごく羨ましいです。

返信 投稿者 投稿日時
 雨静さま tamaki 2007-9-12 22:06

投稿者 スレッド
野武雪
投稿日時: 2007-9-10 20:24  更新日時: 2007-9-10 20:24
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: A cicada has died
この曲を聴いて思い立ち、
tamakiさんの曲を全曲ダウンロードして、
ランダム再生させながら楽しませて頂いております。

クロスフェード再生を最大の12秒にしたんですが、
どの曲に繋がっても滑らかに繋がるので
感動しております。
また寝る時にやってみよっと。

わぁ、曲のコメントになってないよ orz

返信 投稿者 投稿日時
 野武雪さま tamaki 2007-9-10 22:17

投稿者 スレッド
nes
投稿日時: 2007-9-10 19:38  更新日時: 2007-9-10 19:38
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: A cicada has died
またおじゃまします〜。
個人的に、Pad系の使い手として、tamakiさんの右に出る人はいないと
いつも感服しております。少しオリエンタルな雰囲気もあり、
このグルーブ感も心地よ過ぎ‥。
(ウォッシュボードのようにも聴こえるシンセ音が、ひょっとして
セミさんへの鎮魂歌? )

返信 投稿者 投稿日時
 nesさま tamaki 2007-9-10 22:13

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-9-10 12:59  更新日時: 2007-9-10 12:59
 Re: A cicada has died
にちようび、ちょいと温泉に行ってきました。

そこかしこに秋が溢れていて、久しぶりに音の無い世界ま
で堪能してきて。

涼やかな音から入ってくるビートと、広がりのある音の波
にしばらく目を閉じました。少し口角をあげ、目を開け。
「..ああ、帰ってきた」と。

返信 投稿者 投稿日時
 garuworksさま tamaki 2007-9-10 22:06

投稿者 スレッド
schim
投稿日時: 2007-9-10 0:51  更新日時: 2007-9-10 0:51
長老
登録日: 2005-11-14
居住地:
投稿数: 208
 Re: A cicada has died
これは、、、泣けます。
なんと繊細な音作りでしょうか。。凝ってますねぇ。。。
メロも美しいです。
切なくなりました。グッドミュージックです

返信 投稿者 投稿日時
 schimさま tamaki 2007-9-10 21:59


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
244 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 244

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト