Mainトップ  :  R&B :    ×− カケヒキ
×− カケヒキ
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
×− カケヒキ
高ヒット
もううそだっていい。
カケヒキなんかも必要ない。
アタシを見て愛してると言って…


7/21にリリースするnj 2ndアルバム『freely』の収録曲の1曲です。
n.j. - n.j. さんの作品をもっと! 
2007-7-2 22:12   7695   34   31   1  
4:28   44.1 KHz   192 kbps   6.22 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

selfish
selfish - n.j.
(コメント:56件・好きポチ:47件・登録:2007-11-07) 詳しく見る >>
Blue beat(ieie&yuta)
Blue beat(ieie&yuta) - ieie
(コメント:54件・好きポチ:21件・登録:2007-02-02) 詳しく見る >>
上海blue(kcmix)
上海blue(kcmix) - kcsaito
(コメント:17件・好きポチ:23件・登録:2007-02-25) 詳しく見る >>
うたかた
うたかた - ゲスト
(コメント:57件・好きポチ:27件・登録:2008-05-21) 詳しく見る >>
SOMEBODY
SOMEBODY - 弘前ズ
(コメント:59件・好きポチ:44件・登録:2006-11-20) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
n.j.
投稿日時: 2007-7-25 12:10  更新日時: 2007-7-25 12:10
エージェント=スミス
登録日: 2005-11-5
居住地:
投稿数: 898
 遅くなってすみません!> ×− カケヒキ
返信が遅くなってしまいました!すみません!m(_ _)m



***WANGMOHさん
先日はお疲れさまでしたー!
マライア。。(*´Д`)
こないだのライブでは高音、あまり調子よくなかった感じです。。
伸びがなかったというか。。
でも、声の調子自体は今までで一番よかったかな。
また一緒にライブできるといいですね!
コメントありがとうございました!




***ieieさん
先日はライブに来てくださってありがとうございました!
いやー、時間は費やしましたね(笑)かなり。
少し前にアップしようとしてたのですが
りぃだーの色があまりみえなくて
これだとあまりnjっぽくないなぁと自分で悩んでいたときもありました。
だけどリズムの音色を違うのに変えたらすごくnjっぽくなりました。
これはりぃだーがとても苦労した部分だと思いますが
詳しい話はまたpodcastでもお話しようかなぁ(笑)

>山口小夜子
誰だぁ?w

私のオケがメインになった分、
njにはあまりない感じの曲ができたと思います。
今までにない作り方。楽しかったですね。

コメントありがとうございました!




***TheWooさん
映画のエンディング!嬉しいです!ありがとうございます!
実は最近、なにかの昼ドラだったか深夜のドラマだったか見たときに
かかってた曲があって、
それよりぜっったい内容も曲調もこっちの方が合うぜ!!と
自分で思ったものがありました(笑)
いつかどこかでつかってくれないかなー。。w

コメント、そしてすてきなリミックスありがとうございました!



nj/jun

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-7-14 20:46  更新日時: 2007-7-14 20:46
 Re: ×− カケヒキ
遅ればせながら、とてもいい曲ですね。
相変わらずヴォーカルも素晴らしい!
何か映画のエンディングに似合いそうな曲だなと思いました。

返信 投稿者 投稿日時
 TheWooさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-17 23:49

投稿者 スレッド
ieie
投稿日時: 2007-7-11 0:41  更新日時: 2007-7-11 0:41
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: ×− カケヒキ
なんか1曲にかける執念、というかn.j.のお二人の費やした
膨大な時間と情熱の結晶なんですよね。
 このとてつもないプロ越えクオリティのVo、隙のない
ハイクオリティなサウンド。
 junさんがかなりの部分のオケを作っているとのことですが
トラックメーカーとしての実力を遺憾なく発揮してる感じ。

 ヲマイは山口小夜子か!ってくらいのアートワークもイイですねえ。
 
 個人的にはn.j.のベストトラック、とまでは思わないんだけど、
それでもならではの「個性」がクッキリと浮かび上がっている点に
価値がある、とおもいますた。
 

返信 投稿者 投稿日時
 ieieさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-11 23:49

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-7-11 0:05  更新日時: 2007-7-11 0:05
 Re: ×− カケヒキ
お会いした時にも話しましたが、あのマライア状態のところ私には出ません。当たり前か、笑。耳について離れないんですよね。

返信 投稿者 投稿日時
 WANGMOHさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-11 23:40

投稿者 スレッド
n.j.
投稿日時: 2007-7-10 14:26  更新日時: 2007-7-10 14:26
エージェント=スミス
登録日: 2005-11-5
居住地:
投稿数: 898
 ありがとうございます!>×− カケヒキ
コメント下さったみなさん、
ありがとうございますm(_ _)m
まとめレスで失礼いたします。

________________


**tamakiさん
ありがとうございます!
そ、そんなこと言われると
次出すのがコワくなってしまいます(笑)
でもうれしいです!


**HDD_IN_THE_CRASHさん
自分でメロディーを作っているときに時々
なんか聞いたことあるかも??って
すごく不安になることがあります。
でも、一度でも覚えてもらえるような、耳に残るような
そんなのを作っていけたらなーと思います!

>壊してもいいですか?笑
や、やさしくしてください(爆)



**Tsunekazuさん
Tsunekazuさん、私もちゃんとご挨拶できず、すみませんでした。。
嬉しいコメント、ありがとうございます。
りぃだーも書いていますが、自分たちがいいと思えるものを
いろんな方の耳や心で気に入ってもらえたら、とても嬉しいです。

Tsunekazuさんもぜひリミックしてやってください(笑)



**Eddieさん
わ、歌と歌詞も褒めてくださってありがとうございますー!!
情熱的なライブをするEddieさんにそう言っていただけると
すごく嬉しい。
ほんと、こないだのライブはよかったなー!
お時間あったらライブ見に来てください!



**ゲストさん
歌詞のこと、書いてくださってありがとうございます。
今回はけっこう歌詞を書くのに苦労しました。
歌詞を書いて「で、結局いいたいことは何なんだろう?」と考えたり。
確かにはっとするフレーズないんですよね(爆)
実は、何か物足りないかなぁ、と自分で思っていました。
(そこを見破られた感じがしてちょっとくやしいですw)

ただ、いつもは言いたいことを遠回しにしている感じですが
これはもろにストレートな感情をぶつけた歌詞になっています。
お互いの状況なんかも関係なく、
相手が自分のことをもう何とも思っていなくても
とにかく愛しているから、ただ抱きしめてほしい。
うそでもいいから愛してると言って欲しい。
自分はそんなこと言われたり言ったりした経験はないですが(笑)
特にそういう経験がある方にはかなり胸に突き刺さるものがあったようです。
そんなメッセージを直接いただきました(笑)

次はゲストさんをうならせるような歌詞を作ります!
がんばりまーす!
ありがとうございます!

________________



ほんとにありがとうございました!
nj/jun

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-7-8 22:28  更新日時: 2007-7-8 22:28
 Re: ×− カケヒキ
完成度も高く、秀逸な作品だと思います。ただ、歌詞がもう一歩という感がいなめません。はっとするフレーズとして響いて来る箇所が感じづらいです。次回作期待しています。

返信 投稿者 投稿日時
 ゲストさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-9 11:08

投稿者 スレッド
Eddie
投稿日時: 2007-7-8 16:20  更新日時: 2007-7-8 16:20
エージェント=スミス
登録日: 2006-1-22
居住地: Root Music 放送局
投稿数: 812
 Re:n.j.さん> ×− カケヒキ
「作り込んでいる」「クォリティ」が高いという点でも
感心で「さすが〜」なのですが。
情熱的な歌とリリック歌詞がすばらしい。
また、タイトルもすばらしい。
アコースティックでも聴いてみたいです。
これからもがんばってくださいね。

返信 投稿者 投稿日時
 Eddieさん>>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-8 20:15

投稿者 スレッド
Tsunekazu
投稿日時: 2007-7-8 0:09  更新日時: 2007-7-8 0:09
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: ×− カケヒキ
ほんとクオリティ高いな〜。
反則ですよ(笑)
何も言う事ないです。
このまま、ずっと突き進んで欲しい。

先月のGABIGABIでのライブ、テレパスの時に着いて、n.j.さんの遅れて観れずに残念でした。
それもちらっと、挨拶しただけで、ほんとすんませんでした。
スーツで現れた奴ですw。

返信 投稿者 投稿日時
 Tsunekazuさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-8 20:12

投稿者 スレッド
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2007-7-6 1:12  更新日時: 2007-7-6 1:12
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: ×− カケヒキ
JPOP的な和製R&Bな感じですねっ
相変わらずなクオリティーですっ!!
TOPチャートに入っていそうな
どこかで聞いたことありそうな
プロアーティスト楽曲だと思いましたぁ〜。。
すんげーなー

あっnjさんの声ネタもらっちゃいまちたぁ!!
壊してもいいですか?笑

返信 投稿者 投稿日時
 HDDさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-6 9:06

投稿者 スレッド
tamaki
投稿日時: 2007-7-5 22:01  更新日時: 2007-7-5 22:01
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: ×− カケヒキ
素晴らしいなあ。
毎回、期待を裏切る事無く、
必ず素晴らしい完成度で感服してしまいます。
今回は、ハーモニーが一段と素晴らしい。
そして、いつもストリングスの使い方が絶妙だ。

返信 投稿者 投稿日時
 tamakiさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-6 9:01

投稿者 スレッド
n.j.
投稿日時: 2007-7-5 11:34  更新日時: 2007-7-5 11:34
エージェント=スミス
登録日: 2005-11-5
居住地:
投稿数: 898
 ありがとうございます!> ×− カケヒキ
みなさん、コメントありがとうございますm(_ _)m

*******************************

**もばさん
宇多田ヒカルは意識してるわけじゃないんだけど
あれ?なんかちょっとそんな感じになっちゃった?って(笑)
誰かに言われるかもしれないねぇって言ってたのです。

>タイトルの「カケル」「ヒク」もすっごく面白く絡んでます
わーい!(*´Д`)
曲を思いついたのは「うそでもいいから愛してると言って 髪をなでてキスをして」
ってところからで、なかなかタイトルが付かなかったのです。
で、このタイトルは実はずっと前に思いついてメモしていたもので、
無理にそのコトバを使うことにして(笑)歌詞もそれからつくっていきました。
ちょっと今回歌詞で苦労した感じがします。
聞くだけだとわからないけど、歌詞を読むともうひとつ遊んでるところがあります。



**Track25さん
りぃだーも書いていますが、
今回はめずらしく(笑)私が最初に作ったオケがほとんど使われています。
njはじめた頃はオケはりぃだー、歌メロ、歌詞はjunと
役割分担していた感じだったのですが
少しずつ私にもオケをいじらせてもらえるようになって(笑)
それぞれやっていたときとはまた違うカラーがでてきたように思います。
ストリングスが入ってきたときは私も「やるなぁ!」と思いましたよ(えらそうw)



**aratakaoさん
わ!エレGさんに褒めてもらえるの、すごい嬉しいですっ!!
ありがとうございますm(_ _)m



**infinityさん
先日はもっとお話できればよかったですねー!
またの機会にぜひ!

そうですね、今までで一番deepな感じかもしれません(笑)
自分が作ったオケはもっと重い感じがあったのですが
のりりぃだーの魔法がかかって(笑)
いままでにはない雰囲気ですが
うまくnjのサウンドになったかなぁと思います。



**garuworksさん
今までにない感じだったので、
正直njにこういうのってどうなんだろう?って思ったこともありましたが、
素敵、なんて言ってもらえてうれしい(*´Д`)ありがとです!



**jesusじぃちゃん
わおぉ、うれすぃわ(*´Д`)
歌は正直、自分にはキーが高いのです。。
あまり地声で出せる音域広くないから。。orz
ボーカルは大きかったり小さかったりする場所があったり、
私の声質のせいなのかわからないけど
変にビリビリしちゃったりとか割れて聞こえたりとかあったので
そういう部分だけ切って他のトラックにして色々細かく設定してもらったりして
りぃだーには大変苦労かけました。。
でもダントツにいいなんて!うれしいなぁ!ライブがんばらなきゃ!(笑)

そう!雨のアイデアはなんで出てきたのか覚えてないけど(笑)
色々探して、りぃだーが持ってたのを使ってみました。
今回は2つのコードだけなので
どうやって飽きないような変化、盛り上がりをつけるかというのを
考えるのが大変だったけど、おもしろかった。
雨の音もその一つです。

ストリングスの音ねー!そだねぇ。確かに。
そうそう、こないだいいヴァイオリンの音買っちゃったんだぁ(*´Д`)
それを使いこなすのが難しいんだけど、
近い内に使えたらなぁと思いますっ!

東京ドームでなんて、できたら嬉しいねぇ??
無理だとは思うけど夢は大きく!(笑)
いつかでっかいところで夏セライブとかやろーぜー!



**xkzmy丼
そうそう、これはめずらしく自分の中で
主人公はオンナかなってのがあって。
(でもこういう状況は男の人にもあるよね)
timelimitって曲もめずらしく「わたし」なんだけど、
どちらもちょっとオンナの部分がいつもより出てるものじゃないかなぁと思う。
ワタシっていうのを歌うのはちょっと照れくさいのだけど、
これもtimelimitも、それがないんだよね。なぜか。
これからまた「わたし」な歌詞が増えるかもしれない?
変わってくるかもしれないね、歌詞も。

オケ、あまり違和感感じなかったってことで、良かった!
それはすごく嬉しいです。
2週間ぐらい前まではまだnjっぽさがなかった感じで
大丈夫かなぁって正直思ってたんだけど(笑)
りぃだーがうまくやってくれました。

>「チッ」「なんだペケーって?」
爆!なんか想像できるよ、丼の顔が!!w


じゃ、あとでご飯一緒に食べましょうw


*******************************

まとめレスですみません。。
ほんとにありがとうm(_ _)m


jun

投稿者 スレッド
xkzmy59
投稿日時: 2007-7-4 13:50  更新日時: 2007-7-4 13:50
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: ×− カケヒキ
jの人の中でまた何か変化があったのでしょうか?
主人公がこれまでかたくなに「ぼく」だったのが「わたし」になってるけど。
メロはすぐに「njメロディ」って判るくらい、そのものなんだけど
それがマンネリでなく、次のステップを確実に踏んでいると感じられるのは
やはりボーカリストの成長なのかな、なんて愚考しました。

nの人は公私ともども吹っ切ったわけですね。(爆
オケは殆どタソが作ったって聞いていたけど、
余り違和感は感じませんでしたね。
nとjの世界観の共有が上手くいっているってことかな。

事務所のチープなSPから朗々と流れてくるクオリティの高い音に
思わず「チッ」と舌打ちしたことと、最初にタイトル見て
「なんだペケーって?」と思ったことは内緒です。w

返信 投稿者 投稿日時
 xkzmy59さん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-5 9:04

投稿者 スレッド
jesushairdo
投稿日時: 2007-7-4 0:28  更新日時: 2007-7-4 0:28
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: ×− カケヒキ
こりゃすげー!

曲として凄く良いのは書かなくても分るんだと思いますんで、
たまには音楽仲間っぽい細かいコメントをしてみますね。(笑)

歌はもうプロ以上のものがありますね。声の音も今までで
ダントツにいいですね。抜けがいいというんですかね。

アレンジ、超かっこいいですね。特に最初の雨音が盛り上がって
くる所!あれ、やばいですよ。かっこいい。

後はこれは完全に僕の趣向の問題かもしれませんが、ストリング
とかがもっと生っぽい音だったら無敵だったかと思います。
(僕、あんまり機械っぽい音は苦手なので・・・。)

いやぁすんばらしい。こうしてお二人にコメントを書いていられ
るのも今のうちなんでしょうね。東京ドームでライブをやるように
なっても、僕らのこと、忘れないでね。

返信 投稿者 投稿日時
 jesushairdoさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-4 9:53

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-7-3 23:59  更新日時: 2007-7-3 23:59
 Re: ×− カケヒキ
入り方の引き込み方が素敵です、歌詞の世界観も。

言葉はいりませんです、...

返信 投稿者 投稿日時
 garuworksさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-4 9:46

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-7-3 16:42  更新日時: 2007-7-3 16:42
 Re: ×− カケヒキ
先日はどーもです。
またお二人とお話できたらいいですね。
そのときはよろしく御願いします

歌詞の内容もですが、今回の曲はdeepな感じですね。
暗いというよりCoolな処理が所々に、いいと思いました。

是非生音で!

返信 投稿者 投稿日時
 infinityさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-4 9:41

投稿者 スレッド
aratakao
投稿日時: 2007-7-3 11:43  更新日時: 2007-7-3 11:43
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ〜 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: ×− カケヒキ
良い曲、良いヴォーカル、良いアレンジ!
言う事ないです。
さすが!

返信 投稿者 投稿日時
 aratakaoさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-4 9:36

投稿者 スレッド
Track25
投稿日時: 2007-7-2 23:34  更新日時: 2007-7-2 23:34
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ×− カケヒキ
サウンドアプローチに今までと比べて斬新な変化を感じます。
低音と高音がメリハリが利いて好きなサウンドです。
曲も激情を感じるほど強いメロデイですね。特にサビのストリングスアレンジは「やりましたね!」大好き。ドラマチック!
自分的には、NJの曲の中で1番好きな曲かもです。
ノリーダーさんのふっきれ方が作品を良い方向に向かわせたような。。w
そんな気がしました。

返信 投稿者 投稿日時
 Track25さん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-4 9:34

投稿者 スレッド
n.j.
投稿日時: 2007-7-2 22:58  更新日時: 2007-7-2 22:58
エージェント=スミス
登録日: 2005-11-5
居住地:
投稿数: 898
 歌詞です。Re: ×− カケヒキ
「×− カケヒキ」

夢を見る前からわかってたことだけど
どうして時間はぼくらをココに戻した?

ここから だれか rescue me...
one two threeで簡単に逃げられればいいのに

うそでもいいから あいしてると言って
髪をなでてキスをして
もうカケヒキなんていいから
この瞬間だけあたしだけを見ていて


「×」たり「−」たりしても結局ゼロになった
お÷そうなココロに ここにいる意味を+てよ

ここから だれが rescue me??
one two threeで満タンに満たされればいいのに

うそでもいいから あいしてると言って
髪をなでてキスをして
もうカケヒキなんていいから
この瞬間だけあたしだけを見ていて


さみしさ詰め合わせた日々
きみがいなきゃイミのない日々
逃げることもできなくて 
うけとめることもできない
本当の気持ちはhide&seek
きみと出会う前にもどっても
だれかと繰り返すんだ カケヒキを

誰かが傷つくこと恐れてばかりじゃ
恋なんてきっとできない
もうカケヒキなんていいから
この瞬間だけあたしだけを見ていて

投稿者 スレッド
mobilekids
投稿日時: 2007-7-2 22:40  更新日時: 2007-7-2 22:40
ジェダイマスター
登録日: 2005-6-17
居住地:
投稿数: 499
 Re: ×− カケヒキ
間違いなく好きですねぇ♪
オトはカケヒキなしの直球勝負^^

宇多田ヒカル的要素が各所にありながらも自分のものにしてますね。
ほんとすごいわぁ、涙出る(;_;)

これはもうjunさんがくねくね踊ってるところが、目に浮かぶナンバーですね♪
というか見たい!

タイトルの「カケル」「ヒク」もすっごく面白く絡んでます。

また、新しい世界を見させて頂きました。
なんか、がんばろって気になっちゃいます、、、素直に♪

返信 投稿者 投稿日時
 mobilekidsさん>Re: ×− カケヒキ n.j. 2007-7-4 9:28


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
625 人のユーザが現在オンラインです。 (16 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 625

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト