Mainトップ  :  Electronica :    Wall of La Rochelle
Wall of La Rochelle
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Wall of La Rochelle
高ヒット
 飄々とした雰囲気と情熱が同居するような曲を目指しました。GW明けで鬱屈としている方(自分ですが)にも元気になって頂ければと思います。
 
 タイトルは、デュマの『三銃士』の名場面にちなんでつけたものです。主人公一行が敵陣で堂々と昼食をとりつつ立ち回るシーンで、周囲の危険な状況と主人公一行のノンキな会話の対比がちょっと笑える場面です。
IwaAG - IwaAG さんの作品をもっと! 
2007-5-11 2:37   254   4   3   0  
4:20   44.1 KHz   160 kbps   4.98 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

John
John - YsaeK
(コメント:23件・好きポチ:11件・登録:2008-02-06) 詳しく見る >>
staccato:step
staccato:step - YsaeK
(コメント:34件・好きポチ:15件・登録:2007-02-26) 詳しく見る >>
Aristocratic Rondo
Aristocratic Rondo - IwaAG
(コメント:11件・好きポチ:9件・登録:2008-03-12) 詳しく見る >>
Section
Section - musign
(コメント:11件・好きポチ:8件・登録:2008-05-18) 詳しく見る >>
なちやすみ
なちやすみ - 嘉手苅
(コメント:12件・好きポチ:5件・登録:2008-08-10) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
magaimono
投稿日時: 2007-5-13 0:04  更新日時: 2007-5-13 0:04
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: Wall of La Rochelle
あ、このレコメン系といいますか、淡々と進んでいくチェンバーロック的展開、ツボです。とぼけた味わいがキュート。

返信 投稿者 投稿日時
 magaimonoさん、 IwaAG 2007-5-18 22:28

投稿者 スレッド
抹茶シェイク
投稿日時: 2007-5-12 21:44  更新日時: 2007-5-12 21:44
常連
登録日: 2007-2-25
居住地: 関東の端の地方
投稿数: 68
 Re: Wall of La Rochelle
この民俗的なものを思わせるメロディ展開。グッときますね。
曲の始めから終わりまで貫かれてるこの独特の展開は素晴らしいと思います。
私はこういうダークさと陽気さが絡み合うような曲は好きです。
次回作に期待です。

返信 投稿者 投稿日時
 抹茶シェイク さん、 IwaAG 2007-5-18 22:39


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
653 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 653

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト