Mainトップ  :  Electronica :    Blue moon soda
Blue moon soda
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Blue moon soda
高ヒット
すこしいつもと違った曲が創りたくて。
夜をイメージしたのですが。
※ボイスを少しかえました。

tamaki - tamaki さんの作品をもっと! 
2007-2-4 15:52   1423   14   7   0  
6:04   44.1 KHz   160 kbps   6.95 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Fluid zeal ~ fairy of Rain
Fluid zeal ~ fairy of Rain - ゲスト
(コメント:23件・好きポチ:12件・登録:2007-08-31) 詳しく見る >>
Hemisphere
Hemisphere - Loop_8
(コメント:28件・好きポチ:13件・登録:2006-11-23) 詳しく見る >>
escapade
escapade - Loop_8
(コメント:14件・好きポチ:10件・登録:2007-02-09) 詳しく見る >>
End roll(of the sea)
End roll(of the sea) - tamaki
(コメント:22件・好きポチ:8件・登録:2007-06-09) 詳しく見る >>
selfish
selfish - n.j.
(コメント:56件・好きポチ:47件・登録:2007-11-07) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-2-12 11:21  更新日時: 2007-2-12 11:21
 Re: Blue moon soda
フワフワしたアナログ感とディレーがマッチしてて
良い雰囲気の曲ですね〜。

あッ。エレピからフルートに…(笑

この辺のセンスが素晴らしいと思いました

返信 投稿者 投稿日時
 >infinityさま tamaki 2007-2-12 22:58

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-2-6 20:51  更新日時: 2007-2-6 20:51
 Re: Blue moon soda
細野さんのことが出てたので、ちょっとコメントとしたくなりました。一時期、観光音楽(だったかな)てのがあったんですが、その雰囲気に似た感じが良く出てると思います。ちょっと、ほろ苦くて甘いサウンドってのかな、それでいて、耳に心地よいというのが細野サウンドだよなぁ〜と自分では思ってます。「南京町」だったかなぁ「南京町のオカシナあの子〜」ってフレーズのやつですね。あれの感じって大好きなんですよね70年代半ばですが。
 冒頭から引き込まれて一気に聞きました。後半からの感じが特に好きです。もちポチ。

返信 投稿者 投稿日時
 >Beat7さま tamaki 2007-2-10 13:51

投稿者 スレッド
ieie
投稿日時: 2007-2-5 10:32  更新日時: 2007-2-5 10:32
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: Blue moon soda
まずはアートワークの洋酒瓶に混じった○○○サイダーの
文字が気になり、アートワークをd/lして拡大してみましたが
よくわかりませんでした(←バカ)
 3回聴きましたが、まずは出だしの緊張感、いいですねえ。
 ベースやシーケンス、リズム隊の表情、どれも申し分ないっす。
 ベンドをかけたシンセ音もイイ!
 これメインでもっと弾きまくりもいいかも。
 メインのテーマ(フルート音)のフレーズは最初疑問に思いましたが最終的にはもっとも印象に残ったフレーズとなったのでこれはこれで。
 それにしても毎週日曜夜はtamaki デーですね!来週もお待ちしております(笑)

返信 投稿者 投稿日時
 >ieie さま tamaki 2007-2-6 0:50

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-2-5 1:33  更新日時: 2007-2-5 1:33
 Re: Blue moon soda
え、ライディーンからもう30年経ってしまったんですね

私も年齢を重ねるわけだ、、、、、
と、ここで感慨にふけっても仕方がありません、あい^^。
らしい、けれどソツなくこなしててスッと入ってきます。
お歌のインパクトからまだ抜けていないのでアレですが、
tamakiさんのところのakkoちゃんは元気にされています
でしょうか?また素敵な声を聴かせて下さいね☆

あ、garuworksでした☆

返信 投稿者 投稿日時
 >garuworksさま tamaki 2007-2-6 0:39

投稿者 スレッド
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2007-2-5 0:42  更新日時: 2007-2-5 0:42
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Blue moon soda
おー、ザ・摩天楼って感じがしました!!
大人なサウンドでアリですっ!!
フルートイカスなぁ〜。
何の音色ですか??
トータルで聞くと意外とダンサブルですね〜

返信 投稿者 投稿日時
 HDD_IN_THE_CRASHさま tamaki 2007-2-6 0:32

投稿者 スレッド
Tsunekazu
投稿日時: 2007-2-4 17:39  更新日時: 2007-2-4 17:39
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: Blue moon soda
どうもです〜。
ほんと「夜」って感じはしますよ。
今回リズムが凝っているなと感じんたんですが・・・
あとシンセリフとパッドもホント気持ちいいです。
Jazz Houseって感じで、オシャレな感じもしました。
ほんと安心して聴いてられます。

返信 投稿者 投稿日時
 >Tsunekazu さま tamaki 2007-2-4 21:22

投稿者 スレッド
"Ob"
投稿日時: 2007-2-4 16:04  更新日時: 2007-2-4 16:04
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 893
 Re: Blue moon soda
最近,キリンラガーのCMみてニタニタしてしまっている"Ob"でございます.tamakiさんも同様ではないかと(w...

今回もアナログリズムボックスを基礎とする”静的夜のシンセ”tamakiサウンド健在な一方,マンネリ感も無く,期待通りで安心(w

sodaの発泡加減も”ここだ!”という,いいタイミングで強調されてますね.さすがでございます.

返信 投稿者 投稿日時
 >”ob"さま tamaki 2007-2-4 21:16


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
640 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 640

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト