Mainトップ  :  Electronica :    家庭内隔離病棟
家庭内隔離病棟
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
家庭内隔離病棟
高ヒット
 お世話になります。3作目、投稿させていただきます。
今回は初のElectronicaに挑戦してみました。カッコ良さそうなloopを並び終え、
形になったところで17歳になる息子に
「現役高校生の屈託の無い意見を伺いたい。」と申し出たところ
「長い、単調、どうでもいいけどセンス古過ぎ・・」(悲しい話ですが実話です ) ・・なんていう息子だ、せっかく17年も育ててやったのに‥。
nes - nes さんの作品をもっと! 
2006-11-23 11:17   812   19   7   0  
2:56   44.1 KHz   128 kbps   2.73 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Black art
Black art - 抹茶シェイク
(コメント:22件・好きポチ:15件・登録:2007-02-25) 詳しく見る >>
Hemisphere
Hemisphere - Loop_8
(コメント:28件・好きポチ:13件・登録:2006-11-23) 詳しく見る >>
The Spring It Deviates
The Spring It Deviates - gigo
(コメント:18件・好きポチ:7件・登録:2007-01-03) 詳しく見る >>
Bull dog
Bull dog - TomoakiMakino
(コメント:12件・好きポチ:7件・登録:2006-12-29) 詳しく見る >>
Deep Blue Underground
Deep Blue Underground - mobilekids
(コメント:24件・好きポチ:27件・登録:2007-01-14) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2007-2-1 5:55  更新日時: 2007-2-1 5:55
 Re: 家庭内隔離病棟
最近GBやり始めて、今日初めてこのサイト巡ってますが、この曲が、サイトの中の新しい順から追いかけてきて、初めて最後まで聴きました。

この曲が古くさく感じないって事は私も同年代なんでしょうか……

投稿者 スレッド
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-12-9 3:27  更新日時: 2006-12-9 3:27
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: 家庭内隔離病棟
はじめまして、NESさま
そうですかね〜むしろすごく新鮮だし
オシャレだし、かっこいいんですけど。。
題名に惹かれてアクセスしましたが
普通にありですよ
次回も是非聞きたいです。。

投稿者 スレッド
gigo
投稿日時: 2006-11-29 2:44  更新日時: 2006-11-29 2:45
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: 家庭内隔離病棟
タイトルが、聴くのをしばらく遠ざけていたかもしれないけれど
このタイトルだから、やっぱり聴いてみようかと思わせる
タイトルですね。

で、説明読んで、あ〜そう言う事かと
思いながら聴いてましたが

新しいセンスのものって、たぶんほとんど聴いた事ないから、
この曲がどうなのかわからないけれど
ここの人は、別にコマーシャルで作ってるわけではないから
結局基準は、自分が聴きたいように、作ってるんですよね。
少なくとも自分はそうかなー、とよく思います。

ってーか、買わないで
聴きたいの作るのが一番良いかな〜!!
な〜んて。 ケチかな!?? とも思わないんだけれど、

返信 投稿者 投稿日時
 Re: 家庭内隔離病棟 nes 2006-11-29 20:42

投稿者 スレッド
yum
投稿日時: 2006-11-28 18:34  更新日時: 2006-11-28 18:36
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: 家庭内隔離病棟
やはりタイトルは重要だ。
気になってたんです、このタイトル。遅ればせながら聴かせていただきました。深刻ですね。。。あ、曲じゃなくて、「隔離病棟」ぶりが。17歳には、まだこの隔離の距離についていくことができなかったのではないでしょうか。「ふっ、まだ子どもだな」とでも言ってやりましょう

返信 投稿者 投稿日時
 Re: 家庭内隔離病棟 nes 2006-11-29 19:55

投稿者 スレッド
CRAZY-KJ
投稿日時: 2006-11-28 16:48  更新日時: 2006-11-28 16:48
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re: 家庭内隔離病棟
タイトルがいいですね!
僕もnesさんの息子さんと同意見ですかねw
でも、古き良き時代のものって言う通り
息子さんも今は、流行の音楽を聴いてるかもしれないけど
どんどん音楽が好きになると、古い音楽を聴こうとするんですよね。
んで、そこからまた戻ってきて新しい音楽を作る(この話は僕のことですけど(汗))
nesさんも今風の曲を作ってみてはどうですか?
なにか新しいものができるんじゃないでしょうか

返信 投稿者 投稿日時
 Re: 家庭内隔離病棟 nes 2006-11-29 19:36

投稿者 スレッド
&D~
投稿日時: 2006-11-26 16:27  更新日時: 2006-11-26 16:27
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Re: 家庭内隔離病棟
いやこれはデカイウーハーのあるクラブで聴けば心地イイと思いますけどね。
それに構成や後半のシンセもイイ感じだと思うんだけど…。
(あ、ワタシも感覚古いのカモ。滝汗)

返信 投稿者 投稿日時
 Re: 家庭内隔離病棟 nes 2006-11-27 20:14

投稿者 スレッド
Tsunekazu
投稿日時: 2006-11-25 21:03  更新日時: 2006-11-25 21:03
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: 家庭内隔離病棟
うおっ、聞き慣れたAppleLoop、でも使い方が非常に上手。
参考になります。
展開も良く、気持ちいいですよ〜。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: 家庭内隔離病棟 nes 2006-11-26 12:43

投稿者 スレッド
YsaeK
投稿日時: 2006-11-23 22:10  更新日時: 2006-11-23 22:10
Pulse of Mind
登録日: 2006-1-27
居住地: 兵庫
投稿数: 1077
 Re: 家庭内隔離病棟
ふふふ。わたしは好きですよ。
…って、聴いてるのにそこでベース弾いてるのは誰ですか!おとん
か!うるさいわ!聞こえへんやろ!…おおシンセがいいですね。さて
もっかい聴こう…すいませんうるさいおとんで。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: 家庭内隔離病棟 nes 2006-11-24 1:58

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2006-11-23 14:22  更新日時: 2006-11-23 14:22
 Re: 家庭内隔離病棟
長さもちょうどいいと思いますし、単調でも無いと思います〜。もう少し挑戦的に尖らせても面白いかもしれません、深あく強弱を付けたら楽しいかも^^。

私も題名イイと思います!オンガクも好きなラインが満載でしたので、ポチとな!

返信 投稿者 投稿日時
 Re: 家庭内隔離病棟 nes 2006-11-24 0:54

投稿者 スレッド
邪楽
投稿日時: 2006-11-23 13:21  更新日時: 2006-11-23 13:21
ケンシロウ
登録日: 2004-9-27
居住地: 永山ですが何か?
投稿数: 550
 Re: 家庭内隔離病棟
自虐的なタイトルに一票です。
:-D
いやーいいと思いますけどねー。
年のせいかも知れませんが。
シンセリードがださいのかなー。アルペジオがだめなのかなー。
とか、我がことのように考えてしまいました。

息子さんにガレバン触らせて作品アップさせてみては?
現役高校生が考える「いけてる」音楽に興味あります。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: 家庭内隔離病棟 nes 2006-11-24 0:12
 Re: 家庭内隔離病棟 nes 2006-11-24 0:13


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
667 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 667

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト