Mainトップ  :  Rock :    RearGuard_Long
RearGuard_Long
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
RearGuard_Long
高ヒット
どうも「イキ」きれないフラストレーションがあって、
倍の長さにしました。
気持ちとしてはイージーリスニングに分類したいんですけれど、
スーパーマーケットのBGMには、お勧めできないかもしれません。

ここひと月ハイピッチでループテクニックを追求してきましたが、
この辺でしばらくお休みとします。
アドバイスをいろいろありがとうございました。

ピース! ぴーす!!

--
とうとう SF ループにまで手を出しました。
多少前回のInvisible Reflectionの流れもないこともないです。
はっきり言って耳には良くない。

決して前衛にはなれない
gigo - gigo さんの作品をもっと! 
2004-7-14 6:11   1243   17   1   0  
6:40   44.1 KHz   160 kbps   7.63 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲と同じカテゴリの人気曲

あした
あした - n.j.
(コメント:92件・好きポチ:49件・登録:2006-08-02) 詳しく見る >>
僕は半魚人
僕は半魚人 - kimux
(コメント:99件・好きポチ:44件・登録:2008-05-02) 詳しく見る >>
きみを忘れる方法
きみを忘れる方法 - n.j.
(コメント:76件・好きポチ:40件・登録:2006-12-09) 詳しく見る >>
I Wanna Wrestle You(アイ・ワナ・レッスル・ユー)
I Wanna Wrestle You(アイ・ワナ・レッスル・ユー) - SumoSisters
(コメント:38件・好きポチ:30件・登録:2006-12-01) 詳しく見る >>
僕はココにいる
僕はココにいる - jesushairdo
(コメント:69件・好きポチ:29件・登録:2006-01-29) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
Shinichi
投稿日時: 2005-4-9 0:11  更新日時: 2005-4-9 0:11
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: RearGuard_Long
かっこええ〜っ。
効果音使いがハンパないっす!!
映画の迫力ありますね〜。
で、すっごくグルーヴィー!!
大好きです!!

返信 投稿者 投稿日時
 Re: RearGuard_Long>Shinichiさん gigo 2005-4-9 3:25

投稿者 スレッド
ASO
投稿日時: 2004-7-16 3:33  更新日時: 2004-7-16 3:33
一人前
登録日: 2004-6-3
居住地: 湘南
投稿数: 72
 Re: RearGuard_Long
おおっ!まさにディシプリン!
このフレーズ、ずっと聴いていたら
何か哲学的な意味があるのではないかと頭の中から
離れなくなってしまいそうです。
まわりの効果音も絶妙ですね。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: RearGuard_Long >ASOさん gigo 2004-7-16 7:02

投稿者 スレッド
&D~
投稿日時: 2004-7-14 17:58  更新日時: 2004-7-14 17:58
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Re: RearGuard_Long
ショートバージョン聴き逃しました。
でも私はドップリ系なので、この倍あってもダイジョブです(笑)。
ホントに心地良いです。しばらくお休みの後には、どんな作品が
登場するのか楽しみにしてます。

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2004-7-14 16:20  更新日時: 2004-7-14 16:20
 Re: RearGuard_Long
前の短いのの方が好きだったかもです
すみません、個人的にはです(汗
当分投稿しないんですか?なんか寂しいな
仕事忙しいんでしょうか?
いつでも待ってますんで、再登場お待ちしてます!

返信 投稿者 投稿日時
 Re: RearGuard_Long >eijiさん>&D~さん gigo 2004-7-15 3:19

投稿者 スレッド
eco_dek
投稿日時: 2004-7-13 21:59  更新日時: 2004-7-13 21:59
長老
登録日: 2004-3-20
居住地:
投稿数: 278
 Re: Rear Guard
なんだろう?
迷路かなぁ。右か?左か?次はどっちだ?
そうでなければ
gigoさんらしきヒトの影を追っかけて
ちっちゃな基板の中をぐるぐる回ってる感じ...。
捕まえられそうで捕まえられない...
曲がり角を曲がるたびに、ちょっとずつ離されていく。
最後の最後に思い切り加速つけられて引き離される...

片足で軽く地面を蹴ったと思った次の瞬間
空へ飛んでいった...。

あ"ぁ、弄ばれてしまった(笑)

返信 投稿者 投稿日時
 Re: Rear Guard >eco_dekさん gigo 2004-7-14 5:45

投稿者 スレッド
yuuichik
投稿日時: 2004-7-12 22:54  更新日時: 2004-7-12 22:54
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: Rear Guard
おー、これになら、コメント書けそうです(笑)
というのは、gigoさんの曲は毎回聴いてはいたのですが、
どうにも私の理解の範疇を超えていて、コメントできずにいました。
と言って、具体的なコメントイメージが浮かばないのに無理に書いても失礼だし。
きっと私がよく書きがちな「観念的」なコメントはお嫌な感じだったし(笑)

しかし、gigoさんが他の人の作品をしっかり聴いて、
熱心にコメント返し&率先コメントをされている姿勢が、
個人的にはとても好きだったし、
尊敬の気持ちさえ感じていました。
“いつかコメントさせていただきたい”
と思っていたのでした。
(もちろん、これはすべてのメンバーに勧めている意見ではありませんよ。
 このコメントを読まれた別の方、どうぞそこを間違えないで下さいね。
 だから個人のコメント覧に私は書いているのですからね♪)。

でもやっと、私にもイメージが湧くgigoさんの作品が見つかりました♪
この曲、私には敬愛するロバート・フリップ翁の
ギタープレイに聞こえました(^o^)
しかも、ライブでやっているプレイではなく、
リハーサルの場で熱心にディスプリンしている時のプレイ。
そこに「生」な自己鍛錬を感じました。
余計なものはほとんど付け加えずに、
己のギタープレイだけで、音楽的な建築物を組み立てていく様。
一見地味な作品ですが、私はとても好きです。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: Rear Guard >yuuichikさん gigo 2004-7-13 1:58

投稿者 スレッド
じゅん
投稿日時: 2004-7-11 21:33  更新日時: 2004-7-11 21:33
ジェダイマスター
登録日: 2004-3-29
居住地: もりおか
投稿数: 499
 Re: Rear Guard
アバンギャルドしてます!
マイフェバな音を集めてCDにしたら絶対に入れてるタイプの曲です。
というわけでいただきます!!
ペロリ♪

返信 投稿者 投稿日時
 Re: Rear Guard >じゅんさん gigo 2004-7-12 3:59

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2004-7-11 19:17  更新日時: 2004-7-11 19:17
 Re: Rear Guard
ギター好きですね!単純で複雑な感じで好きです
って、訳分からないですね,,,(爆
SFループってなんですか?セフレ?w
すみません、し,下でw

返信 投稿者 投稿日時
 Re: Rear Guard >eijiさん gigo 2004-7-11 20:47

投稿者 スレッド
KD_brains
投稿日時: 2004-7-11 17:02  更新日時: 2004-7-11 17:02
オカ医院院長
登録日: 2004-5-10
居住地:
投稿数: 1432
 Re: Rear Guard
痒いところに手が届くアンビエントミュージック!

ギターが上がっていくところ、かなり気持ちいいです♪ニヤニヤ~

返信 投稿者 投稿日時
 Re: Rear Guard >KD_brainsさん gigo 2004-7-11 20:35


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
644 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 644

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト